ネボケガオさんが投稿した中華そば 麺や食堂 本店(神奈川/本厚木)の口コミ詳細

だいたいラーメンしか食べてないログ

メッセージを送る

ネボケガオ (40代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、ネボケガオさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

中華そば 麺や食堂 本店本厚木、厚木/ラーメン、つけ麺

1

  • 夜の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2011/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

支那そばの最高峰。完璧な一杯

神奈川遠征の2軒目はこちら、厚木のブラジル(旧店名)。
親子3代に渡り続いた食堂で、現在はラーメンに力を入れているお店なんだとか。

まあそんな細かい事はどーでも良くなる・・・素晴らしいラーメンに出会えましたよ!

中華そば(680円)
実に美しい、シンプルなラーメン。
醤油の香りも、キレもコクも圧倒的。味わいも深い。美味すぎです。
「魚介・ガラ・肉を使用したトリプルスープ、ネギと魚介の香味油」との説明書きがありますが、
一体感がありすぎて、もはや材料の想像も困難。何をどうしたらこんなスープができるのだろか‥。

チャーシューもメンマも、一切の隙がない出来栄え。

そして麺が本当に美味い。しなやかなコシ、喉越しともに抜群の自家製麺。
過去最高に美味い、完璧な支那そばだなあ!

味玉しおそば(830円)
塩はまた、醤油以上に分かり易い美味さが増しており、こちらも絶品。
麺は醤油より若干細めだったのかな?スープに夢中でその辺り、見落としましたw

スープ・麺・肉・水のいずれにも力を入れているそうですが、
「食堂」という雰囲気もあってか、変に力んだ感じが無いのです。そこが凄いし、好きだなあと。
いまや、お店がこだわりを持ち、それを打ち出すのは商売として当然ですが、
あくまでも『お客を喜ばせること』がこだわりの根源なのだろうなと、それを実感できる味。
黒ウーロン茶+マンゴーティーのブレンドを食後にサービスしてくれたりね。これもまた心憎い。

食堂らしいサイドメニューの充実ぶりも納得。
「はやしらいす」も物凄く美味いらしいのよね。このスープでなら‥美味いに決まってる!

あんまり衝撃だったもんで、帰りの道中は、看板とかの「厚木」「ブラジリアン柔術」て単語に反応しまくって大変でした。
また食べたい。本当に近くに欲しいお店です。大満足。

  • 中華そば

  • 麺(中華そば)

  • 味玉しおそば

  • メニュー

  • 麺や食堂

2011/01/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ