麺’s倶楽部さんの口コミ投稿したお店一覧

麺類好きです! ご麺ください! 週末はやきとん♪

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 2204

鎌倉酒店(中野、新中野、東高円寺/立ち飲み、焼酎バー)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク 3.8

2022/06訪問

南口には貴重な立ち呑み屋さん。焼きものは備長炭の炭火で、

この日は所用で中野へ。
中途半端な時間だったので、軽く呑み呑みすることに。

中野でお酒屋さんがやっている立ち呑み屋さんです。
北口・南口にあり、こちらは南口店。食べログではお店の表記がありま...

もっと見る

  • 鎌倉酒店 - レモンサワー
  • 鎌倉酒店 - 玉ねぎスライス(土佐酢)
  • 鎌倉酒店 - ササミ(山葵)+豚バラ

写真をもっと見る

2022/08/25更新

移転 スパ吉(吉祥寺、井の頭公園/パスタ、イタリアン)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2016/04訪問

ハシヤからの独自進化したパスタが楽しめる

こちらの店主さんは、あのハシヤで修行し、独立。
今や、こちらと、阿佐ヶ谷の人気店ミート屋さん、それから同じ吉祥寺のヒラタパスタさん(未訪問)を経営している。
やっと行くことができました。吉祥寺の北...

もっと見る

  • スパ吉 - あさり、えび、いか、ほたて、わかめが 2016.4
  • スパ吉 - たっぷりの新鮮な魚貝の和風醤油味 2016.4
  • スパ吉 - たっぷりの新鮮な魚貝の和風醤油味 2016.4

写真をもっと見る

2016/11/30更新

昭和軒(笹塚、方南町、代田橋/中華料理、ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2011/05訪問

醬油タレが強めのラーメン

【醬油タレが強めのラーメン】2015年9月最終訪問
久しぶりに笹塚に行ったので、昔、お邪魔した中華屋さんへ。4年ぶりです。お店は親子2代で頑張っていました。
今日は昼にお邪魔しました。先客1名。お...

もっと見る

  • 昭和軒 - 今度キレイな写真にします 2011.5
  • 昭和軒 - ワンタン麺とチャーハンセット 2011.5
  • 昭和軒 - ワンタン麺(アップ) 2011.5

写真をもっと見る

2015/09/26更新

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

信濃屋(多治見/うどん、ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2015/08訪問

麺好きは即行くべし!(日本麺遺産です)

8月上旬からの書き込みが溜まっているので、順番に書いていきます。

以前からの課題店であった、こちらをやっと訪問できました。こちらは日本麺遺産にしたいくらいのお店です。
麺類の本には必ず、載って...

もっと見る

  • 信濃屋 - 冷たいうどん(普通)アップ 2015.8
  • 信濃屋 - うどんリフト 2015.7
  • 信濃屋 - 支那そばアップ 2015.8

写真をもっと見る

2016/12/18更新

藤乃家(甲斐小泉/そば、天ぷら、天丼)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2000/05訪問

こういう店が近くにあれば

実は98年に行きました。
嫁と二人で、日帰り山梨そばツアーで発見。
当時、長坂の達磨に行き、高橋名人のそばを食べようと2時間待ちましたが、
その教訓を経て、地元の店に行こうとして行ったのがこの店...

もっと見る

  • 藤乃家 - 外です

2014/11/24更新

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

中華そば 高安(一乗寺、修学院、茶山/ラーメン、からあげ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2010/07訪問

久しぶりに京都で美味しいラーメンを食べた!

毎年、夏に京都でラーメンを食べいるが、最近は大好きな新福菜館ばかり、
今回はやはり一乗時だ。京都人から天天有と昔から聞いていたが夜営業で昼はやってい...

もっと見る

  • 中華そば 高安 -

2011/05/28更新

特製ラーメン 大中 本店(桃山御陵前、伏見桃山、桃山/ラーメン、餃子)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -

2019/07訪問

濃厚だけど、あっさりとした後味。地元に根付いたラーメンでした。大中ロース並を。京阪神B級グルメ巡り➁

京阪神に所用で行きました。

まずは、京都で下車して京都の地元で人気のグルメを。
京都は餃子が美味しいと言われています。
そこでミスター・ギョーザさんへ。

それから、伏見区へ移動し、地元...

もっと見る

  • 特製ラーメン 大中 本店 - 大中ラーメン ロース 並 ねぎ増し
  • 特製ラーメン 大中 本店 - 大中ラーメン ロース 並 ねぎ増し全景
  • 特製ラーメン 大中 本店 - 麺リフト

写真をもっと見る

2019/07/21更新

手打うどん 山椒(田野倉/うどん)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -

2013/08訪問

やはり 名店!教えたくないシリーズ 

『やはり 名店!教えたくないシリーズ 再訪問2013年8月』

この夏の吉田のうどんツアーはたかちゃんうどん→くれちうどんと来た。
帰京の最後はこちらへ。
5年ぶりに来ました。

国道から...

もっと見る

  • 手打うどん 山椒 - 2008年初見参!
  • 手打うどん 山椒 - この長閑な感じが良い!  2013.8
  • 手打うどん 山椒 - 肉うどん 並 具が凄い!2013.8

写真をもっと見る

2013/09/16更新

閉店 焼そば太田(太田/焼きそば)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2007/10訪問

太田の焼きそば 初訪問。

年末の整理で、アップしています。かなり昔の話です。07年。

太田市は三大焼きそばの聖地。
これまで、富士宮、秋田の横手で食べたが、太田が最後に。

この日は太田で焼きそば、それから桐生でひ...

もっと見る

  • 焼そば太田 - もう食べられない。 2007.10

2016/12/31更新

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

よしふじ(小平/うどん)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2012/06訪問

バランスが良いうどんでした(6月武蔵野うどんツアー)

武蔵野うどんが食べたくなり、まず、民家系の地粉うどんの店手打ちうどん不動に

次は小平の人気店のこちらに

錦城高校南の交差点からすぐ行くとのぼりがあった。入口らしいが狭いので裏に行くと

...

もっと見る

  • よしふじ - 肉汁うどん
  • よしふじ -
  • よしふじ - 肉汁はがいっぱい!

写真をもっと見る

2023/03/21更新

雛どり(溜池山王、国会議事堂前、赤坂/鳥料理、焼き鳥、からあげ)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -

2016/09訪問

質より量の唐揚です。

2年ぶりの訪問。12時前にお邪魔しましたが、それでも入口に3名並んでいます。
昔はランチタイムは回転重視のため女性は12時半まではNGでしたが、女性がちらほらといますね。
禁が解かれたのか!

...

もっと見る

  • 雛どり - 唐揚アップ 2016.9
  • 雛どり - 唐揚げ定食 2016.9
  • 雛どり - 唐揚と言うよう竜田揚げ 2016.9

写真をもっと見る

2016/11/28更新

掲載保留 あき山(初台、西新宿五丁目、幡ケ谷/カレー、居酒屋)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2015/08訪問

粘度が高い、ゴロゴロ牛すじカレー!

初台の友人から聞いたお店です。狭いお店で夜はバーなので、一見さんがカレーを頂くなら昼が良いとことだった。
8月中旬の平日、この日は休みを取って、用事を済ますと、西新宿のの知られざるお店シャンティでス...

もっと見る

  • あき山 - 2015.8
  • あき山 - 2015.8
  • あき山 - 2015.8

写真をもっと見る

2015/09/07更新

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

牛すじカレー 小さなカレー家(大久保、新大久保、西武新宿/カレー、カレーうどん)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2018/03訪問

ホロホロ牛すじたっぷりの牛すじカレーと山盛りコールスロー♪ そしてこの価格!感謝しかない!

大久保にある人気カレー店です。
こちらは、2003年にオープン。
以前、TVきたなしゅらんにも登場。

食べログのお店情報によると
「11:00~15:00頃 ※大体14時半頃には売切になる...

もっと見る

  • 牛すじカレー 小さなカレー家 - 牛すじカレー並
  • 牛すじカレー 小さなカレー家 - 牛すじたっぷりホロホロ。
  • 牛すじカレー 小さなカレー家 - コールスロー上空から

写真をもっと見る

2018/04/21更新

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

登良屋(関内、伊勢佐木長者町、桜木町/天ぷら、海鮮、日本料理)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2019/03訪問

約30年ぶりに訪問。ごま油が香る天ぷらと別格のかつを刺身に舌鼓を打つ♬ んー大人の世界。

この日は横浜関内です。

遅い昼ですが、登良屋さんで昼食を頂こうとお邪魔しました。
15時半着。嗚呼、懐かしい。変わらない店構え。
創業は昭和33年です。創業からこの地で続けています。
伊勢...

もっと見る

  • 登良屋 - 天ぷら一人前
  • 登良屋 - 天ぷら一人前とかつを刺し小盛全景
  • 登良屋 - かつを刺し小盛

写真をもっと見る

2019/03/30更新

閉店 磯村屋(阪東橋、伊勢佐木長者町、黄金町/焼きそば、おでん、かき氷)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2016/06訪問

日本麺遺産に認定したい!

6月、この日は横浜に所用で来ました。
折角なので、来たかったこちらで昼食を取ることにして、友人と阪東橋で待ち合わせ。

横浜三大商店街の一つ、「横浜橋商店街」を抜けて行きます。30年弱ぶりに来ま...

もっと見る

  • 磯村屋 - ソースの味は薄目。 2016.6
  • 磯村屋 - 三色の大盛 2016.6
  • 磯村屋 - 3色のじゃがいも 2016.6

写真をもっと見る

2016/11/30更新

掲載保留 唐八景(高円寺、新高円寺、東高円寺/ちゃんぽん)

1

  • 夜の点数:3.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2012/06訪問

すごい店だ。

ジョギング中に発見した店だ。
高円寺の住宅街にある朽ちた佇まい。
黄色い看板に店名の唐八景。
店前のサインには長崎ちゃんぽん、本場皿うどんの文字。

赤い暖簾にはちゃんぽんの文字。

・...

もっと見る

  • 唐八景 - ちゃんぽん2014.6
  • 唐八景 - ちゃんぽん2014.6
  • 唐八景 - ちゃんぽん2014.6

写真をもっと見る

2014/08/31更新

味の大西 高麗店(平塚、大磯/ラーメン、かつ丼)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -

2022/07訪問

絶滅危惧種になりつつつある「味の大西」。一番東のお店に行ってみた。ワンタンメンを♬

県央、西湘地区で昔からあるラーメン店「味の大西」のお話。
西湘地区のローカルラーメンだ「小田原系とか湯河原系」と呼ばれるラーメン。私は好きです。
湯河原が本店なのだが、なかなか行ける場所ではない。...

もっと見る

  • 味の大西 高麗店 - ワンタンメンです。
  • 味の大西 高麗店 - トレーにこぼした!
  • 味の大西 高麗店 - 麺リフト

写真をもっと見る

2022/08/13更新

中華大新 茅ヶ崎店(辻堂/中華料理、ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2014/07訪問

さすが大新!

7月実家に帰り、家族で辻堂海岸へ。
折角なので、大新の茅ケ崎店へ。30年ぶりくらいだ。
いつもは藤沢駅近辺の中華大新に寄ってしまうのだが、こちらへ。
藤沢、鎌倉、茅ケ崎に店舗があるが、ロードサイ...

もっと見る

  • 中華大新 茅ヶ崎店 - 2014.7
  • 中華大新 茅ヶ崎店 - 2014.7
  • 中華大新 茅ヶ崎店 - 調味料 2014.7

写真をもっと見る

2014/09/27更新

板鼻館(安中/かつ丼、食堂)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -

2024/01訪問

タルタルカツ丼を食べてみた。こんなことを言っては何だが、タルタルなしでも十分に美味しいカツ丼だと思う。

TVなどで有名な板鼻館。タルタルカツ丼が有名。
前からBMのお店に行ってみた。

1886(明治19)年創業の板鼻館。もともとは旅籠。
1925(大正14)年に始めたカツ丼を客の一言で替え、2...

もっと見る

  • 板鼻館 - タルタルカツ丼
  • 板鼻館 - 全景
  • 板鼻館 - カツは柔らかい

写真をもっと見る

2024/02/01更新

依田家(田中/うなぎ)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2012/08訪問

教えたくない店 うなぎが絶品。その上・・・

しなの鉄道。田中駅。小諸と上田の間にある。
この店も伊丹由宇氏の「こだわりの店 乱れ食い」に出ていた。
この本が出版されたのは2001年なので、それ以来この店に行こうと思っていた。
ネット上でも...

もっと見る

  • 依田家 -
  • 依田家 - のれんが歴史を語ります
  • 依田家 -

写真をもっと見る

2012/08/05更新

ページの先頭へ