プチ優等生ラーメン、そしてレアチャーシュー丼に一筋の光 : らーめん細川 大阪東店

この口コミは、ルー・フランクさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

プチ優等生ラーメン、そしてレアチャーシュー丼に一筋の光

今日はコリアンタウン北巽で仕事の日。

韓国人は情にもろくて熱い。だから僕は結構気が合います。

まあ言い換えれば僕の様に仕事の出来ない要領の悪いおっさんでも
その情というか・・・ごまかしというか…不器用な部分をワンパターンの
「何かおまへんか?」の酒屋の御用聞きで補うというか、そういう原始時代の様な
旧式営業を受け入れてくれるのが韓国の人、「何眠たい事いうとんねん!」
と一笑に付すのが日本人。で、私は日本人と気が合わへん訳です。(笑)

まあそんな話はさておき、今日の昼ラーは北巽ではなく一つ向こうの駅の
南巽駅を降りてすぐのところにあるこちらのラーメン屋。

まあ何て言うんでしょう、意外と「ラーメン不毛の地」というのが生野区に対する
僕の印象。やっぱり焼肉の街なんですよねー。

この店以前は別のラーメン屋さんだった記憶がありますがその時訪問して
味わった時の印象はずばり、"ENOUGH!"(もういい)でしたので今度は
期待したいところ。食べログの評価も3.5強と悪くない。

月曜日でテンションは低いんだけど、珍しく胸がはずみます。

こういう時ってあんまりないんですよ。性格なのか職業病なのかわかりませんが、
平日に安定したメンタルでランチを取れる時はほとんどない。優雅なOL様が
お洒落なオフィス街で、「それでさあ、昨日のドラマで向井がさあ、きゃはははは」
なんてお戯れる夢の様な時間はない訳です。

大概こういう時は店に入る1分ぐらい前に携帯が鳴り、現場のうるさいおっさんが、

荷物まだ入ってへんがな!書類来たけど品名書いてへんし、梱包明細めちゃくちゃやし
こんなもん通関回されへんど、どないすんねん!!
と、夕べ奥さんのお尻20年ぶりぐらいに
触って引っぱたかれたんかいなと思わせる様なヒステリー電話で気が滅入る次第。

今日は何の電話もない。本当にラッキーなのか、それとも嵐の前の静けさなのか・・・

店に入ります。

おやおや、1時過ぎとはいえガラガラ、これはいけませんな。
南巽の方々、あまりラーメンはお好きではないかな?

席はどこに座ってもよさそうなので4人掛けのテーブルにどっしりと
腰を下ろします。そして券売機へ。

ラーメンは、

鶏醤油
黒豚骨
白豚骨

この3種だけ。つけ麺は4-5種類あったようだが、全て売り切れ・・というより
多分夜のみなんでは…何か食べログ掲載のメニューと全然変わっている。

うーん…微妙・・・全部良いような、どれでも良いような・・・どれを食っても当たりな
気もするし、どれを食っても外れな気もする。

もう当てずっぽ。

黒豚骨・・・これで行きましょう。

で、サイドメニューですが、最近らーめんstyle JUNK STORYではまっている
レアチャーシュー丼にしましょう。

総大醤のかつて日本一とまで言われた焼き飯が今普通以下の焼き飯に
なってしまっている現状、今JUNK STORYのレアチャーシュー丼は自分的にはナンバーワンの
サイドメニュー。これを越える味であれば非常に素晴らしいのだが・・・

オーダーをして席で待ちます。

で、この時通常携帯をいじったり本を読んだりされる方が多いですが、僕は何もせずに
ぼーっと待つ派。純粋にラーメンが来る時間までの余韻にひたりたいんです・・というのは
言い訳で、携帯をいじろうにもいじり方が分からないだけなのです。

で、結構嫌なんです、この時間が・・・

無心でぼーっと待つ仙人みたいな事は出来る訳もなく、結構色んな事を考えてしまいます。
考えなくても良い事までも・・・・思い出さなくても良い事までも・・・

・・・・・・・・

あっ!

し・・・

しもたあああ!午前中に見積もりせなあかんの忘れとったあ!えらいこっちゃまた昼から督促来るわ!
あのおっさん機嫌の悪い時は3分に一回ぐらい督促の電話してくるからなあ・・


皆さん、ネタやと思ってるでしょ? 本当ですよ。ラーメンの写真がぶれてるのが何よりの
証拠です・・・動揺してるんです。(笑)

あー、憂鬱。グルメレポーターなんか絶対出来へんわ。もろ顔に出るからなあ・・・

「はい、お待たせしました!」

また、こういう時に限って店員がやたら元気やねん。余計めげるがな。

でもまあ、とにかく食べましょう。お腹が空きました。

ラーメンのビジュアルは・・・うーん、良くもなく悪くもなく無難な感じですかね。
このブレ写真からはあまり伝わらないかも知れませんが。

黒豚骨との事ですが、若干赤みがかったマー油の様なものが浮いており
昔の自分だったら結構はまったビジュアルかも・・・そうなんですよ、昔はこの手のラーメンが
結構好きだったんですよね。

年かなー、やはり。
正直一瞬、「重っ」って印象がシナプスから。
こうやって段々じじいになっていくんでしょうか?

でも食べてみると意外とあっさりしている。
可もなく不可もなく外見同様無難で、ある意味平均点75-80点ぐらいを常にキープしている
プチ優等生かな。僕的にはこの部分は20点でも、この部分が100点満点の方が
結果的には好きになってしまうんですけどね。

むしろ印象に残ったのはレアチャーシュー丼。JUNK STORYの影響で今自分の舌が
レアチャーシュー丼モードになってるのかも知れないけど悪くない味でした。
JUNK STORYのそれには及びませんが、量が少ない分もう少し食べてみたいという衝動に
若干駆られた次第です。

ラーメンですが・・・・つけ麺に期待ですね。

夜にこのラーメン屋に来る確率は非常に少ないですが。

  • らーめん細川 -
  • らーめん細川 -
  • らーめん細川 - 結構シックな感じの店内

    結構シックな感じの店内

  • らーめん細川 - レアチャーシュー丼

    レアチャーシュー丼

  • らーめん細川 - 黒豚骨ラーメン

    黒豚骨ラーメン

  • らーめん細川 - 麺はこんな感じ

    麺はこんな感じ

  • {"count_target":".js-result-Review-5721334 .js-count","target":".js-like-button-Review-5721334","content_type":"Review","content_id":5721334,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ルー・フランク

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ルー・フランクさんの他のお店の口コミ

ルー・フランクさんの口コミ一覧(2136件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 らーめん細川 大阪東店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン、つけ麺
住所

大阪府大阪市生野区巽東2-19-24 ヨシナガファーストビル1F

交通手段

車:内環沿い、南巽交差点北東。
電車:地下鉄千日前線、南巽駅下車1番出口すぐ

南巽駅から28m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~14:30
    18:00~23:00(L.O22:30)

    ■定休日
    水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

23席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

ランチタイム・土日祝終日禁煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

オープン日

2011年9月1日

初投稿者

lagolago(1114)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

東成区・生野区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺や 福はら - 料理写真:☆【麺や 福はら】さん…特製芳醇鶏そば醤油(≧▽≦)/~♡☆

    麺や 福はら (ラーメン)

    3.74

  • 2 三谷製麺所 - 料理写真:

    三谷製麺所 (つけ麺、ラーメン)

    3.62

  • 3 中華そば 住吉 - 料理写真:

    中華そば 住吉 (ラーメン)

    3.60

  • 4 中華そば 光洋軒 - 料理写真:チャーシュー麺

    中華そば 光洋軒 (ラーメン)

    3.59

  • 5 麺匠 輪 - 料理写真:

    麺匠 輪 (ラーメン)

    3.57

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ