大阪|天神橋筋商店街。 本店は天六の老舗 名物のどら焼きほか素朴な和菓子色々 : 菓楽苑 菊水 天神橋店

この口コミは、アルボスさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大阪|天神橋筋商店街。 本店は天六の老舗 名物のどら焼きほか素朴な和菓子色々

天1から天六まで約2.6キロと
日本一の長さで知られる「天神橋筋商店街」の天三。
本店」は天六近くにある創業100年超の老舗で
その本店で造られた餅菓子や団子 饅頭など
素朴な和菓子を気軽にテイクアウトできる良店です。

今回は2021年梅雨の最中。
すぐ近くに新規開店した大阪スパイスカレーの
新店「黄金の風」に向かったさい
表に掲示された【水無月】は売り切れとのことで
冷やし大福と名物のどらやきをテイクアウトしました。

本店でも購入した事がある【どらやき】は
鶏卵やハチミツが配合された生地がコク深く
適度な甘みと小豆感が交差する粒餡。
一般的などら焼きより満足度高め。
このクオリティで税込150円は良心的です。

もう一つ購入した【冷やし大福】は
粒餡とこし餡があり粒餡を選択。
粒餡は名物のどら焼きと同じなんだけど
それ以上に味が決まっているように感じ
外の餅と一体となり味覚を充足。
食感もよく絶妙と言える冷やし大福でした。

立地するのが天神橋筋商店街の天三ということで
大阪らしい下町感や活気あふれるロケーション。
単品攻めできる商品が多く贈答向けの詰め合わせも各種。
以前「本店」で聞いた話しでは
神戸の由緒ある「菊水總本店」から暖簾分けを受け
110数年という時を刻む老舗の支店。
素朴でお手頃な和菓子を気軽に楽しめます。

  • 菓楽苑 菊水 - 外観

    外観

  • 菓楽苑 菊水 - 貼り出し

    貼り出し

  • 菓楽苑 菊水 - どらやき1個150円(2021.7月)

    どらやき1個150円(2021.7月)

  • 菓楽苑 菊水 - 冷やし大福1個税込130円(2021.7月)

    冷やし大福1個税込130円(2021.7月)

  • 菓楽苑 菊水 - 商店街側に設置された陳列

    商店街側に設置された陳列

  • 菓楽苑 菊水 - 店内の一角

    店内の一角

  • {"count_target":".js-result-Review-130879276 .js-count","target":".js-like-button-Review-130879276","content_type":"Review","content_id":130879276,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大阪|天神橋筋3丁目にある天六近くの老舗の支店 名物はどらやき

2019年3月上旬のこと。
天六に本店を構える庶民的な老舗
菓楽苑 菊水」が天三に出店する天神橋店へ。

このとき初めて立ち寄り
名物の【どらやき(税込150円)】2個と
【田舎まんじゅう(130円)】1個を購入。

餡子たっぷりなどらやきは
本店で購入した時よりも粒あんが
少し浅く感じたものの
鶏卵のコクとハチミツの甘みが
交差する生地はリッチな味わい。

どんな和菓子や食品でもそうだけど
日時や体調によって同じ商品でも違いを感じるもの。
もう一つ【田舎まんじゅう(130円)】は
特に際立つ要素はなく一般的な饅頭です。

対応してくれたスタッフの女性に聞くと
天六の本店」で造られた和菓子を販売とのこと。
その本店に伺ったとき聞いた話しによると
神戸の名店「菊水總本店」から暖簾分けを受け
天六で110数年という庶民的な老舗。
名物のどら焼き他 1個から買える商品も多く
日常に寄り添う和菓子を中心とした小さな良店です。

  • 菓楽苑 菊水 - 天神橋筋商店街の天三

    天神橋筋商店街の天三

  • 菓楽苑 菊水 - 外観

    外観

  • 菓楽苑 菊水 - 純国産餅米を使用

    純国産餅米を使用

  • 菓楽苑 菊水 - どらやき税込150円(2019.3月当時)

    どらやき税込150円(2019.3月当時)

  • 菓楽苑 菊水 - どらやき2個と田舎まんじゅう1個を購入

    どらやき2個と田舎まんじゅう1個を購入

  • 菓楽苑 菊水 - 田舎まんじゅう税込130円(2019.3月当時)

    田舎まんじゅう税込130円(2019.3月当時)

  • 菓楽苑 菊水 - 表に出された陳列

    表に出された陳列

  • 菓楽苑 菊水 - 店内の一角

    店内の一角

  • {"count_target":".js-result-Review-98441678 .js-count","target":".js-like-button-Review-98441678","content_type":"Review","content_id":98441678,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

アルボス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

アルボスさんの他のお店の口コミ

アルボスさんの口コミ一覧(1491件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
菓楽苑 菊水 天神橋店
ジャンル 和菓子、どら焼き、大福
予約・
お問い合わせ

06-6357-3226

予約可否

予約可

住所

大阪府大阪市北区天神橋3-7-19

交通手段

扇町駅から237m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 18:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

初投稿者

摩天楼は永遠に~摩天楼は永遠に~(416)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

天満×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Patisserie Ravi,e relier - 料理写真:

    Patisserie Ravi,e relier (ケーキ、パン)

    3.79

  • 2 うまい屋 - 料理写真:たこ焼き 8ヶ

    うまい屋 (たこ焼き、かき氷)

    3.71

  • 3 ラフカ - 料理写真:古都華のタルト、タルト ゆず

    ラフカ (ケーキ、チョコレート)

    3.67

  • 4 アトリエアルション - 料理写真:

    アトリエアルション (ケーキ、パン)

    3.64

  • 5 西洋茶館 - 料理写真:

    西洋茶館 (喫茶店、カフェ、ケーキ)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ