どろよい
146件
3枚
3
160,243人(先週26人)
655
更新
閉店 ロメスパ バルボア 日本橋室町店 (新日本橋、神田、三越前 / パスタ)
2011/04 訪問
更新
掲載保留 北陸 集らく 神保町店 (神保町、竹橋、九段下 / 海鮮、郷土料理、居酒屋)
2011/03 訪問
石川県の加賀、今江にて展開している和食店の東京初進出。
輪島漁港から直送される魚介類は“北陸色”満載です。
メニューには石川、富山では有名で煮付けやすまし汁にするとめちゃめちゃ
美味い深海魚...
もっと見る
更新
更新
閉店 新橋辻そば (上総一ノ宮 / そば)
2009/10 訪問
房総で早朝の釣りに行った帰り道、坊主の腹いせに美味いもんを食おうと
9月に移転したばかりの「新橋 辻そば」に行って来ました。
新橋のお店は現在お弟子さんに引き継いでおります。移転先の
一宮はナビ...
もっと見る
更新
更新
移転 AU GAMIN DE TOKIO (白金高輪、白金台、広尾 / フレンチ)
2008/06 訪問
久しぶりに書くのでパスワード忘れてました、、、。それはいいとして、、、。
モレスク、ポ・ブイユに続く系列店としてオープン。この経営者は確実に
狙っているのでしょうが、しびれる商店街を歩きながらお約...
もっと見る
更新
閉店 もつ鍋 笑楽 神楽坂店 (神楽坂、牛込神楽坂、飯田橋 / もつ鍋)
2006/08 訪問
創業22年、西中洲の有名もつ鍋店「笑楽」が
神楽坂に出店。8月にオープンしたばかり。
肉の卸から直接仕入れる国産和牛はほんとに柔らかく
て良質。スープは創業以来22年受け継ぐ鶏がらベース
のさ...
もっと見る
更新
移転 味の工房 菜苑 本店 (浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町 / 中華料理、餃子)
2006/08 訪問
千束通りに渋く佇む中華屋。名物は「純レバ丼」。
ここが元祖、、、らしい。亀戸の「菜苑」とは兄弟。
こっちは長男。
純レバ丼とは鶏のレバーを甘辛く煮て底の浅い丼に入った
白飯の上にどさっと乗せ、...
もっと見る
更新
赤坂 菊乃井 (赤坂、六本木一丁目、溜池山王 / 日本料理)
2006/08 訪問
立地といい、ファサード部のアプローチといい
嫌でも期待感を煽られる。最初の出迎えでまず人が
いない。少しして慌てた様子で制服を着た年配の女性
が入り口までやって来て席に案内される。
あらかじめ...
もっと見る
更新
薩摩 牛の蔵 広尾本店 (広尾、表参道 / 焼肉、ホルモン、居酒屋)
2006/07 訪問
本年2月オープン。鹿児島とオーストラリアに牧場を
経営し、生産・加工・販売全て行っている「カミチク」
の直営店。薩摩黒牛使用。めちゃめちゃこだわりを
持って愛情を持って育てられた牛が供されます。...
もっと見る
更新
更新
更新
りん (新宿三丁目、東新宿、新宿 / 日本料理、海鮮)
2006/08 訪問
新宿5丁目交差点近くのビル地下に昨年9月にオープン
した和食店。店内はゆったりとした、ちょっと低めの
カウンター9席、テーブル8席、個室6席が1室。
狭さを感じさせない、ゆったりとした落ち着いた...
もっと見る
更新
更新
更新
もつ焼きばん 五反田店 (五反田、大崎広小路、高輪台 / もつ焼き、居酒屋、もつ鍋)
2006/07 訪問
昭和33年開業、中目黒にて47年営業されて再開発により
祐天寺に移転したのは昨年の3月。2店舗目として五反田に
オープンしました。この「ばん」は゛サワー発祥のお店”
として有名です。厳密に言えば...
もっと見る
更新
喜美松 (浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、入谷 / 牛料理、焼き鳥、居酒屋)
2006/07 訪問
千束通り商店街を少し路地に入ってすぐ看板が見えます。
喜美松の「キ」は正確には七を3つ書いたやつです。
夕方開店してしばらくすると、周辺の呑んべえのおっさん
連中がチャリンコに乗ってふらふらとや...
もっと見る
更新
閉店 PLATE OF PIE.POP (渋谷、神泉、代官山 / 立ち飲み、バー)
2006/06 訪問
恵比寿「Q」に続き、今度は渋谷に「P」がオープン。
引き続き東京カレンダーとデュアルウェーブのコラボ店。
今度は新しく出来た渋谷グランベルホテル内のレストラン
としてオープンしました。1Fはスタ...
もっと見る
更新
閉店 beacon (渋谷、表参道、明治神宮前 / アメリカ料理、ステーキ、ハンバーガー)
2006/06 訪問
先々月オープンした「CICADA」の寺田倉庫の新店。
元ロイヤル。
料理はアメリカングリル。素材にこだわった肉、魚の
グリルをカルフォルニアワインをガブガブ呑みながら
がっつり食べて下さい、っ...
もっと見る
神田・御茶ノ水
(東京都)