北新地、牛肉メインに色彩豊かなイノベーティブ『ジャンルに拘らない楽しさ・・・♬』 : IAKU

この口コミは、7070JAZZさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.2
2023/08訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.2
¥20,000~¥29,9991人

北新地、牛肉メインに色彩豊かなイノベーティブ『ジャンルに拘らない楽しさ・・・♬』

今夜は、賑わいの戻った北新地にて大阪散歩。
イタリアンや和食をベースに、エスニックな香りも感じるイノベーティブ料理のIAKUさんを訪問。場所は”THE 北新地”のど真ん中ですから大阪の綺麗どころで賑わいのある処。

大人気となった本店であるU.KAIさんの姉妹店。U.KAIの思想を引き継ぎ、新たなスタイルを確立したお店とのこと。田中シェフによると、地の野菜や魚介の素材の待つ良さを抽出し、固定概念に囚われないお料理。賑わいの戻った北新地ですから何か勢いを感じる。

いつものビールと白州ハイボールで。

❶鹿児島牛フィレカツロール
〜定番の突き出しである小さなフィレカツロールは手で持って頂きます。

❷和歌山、鮎、メイクイーン
〜ジャガイモの冷製スープは、和歌山産の鮎を丸々使ってバターソテーして、色々な香草、ジャガイモの甘味と鮎の苦味は相反するがマッチしている。

❸兵庫、鱧、茄子
〜鱧を薄い衣の天婦羅、突き出しは茄子の揚げ浸しにピリ辛ナンプラーでちょっぴり刺激的に仕上げ、茗荷と大葉で爽やかさを取り戻す。

❹牛肉のしゃぶしゃぶ
~牛肉をしゃぶしゃぶにして、ナスタチオンという山葵に似た、仕上げにインドネシアの柑橘で仕上げて爽やかさで終わらせている。

❺ストラッチャテッラ、晴王、クイーンニーナ
~北海道のフレッシュなチーズに岡山産のシャインマスカット晴王とクイーンニーナ、フィンガーライムとバージンオイルの爽やかな口直し。

❻牡丹海老、鮑、フルーツトマト、カッペリーニ
~冷製パスタには北海道の牡丹海老の蝦夷鮑。北の極みというトマト。蝦夷鮑の食感をもう少し柔らかくすれば全体的なまとまりがありそうだが、薄味の味付けは良いね。

❼7種の野菜
~色々な野菜を食べ比べ。野菜の種類と調理法、温度も変えて楽しめる。

❽鹿児島黒毛和牛フィレ、大和牛サーロインの食べ比べ
~ビジュアルも美しい牛肉の塊、流石に牛肉をメインにしたお店ですから、火入れも抜群で香り豊かな柔らかな仕上がり。自家製のマスタードと山葵でシンプルに旨味を感じる。

❾金のトウモロコシ
~山形産の金のとうもろこしは、糖度が20度という甘さが驚きだが、やはり鮮度が命。これをばらして粒にするのではなく縦にスライスして炊き込みご飯で頂きます。焼き目の香ばしさが残り美味いな~。

❿メロン、小玉スイカ、パイン

牛肉をメインにした彩り豊かなお料理の数々。和風、イタリアン、フレンチというジャンルに捉われず楽しめる料理に仕上がっており、やっぱりボッチではなくお友達と伺うほうが楽しめそう。

ごちそうさまでした。

  • IAKU  - ❹牛肉のしゃぶしゃぶ
      ~牛肉をしゃぶしゃぶにして、ナスタチオンという山葵に似た、仕上げにインドネシアの柑橘で仕上げて爽やかさで終わらせている、

    ❹牛肉のしゃぶしゃぶ ~牛肉をしゃぶしゃぶにして、ナスタチオンという山葵に似た、仕上げにインドネシアの柑橘で仕上げて爽やかさで終わらせている、

  • IAKU  - 田中シェフによると、地の野菜や魚介の素材の待つ良さを抽出し、固定概念に囚われないお料理。

    田中シェフによると、地の野菜や魚介の素材の待つ良さを抽出し、固定概念に囚われないお料理。

  • IAKU  - ❽鹿児島黒毛和牛フィレ、大和牛サーロインの食べ比べ

    ❽鹿児島黒毛和牛フィレ、大和牛サーロインの食べ比べ

  • IAKU  - ❷和歌山、鮎、メイクイーン
      〜ジャガイモの冷製スープは、和歌山産の鮎を丸々使ってバターソテーして、色々な香草、ジャガイモの甘味と鮎の苦味は相反するがマッチしている。

    ❷和歌山、鮎、メイクイーン 〜ジャガイモの冷製スープは、和歌山産の鮎を丸々使ってバターソテーして、色々な香草、ジャガイモの甘味と鮎の苦味は相反するがマッチしている。

  • IAKU  - ❷和歌山、鮎、メイクイーン
      〜ジャガイモの冷製スープは、和歌山産の鮎を丸々使ってバターソテーして、色々な香草、ジャガイモの甘味と鮎の苦味は相反するがマッチしている。

    ❷和歌山、鮎、メイクイーン 〜ジャガイモの冷製スープは、和歌山産の鮎を丸々使ってバターソテーして、色々な香草、ジャガイモの甘味と鮎の苦味は相反するがマッチしている。

  • IAKU  - ❶鹿児島牛フィレカツロール
      〜定番の突き出しである小さなフィレカツロールは手で持って頂きます。

    ❶鹿児島牛フィレカツロール 〜定番の突き出しである小さなフィレカツロールは手で持って頂きます。

  • IAKU  - ❹牛肉のしゃぶしゃぶ

    ❹牛肉のしゃぶしゃぶ

  • IAKU  - 白州ハイボール。

    白州ハイボール。

  • IAKU  - 香辛料の数が半端ない。

    香辛料の数が半端ない。

  • IAKU  - ❺ストラッチャテッラ、晴王、クイーンニーナ
      ~北海道のフレッシュなチーズに岡山産のシャインマスカット晴王とクイーンニーナ、フィンガーライムとバージンオイルの爽やかな口直し。

    ❺ストラッチャテッラ、晴王、クイーンニーナ ~北海道のフレッシュなチーズに岡山産のシャインマスカット晴王とクイーンニーナ、フィンガーライムとバージンオイルの爽やかな口直し。

  • IAKU  - 牡丹海老

    牡丹海老

  • IAKU  - ❻牡丹海老、鮑、フルーツトマト、カッペリーニ
      ~冷製パスタには北海道の牡丹海老の蝦夷鮑。北の極みというトマト。蝦夷鮑の食感をもう少し柔らかくすれば全体的なまとまりがありそうだが、薄味の味付けは良いね。

    ❻牡丹海老、鮑、フルーツトマト、カッペリーニ ~冷製パスタには北海道の牡丹海老の蝦夷鮑。北の極みというトマト。蝦夷鮑の食感をもう少し柔らかくすれば全体的なまとまりがありそうだが、薄味の味付けは良いね。

  • IAKU  - 色々な野菜を食べ比べ。野菜の種類と調理法、温度も変えて楽しめるようご説明頂きます。

    色々な野菜を食べ比べ。野菜の種類と調理法、温度も変えて楽しめるようご説明頂きます。

  • IAKU  - ❼7種の野菜
      ~色々な野菜を食べ比べ。野菜の種類と調理法、温度も変えて楽しめる。

    ❼7種の野菜 ~色々な野菜を食べ比べ。野菜の種類と調理法、温度も変えて楽しめる。

  • IAKU  - 大和牛サーロイン

    大和牛サーロイン

  • IAKU  - 鹿児島黒毛和牛フィレ

    鹿児島黒毛和牛フィレ

  • IAKU  - ❽鹿児島黒毛和牛フィレ、大和牛サーロインの食べ比べ
      ~ビジュアルも美しい牛肉の塊、流石に牛肉をメインにしたお店ですから、火入れも抜群で香り豊かな柔らかな仕上がり。自家製のマスタードと山葵でシンプルに。

    ❽鹿児島黒毛和牛フィレ、大和牛サーロインの食べ比べ ~ビジュアルも美しい牛肉の塊、流石に牛肉をメインにしたお店ですから、火入れも抜群で香り豊かな柔らかな仕上がり。自家製のマスタードと山葵でシンプルに。

  • IAKU  - ❾金のトウモロコシ
      ~山形産の金のとうもろこしは、糖度が20度という甘さが驚きだが、やはり鮮度が命。これをばらして粒にするのではなく縦にスライスして炊き込みご飯で頂きます。

    ❾金のトウモロコシ ~山形産の金のとうもろこしは、糖度が20度という甘さが驚きだが、やはり鮮度が命。これをばらして粒にするのではなく縦にスライスして炊き込みご飯で頂きます。

  • IAKU  - ❾金のトウモロコシ
      ~山形産の金のとうもろこしは、糖度が20度という甘さが驚きだが、やはり鮮度が命。これをばらして粒にするのではなく縦にスライスして炊き込みご飯。焼き目の香ばしさが残り美味いな~。

    ❾金のトウモロコシ ~山形産の金のとうもろこしは、糖度が20度という甘さが驚きだが、やはり鮮度が命。これをばらして粒にするのではなく縦にスライスして炊き込みご飯。焼き目の香ばしさが残り美味いな~。

  • IAKU  - ❾金のトウモロコシ
      ~山形産の金のとうもろこしは、糖度が20度という甘さが驚きだが、やはり鮮度が命。これをばらして粒にするのではなく縦にスライスして炊き込みご飯。焼き目の香ばしさが残り美味いな~。

    ❾金のトウモロコシ ~山形産の金のとうもろこしは、糖度が20度という甘さが驚きだが、やはり鮮度が命。これをばらして粒にするのではなく縦にスライスして炊き込みご飯。焼き目の香ばしさが残り美味いな~。

  • IAKU  - 椀物

    椀物

  • IAKU  - ハーブティー。

    ハーブティー。

  • IAKU  - ❿メロン、小玉スイカ、パイン

    ❿メロン、小玉スイカ、パイン

  • IAKU  - サッポロビール

    サッポロビール

  • IAKU  - 屋号『iIAKU』

    屋号『iIAKU』

  • {"count_target":".js-result-Review-166270815 .js-count","target":".js-like-button-Review-166270815","content_type":"Review","content_id":166270815,"voted_flag":null,"count":336,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

7070JAZZ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

7070JAZZさんの他のお店の口コミ

7070JAZZさんの口コミ一覧(1277件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
IAKU
ジャンル イノベーティブ
予約・
お問い合わせ

050-5589-7725

予約可否

完全予約制

キャンセル料について
希少な食材を取り寄せて調理をしておりますので、3日前からのキャンセルの場合、キャンセル料を頂戴しております。

・予約日3日前(0:00)〜 50%
・予約日1日前(0:00)〜 100%

ご了承の上ご予約下さいませ。

住所

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-30 北新地KOHDAビル6階606B号室

交通手段

JR北新地駅から徒歩3分
 ※11-21出口
JR大阪駅から徒歩10分
地下鉄西梅田駅から徒歩3分

北新地駅から105m

営業時間
  • 火・水・金

    • 18:00 - 22:00
  • 木・土

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 月・日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    当店は、『一斉スタート』での営業とさせていただきます。
    開始10分前より入店頂けます。
    到着が遅れる場合は、ご連絡お願いします。

    ■ 定休日
    月によっては日曜日営業の日有り
予算

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4120001219697

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料、チャージ料無し

席・設備

席数

9席

(カウンター9席)

最大予約可能人数

着席時 9人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

北新地内にコインパーキング有り

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可

お子様の入店可の場合の注意点
・大人と同じ量のコース料理を食べられる方
・貸切の場合は小さいお子様も可

ドレスコード

ドレスコードの規定は設けておりません

公式アカウント
オープン日

2022年9月1日

電話番号

06-6131-8819

初投稿者

ゆいちん @x.yui.yui.xゆいちん @x.yui.yui.x(1734)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム