牡蠣!牡蠣!牡蠣! : スタンドB

この口コミは、哲太郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.2
2024/02訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.2
¥5,000~¥5,9991人

牡蠣!牡蠣!牡蠣!

有り得るのか!って位のインパクトに完全にヤラれました ^ω^

季節物で 牡蠣 をフューチャーした途轍も無いコースに仰天です!
と言う事で、自分のポリシーに反して、同一店の再レポートをしましょう。

一年前に一度利用しております。
その時も、失礼ながら、お店の前に来て???が過るも
お店を出る時には、大変満足しております。

今回も、分かっていても 牡蠣 って和食の中では高級食材ですし
どのレベルで出されるのか半信半疑でした。

その疑念は杞憂に終わります。

”スタンドB”
前回と同じメンバーで、少し遅めの20時過ぎにお邪魔しました。
相変わらずの盛況振りで、店内はほぼ満席!

右奥の席に案内され、やや雑然とした状況の中、お目当ての料理に付いて説明を受けます。

【超豪華!破格の牡蠣食べ放題 4980円生牡蠣やカキフライまで♪牡蠣鍋付き】
コレがネットに掲載の長い長いコース名w

それでは スタンドB ワールドへ参りましょう ^ω^
以下、テーブルへ運ばれた順です。

牡蠣鍋
牡蠣!牡蠣!牡蠣!この量!

3人前とは言え、3で割っても、過去に食べた 牡蠣 の鍋料理の3倍は軽くクリアします!
野菜の存在が無い訳とは言いませんが
牡蠣 下敷きにされた?白菜他の鍋用の 野菜 が控え目に覗きますw

15分火を通して、お待ちかね!

牡蠣 ばかりの鍋に、圧倒されます。
勿論 牡蠣 の味に支配されて、どれだけ食べられるの?と言う
或る意味の逆の不安が過る程のインパクトです。

野菜 が底の方に見え始めると安堵感が妙な気分です。
その 野菜 も 出汁 が充分に滲み込んで、これもホントに美味しい!
もうこの時点で、満足が頭を支配します。

生牡蠣(ポン酢+レモン、醤油+酢)
ひと通り 牡蠣鍋 を綺麗にした後に、こちらもメインと言える 生牡蠣 へ進みます。

早く食べないと・・・と思われるでしょうが
牡蠣鍋 の無く為るのが速い事!

アッと言う間でした。
なので、問題無いでしょうw
こちらも同じく速攻で消えてしまいました ^ω^

ポン酢+レモン、醤油+酢

このどちらかをお好みで掛けて頂きます。

火が通っていない分、大きさもキープされており、プリプリ度合いも抜群です。
その大きさも丁度良いのでは?
普段は口にしないので、比較はし難いですが、満足なボリュームです。

天麩羅、牡蠣キムチ、オイル煮
こちらの3品は、これ迄のスペチアーレからすると、箸休めの感じで合い間に摘まみますw

蒸し牡蠣
コレもスペチアーレ!

やかんで沸かして、沸騰したら蒸して食べ頃です。

15分待ちましょう。

牡蠣鍋 よりも大きさがキープされており
グツグツな火入れが存在するか否かの結果でしょう。

生牡蠣×蒸し牡蠣×牡蠣鍋

この三重奏はそれぞれ特徴が感じられ
これだけの量を食べても変化を感じ取り乍ら飽きさせません。

それにしても凄い!

カキフライ、カキチヂミ、牡蠣のガリバタ炒め
この3品も、三役(小結、関脇、大関)の露払いとして単品としてもハイレベルです。

イカ刺身、ブリ刺身、チャーシューエッグ
このお店は、刺身のクオリティも見事です。

脂の載りが印象的な ブリ刺身 に
歯応えと甘みを感じる イカ刺身 はどちらも美味い!

チャーシューエッグ は、最終的には後の 雑炊 にONして楽しめ
摘みとしてもトロトロ具合が悦びに昇華します。

そして最後に 雑炊 で〆ます。
こちらは、全て浚った鍋に、既に仕込まれた スープの素 の様な液体を注ぎ込みます。

鍋に 牡蠣エキス が纏われているからか、この 出汁 が最高に美味しい!
身体に滲み入る絶妙な味覚です ^ω^

幾つかの料理は省いて頂き、適量を自分のペースで食べたのが良かったのでしょう。
腹具合も8~9分に収まり、整った感じで食べ終える事が出来ました。 

設定上は、他に

鶏の唐揚げ
鶏の唐揚げ ポン酢
鶏の唐揚げ タルタル
鶏の唐揚げ 油淋鶏

が見られますが、どれでもどうぞと言う意味合いでしょう。
ほぼ、魚貝で占めた今回のオーダーは正解だったと思います。

それにしても、これだけの料理、食材を、あのスペースで熟すのは若さでしょうかw
客層も可成り若いので、色々な面で圧倒されました ^ω^

満足過ぎます!
ご馳走様でした ^ω^

#居酒屋 #牡蠣鍋 #スタンドB #高槻市

  • スタンドB - チャーシューエッグ

    チャーシューエッグ

  • スタンドB - ブリ刺身

    ブリ刺身

  • スタンドB - イカ刺身

    イカ刺身

  • スタンドB - カキフライ

    カキフライ

  • スタンドB - カキチヂミ

    カキチヂミ

  • スタンドB - 牡蠣のガリバタ炒め

    牡蠣のガリバタ炒め

  • スタンドB - 蒸し牡蠣

    蒸し牡蠣

  • スタンドB - オイル煮

    オイル煮

  • スタンドB - 牡蠣キムチ

    牡蠣キムチ

  • スタンドB - 牡蠣鍋

    牡蠣鍋

  • スタンドB - 生牡蠣(ポン酢+レモン、醤油+酢)

    生牡蠣(ポン酢+レモン、醤油+酢)

  • スタンドB - 天麩羅

    天麩羅

  • スタンドB - Instagram #tetsuyaohue

    Instagram #tetsuyaohue

  • {"count_target":".js-result-Review-177473889 .js-count","target":".js-like-button-Review-177473889","content_type":"Review","content_id":177473889,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.2
¥5,000~¥5,9991人

街中のコンパクトな居酒屋さん

美味しい!

高槻で飲むのは初めて?

ランチでビールってのは記憶してますが、そこそこ賑やかな街です ^ω^
飲食店の軒数は、大阪市内にもヒケを取らない立派な街中の充実度です。

今回は、日頃お世話に為っているお客様を誘っての宴席です。

どちらかと言えば、気楽な佇まいの外観でコンパクトに見えます。
こう言ったお店も好きで、地方遠征の時は結構狙って開拓して来ました。

果たして今回は?

”スタンドB”
検索すると 肉 や 魚 の、無難な安定の居酒屋さんに見えます。
ランチの設定はやや高めですが、ディナーは使い易い設定の様ですね。

大阪のお店で味でハズレは余り無いので気にして無い方ですが
色々と食べて楽しめればと突入ですw

20:15スタートのやや遅めの開始でしたが、約2時間は取れますので余裕でしょう。

普段の自炊では 鶏 か 豚 ばかりですので 魚 を食べたいです。
品数が多かったので、先ずは一覧です。

お通し(ちくわ磯辺揚げ)
アボカド刺身
鶏皮ポン酢
ブロッコリーナムル
カキフライ
ヤンニョムチキン
よだれ鶏
造り盛り合わせ
ぼんじり塩焼き
揚げナスの特製ソースがけ
海鮮ユッケ
炙り〆サバ
ブリのカルパッチョ
炙り牛タンユッケ
あん肝ポン酢
ネギ塩牛タン
蒸し豚キムチ
スタンドB特製ポテサラ
海鮮ユッケ巻き寿司
出汁そば
特製TKG
黒蜜きな粉の黒ゴマアイス

3名での利用ですが、沢山食べたw

実際食べられなかった料理も数点有りますので、幾つか抜粋してみましょう。

おーっ!コレは・・・と感じたのが ヤンニョムチキン です。
独特のソースを絡めて 鶏肉 も良い部分が当たったのか
歯応えも違和感無く、美味しく頂けます。

リトマス試験紙では無いですが 造り盛り合わせ を食べれば一定の安心感が得られます。
安めの設定でしたので、どうかと思いましたが
色々食べられる様に?か、コンパクトで鮮度も質もしっかりしてます。

サーモン の脂の載りは印象的です。

海鮮ユッケ もこの流れでハイクオリティです。
玉子 を良い品種を選んでるのか、コレが良いのでしょう。

蒸し豚キムチ は、所謂 豚キムチ とは違ったアプローチで
蒸し豚 に付け合わせで キムチ を絡める感覚です。

蒸し豚 自体がとても良いので、単体で食すのも勿論、味変しながら楽しむのも良いでしょう。

美味しかった ^ω^

特製TKG は 〆サバ が投入されて、プリップリの 玉子 と相まって
「特製」度合いを際立ててます。

〆はコレで良いんでは?と思えます。

印象の強かった料理のみ抜粋してますが
どの料理も、失礼乍ら入口の印象度をガラッと変えてくれる美味しさです。

素材が間違い無いのと、コンパクトに適量と言うのが
色々な料理を楽しめる仕掛けの様なモノですね。

今回の様に、欲張って色々食べるのも良いし
節約したい時は、バリエーションの豊富さを利用して、ポイントで頼むのも良し
鍋 も有って、隣りのお客様のを見て、コレも魅力的!

初の高槻飲みは、大成功!

ご馳走様でした ^ω^

#居酒屋 #特製TKG #スタンドB #高槻市

  • スタンドB - メニュー

    メニュー

  • スタンドB - メニュー

    メニュー

  • スタンドB - メニュー

    メニュー

  • スタンドB - 入口 ※階段下

    入口 ※階段下

  • スタンドB - 店頭

    店頭

  • スタンドB - Instagram #tetsuyaohue

    Instagram #tetsuyaohue

  • スタンドB - 黒蜜きな粉の黒ゴマアイス

    黒蜜きな粉の黒ゴマアイス

  • スタンドB - 特製TKG

    特製TKG

  • スタンドB - 出汁そば

    出汁そば

  • スタンドB - 海鮮ユッケ巻き寿司

    海鮮ユッケ巻き寿司

  • スタンドB - ネギ塩牛タン

    ネギ塩牛タン

  • スタンドB - 蒸し豚キムチ

    蒸し豚キムチ

  • スタンドB - スタンドB特製ポテサラ

    スタンドB特製ポテサラ

  • スタンドB - あん肝ポン酢

    あん肝ポン酢

  • スタンドB - 炙り牛タンユッケ

    炙り牛タンユッケ

  • スタンドB - ブリのカルパッチョ

    ブリのカルパッチョ

  • スタンドB - 炙り〆サバ

    炙り〆サバ

  • スタンドB - 海鮮ユッケ

    海鮮ユッケ

  • スタンドB - 揚げナスの特製ソースがけ

    揚げナスの特製ソースがけ

  • スタンドB - ぼんじり塩焼き

    ぼんじり塩焼き

  • スタンドB - 造り盛り合わせ

    造り盛り合わせ

  • スタンドB - よだれ鶏

    よだれ鶏

  • スタンドB - ヤンニョムチキン

    ヤンニョムチキン

  • スタンドB - カキフライ

    カキフライ

  • スタンドB - ブロッコリーナムル

    ブロッコリーナムル

  • スタンドB - 鶏皮ポン酢

    鶏皮ポン酢

  • スタンドB - アボカド刺身

    アボカド刺身

  • スタンドB - お通し(ちくわ磯辺揚げ)

    お通し(ちくわ磯辺揚げ)

  • {"count_target":".js-result-Review-156126607 .js-count","target":".js-like-button-Review-156126607","content_type":"Review","content_id":156126607,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

哲太郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

哲太郎さんの他のお店の口コミ

哲太郎さんの口コミ一覧(1669件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
スタンドB
ジャンル 居酒屋、韓国料理、中華料理
予約・
お問い合わせ

050-5600-0323

予約可否

予約可

出世サワーは数量限定になっておりますので、予約時にお申し付けください!

【席のみのご予約のお客様】
12月15日~12月17日
12月22日~1月5日
上記の期間はお席90分制(ラストオーダー60分)となっております。サービス料10%頂戴いたしますことをご了承ください。

住所

大阪府高槻市高槻町14-8 幸ビル 2F

交通手段

阪急京都本線高槻市駅8出口より徒歩約1分
JR東海道本線高槻駅南口より徒歩約7分

高槻市駅から193m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・祝前日・祝後日

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 23:30

  • 土・日・祝日

    • 12:00 - 00:00

      L.O. 23:30

予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

サービス料・
チャージ

330円

席・設備

席数

30席

最大予約可能人数

着席時 30人、立食時 50人

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

コース

飲み放題、食べ放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

大人数の宴会

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

公式アカウント
オープン日

2020年10月15日

電話番号

072-668-6235

備考

日替わりメニューなどはインスタにて更新中。

●12月1日〜土日祝祝前コースプラス500円
●12月15日〜17日、12月22日〜1月5日はコースプラス1000円
●席のみ12月15日〜12月17日、12月22日〜1月5日
会計10%プラス

◆席時間12月15日〜12月17日、12月22日〜1月5日
90分制(L.O.60分)

初投稿者

ボスグルメボスグルメ(20)

お得なクーポン

全部で2枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム