素晴らしいコース。 : 天満橋 吉安

天満橋 吉安

(てんまばし よしやす)

この口コミは、Takahashi0611さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.6

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.8
2023/09訪問1回目

4.6

  • 料理・味4.7
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.8
¥10,000~¥14,9991人

素晴らしいコース。

水曜日の19:00に天満橋の『吉安』へ。

長く天満橋にいますが、こちらのお店の存在は知りませんでした。

この日はコースを。

「舞茸とマスカットの白和え」。
これは美味い。
マスカットの甘さと白和えの和の感じが良く合います。

「秋刀魚のポン酢締め」。
山芋が挟まり、大葉の香りが◎。
秋刀魚も程よい締め具合。

「甘海老の昆布締め」。
煎り酒掛けとのこと。
煎り酒というのを初めて知りましたが、日本酒に梅干と花がつおを入れ、ことことと煮詰めた江戸時代の食卓には欠かせなかった調味料みたいです。
綺麗な雲丹と山菜が乗ってます。
甘海老がねっとりしてます。
緑色の子が食感とコクをプラスしてます。

「鱧と松茸のお椀」。
鱧がプリプリ。いや、プリップリ。
松茸の香りも素晴らしい。
これは上品なお出汁。

「お造り」。
鰹、石がれい、マナガツオ、鯵なめろう。
鯵なめろうは最高。味付けも舌触りも抜群。
魚種のチョイスも好きです。

「ブリ柚庵焼き」。
美味い。
柚子を醤油に漬けて焼いてます。
上品な味わい。

「うちひらの味噌漬け」。
良い具合に味噌に浸かってます。
甘さとコクがあり、赤身肉なので脂は少なめ。
松茸とサヤエンドウが添えられてます。

「子持ち鮎のご飯」。
これも美味い。
絶妙な味付けで、鮎の子の食感が絶品。
もちろんおかわりしました。

デザートは「ワサビのセミフレット」。
“セミフレット”とは“半分凍った”という意味。
アボカドとマンゴーが蜂蜜漬けに。
ワサビがほんのり香り、それでもしっかりワサビなのが分かります。
バニラアイスと混ざってるのかな。


もっと早く知ってれば良かった。
これからちょくちょく行かせていただきます。

とても美味しかったです。

ごちそうさまでした。

  • 天満橋 吉安 - 舞茸とマスカットの白和え&秋刀魚のポン酢締め①

    舞茸とマスカットの白和え&秋刀魚のポン酢締め①

  • 天満橋 吉安 - 舞茸とマスカットの白和え&秋刀魚のポン酢締め②

    舞茸とマスカットの白和え&秋刀魚のポン酢締め②

  • 天満橋 吉安 - 甘海老の昆布締め①

    甘海老の昆布締め①

  • 天満橋 吉安 - 甘海老の昆布締め②

    甘海老の昆布締め②

  • 天満橋 吉安 - 鱧と松茸のお椀①

    鱧と松茸のお椀①

  • 天満橋 吉安 - 鱧と松茸のお椀②

    鱧と松茸のお椀②

  • 天満橋 吉安 - 鱧と松茸のお椀③

    鱧と松茸のお椀③

  • 天満橋 吉安 - お造り①

    お造り①

  • 天満橋 吉安 - ブリ柚庵焼き①

    ブリ柚庵焼き①

  • 天満橋 吉安 - ブリ柚庵焼き②

    ブリ柚庵焼き②

  • 天満橋 吉安 - うちひらの味噌漬け①

    うちひらの味噌漬け①

  • 天満橋 吉安 - うちひらの味噌漬け②

    うちひらの味噌漬け②

  • 天満橋 吉安 - うちひらの味噌漬け③

    うちひらの味噌漬け③

  • 天満橋 吉安 - 子持ち鮎のご飯①

    子持ち鮎のご飯①

  • 天満橋 吉安 - 子持ち鮎のご飯②

    子持ち鮎のご飯②

  • 天満橋 吉安 - 子持ち鮎のご飯③

    子持ち鮎のご飯③

  • 天満橋 吉安 - 子持ち鮎のご飯④

    子持ち鮎のご飯④

  • 天満橋 吉安 - 子持ち鮎のご飯⑤

    子持ち鮎のご飯⑤

  • 天満橋 吉安 - 子持ち鮎のご飯⑥

    子持ち鮎のご飯⑥

  • 天満橋 吉安 - 漬物

    漬物

  • 天満橋 吉安 - 子持ち鮎のご飯⑦

    子持ち鮎のご飯⑦

  • 天満橋 吉安 - 味噌汁

    味噌汁

  • 天満橋 吉安 - 日本酒

    日本酒

  • 天満橋 吉安 - メニュー表①

    メニュー表①

  • 天満橋 吉安 - メニュー表②

    メニュー表②

  • 天満橋 吉安 - 店舗外観①

    店舗外観①

  • 天満橋 吉安 - 店舗外観②

    店舗外観②

  • 天満橋 吉安 - 店舗外観③

    店舗外観③

  • {"count_target":".js-result-Review-168029182 .js-count","target":".js-like-button-Review-168029182","content_type":"Review","content_id":168029182,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Takahashi0611

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Takahashi0611さんの他のお店の口コミ

Takahashi0611さんの口コミ一覧(1763件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
天満橋 吉安(てんまばし よしやす)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

06-6944-5000

予約可否

予約可

住所

大阪府大阪市中央区船越町1-6-1 サニーハウス天満橋 1F

交通手段

京阪電車・地下鉄谷町線「天満橋駅」から徒歩約6分
地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」から徒歩約11分

天満橋駅から325m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

16席

(カウンター6席、テーブル4席、個室のテーブル6席)

個室

(6人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣に有料コインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

2016年5月23日

初投稿者

アルボスアルボス(1650)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

天満橋・谷町四丁目×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 こだん - 料理写真:

    こだん 天満橋 (寿司、日本料理)

    3.74

  • 2 天満橋 藤かわ - 料理写真:明石の鰆

    天満橋 藤かわ (日本料理)

    3.68

  • 3 伊賀喜 - 料理写真:2022.7 特上うなぎ重(4,800円)

    伊賀喜 (うなぎ、日本料理)

    3.64

  • 4 翠 大屋 - 料理写真:

    翠 大屋 (日本料理)

    3.64

  • 5 雲鶴 - 料理写真:

    雲鶴 (日本料理、弁当)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ