こごみさんが投稿した鶴長 仲通り店(千葉/京成船橋)の口コミ詳細

こごみのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、こごみさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店鶴長 仲通り店京成船橋、船橋、大神宮下/うなぎ

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 3.0
      • |サービス 2.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2006/07 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス2.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-

老舗で味わう格安うな丼 鶴長 仲通り店

 京成船橋駅近く、仲通商店街のなかにある、創業300年の歴史のあるうなぎやさん。(店に貼ってある雑誌の切り抜きによると)
船橋中央卸売市場にもうなぎの蒲焼を卸している。http://www.tsurucho.com/
 昼時、11時半。のれんがかけられるのを待って入店。小上がりは4人がけの座卓3列×2卓。カウンターもあり4つのいすがあるが実際使えるのは2席か。店の中は蒲焼の煙でかすんでいる。昼時、持ち帰り用の串を店先でどんどん焼いている。この店で食べるなら燻製になるのを覚悟しなければならない。においはなかなか取れない。
 うな丼定食は別名サービス定食。850円でうな丼に肝吸い、香の物、骨焼きなどの箸休めがつく。店先で小串として売られている1本280円の蒲焼2本分。1匹の半分の量。小さめのうなぎが10切れ、特上うな重のようにはみ出すほどの迫力はないが、辛目のすっきりした秘伝のたれで、昼に手早くかき込むうな丼ランチとしたら上等だ。肝吸いもしっかり味のあるお吸い物。炭火焼きではないが焼き置きしたものがあるのでそれほど待たなくて済むのもお昼向きと言える。
 かぶと焼きはうなぎの頭だけの串。ここのオリジナルらしい。硬いのではと思っていたが食べてみると意外と柔らかい。白身よりやや魚臭さがあるが香ばしく身の部分とはまた違った味わい。つまみにはよさそうだ。

  • うな丼定食850円

  • かぶと焼き320円

  • 店内

  • 店先メニュー看板

2006/07/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ