そうだ わくら、行こう! : わくら

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、おじょう1213さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

そうだ わくら、行こう!

またそのうち…
またいつか…

なーんて思いながら
気づいたら3年ぶりの来店です(w゜∀゜w)

きっと
相変わらず人気店だろうからって
当日だけど電話したら

『2人ならいけますよ』とのこと

危なかったε-(´∀`;)
日によってはムリだったかも!?

開店少し前に着いたので
暖簾が出るまでメニューを見てると
ランチは1500円のまま
値上げしていないではないかー!!

この3年の間
いろんなものが高騰して
しかも消費税アップまてしてるのに

まさかのまさかでしょ.......( ⊙ω⊙ )

ちなみにみなさーん!
暖簾はずっと店内にかかったままなので
時間になったら
勝手に中に入って大丈夫です^^;

以前と同様たっくさんの小鉢が
すでにカウンターにセッティング済み

しかもお盆に乗り切ってないし!

着席後
おしぼりとお茶が出てきて
その後すぐに
ご飯と汁物が出てきます

そこから
天ぷらを揚げ始めてくれます

相変わらず
小鉢関係含めて
料理の説明は一切ありませんよ( ・∇・)

でもいいんです!

なにから手をつけていいか迷うくらい
品数ものすごいし

これなんだろ?
とか思いながら食べても
間違いなく全部美味しいし

鯛の薄造りなんて枚数バクってるし
ローストビーフなんて霜降っちゃてるし

煮物のお出汁なんか
全部飲み干したいくらい
うんまーい!!!

1つ1つめっちゃ丁寧に作られてる

それなのに1500円て、、、
税込ですよ!?

ただ、前回はセットになってた
食後のコーヒーとアイスクリームが
今回は+200円とのことなので
その分だけ実質値上げって感じかな

でもいるかいらないか
ちゃんと聞いてくれるところは
めっちゃ良心的ですよね~

あたしはすでに
胃がはち切れる寸前だったので
遠慮しときました

きっと職人肌の店主さんだと思うので
接客云々は置いといて
これだけ美味しいものを
こんな低価格で提供してくれることに
感謝いたします☆*。

  • わくら - まずはこちらがセッティング済

    まずはこちらがセッティング済

  • わくら - 次にご飯が来て

    次にご飯が来て

  • わくら - そのあと汁物が来て

    そのあと汁物が来て

  • わくら - 天ぷらは揚げたて!

    天ぷらは揚げたて!

  • わくら - この日のご飯はきのこの炊き込みご飯

    この日のご飯はきのこの炊き込みご飯

  • わくら - あら汁もいいお味♡

    あら汁もいいお味♡

  • わくら - 量バグってない?w

    量バグってない?w

  • わくら - 左奥ゾーン

    左奥ゾーン

  • わくら - ちっこい壺の中はえのきと青菜のお浸し

    ちっこい壺の中はえのきと青菜のお浸し

  • わくら - 右ゾーン

    右ゾーン

  • わくら - お店の並びにコインパーキングあるよ

    お店の並びにコインパーキングあるよ

  • {"count_target":".js-result-Review-134770097 .js-count","target":".js-like-button-Review-134770097","content_type":"Review","content_id":134770097,"voted_flag":null,"count":63,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

1500円でいいんですか? コスパ最強懐石ランチ

堺のまもさんに続いて行ってまいりました!

さかい利晶の杜の近くにある和食のお店。
車で行きましたが、1時間200円のコインパーキングが
お店の横にあるので便利です。

店内はカウンター10席ほどでご主人お一人で営業されてます。
12時少し前の来店で先客なしでしたが
限定10食とのことなので、事前に電話予約必須かもです。

お店に入った時点ですでに数々の小鉢達がカウンターに並べられています。
何種類あるの!?というくらい豪華です♪
ご主人からは特にメニューの説明はありません(笑)

天ぷらを揚げ始めてくれて、ご飯が出されます。
ご飯も特に説明はないですが、おそらく鯛めしだと・・・(;´∀`)
この鯛めしがふっくらでいいお味❤

料理によって、しっかり味がついているものもあれば
素材の味を生かされているものもあり
メリハリがあって大満足です!

この日の天ぷらは、白身魚を大葉で巻いたものでした。
できれば、まもさんのレビューにあったホタルイカの天ぷらが
食べてみたかったですが、こちらもサックサクに揚がってて
おいしかったです。

この内容+食後のコーヒーとデザートまでついているなんて
それなりのお店に行ったら倍の金額はするのでは・・・?

ただ、ご主人はあまり接客が得意ではないのか
最初2・3回話しかけましたが会話が続かない感じ( ̄▽ ̄;)
なので、そのあとはなんの食材を使われているのかなどは
聞く勇気がありませんでした( ノД`)…
でもお店を出るときは笑ってお見送りしていただけましたよ♪

お昼は1500円のメニューの他に、予約しておけば
もうワンランク上のランチも食べれるようです。
夜は3000円~とこちらもお安い!!

お昼でこの満足感なら、夜はもっと期待できそうです(≧▽≦)

  • わくら - 懐石ランチのおかずたち

    懐石ランチのおかずたち

  • わくら - 懐石ランチの鯛めし

    懐石ランチの鯛めし

  • わくら - 天ぷらは揚げたて

    天ぷらは揚げたて

  • わくら - 食後のコーヒー&デザート

    食後のコーヒー&デザート

  • わくら -
  • わくら -
  • わくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-83850747 .js-count","target":".js-like-button-Review-83850747","content_type":"Review","content_id":83850747,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おじょう1213

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おじょう1213さんの他のお店の口コミ

おじょう1213さんの口コミ一覧(507件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
わくら
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

072-232-7744

予約可否

予約可

住所

大阪府堺市堺区宿院町西4-1-15

交通手段

宿院駅から376m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:30~14:00 17:00~


    ■ 定休日
    不定休
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

貸切

(20人以下可)

駐車場

近隣にコインパーキングあります

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://kaiseki-restaurant-126.business.site/

初投稿者

堺のまもちゃん堺のまもちゃん(3665)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

堺×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 銀シャリ屋 ゲコ亭 - 料理写真:

    銀シャリ屋 ゲコ亭 (食堂、日本料理)

    3.68

  • 2 いわし舟 - 料理写真:

    いわし舟 (海鮮、日本料理、寿司)

    3.53

  • 3 和食 心根 - 料理写真:

    和食 心根 (日本料理)

    3.53

  • 4 一作鮨 - 料理写真:おまかせ10貫盛り

    一作鮨 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.51

  • 5 うなぎ料理 う玄武 - 料理写真:

    うなぎ料理 う玄武 (うなぎ、日本料理、丼)

    3.44

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ