3度目の「グリル ニューライト」は「スパニッシュカツ」をオーダーしました♪ : ニューライト

この口コミは、mickeyclubさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問3回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

3度目の「グリル ニューライト」は「スパニッシュカツ」をオーダーしました♪

最近、ハマってしまったカオスでディープな「グリル ニューライト」に行ってきました。
前回は「セイロンライス」でしたが、今回は裏メニューの「スパニッシュカツ」(650円)をオーダーしました。

店内はあらゆる所にポスター、チラシ、ステッカーや芸能関係者の色紙が張り巡らされていました。
まさに、混沌であります!お忍びで来た私は、サインを求められませんでした。ホッ。^^

「スパニッシュカツ」は「スパニッシュライス」(500円)の「カツのせ」(+150円)のことです。
カツと言っても駄菓子屋さんで売っている「ビッグカツ」のように薄くてまた、食感も似ています。
オリジナルメニューの「スパニッシュライス」は、シャバシャバで、味はデミグラスソース+ケチャップ味です。

(゚д゚)ウマー! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!!!

生卵の黄身が少し崩れているよ、キミィ!大きさは、Sサイズで「肉吸い」で有名な「千とせ」の「ショータマ」サイズですね。

飛び込みでは思いっ切り、逡巡(しゅんじゅん)してしまうファサードですね。
さあ、思い切って扉を開けてみましょう。「それはほんの少しの勇気です」by「あさひ美容外科」 ^^

「ニューライト」の過去記事②です。→ http://mickeyjapan.blog.fc2.com/blog-entry-628.html
「ニューライト」の過去記事①です。→ http://mickeyjapan.blog.fc2.com/blog-entry-618.html

  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • {"count_target":".js-result-Review-87762443 .js-count","target":".js-like-button-Review-87762443","content_type":"Review","content_id":87762443,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

念願の「セイロンライス」&「ラーメン」@「ニューライト」

5月23日に引き続き、6月3日に再び「ニューライト」に行ってきました。
「セイロンライス」を食べるつもりが、普通の「カレーライス」を注文してしまうという痛恨のミス。

因みに「ニューライト」の過去記事です。→ http://mickeyjapan.blog.fc2.com/blog-entry-618.html

未知なる料理「セイロンライス」好奇心の扉を早く開けたくて11日後にリベンジで再訪しました。

1948年にイギリスからセイロンとして独立し、1972年にはスリランカ共和国に改称しています。
創業1959年の「ニューライト」で、このメニューの誕生時点ではセイロンだったのは、正論でしょうね。^^


ありました!お店の奥の左側の壁に「汚いけど美味しいお店 認定証 ★★★」と
ノリさんが書いた「Pelé」のサインです。(ブラジル出身の「サッカーの王様」本名は「エドソン・アランテス・ド・ナシメント」)

ついに念願の「セイロンライス」(500円)が出て来ました!これでワンコインとは!!
ヴィジュアルは「自由軒」の名物メニューの混ぜカレーにも似ています。それでは、頂きます。(-m-)

(゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!!

完成度の高い料理です。辛さはピリ辛程度で、Sサイズの生卵を潰すと幾分、マイルドなテイストになります。

「ラーメン」(370円)も注文しました。
トッピン具は、脂身の多いチャーシュー、青ネギ、モヤシとシンプルです。

あっさりした醤油味で美味しいです。中華料理屋さんで食べるラーメンって感じでしょうか。ポーションは少なめです。


ニューライト

再訪して良かったです。高い満足感が得られました。次回は「スパニッシュライスのカツのせ」(650円)にしたいと思います。

「ニューライト」の過去記事です。→ http://mickeyjapan.blog.fc2.com/blog-entry-618.html

  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • {"count_target":".js-result-Review-85738307 .js-count","target":".js-like-button-Review-85738307","content_type":"Review","content_id":85738307,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

普通の「カレーライス」を注文してしまい失敗した件@「ニューライト」

前々から気になってしょうがなかったディープ ミナミ アメ村にある老舗洋食店「ニューライト」に行ってきました。
今年の3月で惜しまれつつ放送が終わっちゃったフジTV「とんねるずのみなさんのおかげでした」の人気企画がありました。
それが「きたなシュラン&きたなトラン」なのです。「見た目は汚いけれど、料理は美味しいレストラン・お店」で紹介されました。

インパクトのある「なんば道頓堀ホテル」の「世界4体像」の前を通過しました。手前の中国人系像の顔面のクセが強い!

やがて辿り着きました。ポスターやステッカー貼りまくりのファサード。この際、ハッキリ申し上げて「コギタナイ!」(と思う方もおられるかも知れませんね)です。

当然、店内の様子も想像にカタクナイ!ポスター、ステッカー、芸能人のサイン色紙が所狭しと全面に張り巡らされていました。

メニューの左上の「カレーライス」(500円)を注文しました。
するとお店のオバサソが「普通のカレーですか?」と、私は「はい」と答えましたが、私の心を見透かされてた確認だったのです。

「あれっ!?思っていたのと違う!」
こんなんじゃなく「自由軒」の「混ぜカレー」的な、生卵を真ん中に落としたやつを想像していました。
(後から調べてみたら分かったのですが、それがお店一番人気の「セイロンライス」(500円)だったってことが!)

ここで解説しよう。

「セイロンライス」は、牛肉と玉ねぎをカレー粉で炒めて、50年間継ぎ足された特製デミグラスソースで味を調えた一品。
見た目はカレーっぽくて、雑炊っぽい。やさしい味が特徴なのだ。
因みに「スパニッシュライス」は、牛肉と玉ねぎをケチャップで炒め、特製デミグラスソースで味を調えた一品なのだそうだ。

気を取り直して、頂きます。(-m-) (゚д゚)ウマー!!!!! 辛さはマイルドな優しい味です。ライスは、粒が大きくかなり柔らかかったです。

お得なセットメニューの他に裏メニューも豊富なようです。でもまずは間違えた「セイロンライス」を食べてからじゃないとですよね。

「ミッキーの日常」:http://mickeyjapan.blog.fc2.com/


  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • ニューライト -
  • {"count_target":".js-result-Review-85169872 .js-count","target":".js-like-button-Review-85169872","content_type":"Review","content_id":85169872,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mickeyclub

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mickeyclubさんの他のお店の口コミ

mickeyclubさんの口コミ一覧(2768件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ニューライト
ジャンル 食堂、洋食、カレー
お問い合わせ

06-6211-0720

予約可否

予約不可

住所

大阪府大阪市中央区西心斎橋2-16-13 宝泉ビル 1F

交通手段

地下鉄なんば駅徒歩5分
地下鉄四ツ橋駅徒歩5分
地下鉄心斎橋駅徒歩10分

なんば駅(大阪メトロ)から273m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 21:00

      L.O. 20:30

  • 祝日

    • 11:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休(日曜休業がよくあり)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

23席

(カウンター6席、テーブル17席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり、スポーツ観戦可

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

オープン日

1959年

初投稿者

nozopoonozopoo(569)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

難波×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 大黒 - 料理写真:かやくご飯

    大黒 (食堂、日本料理、郷土料理)

    3.69

  • 2 象印食堂 - メイン写真:

    象印食堂 大阪本店 (食堂、日本料理)

    3.62

  • 3 普通の食堂いわま - メイン写真:

    普通の食堂いわま (食堂、天丼、日本料理)

    3.60

  • 4 ニューライト - 料理写真:

    ニューライト (食堂、洋食、カレー)

    3.50

  • 5 八百屋とごはん うらや - 料理写真:

    八百屋とごはん うらや 本店 (食堂、居酒屋)

    3.48

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ