無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5595-2414
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
空間
築100年。静かに佇まう古民家酒場で、美酒ともに宴す。
料理
まずはこの「菜乃庵おまかせセット」
ドリンク
全国の小さい酒蔵の地酒25選
料理
一日50食限定ランチ「一汁八菜」野菜たっぷり嬉しいお昼ごはん
お店が選ぶピックアップ!口コミ
天王寺駅からすぐ近くの古民家お食事処です。 一汁八菜農家のお昼ごはん(税込み1280円)をオーダー。 いろんなおかずをちょこちょこと食べるのが楽しいです。 どれもこれも丁寧に作られてます。 雰囲気抜群で、この内容、料金は凄くいいですね。 詳細を見る
ピックアップ!口コミ
先日 インスタの記事で見つけた 菜乃庵さん。ずっと行ってみたかったんですが 今回 一人で 偵察に行ってきました。 日曜日の夜は7時半に 食べ物のオーダーストップになるので 7時に 入れるように 頑張って 用事を片付けていきましたが、しかし お店に着くと もうすでに 新規のお客は 入れなさそうな... 詳細を見る
2025/02/23の行動:天王寺Ⅱの2つめ♪ 久しぶりに集合の、愉快な仲間とのノミノミ会♪ 酒宴 菜乃庵さんで事前予約しての訪問♪ オミセ雰囲気は良いが、道中が... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
酒宴 菜乃庵(nanoan)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、日本料理、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-2414 |
予約可否 |
予約可 [[ ランチ ]] |
住所 | |
交通手段 |
大阪市営地下鉄谷町筋「天王寺駅」徒歩3分 天王寺駅から357m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
68席 (【1階】カウンター8席/テーブル(椅子)8席 / 和室(16名) 【2階】和室(8名)/和室(20名)) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) 全館や2階全部などで、30名~最大80名程度の貸し切りも可。 |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
庭の一部で喫煙していただけます。 |
駐車場 |
無 横にコインパーキングあり。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、電源あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ドレスコード | 特になし |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年3月10日 |
電話番号 |
06-6770-5757 |
備考 |
飲み放題 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
「古色蒼然」築100年の古民家でいただく畑のおかずと地酒!!
築100年、大正の邸宅を使って作られた気軽な和食の古民家酒場。
旬野菜のお惣菜や魚介、肉の一品料理、そして各種コースを取り揃えています。
お酒は、小さい酒蔵の地酒が25種。
ランチはおかず色々が嬉しい50食限定の「一汁八菜」や「スペシャルランチ」
予約であれば昼から夜のコース料理で宴会も可能。
5月5日(月)6日(火)営業 7日(水)休業。
5月12日(月)~5月15日(木)休業。16日(金)ランチ休業。
...