spiritoso_expresivaさんのトップページ『spiritoso_expresivaのレストランガイド』

レビュアーのカバー画像

spiritoso_expresivaのレストランガイド

私がメタボになった訳(全国食べ歩き)

メッセージを送る

spiritoso_expresiva (60代後半・男性・神奈川県) 認証済

会社員

日本全県を制覇した外資系出張族でした。 リタイヤして、今はセカンドライフとして業界を変えて再就職し、働けるだけ働きつつ、楽しみに... 詳細を見る
口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

1,293

写真

13,016

訪問者数

6,655(先週31人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

夜の点数:5.05.0

昼の点数:-

2
東京有楽町、銀座、銀座一丁目 / 和菓子、大福、どら焼き

「銀座特選いちご豆大福」

夜の点数:-

昼の点数:-

3
東京銀座、銀座一丁目、東銀座 / スイーツ

バクラヴァの王様❗

夜の点数:-

昼の点数:-

4
東京曳舟、とうきょうスカイツリー、押上 / 和菓子、甘味処、カフェ

由緒正しく香りを頂く桜餅!!

夜の点数:-

昼の点数:4.54.5

夜の点数:-

昼の点数:-

タイムライン

更新

こがね製麺所 勅使店 (伏石、太田(高松)、円座 / うどん)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

「肉温玉きつねぶっかけうどん温小」と「おでん(牛すじ・たまご)」と「白身フライ」と。

4月下旬の月曜日。今日からは1泊2日で待望の瀬戸内海一周バイクツアーの開始。朝6時に明石海峡大橋の舞子からスタート。淡路島を巡って、徳島上陸。朝食を食べ損ねて、高松についたのが11時過ぎ、おなか減った... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

玄林館 別府湾サービスエリア 上り線 (亀川、別府大学 / パン、麺類、カレー)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

「温玉肉きつねうどん」と。

4月下旬の火曜日祝日。晴天。昨日から瀬戸内海一周のバイクツーリングラリーに参加中、今朝は松山を暗いうちからスタートして、四国最西端からフェリーで大分佐賀関に渡り、そこから足を伸ばして、九州最東端を経由... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

ゆで太郎 新橋5丁目店 (汐留、新橋、御成門 / そば、うどん、立ち食いそば)

2025/05 訪問

56回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

「海老天温玉せいろ」と「ミニカレー丼」と。

5月中旬の日曜日。曇り空で涼しめな天気。いつものようにシェア自転車を走らせてこちらに。
いつものお店ですが、日曜日の早朝から営業している貴重なお店。食券の自販機で購入したのは、「朝セットAカレー(5... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

ゆで太郎 新橋5丁目店 (汐留、新橋、御成門 / そば、うどん、立ち食いそば)

2025/05 訪問

55回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

「温玉肉たぬきカレーうどん」と「コロッケ」と。

5月上旬のGW明け初日。快晴の青空、既に暑くなりそうな気配。宿直明けの月曜日。いつものようにシェア自転車を走らせて、朝ごはんはどこにしようか❓️
GW中は閉店しているのでは?s
GWは閉店の可能性... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

八幡すしべん 七尾東店 (七尾 / そば、かつ丼、弁当)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

「八幡の海老天うどん」と「八幡のミニカレー丼」と「能登おでん」と。

4月下旬の金曜日。予想外の寒さに震えながら、バイクを飛ばして横浜から新東名、東海環状、東海北陸道を乗り継いでようやくたどり着いた輪島❗️寒かったし、遠かった。
さて、宿で温泉は決まっているけど、夕食... もっと見る

すべての写真を見る(11枚)

更新

そば切り 堀本 (西明石 / そば)

2025/04 訪問

2回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

「冷しすだちそば」と「ビール」と「つまみ各種」と。

4月下旬の日曜日、夕方4時までお昼にもありつけなかったバタバタの日。石川県金沢から長駆バイクで移動し、琵琶湖岸でイベントに参加した後に移動し、たどり着いたのは西明石駅。こちらのホテルに荷物を下ろし、シ... もっと見る

すべての写真を見る(13枚)

更新

吹田サービスエリア(下り線)スナックコーナー (岸辺、正雀、南千里 / 食堂、たこ焼き)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

「きつねうどん」と。

4月下旬の日曜日。朝から快晴で初夏を思わせる気温。半袖の季節。さすがにGW入りの日曜日ともなれば、どこも渋滞。午後からバイクを飛ばして渋滞の琵琶湖を半周指摘し、京都からは高速を飛ばしてたどり着いたのは... もっと見る

更新

ゆで太郎 赤羽橋店 (赤羽橋、芝公園、三田 / そば)

2025/05 訪問

78回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

「温たまタヌキちくわ天せいろ」と「コロッケミニカレー」と。

5月上旬の月曜日。快晴の朝。絶好の行楽日和。陽射しは暑い。宿直明けの朝食を探して、3日連続でこちらにお邪魔してます。さすがにGWの都心は、開店しているお店を探すのが大変。なので3日連続でこちら。
さ... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

なか卯 神谷町店 (神谷町、虎ノ門ヒルズ、御成門 / 牛丼、親子丼、うどん)

2025/05 訪問

43回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

「玉かけ鶏からうどん」と「サラダ」と。

5月上旬の火曜日。GW連休の最終日。小雨がパラつく天気なので、いつものシェア自転車は使えず、最寄り駅から近いこちらで朝食。
すべてが値上げのご時世なのに、なか卯さんでは価格的に攻めたメニューを発表し... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

休暇村 能登千里浜 (羽咋 / ホテル)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5

「美味しい食事」と「寛げる施設」と「汐の香り」と。

バイクイベントで繰り返し訪れている能登千里浜の休暇村。
ようやく宿泊することが出来ました。
4月下旬の土曜日。快晴の青空の下をバイクでわじまこらこちらへ。目まぐるしく変わる天気に翻弄され、寒すぎに... もっと見る

すべての写真を見る(17枚)

更新

SSTR CAFE chirihama (羽咋 / カフェ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

「ホットコーヒー」と「サンライズサンド(ハムアンドチーズ)」と。

4月下旬の土曜日。能登輪島でのにっぽん応援ツーリング・キックオフミーティングに参加し、その後白米千枚田下の海岸清掃のボランティアに参加。寒かった昨日とはうって代わり、日中は汗ばむ程の温かさ。そちらから... もっと見る

すべての写真を見る(6枚)

更新

のと楽 (和倉温泉 / ホテル)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥6,000~¥7,999

ラグジュアリーな施設と贅沢な味わいをコスパ良く

5月下旬の金曜日。季節は春から初夏に移り変わろうかというタイミングだけど、風は冷たく、快晴でも寒い1日。
横浜からバイクを走らせて、新東名・東海環状・東海北陸道経由で和倉温泉まで、ひたすら寒く我慢の... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

なか卯 神谷町店 (神谷町、虎ノ門ヒルズ、御成門 / 牛丼、親子丼、うどん)

2025/05 訪問

42回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5

「温たま冷やし坦々そば並」と。

5月上旬の日曜日。快晴の夕方。早めの夕食を取りにこちらへ。ずいぶんと久しぶりの来店のような気がする。
先日頼んで予想以上に美味しかった、冷やし温玉坦々そばを頂きに、こちらへ。
昨年以前から冷やし坦... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

ゆで太郎 赤羽橋店 (赤羽橋、芝公園、三田 / そば)

2025/05 訪問

77回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

「たぬきもりそば」と「温玉焼き鯖炙りたらこつゆかけごはん」と。

5月上旬の日曜日。曇り空で風は涼しい朝。
いつものようにシェア自転車を飛ばして、こちらに。
さすがにGWなので都心のお店は、早朝から開店してるところは少なく、貴重な存在。
さて、今日は何にしよう... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

「単品 ひれ串5本」と。

4月下旬の金曜日、GW前に曇り空+肌寒い気温。こんなはずではなかったと凍えながらバイクを走らせて、岡崎サービスエリアまで到着。
小腹が空いたので何かと見渡すと、矢場とんの文字が身についた。久しぶりに... もっと見る

更新

ゆで太郎 赤羽橋店 (赤羽橋、芝公園、三田 / そば)

2025/05 訪問

76回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

「ほぼ海老だけのかき揚げハーフぶっかけそば」と「ほぼ海老だけのミニかき揚げ丼」と。

5月上旬の土曜日。GWの真っ最中だけど都心はとても空いてるガラガラの道路。インバウンドの観光客も少なく静かな土曜日。宿直明けの朝ご飯はこちらへ。
GWなので変則の営業をしているお店が多い中、こちらは... もっと見る

すべての写真を見る(6枚)

更新

さかい庵 (原、片浜 / そば、海鮮丼、日本料理)

2025/04 訪問

2回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

「辛肉温玉まぜうどん」と。

4月下旬の金曜日。今日から1週間ほどバイクでツーリングにお出かけ。
朝6時に自宅を出発して、思いのほか寒い曇り空の下をバイクを走らせてこちらに到着。
そして凍えた体を温めるために朝食を。
さて何... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

ゆで太郎 赤羽橋店 (赤羽橋、芝公園、三田 / そば)

2025/05 訪問

75回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

「ほぼ海老だけのかき揚げ温玉せいろ」と「ミニカレー」と。

5月最初の金曜日。朝から小雨がぱらつき、いつでも本降りになりそうな雲行き。久しぶりにゆで太郎さんへ。
久しぶりのゆで太郎なら、やっぱり「ほぼ海老だけのかき揚げ」しかない。と言う事で、食券の自販機で購... もっと見る

すべての写真を見る(16枚)

更新

えきめんや 金沢文庫店 (金沢文庫 / 立ち食いそば、うどん、カレー)

2025/04 訪問

58回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

「冷し肉おろしそば」と「わかめのかき揚げ」と。

4月下旬の水曜日、曇り空。地元で用事をこなしてフラフラ。ランチタイムになったので久しぶりにこちらへ。
久しぶりに食べるとなれば、定番のメニューのこれ。
食券の自販機で購入したのは、「冷し肉おろしそ... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

そば庄 (神谷町、虎ノ門ヒルズ、六本木一丁目 / そば、うどん、立ち食いそば)

2025/04 訪問

62回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

「春菊天肉うどん」と。

4月下旬の水曜日。朝からしとしとと雨。いつものようにシェア自転車でと言う訳にもいかないので、宿直明けの朝食は最寄り駅の立ち食いそばで。
こちらは都心では少なくなった独立系の立ち食いそば店。
良くラ... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)
ページの先頭へ