デザート&ドリンクブッフェ付き♪フレンチらしい凝った前菜やスープが嬉しいパスタランチ2,750円 : TERRACE & DINING ZERO

この口コミは、ぱりそらさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

デザート&ドリンクブッフェ付き♪フレンチらしい凝った前菜やスープが嬉しいパスタランチ2,750円

◇第2回目訪問(2023年2月)
1年半ほど前にお邪魔して、本格的なフレンチのオードブルやデザートに感激した
TERRACE&DINING ZEROさんのブッフェ。

現在はデザートとドリンクのみブッフェ
3種類から選べるパスタランチ2,750円、4種類から選べるメインランチ3,300円に変わりました。


今回は前日にパスタランチを予約。
1名から予約できるので有り難いです。

お店があるのはクロスホテル大阪の3階。
受付でコートを預け、前回同様テラスが見える窓際席へ。


以前は数組と、かなり空いていましたが
今回はテーブル席がほぼ埋まる人気ぶり・・とはいえ、席の間隔は広いので安心。

■パスタランチ 税込み2,750円
・帆立貝とじゃが芋のジェノベーゼ
・いろいろキノコのボロネーゼパスタ
・本日の気まぐれパスタ(この日はマッシュルームとチーズのトマトソース)

■メインランチ 税込み3,300円
・京都産 日吉豚のグリル
・丹波産 奥丹波鶏のコンフィ
・本日の魚料理 サジェッションソース
・北海道経産牛フィレグリル +550円

パスタランチもメインランチも
・前菜盛り合わせ
・本日のスープ
・大阪産リーフのメランジェサラダ
・デザートブッフェ
・ドリンクブッフェ が付いていて、ゆったり過ごせます。

今回はパスタランチで、いろいろキノコのボロネーゼパスタを注文しました。
注文から数分で、一気にお料理が。
前菜盛り合わせに本日のスープ、メランジェサラダが次々に運ばれてきます。

◇パスタランチ 税込み2,750円
(前菜盛り合わせ、スープ、サラダ、デザートブッフェ、ドリンクブッフェ付き)

■前菜盛り合わせ

わわ、綺麗~♪和風のお弁当みたい!
6つに仕切られた木の箱に、華やかなフレンチ風のお料理が。

上段(白いお皿)の右から順に

*ローストチキン バジルソース
薄いけどしっとり柔らかローストチキン。
香りよいバジルソースや、甘味のあるキャロットラペ添え。

*カプレーゼ 小海老添え
もっちりしたモッツァレラと甘いミニトマトのカプレーゼに、茹でた小海老も。
バジルやナッツのジェノベーゼソースが
小海老にもモッツァレラにも相性抜群~

*シャルキュトリー、ピクルス添え
ハムやソーセージなどの食肉加工品、シャルキュトリー。
ピリリと辛いナポリ ピカンテ?に
しっとりなめらかで、旨味のあるモルタデッラが1枚ずつ。
キュッと酸味の強いピクルスも合う!

下段(黒いお皿)の右から順に

*真鯛のカルパッチョ
ブリッと肉厚な真鯛のカルパッチョ。
刻んだトマトを使った程よい酸味のイタリアンドレッシングがめっちゃ合う~

*スモークサーモン 菊菜のソース
むっちり風味抜群のスモークサーモン。
まろやかなクリームチーズ?や、菊菜のソースがマッチ。

*経産牛のローストビーフ
このローストビーフも美味しかった~
しっとり柔らかくきめ細かい食感、噛むほど旨味がじわり。
西洋わさびがキリリとアクセントに。
付け合わせのきのこのバルサミコ風味?も、お肉に合う!

どのお料理もメイン食材はもちろん、ソースが凝っているし
付け合わせまで丁寧な仕上がり。

少量ずつだけど本格的なお料理が揃っていて、ワクワクする前菜盛り合わせでした。

■本日のスープ
この日はクラムチャウダー、きのこのエスプーマ添え。
表面にはふわっと軽いきのこ風味の泡。

クラムチャウダーは、まったり濃厚。
アサリにじゃが芋、人参など具沢山!

ふくよかなアサリの旨味が溶け込み、トロトロなめらか~♪
きのこの泡は想像より香りは控えめ?

■大阪産リーフのメランジェサラダ
フレッシュで彩り溢れるリーフサラダ。

様々な種類のリーフサラダは、葉が柔らかくて食べやすく
金時人参のドレッシングが良く合う~

ほんのり優しい甘味でまろやかな味。
ザクザクのフライドオニオンや、パリパリした紅芯大根や人参もいいアクセント。

■パン(2種)、オリーブオイル
手前がフォカッチャ、奥がバゲット。
オリーブオイルもクッキリ香りよく、爽やかな風味。
どちらのパンもシンプルな味わいで
スープやパスタのソースと一緒に食べるのにピッタリです。

ドリンクを取りに行って席に戻ると、
熱々のボリューミーなパスタが登場。

■いろいろキノコのボロネーゼパスタ
わぁ、こちらも具沢山!いい香り~
大きめにカットしたキノコがゴロゴロ、めっちゃ豪華!

早速、熱々の内にいただくと・・
鼻をくすぐる芳醇なトリュフの香りが♪
スタッフさんにお聞きすると、ソースには刻んだトリュフも入っているそう!

くぅ~贅沢!妖艶で奥深い香りに悶絶!

大ぶりのマッシュルームや椎茸、しめじなど様々なキノコが香ばしくソテーされ
香り良さと風味が引き出されています。

ボロネーゼの挽肉もゴロッと大きめ。
肉肉しい食感と旨味にキノコの滋味が重なり、たまら~ん!


トマトの酸味も程よく効いているし
キノコの存在感がすごい、ゴージャスなボロネーゼでした。

さて、おまちかねのデザートブッフェ。
ブッフェコーナーの近くには、ビニール手袋がスタンバイ。

品数は以前に比べグッと減りましたが
13時を過ぎても、こまめにデザートが追加されていました。

■デザートブッフェ
・プリン
・ホワイトチョコのムース&カシスムース
・本日のジュレ(赤葡萄のジュレ)
・ブランマンジェ
・ロールケーキ(ミルク、抹茶)
・ベイクドチーズケーキ
・ガトーショコラ
・本日のタルト
・マカロン
・いちご風味のバウムクーヘン など

以前のデザートブッフェが、バスク風チーズケーキやフィユテナチュール、
ピスタチオ風味、苺のデクリネゾンなど
かなり凝っていたので、今回のブッフェは簡易なイメージ。

とはいえ、ちゃんと手作り感のあるデザートで味は満足。
特に印象的だったデザートは

*プリン
前回のクレームブリュレとは違うけど
相変わらずクリーミーで卵感のある、手作りらしいプリン。
甘くビターなカラメルソースが好み!

*ホワイトチョコのムース&カシスムース
可愛いグラス入りの2色ムース。
下段には、まろやかでコクのあるホワイトチョコムースが。
上段は甘酸っぱいカシスのムース。
ジューシーなカシスの粒入りで、サッパリ酸味が相性抜群。

*ブランマンジェ
こちらも可愛い瓶入りのヴェリーヌ(グラスデザート)。
ミルキーでコク深いブランマンジェは
ホワッと口溶けなめらか&もっちり感もある独特の食感。
オレンジ風味?のソースがアクセント。

*本日のタルト
特に表記はないけど、洋ナシかな?
みずみずしく上品な甘味の洋ナシと
柔らかめのアーモンドクリーム、タルト生地の香ばしさが良く合います。

ベイクドチーズケーキやガトーショコラは、四角いひと口サイズで食べやすいし
ロールケーキのクリームもミルキー♪

しっとり&ふわっとした生地に合う~

前回に比べると種類、味わい共にちょっと残念な感じだけど
思う存分、楽しめるのはやっぱり幸せ。

■ドリンクブッフェ
・コーヒー(HOT/ICE)
・紅茶(HOT/ICE)
・ホットカフェラテ
・ホットカプチーノ
・エスプレッソ
・ホットミルク
・りんごジュース
・オレンジジュース
・大阪名物ミックスジュース
・フレーバーウォーター
・ビネガードリンク(りんご酢マンゴーミックス)
・お茶各種(緑茶、ほうじ茶)

ドリンクでは、大阪名物のミックスジュースが印象的!
グラスに注ぐ前に3秒ほどミキサーをON。

その後グラスに注ぐとドロドロ濃厚な、まさに大阪名物のミックスジュース!
バナナやみかんなど素材を感じる風味、

まったり濃い味わいで、満腹じゃなければ何度もおかわりしたくなるクオリティ。

デザートのお供にはホットカプチーノや
強めのエスプレッソでキリリと〆。

スタッフさんの接客も洗練されていて
笑顔でスマート、お料理について質問しても確認してきちんと答えて下さいます。


以前よりお手頃になった分、お料理もカジュアルというか
オーソドックスな感じになったかな?

個人的には以前のブッフェが好みだけど
ミナミのど真ん中で、スイーツやドリンク食べ放題でゆったり過ごせるのは穴場かも。

ごちそうさまでした!

  • TERRACE & DINING ZERO - 和風のお弁当みたいな前菜盛り合わせ♪6つに仕切られた木の箱に華やかなフレンチ風のお料理が

    和風のお弁当みたいな前菜盛り合わせ♪6つに仕切られた木の箱に華やかなフレンチ風のお料理が

  • TERRACE & DINING ZERO - 大きめにカットしたキノコがゴロゴロと具沢山!いろいろキノコのボロネーゼパスタ

    大きめにカットしたキノコがゴロゴロと具沢山!いろいろキノコのボロネーゼパスタ

  • TERRACE & DINING ZERO - しっとりした生地にミルキーなクリームが合うロールケーキ、上品な甘味の洋ナシと柔らかめのアーモンドクリームがマッチするタルトなど

    しっとりした生地にミルキーなクリームが合うロールケーキ、上品な甘味の洋ナシと柔らかめのアーモンドクリームがマッチするタルトなど

  • TERRACE & DINING ZERO - 本日のスープはクラムチャウダー、きのこのエスプーマ添え♪アサリにじゃが芋、人参など具沢山でトロトロ濃厚!

    本日のスープはクラムチャウダー、きのこのエスプーマ添え♪アサリにじゃが芋、人参など具沢山でトロトロ濃厚!

  • TERRACE & DINING ZERO - フレッシュで彩り溢れるリーフサラダは、優しい甘味でまろやかな金時人参のドレッシングや香ばしいフライドオニオンと共に

    フレッシュで彩り溢れるリーフサラダは、優しい甘味でまろやかな金時人参のドレッシングや香ばしいフライドオニオンと共に

  • TERRACE & DINING ZERO - 手前はブリッと肉厚な真鯛のカルパッチョ、スモークサーモン菊菜のソース、奥はしっとり柔らかなローストチキンのバジルソース

    手前はブリッと肉厚な真鯛のカルパッチョ、スモークサーモン菊菜のソース、奥はしっとり柔らかなローストチキンのバジルソース

  • TERRACE & DINING ZERO - 手前は旨味が溢れる経産牛のローストビーフ西洋わさび添え、奥はカプレーゼと小海老ジェノベーゼソース、シャルキュトリーのピクルス添え

    手前は旨味が溢れる経産牛のローストビーフ西洋わさび添え、奥はカプレーゼと小海老ジェノベーゼソース、シャルキュトリーのピクルス添え

  • TERRACE & DINING ZERO - 松花堂弁当みたいな和の盛り付けが華やかな前菜盛り合わせ、本日のスープと大阪産リーフのメランジェサラダ

    松花堂弁当みたいな和の盛り付けが華やかな前菜盛り合わせ、本日のスープと大阪産リーフのメランジェサラダ

  • TERRACE & DINING ZERO - ゴロッと挽き肉が入った肉肉しいボロネーゼに、香りよいマッシュルームや椎茸、しめじ入り♪ソースには刻んだトリュフ入りで奥深く妖艶な香り

    ゴロッと挽き肉が入った肉肉しいボロネーゼに、香りよいマッシュルームや椎茸、しめじ入り♪ソースには刻んだトリュフ入りで奥深く妖艶な香り

  • TERRACE & DINING ZERO - パンはフォカッチャとバゲットの2種類、クッキリ香りよく爽やかなオリーブオイルと共に

    パンはフォカッチャとバゲットの2種類、クッキリ香りよく爽やかなオリーブオイルと共に

  • TERRACE & DINING ZERO - プリンにブランマンジェ、ホワイトチョコのムース&カシスムースなど瓶入りデザートに、ロールケーキやマカロン、タルトなども

    プリンにブランマンジェ、ホワイトチョコのムース&カシスムースなど瓶入りデザートに、ロールケーキやマカロン、タルトなども

  • TERRACE & DINING ZERO - まろやかでコクのあるホワイトチョコムースに甘酸っぱいカシスのムースの2層仕立て、クリーミーで卵感のある手作りらしいプリン、香りよいガトーショコラ

    まろやかでコクのあるホワイトチョコムースに甘酸っぱいカシスのムースの2層仕立て、クリーミーで卵感のある手作りらしいプリン、香りよいガトーショコラ

  • TERRACE & DINING ZERO - しっとり生地にクリームがまろやかなロールケーキ、コク深いブランマンジェはホワッとなめらかでもっちり食感♪酸味あるソースがアクセント

    しっとり生地にクリームがまろやかなロールケーキ、コク深いブランマンジェはホワッとなめらかでもっちり食感♪酸味あるソースがアクセント

  • TERRACE & DINING ZERO - デザートブッフェ(その1)、ホワイトチョコのムース&カシスムース、本日のジュレは赤葡萄のジュレ

    デザートブッフェ(その1)、ホワイトチョコのムース&カシスムース、本日のジュレは赤葡萄のジュレ

  • TERRACE & DINING ZERO - デザートブッフェ(その2)、ロールケーキ(ミルク、抹茶)や苺風味のバウムクーヘンなど

    デザートブッフェ(その2)、ロールケーキ(ミルク、抹茶)や苺風味のバウムクーヘンなど

  • TERRACE & DINING ZERO - デザートブッフェ(その3)、本日のタルトはみずみずしく上品な甘味の洋ナシのタルト

    デザートブッフェ(その3)、本日のタルトはみずみずしく上品な甘味の洋ナシのタルト

  • TERRACE & DINING ZERO - デザートブッフェ(その4)、ひと口サイズの食べやすいガトーショコラ、奥はマカロン2種

    デザートブッフェ(その4)、ひと口サイズの食べやすいガトーショコラ、奥はマカロン2種

  • TERRACE & DINING ZERO - デザートブッフェ(その5)、ひと口サイズの食べやすいベイクドチーズケーキ、奥はマカロン2種

    デザートブッフェ(その5)、ひと口サイズの食べやすいベイクドチーズケーキ、奥はマカロン2種

  • TERRACE & DINING ZERO - デザートブッフェ(その6)、可愛い瓶入りのヴェリーヌ(グラスデザート)はミルキーでコク深いブランマンジェにオレンジ風味?のソース

    デザートブッフェ(その6)、可愛い瓶入りのヴェリーヌ(グラスデザート)はミルキーでコク深いブランマンジェにオレンジ風味?のソース

  • TERRACE & DINING ZERO - デザートブッフェ(その7)、いちご風味のバウムクーヘンやシュガーラスク、ロールケーキはミルクと抹茶の2種類が

    デザートブッフェ(その7)、いちご風味のバウムクーヘンやシュガーラスク、ロールケーキはミルクと抹茶の2種類が

  • TERRACE & DINING ZERO - ドリンクブッフェにはりんご酢とマンゴーのビネガードリンクや、注ぐ前にミキサーで仕上げるドロドロ濃厚な大阪名物のミックスジュースなど

    ドリンクブッフェにはりんご酢とマンゴーのビネガードリンクや、注ぐ前にミキサーで仕上げるドロドロ濃厚な大阪名物のミックスジュースなど

  • TERRACE & DINING ZERO - ランチはデザートブッフェ&ドリンクブッフェ付き♪フレンチらしい華やかな盛り付けのメイン3,300円、又は3種から選ぶパスタランチ2,750円

    ランチはデザートブッフェ&ドリンクブッフェ付き♪フレンチらしい華やかな盛り付けのメイン3,300円、又は3種から選ぶパスタランチ2,750円

  • {"count_target":".js-result-Review-158716341 .js-count","target":".js-like-button-Review-158716341","content_type":"Review","content_id":158716341,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問1回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

凝ったオードブルやデザートを心ゆくまで♪選べるメイン付きフレンチブッフェ平日3,960円

1名からでも予約できるフレンチのブッフェがあると聞き
予約したのはTERRACE&DINING ZEROさん。

6~8品から選べるプリフィクスのお肉orお魚メインに、60品を超えるブッフェ付きで
平日ランチ税込3,960円(土日4,290円)。


ブッフェのお料理は、クラシカルな伝統的フランス料理をモダンにアレンジした
オードブルやメイン、デザートがズラリ♪
1品1品凝ったディスプレイや盛り付けで、選ぶ時点からワクワクできます。

お店があるのはクロスホテル大阪の3階。
エスカレーターの先に受付があり、1組ずつ案内されます。

店内は広々とラグジュアリーな空間。
心斎橋のど真ん中とは思えない優雅さで
大きな窓からはテラス席の緑が見え、開放感があります。

他のお客様とも十分すぎる距離があるし
平日だったので他には数組と落ち着いていて、ブッフェコーナーも混み合わず快適。

密にならないよう制限されているのかな?

◇平日ランチブッフェ 税込3,960円

まずはお肉orお魚のメインをチョイス。

■お肉メイン(一部プラス料金あり)
・農家産若鶏のファルシ、フォワグラ風味、シャンピニヨンソース
・東京X豚ロース肉コンフィのグリエ、ムータルドソース
・仏産ビュルゴー家シャラン鴨モモ肉コンフィ、粒マスタード添え(+550円)
・関西の牛背肉ロティ、ヘンリ4世好み(+1,650円)

■お魚メイン(一部プラス料金あり)
・北海道産帆立貝のリヴィエラ風
・イサキのポワレ、グルノーブル風(+330円)
・エスカルゴのフレジナ、オクシタン風茄子のロティ
・タンドリーオマール(+1,650円)

選んだメインは、出来立てがテーブルまで運ばれてきます。
今回は選んだのは東京Xロース肉のグリエ。

■東京X豚ロース肉コンフィのグリエ、ムータルドソース
おぉ、グリルした網目が美しい~
ドーンと厚みのある豚ロースが迫力満点!

ブランド豚「東京X」のロース肉を低温オイルでコンフィし
こんがり香ばしくグリエしているそう。

やや火入れが強いのか、ジューシーさは控えめだけど肉肉しくて旨味が濃い~!
厚みのある脂身も甘くてクドさゼロ。
シンプルな塩胡椒にローズマリーやガーリックの香り付けで
お肉の旨味を引き出す香ばしさが印象的。

まろやかなソースは練りマスタード。
トロッとコクがありつつ爽やかな風味で、旨味のある東京Xに良く合います。


カブやカリフラワー、ペコロスなど
野菜のグリルもしっかり甘い~
白いのはじゃが芋ピュレらしく、こちらもとろける舌触り。
久々にフレンチらしいメインの1皿が食べられ、味もボリュームも満足できました♪

メインを選んだ後は、感染対策としてマスク・手袋をしてブッフェコーナーへ。
手をかざすと自動で出て来る使い捨て手袋をその都度交換、
スタッフさんも巡回されていて安心です。
お料理も1品ごとにラップでカバーされていて、並べるだけでも大変そう・・

この日のメニューは(把握できた限り)

■サラダ
・きゅうり、ラディッシュ
・赤キャベツ、コルニッション
・紅くるり大根
・スライスオニオン
・スペルト小麦
・いんげん
・カラフルトマト
・キャロットラペ、レーズン
・かぼちゃチーズサラダ
・カプレーゼ
・飲むサラダ(黄色にんじん、ビーツ)
・リヨン風サラダ
・メランジェサラダ

■ドレッシング
・ゴマわさび
・クリームバルサミコといちじく
・フレンチヴィネグレット
・シーザー

■ドライドレッシング
・チーズ&ペッパー
・バジル
・スモーク&ガーリック

■サラダ用トッピング
・クリスピーベーコン
・フライドオニオン
・パルメザンチーズ
・エキストラバージンオリーブオイル

■スープ
・冷製マイス(とうもろこし)

■オードブル
・グージェール、サーモンリエット
・オーベルジーヌ(茄子)とホタテ貝のジェノベーゼ
・冷製ラタトゥイユ、海老とタイム
・アジのエスカベーシュ
・いとよりのサフラン風味マリネ
・サーモンフロマージュ ロエル
・パテドカンパーニュ、粒マスタード
・キッシュロレーヌ
・きのこのエスカルゴバター
・クールジェット(ズッキーニ)2種、アンショワー風味のミルフィユ ロマラン
・クレープヴォトフ、コンテチーズ
・じゃが芋&ソーセージ、味噌クランブル
・シャルキュトリー(プロシュート、ハム、サラミ、スタッフドオリーブ)
・フロマージュ(ブリー、スモーク、はちみつ、ナッツ、黒コショウ)

■温菜
・グラタンコキーユ
・ピペラード、バスク風
・ほうれん草とコーン、ハニーマスタード
・じゃが芋のガレット、フロマージュ風味
・フレンチアメリカンドッグ

■ご飯、パスタ
・マッサマンカレー
・ナシゴレン
・スパゲッティ、フォンジュトマト

■メイン
・国産豚バラ肉のブランケット
・若鶏の赤ワイン煮(コックオーヴァン)
・サーモンのクーリビヤック、ソースショロン

■パン(数種類)
ミニクロワッサン、ミルクパン、パイなど

■デザート
・チーズケーキ、バスク風
・ガトーショコラ、シャンティクリーム
・フルーツタルト
・ピスタチオ風味、苺のデクリネゾン
・フィユテナチュール、バルサミコ風味グリオットチェリー
・クレームブリュレ
・ロールケーキ、ムースオランジェ
・スイカのジュレ、グレープフルーツ
・カヌレ
・ガレットブルトンヌ
・ソルベ(ヴァニーユ、フランボワーズ、マンゴー)
・マカロン(ミュールカシス、パッションフルーツ)
・パートドフリュイ(オレンジ、カシス)

■ドリンク
・ウーロン茶
・アイスティー
・アイスコーヒー
・ジュース(アップル、オレンジ、グレープフルーツ)
・コーヒーマシン(エスプレッソ、ホットコーヒー、カフェラテ)
・ダージリン

サラダから本格オードブル、デザートまで
美しい盛り付けも繊細な味わいもまさにフレンチならでは♪


どのお料理も本当に素敵でしたが
特に印象的だったオードブルやメインは

■グジェール、サーモンリエット
サクッと軽く香ばしいプチシューに
まったりとろけるサーモンのリエットとイクラを合わせて。
口の中が旨味祭り!ディルも爽やか~

■パテドカンパーニュ、粒マスタード
おぉ、これは肉肉しい食べ応え!
ゴツゴツとしたかなり粗挽きの食感で
表面に巻かれた脂のコクと、粒マスタードの風味が合う!

■サーモンフロマージュ ロエル
サーモンを使ったロールケーキ風の1品。
しっとり柔らかなサーモンで、クリームチーズやほうれん草を巻き込んでいて
全ての食材が洗練されたハーモニー。

■キッシュロレーヌ
可愛い木製プレートを飾ったキッシュ。
サクサク焼き上げた香ばしいパイ生地に
アパレイユは玉子たっぷりで、ちょっと茶碗蒸しぽい食感。
ほうれん草にベーコンの王道の美味しさ。

■若鶏の赤ワイン煮(コックオーヴァン)
鶏肉と野菜を赤ワインで煮込む、フランス定番の家庭料理。
若鶏はしっとり柔らかくホロホロ~

こっくりコクのある赤ワインソースは
デミグラスソースのような奥深い旨味で、クラシカルなフレンチらしい重厚感。

玉ねぎやマッシュルームなど具もゴロリ。

■サーモンのクーリビヤック、ソースショロン
これがまた、めっちゃ美味しかった~!
名前だけ聞くと謎の呪文料理ですが
クーリビヤックとは、ブリオッシュやパイ生地で鮭やタラを包んで焼いた物みたい。

サクサクに焼いたパイ生地の中には
サーモンとバターライスが包まれていて、香ばしい生地とサーモンの旨味が融合♪


まろやかなソースショロンも本格的。
卵黄やバター、エシャロットやエストラゴンなどのベースにトマトを加えるそう。
トマトの旨味やコクに爽やかな酸味も。
この風味豊かなソースで、ボリュームのあるサーモン&パイ生地がグッと華やかに!


他にも、オードブルやサラダなら
トロリと野菜の甘味が凝縮されたフルーティな飲むサラダ、
美しい2色ズッキーニのアンチョビ風味、
プリプリきのこにヤミツキになるエスカルゴバターをからめた1品など

温かいお料理やメインで言えば
とろけるソースをまとった、クリーミーな国産豚バラ肉のブランケットや
たっぷりチーズとベシャメルがからむグラタンコキーユなど

もう1品1品が本格フレンチの完成度♪
美しいビジュアル、素材とソースの絶妙なマリアージュ。

フレンチの醍醐味であるソースも、それぞれ凝っていてハイレベル。

いや~、楽しい!もはやフレンチの遊園地!
目に入るお料理、あれもこれも食べたい~

胃袋に限界があるのが本当に残念・・
さすがに全種類は食べられませんでしたが、かなりの品数を堪能できました。

とはいえ、もちろん別腹もスタンバイ!
デザートも種類豊富なので、お腹に余裕を残しておくのが超お勧めです。

中でも特に印象的だったデザートは

■クレームブリュレ
表面は固まっているけど、スプーンを入れるとトロットロ~
中はほぼ液体の状態で驚くほどなめらか♪
バニラの香りもよく虜になる味わい。
お腹に余裕があれば、あと2つ3つ食べたいほど好みでした。

■チーズケーキ、バスク風
バスク風にしては焦げや苦味は控えめ。
でも中はホロッと柔らかく、優しいチーズの風味がふわ~
このナチュラルな甘味はまさに本場の味。

■ピスタチオ風味、苺のデクリネゾン
グラスの中は小さなパフェ風。
まろやかなピスタチオクリームに、小ぶりのパウンド生地。

苺は様々な形で登場(デクリネゾン)
丸ごとそのままと甘酸っぱいジュレ、そして苺クリーム。
色んな苺とピスタチオが鉄板の相性良さ。

■フィユテナチュール、バルサミコ風味グリオット
バター風味のパイ生地はサックサク繊細。
バルサミコビネガーの酸味をまとったグリオットチェリーと
コクのある生地の香ばしさが絶妙~
シンプルなんだけど洗練されたバランス。

■ガレットブルトンヌ
ザクッと分厚~いガレットブルトンヌ。
バターが贅沢に使われたクッキーで
口に広がるバターの芳醇な香り、表面の塩気がたまら~ん!
素朴な焼き菓子までこんなに本格的とは!


他にもラム酒が香るもっちりプチカヌレ、
サクッと口溶け良い大きなマカロンも
甘酸っぱいパッションフルーツやカシスの風味がクッキリ。

フルーツタルトは香ばしいタルト生地に
しっとりホロホロ濃厚なアーモンドクリームと、トッピングはあんずかな?


パートドフリュイも、小さな1粒に果実味がギューッと。
ソルベも香り良くとろけるヴァニーユ、サッパリしたフルーツ系と抜かりなし。

デザートも1品1品が本当に丁寧に作られ
お腹に余裕があればもう1周ずつ、全種類をアンコールしたかったほど好み。


久々のフレンチ、やっぱりめっちゃ幸せ~
ゆったり楽しむフレンチのコースは
もう半年以上もご無沙汰していますが、今回のブッフェでフレンチの魅力を再認識。

ホテルならでは接客も抜群の安定感。
お料理の案内から、使用済みのお皿のさりげない片付けまで
スタッフさんの数の割に目配りよく快適。

長時間のコースは空気感染などが怖いけど
密にならないブッフェで、好きなお料理だけをサクッと自由に楽しめました。


ごちそうさまでした!

  • TERRACE & DINING ZERO - 美しく繊細なオードブルやサラダは、1品1品が本格フレンチの仕上がり♪凝った器にキレイに盛り付けた前菜や飲むサラダも

    美しく繊細なオードブルやサラダは、1品1品が本格フレンチの仕上がり♪凝った器にキレイに盛り付けた前菜や飲むサラダも

  • TERRACE & DINING ZERO - 盛り付けも華やかなプリフィクスのお肉メイン、東京X豚ロース肉コンフィのグリエ、ムータルドソース

    盛り付けも華やかなプリフィクスのお肉メイン、東京X豚ロース肉コンフィのグリエ、ムータルドソース

  • TERRACE & DINING ZERO - メイン料理やご飯もの、温菜もハイレベル!フレンチの定番キッシュロレーヌやコックオーヴァンもあれば、マッサマンカレーなど変わり種も

    メイン料理やご飯もの、温菜もハイレベル!フレンチの定番キッシュロレーヌやコックオーヴァンもあれば、マッサマンカレーなど変わり種も

  • TERRACE & DINING ZERO - デザートも絶対外せない!話題のバスク風チーズケーキからグラスに入ったパフェ風、クレームカラメルにカヌレやマカロンなどのフレンチらしい1品まで種類豊富

    デザートも絶対外せない!話題のバスク風チーズケーキからグラスに入ったパフェ風、クレームカラメルにカヌレやマカロンなどのフレンチらしい1品まで種類豊富

  • TERRACE & DINING ZERO - とろけるサーモンのリエットを挟んだグジェールやミルキーなカプレーゼ、柔らかなサーモンのロールケーキ風に肉肉しいパテ・ド・カンパーニュなど

    とろけるサーモンのリエットを挟んだグジェールやミルキーなカプレーゼ、柔らかなサーモンのロールケーキ風に肉肉しいパテ・ド・カンパーニュなど

  • TERRACE & DINING ZERO - 左はオーベルジーヌ(茄子)とホタテ貝のジェノベーゼ、右はぷりぷりきのこに香り良いエスカルゴバター

    左はオーベルジーヌ(茄子)とホタテ貝のジェノベーゼ、右はぷりぷりきのこに香り良いエスカルゴバター

  • TERRACE & DINING ZERO - 左はひんやり冷製ラタトゥイユに海老とタイムの組み合わせ、右はサッパリ酸味の効いたアジのエスカベーシュ

    左はひんやり冷製ラタトゥイユに海老とタイムの組み合わせ、右はサッパリ酸味の効いたアジのエスカベーシュ

  • TERRACE & DINING ZERO - 厚みのある東京Xのロース肉は、低温オイルでコンフィされ香ばしい!力強い肉の旨味にシンプルな塩胡椒、ローズマリーやガーリックの香りが合う♪

    厚みのある東京Xのロース肉は、低温オイルでコンフィされ香ばしい!力強い肉の旨味にシンプルな塩胡椒、ローズマリーやガーリックの香りが合う♪

  • TERRACE & DINING ZERO - 迫力ある厚みの東京Xは脂身も甘くてクドさゼロ、まろやかな練りマスタードのソースも爽やかな風味で豚肉に合う!

    迫力ある厚みの東京Xは脂身も甘くてクドさゼロ、まろやかな練りマスタードのソースも爽やかな風味で豚肉に合う!

  • TERRACE & DINING ZERO - 手前の3品は左からたっぷりチーズとベシャメルがからむグラタンコキーユ、ピリ辛のナシゴレン、とろけるソースがクリーミーな国産豚バラ肉のブランケット

    手前の3品は左からたっぷりチーズとベシャメルがからむグラタンコキーユ、ピリ辛のナシゴレン、とろけるソースがクリーミーな国産豚バラ肉のブランケット

  • TERRACE & DINING ZERO - 手前はまろやかでコク深いマッサマンカレー、その奥はサーモンとバターライスをパイ生地で包んだサーモンのクーリビヤック♪赤いソースショロンも衝撃の美味しさ

    手前はまろやかでコク深いマッサマンカレー、その奥はサーモンとバターライスをパイ生地で包んだサーモンのクーリビヤック♪赤いソースショロンも衝撃の美味しさ

  • TERRACE & DINING ZERO - 手前は鶏肉と野菜を赤ワインで柔らかく煮込んだコックオーヴァンとじゃが芋のガレット、奥はサクサクパイ生地のキッシュロレーヌやほうれん草とコーンのハニーマスタード

    手前は鶏肉と野菜を赤ワインで柔らかく煮込んだコックオーヴァンとじゃが芋のガレット、奥はサクサクパイ生地のキッシュロレーヌやほうれん草とコーンのハニーマスタード

  • TERRACE & DINING ZERO - 左は緑と黄色2色のズッキーニを重ねたアンチョビ風味のミルフィユ、右は熱々でまろやかな旨味のピペラード、バスク風

    左は緑と黄色2色のズッキーニを重ねたアンチョビ風味のミルフィユ、右は熱々でまろやかな旨味のピペラード、バスク風

  • TERRACE & DINING ZERO - ホロッと柔らかく優しい甘さのチーズケーキバスク風、果実味が凝縮されたパートドフリュイやマカロン、濃厚なアーモンドクリームたっぷりのフルーツタルトやラム香るもっちりカヌレも

    ホロッと柔らかく優しい甘さのチーズケーキバスク風、果実味が凝縮されたパートドフリュイやマカロン、濃厚なアーモンドクリームたっぷりのフルーツタルトやラム香るもっちりカヌレも

  • TERRACE & DINING ZERO - 左はまろやかなピスタチオクリームに色々なスタイルの苺を合わせたパフェ風、右は夏らしいスイカのジュレとグレープフルーツ

    左はまろやかなピスタチオクリームに色々なスタイルの苺を合わせたパフェ風、右は夏らしいスイカのジュレとグレープフルーツ

  • TERRACE & DINING ZERO - トロットロのなめらかさとバニラの香りにとろけるクレームブリュレ、右はバター香る生地に甘酸っぱいバルサミコ風味のグリオットチェリーの組み合わせ

    トロットロのなめらかさとバニラの香りにとろけるクレームブリュレ、右はバター香る生地に甘酸っぱいバルサミコ風味のグリオットチェリーの組み合わせ

  • TERRACE & DINING ZERO - 本格的なソルベも3種類、濃厚なヴァニーユに甘酸っぱいフランボワーズやマンゴーも♪ガレットブルトンヌはザクッと香ばしく芳醇なバターの香りが最高!

    本格的なソルベも3種類、濃厚なヴァニーユに甘酸っぱいフランボワーズやマンゴーも♪ガレットブルトンヌはザクッと香ばしく芳醇なバターの香りが最高!

  • TERRACE & DINING ZERO - 洗練されたサラダコーナー(その1)カラフルな野菜だけでなく、ミルキーなモッツァレラのカプレーゼやかぼちゃとチーズのサラダなど

    洗練されたサラダコーナー(その1)カラフルな野菜だけでなく、ミルキーなモッツァレラのカプレーゼやかぼちゃとチーズのサラダなど

  • TERRACE & DINING ZERO - 洗練されたサラダコーナー(その2)カラフルな野菜だけでなく、フルーティなキャロットラペや珍しいスペルト小麦なども

    洗練されたサラダコーナー(その2)カラフルな野菜だけでなく、フルーティなキャロットラペや珍しいスペルト小麦なども

  • TERRACE & DINING ZERO - 洗練されたサラダコーナー(その3)トロリと野菜の甘味が凝縮された飲むサラダ、色々な素材を使ったリヨン風サラダも

    洗練されたサラダコーナー(その3)トロリと野菜の甘味が凝縮された飲むサラダ、色々な素材を使ったリヨン風サラダも

  • TERRACE & DINING ZERO - サラダのドレッシングも超充実!フレンチらしいヴィネグレットや珍しいゴマわさび、粉末タイプのドライドレッシングも全部試してみたくなるほど魅力的

    サラダのドレッシングも超充実!フレンチらしいヴィネグレットや珍しいゴマわさび、粉末タイプのドライドレッシングも全部試してみたくなるほど魅力的

  • TERRACE & DINING ZERO - サラダのトッピングもスタンバイ♪パルメザンにフライドオニオン、クリスピーベーコンなども

    サラダのトッピングもスタンバイ♪パルメザンにフライドオニオン、クリスピーベーコンなども

  • TERRACE & DINING ZERO - 繊細な盛り付けのオードブル(その1)サクッと軽いシュー生地にまろやかなサーモンのリエットが絶妙!グジェール、サーモンリエット

    繊細な盛り付けのオードブル(その1)サクッと軽いシュー生地にまろやかなサーモンのリエットが絶妙!グジェール、サーモンリエット

  • TERRACE & DINING ZERO - 繊細な盛り付けのオードブル(その2)しっとりサーモンでチーズやほうれん草を巻いたサーモンフロマージュ・ロエル、粗挽きで肉肉しいパテドカンパーニュは粒マスタードで

    繊細な盛り付けのオードブル(その2)しっとりサーモンでチーズやほうれん草を巻いたサーモンフロマージュ・ロエル、粗挽きで肉肉しいパテドカンパーニュは粒マスタードで

  • TERRACE & DINING ZERO - 繊細な盛り付けのオードブル(その3)ひんやり冷製ラタトゥイユは海老とタイムで爽やかに、丸い器はオーベルジーヌ(茄子)とホタテのジェノベーゼ

    繊細な盛り付けのオードブル(その3)ひんやり冷製ラタトゥイユは海老とタイムで爽やかに、丸い器はオーベルジーヌ(茄子)とホタテのジェノベーゼ

  • TERRACE & DINING ZERO - 繊細な盛り付けのオードブル(その4)プリプリのきのこに香り豊かなエスカルゴバターがからむ前菜や、夏らしいアジのエスカベーシュなど

    繊細な盛り付けのオードブル(その4)プリプリのきのこに香り豊かなエスカルゴバターがからむ前菜や、夏らしいアジのエスカベーシュなど

  • TERRACE & DINING ZERO - 繊細な盛り付けのオードブル(その5)黄色と緑のズッキーニを何層も重ねた、クールジェット(ズッキーニ)2種アンショワー風味のミルフィユ・ロマラン

    繊細な盛り付けのオードブル(その5)黄色と緑のズッキーニを何層も重ねた、クールジェット(ズッキーニ)2種アンショワー風味のミルフィユ・ロマラン

  • TERRACE & DINING ZERO - 繊細な盛り付けのオードブル(その6)パッと見はどこかたこ焼き風?クレープヴォトフ、コンテチーズ

    繊細な盛り付けのオードブル(その6)パッと見はどこかたこ焼き風?クレープヴォトフ、コンテチーズ

  • TERRACE & DINING ZERO - メインの風格漂うサーモンのクーリビヤック、いわゆるサーモンのパイ包み焼きは風味豊かなソースショロンと共に

    メインの風格漂うサーモンのクーリビヤック、いわゆるサーモンのパイ包み焼きは風味豊かなソースショロンと共に

  • TERRACE & DINING ZERO - これぞフレンチの定番家庭料理!じっくり煮込んだ若鶏がホロホロでソースもこっくり重厚、コックオーヴァン(若鶏の赤ワイン煮)

    これぞフレンチの定番家庭料理!じっくり煮込んだ若鶏がホロホロでソースもこっくり重厚、コックオーヴァン(若鶏の赤ワイン煮)

  • TERRACE & DINING ZERO - このディスプレイ可愛い!小さなパンの中には温かいピペラードバスク風、奥のカラフルな小鍋にはほうれん草とコーンのハニーマスタード風味

    このディスプレイ可愛い!小さなパンの中には温かいピペラードバスク風、奥のカラフルな小鍋にはほうれん草とコーンのハニーマスタード風味

  • TERRACE & DINING ZERO - フレンチの定番キッシュロレーヌは、可愛い木製プレートを飾った個性的なビジュアル

    フレンチの定番キッシュロレーヌは、可愛い木製プレートを飾った個性的なビジュアル

  • TERRACE & DINING ZERO - 植木鉢に見立てた演出が個性的!土に見立てた味噌クランブルは、じゃが芋やソーセージと合わせて

    植木鉢に見立てた演出が個性的!土に見立てた味噌クランブルは、じゃが芋やソーセージと合わせて

  • TERRACE & DINING ZERO - ミニクロワッサンやミルクパン、凝ったパイなどのパン、お腹に余裕があれば食べたかった~!

    ミニクロワッサンやミルクパン、凝ったパイなどのパン、お腹に余裕があれば食べたかった~!

  • TERRACE & DINING ZERO - 少しずつ楽しめるシャルキュトリー盛り合わせは、プロシュートやハム、サラミにスタッフドオリーブまで

    少しずつ楽しめるシャルキュトリー盛り合わせは、プロシュートやハム、サラミにスタッフドオリーブまで

  • TERRACE & DINING ZERO - 少しずつ楽しめるフロマージュ盛り合わせは、ブリーやスモークチーズにはちみつやナッツ、黒コショウの組み合わせ

    少しずつ楽しめるフロマージュ盛り合わせは、ブリーやスモークチーズにはちみつやナッツ、黒コショウの組み合わせ

  • TERRACE & DINING ZERO - 凝ったデザートも種類豊富(その1)本場仕様のナチュラルな甘味のチーズケーキバスク風、スプーンを入れるとトロットロで超なめらかなクレームブリュレ

    凝ったデザートも種類豊富(その1)本場仕様のナチュラルな甘味のチーズケーキバスク風、スプーンを入れるとトロットロで超なめらかなクレームブリュレ

  • TERRACE & DINING ZERO - 凝ったデザートも種類豊富(その2)グラスの中は色々なスタイルの苺を使った小さなパフェ風、ピスタチオ風味苺のデクリネゾン、プチカヌレももっちりラム酒の香り

    凝ったデザートも種類豊富(その2)グラスの中は色々なスタイルの苺を使った小さなパフェ風、ピスタチオ風味苺のデクリネゾン、プチカヌレももっちりラム酒の香り

  • TERRACE & DINING ZERO - 凝ったデザートも種類豊富(その3)シャンティクリームを添えたどっしりガトーショコラ、口溶け良く軽やかなロール・ムースオランジェ

    凝ったデザートも種類豊富(その3)シャンティクリームを添えたどっしりガトーショコラ、口溶け良く軽やかなロール・ムースオランジェ

  • TERRACE & DINING ZERO - 凝ったデザートも種類豊富(その4)芳醇なバターが香る本格ガレットブルトンヌに涼しげなスイカのジュレ、バター香るパイとチェリーのフィユテナチュール・バルサミコ風味グリオットチェリー

    凝ったデザートも種類豊富(その4)芳醇なバターが香る本格ガレットブルトンヌに涼しげなスイカのジュレ、バター香るパイとチェリーのフィユテナチュール・バルサミコ風味グリオットチェリー

  • TERRACE & DINING ZERO - 凝ったデザートも種類豊富(その5)香ばしいタルト生地に濃厚アーモンドクリームとあんず?のフルーツタルト、パートドフリュイも小さな1粒に果実味がギューッと凝縮

    凝ったデザートも種類豊富(その5)香ばしいタルト生地に濃厚アーモンドクリームとあんず?のフルーツタルト、パートドフリュイも小さな1粒に果実味がギューッと凝縮

  • TERRACE & DINING ZERO - 凝ったデザートも種類豊富(その6)サクッと口溶け良いマカロンは、甘酸っぱいパッションフルーツやカシスの風味がクッキリ鮮やか

    凝ったデザートも種類豊富(その6)サクッと口溶け良いマカロンは、甘酸っぱいパッションフルーツやカシスの風味がクッキリ鮮やか

  • TERRACE & DINING ZERO - 凝ったデザートも種類豊富(その7)本格ソルベも3種類、香り良くとろけるヴァニーユにサッパリしたマンゴーやフランボワーズも

    凝ったデザートも種類豊富(その7)本格ソルベも3種類、香り良くとろけるヴァニーユにサッパリしたマンゴーやフランボワーズも

  • TERRACE & DINING ZERO - 冷たいドリンクはアイスコーヒーやアイスティーにウーロン茶、アップルやオレンジ、グレープフルーツなどのジュースも

    冷たいドリンクはアイスコーヒーやアイスティーにウーロン茶、アップルやオレンジ、グレープフルーツなどのジュースも

  • TERRACE & DINING ZERO - プリフィクスのお肉メインは4種類♪フレンチならではフォワグラを合わせた若鶏のファルシやブランド豚東京Xのグリエ、プラス料金でシャラン鴨や関西牛背肉のロティなども

    プリフィクスのお肉メインは4種類♪フレンチならではフォワグラを合わせた若鶏のファルシやブランド豚東京Xのグリエ、プラス料金でシャラン鴨や関西牛背肉のロティなども

  • TERRACE & DINING ZERO - プリフィクスのお魚メインは4種類♪帆立貝のリヴィエラ風やエスカルゴ、プラス料金でイサキのポワレやスパイシーなタンドリーオマールなども

    プリフィクスのお魚メインは4種類♪帆立貝のリヴィエラ風やエスカルゴ、プラス料金でイサキのポワレやスパイシーなタンドリーオマールなども

  • {"count_target":".js-result-Review-132525930 .js-count","target":".js-like-button-Review-132525930","content_type":"Review","content_id":132525930,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぱりそら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぱりそらさんの他のお店の口コミ

ぱりそらさんの口コミ一覧(2059件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
TERRACE & DINING ZERO(テラス&ダイニング ゼロ)
ジャンル フレンチ、ビュッフェ、スイーツ
予約・
お問い合わせ

050-5890-4453

予約可否

予約可

※アレルギー対応はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

住所

大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-5-15 クロスホテル大阪 3F

交通手段

近鉄・大阪メトロ「なんば」より徒歩3分
JR「難波」より徒歩15分
南海「なんば」より徒歩10分
大阪メトロ「心斎橋」より徒歩5分

大阪難波駅から313m

営業時間
    • 07:00 - 10:00
    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:00

  • ※ビュッフェは14:30終了

    ■定休日
    なし
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

席数

173席

(ダイニング&バー127席 テラス32席 半個室8席・6席 トータル173席)

個室

半個室あり

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

同フロアに喫煙室有り。

駐車場

ホテル地下2Fに有り。料金 30分400円。駐車場台数 51台 営業時間 8:00~22:00(22:00~翌8:00の間は入出庫不可) 車種制限有り(詳細は店舗にお問い合せくださいませ)※ご予約不可

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

朝食・モーニングあり、デザート食べ放題あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン

サービス

ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

ドレスコード

スマートカジュアル(軽微な服装や他のお客様が不快に思われるような服装はご遠慮いただきますようお願い致します。)

ホームページ

https://zero.crosshotel.com/

公式アカウント
オープン日

2019年6月28日

電話番号

06-6213-8291

備考

貸切につきましては、11:00~22:00の間ご利用可能。

初投稿者

ヴェルヴェヴェルヴェ(21)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム