並カレー500円、サラダ100円 : 東京チカラめし 大阪日本橋店

この口コミは、続、呼塚の男さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

並カレー500円、サラダ100円

タイトル「2023年GWの西日本ツーリング⑰、既視感ある黒っぽいカレー」

 2023年GWの西日本ツーリング5日目、思ったよりも早く大阪までやってきました。12時半頃には大阪新今宮に到着。一度ホテルにチェックインして、それから出発です。この数日間歩いていないので、日本橋まで歩く事にしました。

 東京チカラめしさんには13時41分に到着。入店すると6名くらいの来客がありました。店員さんは3名くらい?でした。

 注文は?

 焼き牛めしが定番ですが、今回はカレーを食べる事にしました。カレー並盛で500円。サラダが100円でした。

 注文から3分で登場!

 評価は10点満点です。基準は味と定価コスパから算出します。

 サラダ(セット100円):6点
 キャベツ千切りとコーンがちょこっとだけでした。卓上のドレッシングで頂きます。

 味噌汁:5点
 カレーが500円と安いので、味噌汁が付いて来るだけでお得な気がしますが、薄めの味噌汁でネギとワカメだけと具材も貧相でした。

 カレー:7点
 平皿で、ごはん、カレー、福神漬けと言った陣容です。ご飯量は普通やや多いくらい、カレーは黒っぽくてサラッとしていて、どこかで食べた事があるような・・・松屋さん?それともすき家さん?・・・または吉野家さんの黒カレー時代のそれか・・・??ともかく、どこかで頂いた事があるような懐かしさ、既視感がありました。決して悪くは無いですが、本格派とは言い難いです。あんまり辛くなかったので、卓上の一味で辛味増ししました。

 総合評価:7点
 それなりに美味しいし、値段も比較的安いので、たまには選択肢に上るかな?とは思いました。焼き牛カレーなんかもあるらしいので、次回は焼き牛カレーにしてみるかも・・・いや、その前に焼き牛めしを食べなければ!最近チカラめしさんで、定食やらなんやらばっかりで焼き牛めし全然食べていないことを思い出してしまいました(汗)。

 ~その後~
 日本橋界隈でちょっと野暮用。その後ミナミ界隈を歩いて、歩いて新今宮へ。入船温泉さんでお風呂に入り、夕飯です。

 (2023.5.6)

  • 東京チカラめし - 外観(2023.5.6)

    外観(2023.5.6)

  • 東京チカラめし - メニュー一部(2023.5.6)

    メニュー一部(2023.5.6)

  • 東京チカラめし - メニュー(2023.5.6)

    メニュー(2023.5.6)

  • 東京チカラめし - カレーメニュー(2023.5.6)

    カレーメニュー(2023.5.6)

  • 東京チカラめし - 食券(2023.5.6)

    食券(2023.5.6)

  • 東京チカラめし - カレー並500円、サラダ100円(2023.5.6)

    カレー並500円、サラダ100円(2023.5.6)

  • 東京チカラめし - 味噌汁(2023.5.6)

    味噌汁(2023.5.6)

  • 東京チカラめし - セットのサラダ100円(2023.5.6)

    セットのサラダ100円(2023.5.6)

  • 東京チカラめし - カレー並500円(2023.5.6)

    カレー並500円(2023.5.6)

  • 東京チカラめし - カレー並500円スプーンリフト(2023.5.6)

    カレー並500円スプーンリフト(2023.5.6)

  • 東京チカラめし - カレー並500円一味で辛味増し(2023.5.6)

    カレー並500円一味で辛味増し(2023.5.6)

  • {"count_target":".js-result-Review-163544878 .js-count","target":".js-like-button-Review-163544878","content_type":"Review","content_id":163544878,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

牛皿定食600円(ご飯おかわり自由)

 タイトル「2022年お盆の西日本ツーリング⑬、なんと国内残り2店舗!絶対潰れないで!チカラめしさん!」

 2022年お盆の西日本ツーリング5日目、無事最後の宿泊地大阪に到着しました。野暮用を済ませて、帰りにホテルに戻る途中、東京チカラめしさんの前を通りがかりました。

 以前も来たことがある店舗です。限定メニューなんかないかなとメニュー表を見ていたら、お昼に食べたうかいやさんのトントロ定食にうり二つなメニューを発見。しかも更に安い600円。こりゃあ良いなと来店します。

 水曜日18時の来店で先客1名、店員さんは3名でした。

 券売機にて食券を購入します。

 牛皿定食600えん、ご飯おかわり自由です。

 3分で登場!

 評価は10点満点です。

 ご飯︰7点
 やや硬めでしたが、そんなに悪くはないです。一杯目のボリュームは多くはない為、他のお客さんもおかわりしていました。

 味噌汁:6点
 ねぎ、ワカメの味噌汁です。そこまで美味しいわけではなく、牛丼チェーン店くらいの味わいでした。

 漬物︰9点
 昔あった食べ放題の卓上ガリが無くなり、小皿に糸状沢庵になっています。お昼に食べたものと同じで、なんだかデジャブ感。少量とって食べ、大量のご飯を流し込む!

 千切りキャベツ︰8点
 ボリュームしっかり。卓上のドレッシングを掛けて頂きます。

 牛焼肉︰8点
 牛肉は1枚が薄いのですが、カリッとよく焼き、味染みで香ばしくて美味い!お昼も思いましたが、ダブルサイズで食べたいくらいです。

 総合評価︰9点
 お昼に食べたうかいやさんのトントロ定食とそっくりな定食でした。トントロ定食と比べると、一つ一つの料理の味わいは落ちますが、それでも十分美味しいです。ご飯おかわり自由なので、コスパ的には相当良いと思いました。昔言われていたような悪評、私が行くようになってからは無くなっています。安心して行けるお店になっています。

 この口コミを書いている8月24日時点で、新宿西口店の閉店が決まったそうです。国内は2店舗になってしまうそうです。香港では評判だとの記事を読んだばかりだったので、落差が激しい(涙)残り2店舗には、是非とも踏ん張って貰いたいです。

 (2022.8.10)

  • 東京チカラめし - 外観(2022.8.10)

    外観(2022.8.10)

  • 東京チカラめし - メニュー(2022.8.10)

    メニュー(2022.8.10)

  • 東京チカラめし - 看板メニュー、しかし終売が多い(2022.8.10)

    看板メニュー、しかし終売が多い(2022.8.10)

  • 東京チカラめし - 食券、表示の時刻、8分くらい遅れてます(2022.8.10)

    食券、表示の時刻、8分くらい遅れてます(2022.8.10)

  • 東京チカラめし - 牛皿定食600円、ご飯おかわり自由(2022.8.10)

    牛皿定食600円、ご飯おかわり自由(2022.8.10)

  • 東京チカラめし - 焼き牛肉(2022.8.10)

    焼き牛肉(2022.8.10)

  • 東京チカラめし - 肉でご飯を巻きます(2022.8.10)

    肉でご飯を巻きます(2022.8.10)

  • 東京チカラめし - 焼き牛丼化に成功!(2022.8.10)

    焼き牛丼化に成功!(2022.8.10)

  • {"count_target":".js-result-Review-147353996 .js-count","target":".js-like-button-Review-147353996","content_type":"Review","content_id":147353996,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

サラダ付き豚キムチ丼セット570円

 タイトル「2019年夏の青春18切符で行く大阪旅⑤、大阪なのに東京!チカラめし全店舗制覇は近いぞ!」

 2019年夏の青春18切符で行く大阪旅の二日目、この日は朝快活CLUB 阪急三国駅前店を出て、地下鉄1日券を買って市内を観光する事にしました。

 先ず動物園前駅に降り、飛田新地近くにある銭湯に入り身体を清めます。その後天王寺公園内にある大阪市美術館に行き美術鑑賞。ここは地下鉄1日券を見せると割引になり、展示も充実しているので楽しめます。あべのハルカスや天王寺動物園からも近いのでオススメです。今回は府内の高校生が描いた絵や工芸作品などの作品展も同時開催されていました。

 美術館を出て、日本橋電気街へ。いつもの生写真店に行く前に、東京チカラめしさんにてお昼を食べる事にしました。

 東京チカラめしさんは現在全国に8店舗あり、内5店舗には既に行っています。今回の大阪日本橋店にも既に行っているのですが、食べログへの投稿は初めてになります。全店舗制覇まであと3店舗、池袋、新鎌ヶ谷、幕張と何故か土地鑑のある場所の店舗ばかり残っています。

 13時20分の来店で、先客は8名くらいでした。店員さんは4名体制です。

 注文は、サラダ付き豚キムチ丼セット570円です。このメニュー、どうやら首都圏の店舗では発売されていないようです。メニューをHPで見ると、半蔵門店以外は全て”C”となっているのですが、大阪の2店舗はCなのにちょっと内容が違います。それ以外の首都圏店舗も、マウスのカーソルをメニューに乗せるとメニューが変わって前のメニューが表示されたりして、本当のメニューは果たしてどれなんだ?とよく分からなくなります。。。。

 なんて事を考えていたら、1分でサラダが、5分で味噌汁と豚キムチ丼が登場!

 サラダ
 サラダは冷蔵庫から出すだけです。千切りキャベツに千切りニンジン、つまりカットサラダがそのまま入り、そこにコーンが少し入るスタイルです。吉野家さんと同じ内容になります。ドレッシングはゴマダレくらいしか無いので、ゴマダレをかけました。辛味タレを使う事も無しじゃないとは思います。

 味噌汁
 味噌汁はサーバーから出すだけなので品質は変わらないはずです。味はやや薄めでやや味噌少な目、味噌の味よりも塩気で味を整えているタイプで、ワカメとネギが少しだけ入っていました。七味等で味調整可能です。なんなら辛味タレで一気に辛くすることも可能です。

 豚キムチ丼
 豚キムチ丼はご飯の上にキムチ、豚肉、モヤシ、ニラが乗っています。モヤシやや多めで、やや歯応えが残っているシャキイズム・・・じゃなくてシャキタイプでした。豚肉の分をモヤシでかさ増ししている印象はありますが、モヤシにもしっかりとタレがかかっているので、全体として豚キムチになっていました。タレはやや辛味があります。モヤシでかさ増ししているとは言え豚肉もしっかり入っており、豚キムチ部はかなり多いです。ご飯との比率がややおかしな事になっています。ご飯までタレが浸潤している為、ご飯と豚キムチを食べて調和するはずが、調和しきれずにしょっぱ辛さが勝っている状態に。

 総評
 サラダと味噌汁は特に何も言う事はありません。ライバルチェーン吉野家さんや松屋さんとほぼ同じものが出てくるので、ある種安心安定の存在です。豚キムチ丼は全体量の多さもそうですが、タレがかかる量が多いので味が濃く、若者向けの味となっていました。豚キムチ丼にさっぱりを求める人はそんなに多くは無いと思うので、これはこれで良いのだと思います。

 食べ終わる頃には中華圏からの旅行者のお客さんがグループで訪れていました。なんだかんだでお客さんも定着しているので、こちらの店舗はまだまだ残ってくれると思います。

 その後、生写真店に行ったら乃木坂の既卒メンバーの写真が安く売られていたので11枚購入。大阪ならば”なぁちゃん”とか思っていたら、彼女のは高かった・・・。

 (2019.8.12)

  • 東京チカラめし - 外観(2019.8.12)

    外観(2019.8.12)

  • 東京チカラめし - メニュー、大阪限定?もあり(2019.8.12)

    メニュー、大阪限定?もあり(2019.8.12)

  • 東京チカラめし - 朝メニューは安い様子(2019.8.12)

    朝メニューは安い様子(2019.8.12)

  • 東京チカラめし - 卓上の調味料(2019.8.12)

    卓上の調味料(2019.8.12)

  • 東京チカラめし - サラダ(2019.8.12)

    サラダ(2019.8.12)

  • 東京チカラめし - サラダ付き豚キムチ丼セット570円(2019.8.12)

    サラダ付き豚キムチ丼セット570円(2019.8.12)

  • 東京チカラめし - 豚キムチ丼、ご飯が見えない(2019.8.12)

    豚キムチ丼、ご飯が見えない(2019.8.12)

  • 東京チカラめし - サラダ(2019.8.12)

    サラダ(2019.8.12)

  • 東京チカラめし - 豚肉(2019.8.12)

    豚肉(2019.8.12)

  • 東京チカラめし - タレがご飯にまで!だもんで味が濃いです(2019.8.12)

    タレがご飯にまで!だもんで味が濃いです(2019.8.12)

  • {"count_target":".js-result-Review-106302588 .js-count","target":".js-like-button-Review-106302588","content_type":"Review","content_id":106302588,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

続、呼塚の男

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

続、呼塚の男さんの他のお店の口コミ

続、呼塚の男さんの口コミ一覧(1489件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
東京チカラめし 大阪日本橋店
ジャンル 牛丼、カレー、食堂
予約・
お問い合わせ

06-4393-8262

予約可否
住所

大阪府大阪市浪速区日本橋3-5-29 1F

交通手段

南海なんば駅
近鉄日本橋駅
大阪市営地下鉄日本橋駅、なんば駅

難波駅(南海)から408m

営業時間
    • 06:00 - 03:00
予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

(テーブル席・カウンター席)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有り

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.sankofoods.com/shop/chikara/index.html#kan

オープン日

2012年10月25日

備考

WiMAX使用可能(2013年1月確認)
店前の入口付近で食券を買ってから入店。

関連店舗情報 東京チカラめしの店舗一覧を見る
初投稿者

舌歯鶏孤聞舌歯鶏孤聞(93)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

難波×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 本湖月 - メニュー写真:

    本湖月 (日本料理)

    4.54

  • 2 島之内 一陽 - 料理写真:

    島之内 一陽 (日本料理)

    3.85

  • 3 浪速割烹 㐂川 - 料理写真:

    浪速割烹 㐂川 (日本料理)

    3.82

  • 4 墨や - 料理写真:☆鯖

    墨や (寿司、海鮮、日本料理)

    3.76

  • 5 福太郎 - メイン写真:

    福太郎 本店 (お好み焼き、鉄板焼き、ステーキ)

    3.74

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ