麺’s倶楽部さんの口コミ投稿したお店一覧

麺類好きです! ご麺ください! 週末はやきとん♪

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1800

昭和軒(笹塚、方南町、代田橋/中華料理、ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2011/05訪問

醬油タレが強めのラーメン

【醬油タレが強めのラーメン】2015年9月最終訪問
久しぶりに笹塚に行ったので、昔、お邪魔した中華屋さんへ。4年ぶりです。お店は親子2代で頑張っていました。
今日は昼にお邪魔しました。先客1名。お...

もっと見る

  • 昭和軒 - 今度キレイな写真にします 2011.5
  • 昭和軒 - ワンタン麺とチャーハンセット 2011.5
  • 昭和軒 - ワンタン麺(アップ) 2011.5

写真をもっと見る

2015/09/26更新

藤乃家(甲斐小泉/そば、天ぷら、天丼)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2000/05訪問

こういう店が近くにあれば

実は98年に行きました。
嫁と二人で、日帰り山梨そばツアーで発見。
当時、長坂の達磨に行き、高橋名人のそばを食べようと2時間待ちましたが、
その教訓を経て、地元の店に行こうとして行ったのがこの店...

もっと見る

  • 藤乃家 - 外です

2014/11/24更新

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

中華そば 高安(一乗寺、修学院、茶山/ラーメン、からあげ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2010/07訪問

久しぶりに京都で美味しいラーメンを食べた!

毎年、夏に京都でラーメンを食べいるが、最近は大好きな新福菜館ばかり、
今回はやはり一乗時だ。京都人から天天有と昔から聞いていたが夜営業で昼はやってい...

もっと見る

  • 中華そば 高安 -

2011/05/28更新

コタン(西荻窪/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.1

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2014/11訪問

まだあった「コタン」ラーメン!

4年ほど前、方南町に深夜から開店するラーメン店、コタンがあった。
鈴木宗男氏に似たおじさんがゆるーくやっている店に何度かお邪魔したが、3年前に閉店。

西荻窪駅そばに、同名の店を発見し、方南町コ...

もっと見る

  • コタン - 西荻窪駅からすぐ 2014.11
  • コタン - 目立ちます 2014.11
  • コタン - 2014.11

写真をもっと見る

2014/11/30更新

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

豚や(西荻窪/うどん)

1

  • 夜の点数:3.9

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2015/09訪問

バランスが良い汁と美味しいうどんだ 西荻の武蔵野うどんを喰らう!②

この日は、同僚と武蔵野うどんを喰らいに来ました西荻まで。
まずはマサキヤさんで肉汁うどん500gを。
それから、こちらです。
マサキヤさんに行く時、荻窪からバスで来ましたが、見ていると、こちらの...

もっと見る

  • 豚や - 黒うどんアップ  都内屈指のコシ! 2015.9
  • 豚や - 黒うどん 並 ツヤツヤ! 2015.9
  • 豚や - 豚肉たっぷり! 2015.9

写真をもっと見る

2015/09/22更新

虎の子 代々木上原店(代々木上原、代々木八幡、代々木公園/日本酒バー、居酒屋、日本料理)

1

  • 夜の点数:3.4

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.2

2023/11訪問

あてがどれもこれもハズシが無かった。お酒の種類は少ないが、隠れ家として良い。

五反田で0次会後、山手線・オバキュー線に揺られて久しぶりの上原。

今回は行ったことのない虎の子を指名。
上原駅南口2からすぐです。路地にありますが、この通りのお店はなかなか良い。

2階の...

もっと見る

  • 虎の子 代々木上原店 - ビールはエビス瓶のみ
  • 虎の子 代々木上原店 - アメーラトマトのオリーブオイル仕立て
  • 虎の子 代々木上原店 - 舞茸の天ぷら

写真をもっと見る

2023/11/26更新

肉そば家 笑梟(西新宿五丁目、都庁前、西新宿/そば、ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

なかなかの肉そばでした。

この夏に山形で本場の肉そばを喰らった。
本場河北町のといやをご覧ください。肉そばって、ほとんどの人には認知が無い。
山形に一緒に行った相棒も、冷たいそばなんですか?あれ肉が鶏肉ではないですか?など...

もっと見る

  • 肉そば家 笑梟 - 肉そば 2014.10
  • 肉そば家 笑梟 -
  • 肉そば家 笑梟 - 肉そばアップ 2014.10

写真をもっと見る

2014/11/01更新

ブラックブラウン(渋谷、神泉/パスタ、カフェ)

1

  • 夜の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2017/06訪問

青果店が運営するイタトマ的なスパゲティ屋さん

渋谷でスパゲティが食べたくなった、東口のKURA 渋谷店さんに行ったが、
閉まっているので、西口へ移動。

ヤマダ電機の隣りにあるこちらへ。初訪問。

地下は広く、喫煙か禁煙か尋ねられる。
...

もっと見る

  • ブラックブラウン - 海老と小柱のペペロンチーノ・ロッソ大盛 2017.6
  • ブラックブラウン -
  • ブラックブラウン - 海老と火柱

写真をもっと見る

2017/06/11更新

飛附亭(平塚/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2017/06訪問

背脂と焦がしねぎのハーモニー♪ こってりは健在!!

こちらは’93の創業。平塚に根ざしたお店になっています。
大磯にも以前は店舗があったが、そちらは閉めて、今はこちらだけ。
そして、こちらは確か、店主は元洋食のシャフだったかな。
そうそう、90年...

もっと見る

  • 飛附亭 - こってりワンタン麺です 2017.5
  • 飛附亭 - 全景
  • 飛附亭 - ワンタンです。

写真をもっと見る

2017/06/09更新

寿司処 松の(宇野気/寿司)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/08訪問

もっと見る

  • 寿司処 松の - 残念!臨時休業!
  • 寿司処 松の -

2011/08/06更新

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

よしふじ(小平/うどん)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2012/06訪問

バランスが良いうどんでした(6月武蔵野うどんツアー)

武蔵野うどんが食べたくなり、まず、民家系の地粉うどんの店手打ちうどん不動に

次は小平の人気店のこちらに

錦城高校南の交差点からすぐ行くとのぼりがあった。入口らしいが狭いので裏に行くと

...

もっと見る

  • よしふじ - 肉汁うどん
  • よしふじ -
  • よしふじ - 肉汁はがいっぱい!

写真をもっと見る

2023/03/21更新

オリガノ(大井町、下神明、西大井/ピザ、イタリアン、パスタ)

1

  • 夜の点数:3.7

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2013/10訪問

単純ではあるが、奥の深いピザ、グラタン。

ここ2年、故伊丹由宇氏の「こだわりの店乱れ食い」に載っていた店ということで、
何度かトライしたが、閉店後に行ってしまったり、変化球的な木曜日定休日などで、阻まれてきた。

話は変わるが最近、知っ...

もっと見る

  • オリガノ -
  • オリガノ -
  • オリガノ -

写真をもっと見る

2013/11/03更新

麺飯食堂 なかじま(渋谷、神泉、代官山/中華料理、ラーメン、食堂)

1

  • 夜の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2019/01訪問

炒飯が旨っ!想像以上でした。熟成塩らーめんも良いぞ。

渋谷です。
久しぶりに「亜寿加」に行こうと思っていたら、あらま、再開発で閉店していましたわ。
そういえば、先日行った神保町の「ねいろ」のお隣りにあった「五ノ井」は、
亜寿加からの独立した方が開い...

もっと見る

  • 麺飯食堂 なかじま - 炒飯美味しい
  • 麺飯食堂 なかじま - 炒飯セット(熟成塩らーめん)
  • 麺飯食堂 なかじま - 半熟成塩らーめんです

写真をもっと見る

2019/01/19更新

香家 新代田本店(新代田、世田谷代田、東松原/担々麺、飲茶・点心、汁なし担々麺)

1

  • 夜の点数:3.0

      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.8
      • |酒・ドリンク -

2015/07訪問

姫・坦々麺は姫向けだな。

たまたま、前を通り、お店の存在を知りました。知らなかったが、こちらはチェーン店なのですね。
早速、夜にお邪魔することに。

7月平日夜に伺うと、そこそこの客の入り具合。
スタッフはすべて女性。...

もっと見る

  • 香家 新代田本店 - 姫・坦々麺アップ 2015.7
  • 香家 新代田本店 - 姫・坦々麺 2015.7
  • 香家 新代田本店 - 姫・坦々麺 麺リフト 2015.7

写真をもっと見る

2016/12/21更新

牛八(大井町、鮫洲、青物横丁/カレー、牛丼)

1

  • 夜の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -

2018/05訪問

牛友チェーンの行き残り店で、牛丼カレーを喰らう!

久しぶりに大井町へ。
まずは、永楽 そば店に久々にお邪魔して、ワンタンメンを頂いた、
その足で、最近凝っているスタンドカレー店へ。

それがこちら。大井町で昔あった牛丼チェーン「牛友」の残った...

もっと見る

  • 牛八 - 牛丼カレー小の牛丼
  • 牛八 - 牛丼カレー小のカレー+生卵
  • 牛八 - 牛丼カレー小+生卵全景

写真をもっと見る

2018/06/17更新

スパザウルス(代々木上原、代々木八幡、代々木公園/パスタ)

1

  • 夜の点数:3.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2013/10訪問

違う!違う!そうじゃな~い♪ ハシヤ系を巡る旅vol10

今週はスパゲティ強化週間。ハシヤ系を巡る。

まず、今週のトップバッターを飾るのは、こちら、スパザウルス。店主が代々木八幡のハシヤ出身ということで。
以前から知ってはいたが、なかなか来れなかった...

もっと見る

  • スパザウルス - 玉子とベーコンのスパゲティ大盛りにごまをかけた 2013.10
  • スパザウルス - 玉子とベーコンのスパゲティ大盛りアップ 2013.10
  • スパザウルス - 玉子とベーコンのスパゲティ大盛り 2013.10

写真をもっと見る

2015/03/29更新

手作りカレーの店 みやざわ(虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/カレー)

1

  • 夜の点数:3.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2018/01訪問

スマトラに似て非なる「みやざわのカレー」

最近、町カレーに凝っています。
日本のカレーは多種多様で面白いね。

こちらは、虎ノ門から愛宕通りをつけ蕎麦のそば処港屋方面に行った途中。
こちらは新橋のカレースタンドスマトラ 新橋本店の西新...

もっと見る

  • 手作りカレーの店 みやざわ - Bセット ミニカレーミニハンバーグ乗せ
  • 手作りカレーの店 みやざわ - Bセット、ミニハンバーグ、ミニキャベツサラダ+温玉
  • 手作りカレーの店 みやざわ - ミニハンバーグアップ

写真をもっと見る

2018/02/10更新

中華大新 茅ヶ崎店(辻堂/中華料理、ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2014/07訪問

さすが大新!

7月実家に帰り、家族で辻堂海岸へ。
折角なので、大新の茅ケ崎店へ。30年ぶりくらいだ。
いつもは藤沢駅近辺の中華大新に寄ってしまうのだが、こちらへ。
藤沢、鎌倉、茅ケ崎に店舗があるが、ロードサイ...

もっと見る

  • 中華大新 茅ヶ崎店 - 2014.7
  • 中華大新 茅ヶ崎店 - 2014.7
  • 中華大新 茅ヶ崎店 - 調味料 2014.7

写真をもっと見る

2014/09/27更新

板鼻館(安中/かつ丼、食堂)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -

2024/01訪問

タルタルカツ丼を食べてみた。こんなことを言っては何だが、タルタルなしでも十分に美味しいカツ丼だと思う。

TVなどで有名な板鼻館。タルタルカツ丼が有名。
前からBMのお店に行ってみた。

1886(明治19)年創業の板鼻館。もともとは旅籠。
1925(大正14)年に始めたカツ丼を客の一言で替え、2...

もっと見る

  • 板鼻館 - タルタルカツ丼
  • 板鼻館 - 全景
  • 板鼻館 - カツは柔らかい

写真をもっと見る

2024/02/01更新

依田家(田中/うなぎ)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2012/08訪問

教えたくない店 うなぎが絶品。その上・・・

しなの鉄道。田中駅。小諸と上田の間にある。
この店も伊丹由宇氏の「こだわりの店 乱れ食い」に出ていた。
この本が出版されたのは2001年なので、それ以来この店に行こうと思っていた。
ネット上でも...

もっと見る

  • 依田家 -
  • 依田家 - のれんが歴史を語ります
  • 依田家 -

写真をもっと見る

2012/08/05更新

ページの先頭へ