「特製手揉みまぜそば」を頂きました。 : 麺ファクトリー ジョーズ セカンド

この口コミは、イブオっちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問5回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「特製手揉みまぜそば」を頂きました。

この日のランチは玉造「麺factory JAWS 2nd」へ。

玉造、日之出通商店街にあるラーメン屋さん「麺factory JAWS 2nd」で「特製手揉みまぜそば」を頂きました。〆ご飯付きです。

ここ「麺factory JAWS 2nd」は、谷町六丁目にある人気ラーメン店「麺factory JAWS」の2号店。
すぐ近くにあった、つけ麺専門の3号店は閉店してしまいましたが、北浜に4号店がオープンしたようですよ。

さて、
「特製手揉みまぜそば」ですが、麺は、手揉みの極太平打ち麺。結構短めの麺です。麺の上には、賽の目切りした炙りチャーシュー、白髪ネギ、細かく刻んだニラ、細メンマ、チーズ、フライドオニオン、そして真ん中に卵黄が落としてありました。
「特製」は、それに、チャーシュー2枚と味付け玉子が付きます。
まぜそばのタレは、テリヤキソースのような甘めで濃厚な醤油タレ。この濃厚なタレがめっちゃクセになる味なんですよね!!

最後は〆のご飯をダイブして完食でしたよ!

〆のご飯には、柚子胡椒と、さらに魚介ダシがかけられてて、これがまたかなりイイ感じなんですわ!

特製手揉みまぜそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • {"count_target":".js-result-Review-179170940 .js-count","target":".js-like-button-Review-179170940","content_type":"Review","content_id":179170940,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問4回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

手揉みまぜそばを頂きました。

この日のランチは玉造「麺factory JAWS 2nd」へ。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチでした。

玉造、日之出通商店街にあるラーメン屋さん「麺factory JAWS 2nd」で「手揉みまぜそば」を頂きました。〆ご飯付きです。

ここ「麺factory JAWS 2nd」は、谷町六丁目にある人気ラーメン店の2号店です。すぐ近くに、つけ麺専門店の3号店もあります、

さて、
「手揉みまぜそば」ですが、麺は、手揉みの極太平打ち麺。麺の上には、賽の目切りした炙りチャーシュー、白髪ネギ、細かく刻んだニラ、細メンマ、チーズ、フライドオニオン、そして真ん中に卵黄が落としてありました。

タレは、テリヤキソースのような甘めで濃厚な醤油タレ。この濃厚なタレがめっちゃ良い感じなんですよね。極太手揉み麺とタレの相性もバッチリでした。

〆のご飯には、柚子胡椒と、さらに魚介ダシがかけられてましたよ。濃厚なタレをこの魚介ダシがうまく中和して、最後は結構あっさり頂けましたわ。

手揉み特製まぜそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • {"count_target":".js-result-Review-162628948 .js-count","target":".js-like-button-Review-162628948","content_type":"Review","content_id":162628948,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問3回目

4.1

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

手揉み 特製まぜそばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造、日之出通商店街にあるラーメン屋さん「麺 FACTORY JOWS 2nd」で「手揉み 特製まぜそば」を頂きました。〆ご飯付きです。

ここ「麺 FACTORY JAWS 2nd」は、谷町六丁目にある人気ラーメン店の2号店。すぐ近くに、つけ麺専門の3号店も出来てました。

「手揉み特製まぜそば」ですが、麺は、手揉みの極太平打ち麺。麺の上には、レアチャーシューが2枚、小口切りした白ネギ、味玉、味玉に隠れて細かく刻んだニラ、細メンマ、チーズ、真ん中にフライドオニオンとその上に卵黄が落としてありました。
麺の下には、賽の目切りにした炙りチャーシューが隠れてましたよ。

タレは、テリヤキソースのような甘めの味付けで、少し粘度高めの醤油タレ。レアチャーシューの上にかけられてた粗びき胡椒が、イイ感じに効いてましたね。そして、手揉み麺と濃いめの味付けのタレが良い具合に絡んでましたわ。この麺、面白いですね。麺大盛りでも良かったかもしれません(^O^)/

〆のご飯は、魚介出汁入りでご飯の上には柚子胡椒が添えてありましたよ。〆のご飯にまでこだわりを感じる1杯でした。

ただ、
チーズは無くても(もっも少なくて)良かったかもしれませんが。。。これは好みの問題ですね。

手揉み特製まぜそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • {"count_target":".js-result-Review-147946672 .js-count","target":".js-like-button-Review-147946672","content_type":"Review","content_id":147946672,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問2回目

4.1

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

地鶏特製醤油らぁ麺を頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造、日之出通商店街にあるラーメン屋さん「麺 FACTORY JOWS 2nd」で「地鶏特製醤油らぁ麺」を頂きました。

ここ「麺 FACTORY JAWS 2nd」は、谷町六丁目にある人気ラーメン店の2号店。ここが出来てすぐくらいに行って以来、2回目の訪店でした。
最初に行った時は、まぜそばを頂いたので、この日はラーメンにしてみました。

その「地鶏特製醤油らぁ麺」ですが、麺は、自家製の中細ストレート麺。以前はメニューに「手揉み麺」と、うたってた気がするのですが、ストレート麺になってましたね。加水率高めのしなやかでツヤツヤな麺でした。
スープは、地鶏ベースの優しい味のスープでしたね。鶏油がスープの表面をしっかり覆ってました。
特製らぁ麵の具は、チャーシューが2枚、細めのメンマ、味玉、ワンタンが2個、それに青ネギが添えてありました。特製にすると味玉とワンタンが入りますよ。

塩分控えめでスープの味が際立った美味しいラーメンでしたわ。
デフォの醤油らぁ麺が900円。コスパ的には評価が分かれるところですかね。

地鶏特製醤油らぁ麺、めっちゃ旨かった〜〜〜

  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • {"count_target":".js-result-Review-132745353 .js-count","target":".js-like-button-Review-132745353","content_type":"Review","content_id":132745353,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

手揉みまぜそば

この日のランチは、久々にまぜそばにしてみました。ここ、玉造「麺ファクトリージョーズセカンド」で「手揉みまぜそば」を頂きましたよ。〆ご飯付きです。

ここは、去年の秋に出来たばかりの新しいお店。本店には、以前1回だけ行った事があるのですが、その時の印象があまり良くなくて。その2号店であるここにも、足が向かなかったんですよね。でも、この日はインスタで美味しそうな「まぜそば」を見つけて、食べに来てみました。
初めて来るラーメン屋さんなのにラーメンではなく「まぜそば」を食べると言う、僕の悪い癖ですね(笑)

さて、この「手揉みまぜそば」ですが、甘辛い醤油タレに、手もみの中太麺、具は、賽の目切りに刻んで炒めたチャーシュー、ニラ、白ネギ、フライドオニオン、刻み海苔、チーズ、それに、卵黄がのってました。
インスタで見た「まぜそば」にはチーズがのって無かった気がするのですが、最近変わったのかもしれないですね。チーズがのってる「まぜそば」は、あまり好きではないので、味はあまり期待はしてなかったのですが。それが、思ってたより美味しくて(^O^)/次回は、ラーメンを食べに来ます!
手揉みまぜそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • 麺ファクトリー ジョーズ セカンド -
  • {"count_target":".js-result-Review-113677673 .js-count","target":".js-like-button-Review-113677673","content_type":"Review","content_id":113677673,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

イブオっち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

イブオっちさんの他のお店の口コミ

イブオっちさんの口コミ一覧(1629件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺ファクトリー ジョーズ セカンド(麺FACTORY JAWS 2nd)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

06-4304-0042

予約可否

予約不可

住所

大阪府大阪市天王寺区玉造元町3-28

交通手段

玉造駅(JR)から103m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2019年10月30日

初投稿者

とよつねとよつね(12463)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松屋町・玉造×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ