たまごカツサンド : 心斎橋サンド

この口コミは、toramatchさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

1人
2020/12訪問1回目

3.7

たまごカツサンド

心斎橋にある、サンドイッチ専門店です!
こちら、お昼は開いてません!
17時から翌朝5時まで営業しており、場所柄、水商売の方の手土産にも使えそうです!
こちらの名物は、たまごカツサンド900円!
こちらの商品、ダウンタウンの浜ちゃんが、こよなく好きな一品で、ロケ中に北新地店近くを通ると、予定になくても、必ず購入しています!
本日は、心斎橋店で購入しました!
注文してから作るので、できあがりまで、3-5分程時間を要します!
できあがると、高級感のある紙袋に入れてくれます!
その際、賞味期限は2時間です!とアナウンスがあります!
これは急いで食べなければ!!
近くの知り合いのお店に、お土産で持って行き、一緒に戴きました!
鮮やかな赤い箱を開けると、たまごカツサンドのお目見えです!
そのままですが、たまごがカツになってます(笑)
たまごは見るからにトロトロで、食欲をそそります!
早速一口で戴きます!
おぉー、これは食べた事ない感じだけど、メチャクチャ美味しい!
トロトロのたまごが、薄い衣でコーティングされており、旨味を、閉じ込めてます!
またマヨネーズ的なソースとパンの相性がこれまた抜群!
美味し過ぎて一瞬で無くなりました(^_^;)
これは、病みつきになりますね!
サンドイッチとしては、少しお高めですが、近場の手土産には、喜ばれると思います!
またリピートします!

ご馳走様でした!

  • 心斎橋サンド -
  • 心斎橋サンド -
  • 心斎橋サンド -
  • 心斎橋サンド -
  • {"count_target":".js-result-Review-124395992 .js-count","target":".js-like-button-Review-124395992","content_type":"Review","content_id":124395992,"voted_flag":null,"count":64,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

toramatch

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

toramatchさんの他のお店の口コミ

toramatchさんの口コミ一覧(485件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
移転 心斎橋サンド

移転前の店舗情報です。新しい店舗は心斎橋サンドをご参照ください。

ジャンル サンドイッチ、肉料理
住所

大阪府大阪市中央区東心斎橋2-4-18 ヒットワンビル1階

交通手段

長堀橋駅から、徒歩5分
日本橋駅から、徒歩7分
心斎橋駅から、徒歩7分
なんば駅から、徒歩10分

長堀橋駅から409m

営業時間
  • ■営業時間
    18:00~翌5:00

    ■定休日
    日・祝
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー可

サービス料・
チャージ

チャージ料なし

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

バリアフリー

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://kitashinchisand.com

公式アカウント
オープン日

2009年5月

お店のPR

メニュー豊富なテイクアウト、デリバリー専門店 デリバリー、お土産にオシャレな高級カツサンドを

夜の北新地で愛される北新地サンドの姉妹店 肉はもちろん素材 製法にこだわったカツサンドの数々 一番お召し上がり頂きたいのは出来立て熱々のカツサンド お土産用は急速にカツを冷却し旨みをギュッと閉じ込めます まるでアクセサリーショップの様な高級感あふれる紙バッグでおもたせにも最適です

初投稿者

プロペシアプロペシア(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

心斎橋×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ