関西(大阪)のうどんを現地で初体験 : 麺匠の心つくし つるとんたん 宗右衛門町店

この口コミは、一級うん築士さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2017/02訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
¥8,000~¥9,9991人

関西(大阪)のうどんを現地で初体験

繁昌亭で上方落語を楽しんだ一行は千日前をぶらぶらと。そして夕食は関西うどんで高名な当店(宗右衛門町)で。最近、東京でもよく耳にするうどんのチェーン店。しかし、うどんは東京と関西ではまったく別の食べ物。また香川のうどんとも違うようだ。

うどんというよりも出汁の違いが。東京は明らかに蕎麦文化なので出汁は濃い。それにくらべて大阪(関西)は薄い。どのくらい異なるのだろうか。ある調査によれば塩分の濃さは2倍以上だと。もちろん東京のほうが濃い。したがって東京ではつゆは飲み干せない

こちらは某外食チェーンが 年に創業。当初は大阪だけに数店舗。しかしその後某女優の働きかけで東京にも進出。特色は店の説明では。うどんのこだわりは小麦、水、塩の素材を気温に応じて調整。麺匠により「とんとん」と打たれ鍛えられる。

そして熟成その後「たんたん」と切られていく。「つるつる」としたコシや艶のあるうどん。そして各店舗で特有の店つくり。土地それぞれの性格に合わせて店づくり。古い日本家屋風、接待向き、食事しながらお笑いを楽しめるとか。個性の違う12店舗を展開。この宗右衛門町 店はどうも古い日本家屋風。

飲み放題込みの8000円のコースで小鉢、刺身、うどん、鍋、うどん玉、そして〆のうどんとデザート。小鉢と細いうどん、簡単な刺身のあとは鍋。鍋は店側には極めて都合の良い「料理」。しかしこちらは鴨肉、鴨つくね、牛しゃぶ肉も入り値段相応の内容。

鍋はとにかく野菜などたくさん入れると自然にスープの旨みが増す。しかも客に任せておけば手間が省ける。ただ具が多いので満腹になるのは間違いない。私など〆のうどんは少しだけ。店の説明のようにコシはあまり感じなかった。

皆さんたくさん飲むと思ったがビールをたくさん飲んであとは焼酎。結局日本酒は私だけ。前菜は「小鉢」なので内容はどうも消化不良の印象。これなら鍋だけでも良いか。見た目とか華やかだけど肝心のうどんが何か普通に美味しいと思えるのが残念。

●小鉢
桜海老、湯葉、菜の花
●細うどん
●刺身
イカ、マグロ、鯛、ヒラメ
●鍋
鴨つくね、鶏肉、ネギ、春菊、えのき、舞茸、穴子、ホタテ、厚揚げ、海老、牛しゃぶ肉、
うどん玉
●〆のうどん
●デザート

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - 小鉢

    小鉢

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - 細うどん

    細うどん

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - 刺身3人前

    刺身3人前

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - 鴨つくね、鶏肉

    鴨つくね、鶏肉

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - ネギ、春菊、えのき、舞茸

    ネギ、春菊、えのき、舞茸

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - 穴子、ホタテ、厚揚げ、海老

    穴子、ホタテ、厚揚げ、海老

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - 牛しゃぶ肉

    牛しゃぶ肉

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - 鍋の完成

    鍋の完成

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - うどん玉

    うどん玉

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - 〆のうどん

    〆のうどん

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - シャーベット

    シャーベット

  • 麺匠の心つくし つるとんたん - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-65462660 .js-count","target":".js-like-button-Review-65462660","content_type":"Review","content_id":65462660,"voted_flag":null,"count":138,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

一級うん築士

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

一級うん築士さんの他のお店の口コミ

一級うん築士さんの口コミ一覧(3508件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
麺匠の心つくし つるとんたん 宗右衛門町店(めんしょうのこころつくし つるとんたん)
ジャンル うどん、うどんすき、居酒屋
予約・
お問い合わせ

06-6211-0021

予約可否

予約可

住所

大阪府大阪市中央区宗右衛門町3-17

交通手段

■駅からのアクセス
近鉄・大阪メトロ 日本橋駅 2番出口上がり堺筋を北側へ 徒歩5分

■バス停からのアクセス
大阪市バス 105 堺筋道頓堀 徒歩2分(160m)
大阪市バス 105 日本橋一丁目 徒歩3分(240m)
大阪市バス 105 八幡筋 徒歩5分(400m)

日本橋駅から243m

営業時間
  • 月・火・水・木・日

    • 11:00 - 06:00
  • 金・土

    • 11:00 - 08:00
  • ■ 定休日
    年中無休
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

席数

95席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

(50人以上可、20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣のコインパーキングをご利用ください。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

夜景が見える、隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.tsurutontan.co.jp

公式アカウント
備考

大きな鉢と関西風のお出汁が特徴の『つるとんたん』の創作うどんに加え、うどんの出汁を使った鍋料理もご好評をいただいております。
会席、お鍋のご宴会のご予約承ります。

<<<お知らせ>>>
●つるとんたんオンラインショップ
「お店が遠くて来店できない」「自宅でもつるとんたんのおうどんを楽しみたい」というお客様のために、インターネットでの販売も行っております。
【オンラインショップ】https://www.tsurutontan-udon.jp/
●デリバリーアプリ「me nu」にて販売もしておりますので、ご自宅でもぜひ当店のおうどんや丼もの、逸品各種、巻物をお愉しみくださいませ。
●大阪いらっしゃいキャンペーン加盟店舗◇(電子クーポン)

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

打ち立て、切り立て、湯がき立てを信条に最良の味をお届けいたします。デートや宴会にもどうぞ。

【おうどんのこだわり】
おうどんの味の決め手は、小麦、水、塩の素材と作り手の技。水分、塩分を絶妙に調節し混ぜ合わせ、縦横に『とんとん』とうちます。熟成された生地を丁寧に伸ばして、『たんたん』と切ります。これらの行程を経て、艶のある喉ごしが『つるつる』としたおうどんとなります。つるとんたん特製恵方巻予約受付中でございます。

関連店舗情報 つるとんたんの店舗一覧を見る
初投稿者

くりあぶるーくりあぶるー(6)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

難波×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 千とせ - 料理写真:

    千とせ 本店 (うどん、そば)

    3.70

  • 2 き田たけうどん - 料理写真:

    き田たけうどん (うどん、日本酒バー)

    3.68

  • 3 天政 - 料理写真:

    天政 (うどん、そば、カレーうどん)

    3.62

  • 4 道頓堀 今井 - 外観写真:

    道頓堀 今井 本店 (うどん、うどんすき、親子丼)

    3.59

  • 5 KASUYA - 料理写真:こぶうどん

    KASUYA 法善寺店 (うどん、カレーうどん)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

06-6211-0021