鰻っ鶏にウットリ : うなぎ串料理 う頂天

この口コミは、だるちゃさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

鰻っ鶏にウットリ

このお店は一度だけ夜営業に訪問した事がありましたが、昼営業でも限定10食の超絶コスパランチ「うっとり重」があると知り、再訪してみる事にしました。

この日は朝からの雨模様だったこともあってかサラリーマンの姿もまばらで、お昼ジャスト位に訪問してみた処、何とか間に合いました。

鰻に鶏肉と卵が乗った鰻重なのですが、夜訪問の際に注文した極鰻重が税込2,880円でしたので、鰻の量に違いはあるものの、今回は赤出汁が付いて税込1,180円というのは超絶コスパです。

鰻は脂の乗りも適度でサッパリしており、外パリッ中フワッの焼き加減で、ミル挽の山椒をたっぷりかけて味わうと非常に美味でした。

流石に鰻を専門に扱うお店だけあって、よくスーパーで売られている脂ギトギトの中国産巨大鰻とは一線を画した味わいでした。

鶏肉も、脂は控え目で、かみごたえのあるしっかりした肉質で美味でした。

ご飯はパラっと硬目に炊かれていましたが、これに限っては、もう少しふっくら炊いた方が、鰻や鶏に馴染む気がしました。

料理はこのお値段ではありえない程の満足感でしたが、それにも増して、日本酒へのこだわりを強く感じました。

佐賀の鍋島が普通に冷蔵庫に置いてありましたし、福島の飛露喜や、秋田の新政酒造という蔵元が醸す精米歩合90%というとんでもない低精米の銘柄や、仕込水の代わりに酒を使う銘柄など、珍しい空瓶が並べられてありました。

特に新政酒造については後で調べてみた処、現在も頒布されている最古の協会系酵母である、「きょうかい6号酵母」の発祥蔵らしく、ラベルにも出荷ロット毎のスペックが書かれていて感心しました。

次の機会にはぜひ呑んでみたいと思います。

また、入店時に店員さんがカゴに一杯の箸の束を持って来て、そこから1本取るのですが、実は箸袋がお味くじになっていて、書かれている内容も楽しく、お笑いの街オオサカらしいヒネリの効いたおもてなしでした。

鰻好きの方にはもちろんのこと、日本酒好きの方が鰻串を片手に軽く夜呑するのにも超オススメのお店です。

  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-179714202 .js-count","target":".js-like-button-Review-179714202","content_type":"Review","content_id":179714202,"voted_flag":null,"count":310,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

鰻超10

食べログを検索していて、たまたま見つけたお店です。
京橋にこんなお店があったとは知りませんでした。
もちろん、ウリのウナギに魅力を感じたのが一番ですが、それにも増して興味を持ったのは、みむろ杉や七本槍の樽生酒です。
瓶詰めされた銘酒も良いですが、蔵元から直送された無銘酒は、なかなか他店では味わう事が出来ないので、ぜひ味わってみたいと思いました。
さて、料理ですが、白焼にもかなり魅かれましたが、今回は初回なので、鰻重kiwamiを注文しました。
鰻は半尾が丸ごとご飯を覆っており、それに重なる様に鰻巻が乗っています。
今まで、本格的に専門店で鰻を食した経験は皆無で、スーパーのブヨっとした物しか知らなかったので、外カリ中フワの食感が絶品でした。
鰻巻もかなりの大きさで、中身もたっぷり詰まっていて、食べ応え十分でした。
樽生酒の日本酒は、この日はみむろ杉ではなく七本槍でしたが、微発泡に近い荒々しさを感じました。
鍋島の山田錦純米吟醸も追加注文しましたが、こちらは打って変わって、フレッシュでありつつ、熟練された味わいで、非常に綺麗なお酒でした。
今度は、ガッツリ食事というより、日本酒と白焼を中心に、単品を何種類か味わってみたいと思います。

  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • うなぎ串料理 う頂天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-151713587 .js-count","target":".js-like-button-Review-151713587","content_type":"Review","content_id":151713587,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

だるちゃ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

だるちゃさんの他のお店の口コミ

だるちゃさんの口コミ一覧(267件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
うなぎ串料理 う頂天
ジャンル うなぎ、居酒屋、焼き鳥
予約・
お問い合わせ

050-5456-4472

予約可否

予約可

住所

大阪府大阪市都島区東野田町1-5-1

交通手段

京阪本線 京橋駅 徒歩3分
JR各線 京橋駅 徒歩5分
地下鉄長堀鶴見緑地線 京橋駅 徒歩2分

京橋駅から313m

営業時間
  • 月・火・水・木・日・祝日・祝後日

    • 11:00 - 22:00

      L.O. 料理21:30 ドリンク21:45

  • 金・土・祝前日

    • 11:00 - 23:00

      L.O. 料理22:30 ドリンク22:45

  • ■ 営業時間
    ◆ 毎日通し営業 ◆ 昼飲み大歓迎!!

    ※ラストオーダー
     ランチ/ 15:00

    ■ 定休日
    毎日通し営業&終日ハッピーアワー♪サワー199円~♪ハイボール299円~♪
予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

54席

(カウンター18席、テーブル36席)

最大予約可能人数

着席時 54人、立食時 70人

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

半個室あり(6室/3名~16名様用)

貸切

(50人以上可、20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

店前に喫煙スペースあり

駐車場

(周辺にコインパーキング有)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

ハッピーアワー、テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)

お子様につきましてもワンフード・ワンドリンク以上のご注文をお願い致します。
お子様のみでお席を離れられたり、通路で遊ばれる等の無い様、親御様はご留意お願い致します。

ホームページ

https://uchoten-osaka.com/

公式アカウント
オープン日

2019年11月30日

電話番号

06-4397-3993

備考

数の多いテイクアウトなど、デリバリー対応のご相談承ります。
https://uchoten-osaka.com/

初投稿者

大原雪斎大原雪斎(3647)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム