物ぬひや 夢たたみこむ 師走の夜 : 鮨とよたか

この口コミは、赤鯉 ジュードさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/12訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥15,000~¥19,9991人

物ぬひや 夢たたみこむ 師走の夜

四ツ橋〜心斎橋◇寿司◇
[中央区南船場4丁目] 御堂筋 南船場3の信号を西へ突きあたり横堀筋を北に上がった右側(船場裏路地)にある【鮨とよたか】さん

予約をして2人で訪問
カウンター7席のゆったり出来る空間
まずは生ビールからスタート

-アテ-
◆河豚皮ポン酢
◆ひら鯵胡麻だれ◎
◆鱈白子○
◆ホタテの磯辺焼き◎
◆河豚お造り
◆葱鮪◎

-にぎり-
◆剣先イカ
◆平目の昆布じめ○
◆タイラギ貝
◆赤身
◆トロ
◆鯖
◆白海老◎
◆雲丹◎
◆穴子◎
◆トロたく
◆玉子

■日田 亀の尾(京都府産)
■AKABU 純米吟醸(岩手県産)
■満寿泉 通(富山県産)
■池の露 芋焼酎(長崎県産)ロック×2
■麦遼山(熊本県産)ロック×2

鯵とホタテをアテに日本酒がすすむ
にぎりと焼酎との相性が良いかは疑問だが
小生はそう言う飲み方を好む(人それぞれ)

今宵も酔って候‥

『ごちそうさまでした』

———————————————————————

  • 鮨とよたか - アテ・酒

    アテ・酒

  • 鮨とよたか - にぎり

    にぎり

  • 鮨とよたか - 外観

    外観

  • 鮨とよたか - 雲丹

    雲丹

  • 鮨とよたか - トロ

    トロ

  • 鮨とよたか - タイラギ貝

    タイラギ貝

  • 鮨とよたか - 穴子

    穴子

  • 鮨とよたか - 白海老

    白海老

  • 鮨とよたか - ホタテの磯辺焼き

    ホタテの磯辺焼き

  • 鮨とよたか - 鱈白子

    鱈白子

  • {"count_target":".js-result-Review-174802868 .js-count","target":".js-like-button-Review-174802868","content_type":"Review","content_id":174802868,"voted_flag":null,"count":250,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

赤鯉 ジュード

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

赤鯉 ジュードさんの他のお店の口コミ

赤鯉 ジュードさんの口コミ一覧(2965件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鮨とよたか
ジャンル 寿司、日本料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

06-6244-3010

予約可否

完全予約制

17時と20時スタートの2回転

住所

大阪府大阪市中央区南船場4-10-22 船場裏路地 1F

交通手段

Osaka Metro 心斎橋駅 徒歩6分
Osaka Metro 四ツ橋駅 徒歩6分

四ツ橋駅から388m

営業時間
    • 17:00 - 22:30

      L.O. 22:00

  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

8席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

https://www.sembauraroji.com

公式アカウント
オープン日

2021年12月13日

お店のPR

大阪・南船場の新たな溜まり場「船場裏路地」1階 江戸前鮨「鮨とよたか」

そのままでも美味しい新鮮な魚を寝かせたり、お酢や昆布で締めたり、煮付けたり。
江戸前の技法を用い魚の持ち味を最大限に楽しんで頂ける一貫に仕立てます。
一貫一貫が一つの料理である江戸前鮨を是非ご賞味下さいませ。

初投稿者

よく食べる人。よく食べる人。(1304)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

心斎橋×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 尽誠 - 料理写真:

    尽誠 (寿司)

    4.12

  • 2 mikami limited50 - 料理写真:

    mikami limited50 (寿司)

    3.96

  • 3 鮨 Shizuku - 料理写真:

    鮨 Shizuku (寿司、海鮮、日本料理)

    3.92

  • 4 鮨 樋口 - 料理写真:

    鮨 樋口 (寿司)

    3.73

  • 5 鮨 そういち - 料理写真:

    鮨 そういち (寿司)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ