本日のDessert(2021/10/05)台湾甜商店 阪急三番街店 : 台湾甜商店 阪急三番街店

この口コミは、マルコメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問4回目

3.1

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

本日のDessert(2021/10/05)台湾甜商店 阪急三番街店

本日のDessertは大阪・梅田の≪阪急三番街≫にある【台湾甜商店阪急三番街店】です。

今週もLunchネタ切れの為、仕事帰りに甘いもの探索。

ココは4回目くらい。
前回は2年程前だなぁ。

一時、大人気で行列のお店だったのですが、
コロナの影響??空いてます。。

食べたのはコレ↓

→甜はちみつアールグレイプレート(840円)

コレって、正確には台湾スイーツ??

カステラだからね。。
アールグレイって事は紅茶味??


少し待って登場!!

おおおお。
デカい。ハーフにすれば良かったかな??

→全景。

なお、
タピオカは別皿提供です。

自身で上に乗っけます♪

頂きます♪

→あ~~~ん。

美味。
ただ、
お味は見たまんま。
少し硬めのシフォンケーキみたい。
ほんのり紅茶の香りがしますね。。
はちみつは、余り味がしない。。やっぱりモチモチのタピオカがタマラン。。

→断面。

→お茶。

コレがホットなのだ。
今日は暑いので、冷たい方が良いなぁ。。

→完食!!

→店内。

→メニュー。

豆花、食べたいな。

→店構え。

あーーー、
台湾行きたい、1年と10ヶ月行ってない。。

新型コロナウィルスが収束したら、
台湾に行こう♪

※2019年夏と2020年お正月の台湾旅行blogは、まだ書けてない。
(‾▽‾;)

https://taiwan-ten.com/

≪お店データ≫
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南館B2F
tel06-6147-9101
営業時間11:00-22:00

  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-133620878 .js-count","target":".js-like-button-Review-133620878","content_type":"Review","content_id":133620878,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

本日のDessert(2019/10/11)台湾甜商店 阪急三番街店

本日のDessertは大阪・梅田の≪阪急三番街≫にある【台湾甜商店阪急三番街店】です。

本日2つ目の記事。

1年10ヶ月ぶりの3回目。

昔はさほど並んでなかったのですが、
ココ1年くらいの「台湾ブーム」と「タピオカブーム」で
普段は大行列。

ただ...

台風前夜?なのかオイラが訪問時は5名程度の行列でした。

頂いたのはコレ↓

→甜黒糖クリームミルク(680円)

「台湾超人気」だそう。
そりゃ、気になるわ。。


オーダー後、少し待ちます。

→レシート。

あれ?良~~く、見ると...
軽減税率8%適用だね。

ふ~~~ん。


そしたら、番号を呼ばれて受取ります。
(→セルフ式なのだ!!)


→全景。

少し写真をインスタ風にしてみました。


そして...

→上は...

≪甜≫の字が描かれてます。

オシャレなカフェで、
「葉」などを描くみたいな感じですね。


頂きます。。

メッチャ、旨いじゃん♪
クリームの「クリーミー」さに惚れましたね。
そして、
適度な黒糖とタピオカのモチモチ。


ただ、
今流行ってるタピオカミルクティーより、
タピオカの量は少な目です。

ただ、
見て分かる様に、多分カロリー高いんだろうなぁ。


→お茶。

「金萱茶」と言うお茶だそう。

コレも美味しかったです。


→店内。

→店構え。

21時頃と台風前夜ってコトで空いてたのかな??


https://taiwan-ten.com/

≪お店データ≫
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南館B2F
tel06-6147-9101
営業時間11:00-22:00

  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-108340773 .js-count","target":".js-like-button-Review-108340773","content_type":"Review","content_id":108340773,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

本日のDessert(2018/01/09)台湾甜商店 阪急三番街店

本日のDessertは大阪・梅田の≪阪急三番街≫にある【台湾甜商店阪急三番街店】です。

昨日、台湾から帰国して、
まだまだ台湾気分が抜けてないオイラ。

なので、
お手軽に台湾気分を味わえるコチラへ。

頂いたのはコレ↓

→芋頭牛奶/タロ芋ミルク・熱(626円)

一応、タピオカミルクティーの一種?

〈冷〉〈熱〉が選べます。

昨日まで居た台湾なら〈冷〉ですが、
さすがに日本に居たのでは寒いので〈熱〉にしました。


オーダー後、数分待ちます。

→全景。

登場!!

(◎_◎)ン?

なんかイメージが異なる。

紙のカップ自体はオシャレですが...

→横から。

【甜】の字をデザイン化。

店員さん曰く、『良くかき混ぜて下さい。』と。


混ぜると。。。

→完成?

全然、台湾の雰囲気無し。

でも頂きます。

飲むと。。

旨いじゃん♪

タロ芋ってこんな味だった?
心地よい甘さと香りが堪りません。


→タピオカ。

そして、底にたまったタピオカが美味しい。

モチモチ感良いね。
(→男はモチモチ感が大好き。)

個人的にはこの上に、
きな粉でも軽く掛けてくれるとサイコーっす。

http://taiwan-tian.com/

≪お店データ≫
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南館B2F
tel06-6147-9101
営業時間11:00-22:00

  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-78574000 .js-count","target":".js-like-button-Review-78574000","content_type":"Review","content_id":78574000,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2017/10訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

本日のDessert(2017/10/18)台湾甜商店 阪急三番街店

本日のDessert(2017/10/18)台湾甜商店阪急三番街店 [食べる事/【大阪・梅田】][編集]
本日のDessertは大阪・梅田の≪阪急三番街≫にある【台湾甜商店阪急三番街店】です。

9月下旬にオープンした台湾スイーツのお店。

台湾好きのオイラとしては、行っとかないと!!

食べたのはコレ↓

→黒糖布丁豆花+マンゴー果実。

カテゴリーが色々あり、
非常に悩むのですが、トッピングも可能なので、
コレにしました。

・黒糖布丁豆花(税別520円)
・マンゴー果実(税別100円)

端数は切り上げですね。


セルフ式のお店。

なので、
まずは席を確保してからオーダーです。


直ぐに呼ばれます。

うぉ!!旨そう♪

o(*^▽^*)o

席に付いて...

→拡大!!

マンゴー果実をトッピングしたのは正解!!

ビジュアルが非常に非常にupしましたね。

→横から。


頂きます。

まず、
マンゴーの甘さとタピオカの食感。

そして、きな粉の香りが非常によろしい。

その後の豆花プリンのまったりさ。

下部に行けば黒蜜?の少し強めの甘さが楽しめます。

何て言うのかな?

非常に「懐かしさ」を覚えるお味なのです。

もっとも、台湾に行ったことがある方なら
分かると思いますが、台湾自体が非常に「懐かしさ」を覚える所ですもんね!!


→お茶。

→雑誌。

店内には雑誌も置いてます。

土屋太鳳、カワイイ!!

→看板。

→説明。

『中国語読みで
 「タイワンティエンシャンディエン」
                 と読みます。』と。

→店構え。

圧倒的に若い女子が多いと思いきや...

・年配のお一人様女性
・おっさん一人(←オイラ)
・オタク系男子

と、意外に幅広かったです。

とりあえず...

また、台湾に行きたくなったなぁ。
行こうかな。。。

http://taiwan-tian.com/

≪お店データ≫
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南館B2F
tel06-6147-9101
営業時間11:00-22:00

  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • 台湾甜商店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-74970549 .js-count","target":".js-like-button-Review-74970549","content_type":"Review","content_id":74970549,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

マルコメ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

マルコメさんの他のお店の口コミ

マルコメさんの口コミ一覧(3003件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
台湾甜商店 阪急三番街店(たいわんてんしょうてん)
ジャンル 中華菓子、カフェ
予約・
お問い合わせ

06-6147-9101

予約可否

予約可

住所

大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 南館 B2F

交通手段

大阪梅田駅(阪急)から53m

営業時間
    • 11:00 - 22:00
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

40席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://taiwan-tian.com/

関連店舗情報 台湾甜商店の店舗一覧を見る
初投稿者

こばみつこばみつ(2783)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

梅田×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ