ひきつかまろさんが投稿した酔東坡 北野店(東京/北野)の口コミ詳細

ひきつかまろのレストランガイド

メッセージを送る

ひきつかまろ

この口コミは、ひきつかまろさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

酔東坡 北野店北野/中華料理

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2010/04 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

味もボリュームも大満足

 国道16号バイパス沿いの、打越インターを出て数百メートル北上した交差点左側に最近出来た中華料理店。そこはよくお店が入れ替わるので立地的には難しいのかなぁと思っていましたが、確か食べ物屋さんが入ったことはこの20年くらいの間にはなかったように記憶しています。駐車場がバイパスから曲がってすぐの道路際に、歩道をまたいで入る位置なのでちょっと入りづらいのですが、7台分あります。京王線北野駅からもブラブラ歩いて5分くらいで着きます。
 お店の中は外から見たよりもテーブルとテーブルの間が広く、ゆったりしています。奥には円卓も2卓あり、ちょっとした集まりもできそうです。連休の間の昼に行きましたがほとんどの4人掛けテーブルが埋まっていました。お昼のメニューはギョーザ定食(650円)が最安で、一番高くても海老チリ定食(1080円)。ほとんどが800円前後で28種類もありました。一品料理も78種類だそうで、結構目移りします。
 その中から黒胡麻坦坦麺(880円)と東坡肉定食(980円)をオーダー。定食は東坡肉に野菜サラダ、卵スープ、ザーサイ、ご飯がセットになっていて、ライス大盛りが無料と言うことでお願いしたら、かなりのボリューム。しかしこの東坡肉が見た目の色の濃さに反して味はあっさりしていて、干し椎茸か何かの出汁が効いて、旨みたっぷり。下に敷かれたほうれん草が煮汁と絡んで甘くておいしい。ザーサイも塩抜きの加減がちょうど良く、残さず食べられました。
 坦坦麺は7種類くらいありましたが、頼んだ黒胡麻のは四川山椒の香りが効いていて、大き目のひき肉、もやしもたっぷりと載り、中太の平打ち麺で、直径25センチ位ある大きな丼に入ってこれもボリュームたっぷり。ライスが無料と書いてあったので頼みましたが食べきれるかなぁーと思いながら食べ始めると、ちょっとスープが濃い目なのでやはり白いご飯を付けて正解でした。以前この店の向かい側、現在ガソリンスタンドになっている場所にあった中華の店でも坦坦麺を食べたのですが、そこのはパクチーが多すぎ、山椒も入りすぎてバランスが悪かった。でもここのは辛さ、旨み、コク、香りのバランスが良く、ここ最近食べた中で一番好みに合いました。
 テーブルにおいてあったチラシを見るとおつまみ料理が30種、全メニュー175種と書いてあり、子どもも喜びそうな料理も多く、これは大人数でいろいろ頼んで楽しめそうだな、と期待が高まりました。
 

2010/06/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ