究極の・・・ : スイーツ・オ・レ

この口コミは、tabititoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

2.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

究極の・・・

雨宿りできるところはないか、ないなら屋根のある商店街まで急ごうか
そんなタイミングで声をかけられました。


普段、ガールズバーやおにぎりバーの呼び込みにもガン無視するわたしが、
不覚にもスイーツのメニューを見せられたことと、
オープン月いっぱいは、スイーツを頼むと、ドリンクがサービスという、
文字通り”甘い”言葉に惹かれてそのまま中に入ってしまいました。


中はバーを思わせる作りで、シンプルでありスタイリッシュです。

カウンターにはそんなに席がなく、テーブル席もそれほど多くはありません。
こじんまりとしたカフェですね。
お酒も充実しているようなので、夜カフェにも使えそうです。


メニューには、「男のスイーツ」の文字が躍っています。
あの、川藤幸三氏もテレビの取材で訪れたようですね。


さて、先ほど店員さんからあったように、
スイーツを頼めば、ドリンクがサービスという、”究極の”サービス(?)です。


メニューを何度も何度も眺めたうえで、選んだのは「究極のティラミス」(750円)です。
ドリンクは、先日恋をした「モカ」(500円)にしました。


そのティラミスは、非常におしゃれな器に載って出てきます。
それがまたティラミスの風貌に合っているんですね。
店の雰囲気とは・・・ですが、どちらも素敵同士なので、アリでしょう。

ティラミスの上のクコの実が”美”演出をしています。

上のココアパウダーがビターでいいですね~
よく見るティラミスのものよりも色が黒いです。
これが”男”という意味でしょうか。


中のマスカルポーネの部分はかなり甘さが抑えてあります。
これは「甘さ ★★☆☆☆」という意味でしょうね。


下のスポンジに含まれたリキュールも”大人”味です。
といっても、ババのように強く効かせているわけではないですが。


トータルで見ても、非常においしいティラミスでした。


ところで、メニューの横に「ロッピオメリアーカ取り寄せ」と書いてあったので、
調べてみると、神戸にあるトラットリアの名前のようですね。
つまり、イタリアンのドルチェで出しているティラミスということなのでしょう。


それにしても、この大きさ1辺5センチくらい)で、この価格(750円)って高すぎじゃないですか?
デパ地下の有名店でも、こんな価格はめったに見かけません。

素材にこだわったものを、さらに取り寄せている分価格が上がっているのでしょうが・・・


ドリンク代サービスというタイミングで食べられた私はラッキーとしかいいようがありませんね~


  • スイーツ・オ・レ - 究極のティラミス(750円)

    究極のティラミス(750円)

  • スイーツ・オ・レ -
  • スイーツ・オ・レ - モカ(500円)→サービス

    モカ(500円)→サービス

  • スイーツ・オ・レ -
  • スイーツ・オ・レ -
  • スイーツ・オ・レ -
  • {"count_target":".js-result-Review-4559368 .js-count","target":".js-like-button-Review-4559368","content_type":"Review","content_id":4559368,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tabitito

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tabititoさんの他のお店の口コミ

tabititoさんの口コミ一覧(5177件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 スイーツ・オ・レ

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カフェ、洋菓子、バー
住所

大阪府大阪市中央区南船場4-10-16 SEIGOビル 1F

交通手段

地下鉄御堂筋線心斎橋下車

四ツ橋駅から326m

営業時間
  • ■営業時間
    12:00~23:30(L.O.23:00)

    ■定休日
    月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

席・設備

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2012年9月1日

初投稿者

nonoyanonoya(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

心斎橋×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ