まるよほんぽさんの口コミ投稿したお店一覧

まるよほんぽ「食べログ」ガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 329

麺や 鐙(茅ケ崎/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/05訪問

もっと見る

  • 麺や 鐙 - 茅ヶ崎イチバン人気「菜良」の行列に気圧されての鐙。看板メニューの鐙らぁめん(太麺)690円は、可もなく不可もなくの鰹出汁+豚骨Wスープ。でも、盛り付けはビューティホー!

2011/05/22更新

(国府台、市川、江戸川/ラーメン、つけ麺、居酒屋)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2011/05訪問

注意!! 2011/6/15まで休業中ですよ!

行徳のらーめん人気店「葫」から独立した期待の「禪」。

濃厚ながら食べやすかった開店当初の「葫」を再現すべく、
あっさりクリーミーな味わいを追い求めていたハズですが…
6/6より10日ほど本家...

もっと見る

  • 禪 - 濃厚コッテリ系へと深化した葫に対し、初期の食べやすい味覚を追い求めたという塩らーめん全部入り。とはいえ十二分に味わい深いです!
  • 禪 - 満を持して行徳の「らーめん葫」から独立した和気あいあいの店長とスタッフさん。
  • 禪 - 行徳の葫からのれん分け(!?)された巨大ちょうちん。
  • 禪 - 再修行中の店舗シャッターに掲げられたお知らせ。

2011/06/08更新

つじ田 飯田橋店(飯田橋、九段下、水道橋/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/07訪問

もっと見る

  • つじ田 飯田橋店 - 二代目つけめん980円。食べログではすだちパワーで高評価ぽいけど、ランチ難民が溢れかえる昼時以外は並んで食べるほどではありましぇん!

2011/07/17更新

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメン小金太(甲東中学校前、天文館通、新屋敷/ラーメン、餃子)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/07訪問

もっと見る

  • ラーメン小金太 - ラーメン650円。週末のド深夜、周りは泥酔サラリーマンとキャバ嬢。麺、スープ、具材ぜーんぶ王道の鹿児島ラーメンで普通に納得。

2011/07/17更新

らーめん 天天有(加治木/ラーメン)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/07訪問

もっと見る

  • らーめん 天天有 - ラーメン大650円。あっさりマイルドな豚骨スープともっちり麺は王道だけど、やっぱり鹿児島ラーメンはピンとこないなぁ…。

2011/07/17更新

用心棒(神保町、九段下、竹橋/ラーメン)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/07訪問

もっと見る

  • 用心棒 - 対面は王者、ラーメン二郎神田神保町店にしてインスパイア系の用心棒。このケンカ売ってるスタンスも素敵だが意外と食べやすいデカ盛りを完食した後、改めて二郎の奥深さが身に染みる四十路でした。。。

2011/07/17更新

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 川久(鹿児島中央、都通、鹿児島中央駅前/とんかつ)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/07訪問

もっと見る

  • とんかつ 川久 - 上ロースかつ定食1500円。ほくほくサクサクのとんかつもさることながら、3種のタレがどれも絶品すぎて悩ましい!あー、また食いてー。

2011/07/25更新

らーめん勝(篠崎/ラーメン)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/07訪問

もっと見る

  • らーめん勝 - らーめん(油多め)+もやし+たまご。極細麺は硬めコールでも柔く、もやしダレのせいもあってかスープは濃い味。馬鹿丁寧な調理法ゆえの低い客回転率は必然的に行列を生むよねぇ…(>_<)

2011/07/25更新

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

DEN(鶯谷、入谷、日暮里/喫茶店)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/08訪問

もっと見る

  • DEN - グラパンSET980円。見た目通りのボリュームと非日常感が楽しめるグラタンin食パンと深煎りコーヒーで幸せなひとときを!

2011/08/10更新

ラーメン 大 蒲田店(蒲田、京急蒲田、蓮沼/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/08訪問

もっと見る

  • ラーメン 大 蒲田店 - 小豚ラーメン(ヤサイちょいマシ)。場末のアダルティな雰囲気漂う店内で喰らうジローは物量もソコソコで食べやすい!?
  • ラーメン 大 蒲田店 - スナックか何かの居抜きは女性客を寄せ付けないちょいワルなオーラを漂わせる。
  • ラーメン 大 蒲田店 - 小豚ヤサイちょいマシのサイドビュー。男らしい盛りっぷりです!

2011/08/12更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

六厘舎(東京、京橋、二重橋前/つけ麺、ラーメン)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/08訪問

もっと見る

  • 六厘舎 - 味玉つけ麺950円。東京駅構内に並ぶこと1時間、やっと対面できた魚粉たっぷりの美味しいつけ麺。でも、2011年現在だと同レベルの店は数多あるかなぁ?

2011/08/12更新

閉店 バリ男(小川町、新御茶ノ水、淡路町/ラーメン)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/08訪問

もっと見る

  • バリ男 - 小川町と神保町の真ん中あたり。靖国通り沿いのスポーツ用品店街に立地する目立ちまくりのバリ男さん。
  • バリ男 - 麺のボリュームを標準300gに対し200gに抑え、赤玉トッピングを加えたバリ娘750円。三河屋製麺のゴワ太麺はニンマリだけど醤油の辛さだけで甘味の感じられないスープはツライ。赤くて丸い辛味噌も…?

2011/08/22更新

閉店 ラーメン二郎 高田馬場店(高田馬場、学習院下、目白/ラーメン)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/09訪問

もっと見る

  • ラーメン二郎 高田馬場店 - ドカ盛り豚ラーメン(ニンニク+トウガラシ)880円。豚がたくさん食べたいがためにチョイスしたドカ盛り(要するに大)ラーメンは想像を絶するボリューム!しかし、噂のほぐし豚は薄味でガブリ付く醍醐味に欠ける代物でした(>_<)

2011/09/25更新

とんこつラーメン よかろうもん(菊川、錦糸町/ラーメン、つけ麺、居酒屋)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/10訪問

もっと見る

  • とんこつラーメン よかろうもん - ベーシックな650円のラーメンに対して200円UPのネギラーメン。豚骨の肝であるスープも濃度不足が否めず、田中商店未満って感じで数年前のオーラが感じられない。
  • とんこつラーメン よかろうもん - 麺はマルタイの棒ラーメンを彷彿させる極細のストレートで紛うことない王道の食感。しかし、基本のラーメン650円に加えて替え玉150円は今どきナンセンスな価格設定!?
  • とんこつラーメン よかろうもん - 麺類のメニューがこちら。この他、モツ煮をはじめとして本場長洲の屋台さえ超越したツマミ系も豊富にラインナップされる。

写真をもっと見る

2011/10/24更新

だんごのさくらや 一之江店(一之江/和菓子、弁当、おにぎり)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/10訪問

もっと見る

  • だんごのさくらや 一之江店 - みたらし団子50円也。たっぷり&とろっとろのタレがモチモチの団子をコーティング!バス停の真ん前なので待ち時間にたっぷり堪能できます!

2011/10/26更新

掲載保留 らーめんつう(東大島、大島/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/11訪問

もっと見る

  • らーめんつう - デフォでワカメ満載なネギラーメン(750円)。その風体からラーメンショップ系をイメージするも中華ちぢれな麺が大幅に異なる。店主のおやっさんは高校野球の話題にツバを飛ばしながら食い付く模様(^q^)
  • らーめんつう - うわさの巨大レンゲ。口に含めないほど本気でデッカイので麺を乗せるにもスープを満たすにしても実用性があまり感じられない謎な一品。

2011/11/07更新

しのざき(行徳/とんかつ、カレー)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/11訪問

もっと見る

  • しのざき - ダブル定食(ロースかつ+豚の味噌焼き)1080円。白米、豚汁、キムチ、サラダ、ロースかつで一般的なシングル定食セット。これで全身満たされるのだが…〈つづく〉
  • しのざき - 〈つづき〉ダブル定食だけに豚の味噌焼きが付いてくる。どれもこれも美味で投げ捨てられない故、悲鳴を上げながら味わい尽くす。これぞ、行徳グルメの醍醐味か!?

2011/11/16更新

ボンベイパレス(行徳/インド料理、インドカレー、レストラン)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/11訪問

もっと見る

  • ボンベイパレス - ディナーターリーセット(1280円)。全16種の中から2品選べるカレーとタンドリーチキン、サラダ、フルーツヨーグルト、そしてナンorライスが付く満腹セット。
  • ボンベイパレス - いわゆるシーフードカレーのゴアブロンマサラ(右)とスパイスの効いたマトンカラヒ。ルーの辛さはマイルドからスーパーホットまで5段階からチョイス可能。

2011/11/20更新

いろは 分店(河北町その他/そば、ラーメン、郷土料理)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/11訪問

もっと見る

  • いろは 分店 - 特盛り肉そば(1100円)。山形行ったら冷やし肉そばを食え!の教えに習って地元民オススメのいろはへ。麺つゆは意外とフツーだけど鶏肉おいしく、夏場の特盛りなのにツルッと完食できました!

2011/11/21更新

四号家(桜ケ丘、いずみ野/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/11訪問

もっと見る

  • 四号家 - スペシャルラーメン(900円)。スタンダードで真っ当な家系ラーメンにネギと半熟玉子をトッピング!海苔とチャーシューも増量されてる模様。とことんオーソドックスです。

2011/11/26更新

ページの先頭へ