週3日だけopenのCurry屋さんに行ってきましたぁ~♪|じぇりぃ~の美味しいお店を訪ねて♪ : ディッシーズカレー

この口コミは、じぇりぃ~さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

週3日だけopenのCurry屋さんに行ってきましたぁ~♪|じぇりぃ~の美味しいお店を訪ねて♪

◆2014.08
「お盆の時期には13時以降にアルコールもお出しできますよ!」とお聞きしましたので、
午前だけ会社に出勤の日に行ってみることにしました。

こちらのcurryは、カレーや付け合わせのおかずも美味しいのですが、ごはんの炊き加減が絶妙な具合(水分&固さ)なので、
ついつい足を運んでしまいますね。厨房にある土鍋が秘訣なんでしょうか。

さて、お盆weekの営業は「ゆるり」とお過ごし下さい。とのこと。
近隣のオフィスもお休みが多いので、店内は比較的空いています。

ゆるりといただいたのは、
 生ビール(Heineken)
 前菜-スパイスよだれ鶏
 今週の2種のcurryコンビプレート(ポークとほうれん草のスープカレー、麻婆茄子キーマ)
 白ワイン(イドラ ヴェルナッチャ ディ サンジミニャーノ)
です。

まずはビールですが、暑い日の生ビールは最高ですね♪
写真のとおり、とっても泡がきめ細やかで綺麗ですし、泡とビールの黄金比がきっちり守られています。
注ぐ前半の大きめの泡はきちんと取り除かれている。そんな心遣いが素晴らしいです。

スパイスよだれ鶏は、とっても柔らかなよだれ鶏でした。
調理法を少しお聞きすると、真空調理されるそうで、鶏肉も調理法ひとつでとっても柔らかく変身しますね。
メニューのとおりスパイシーな鶏なので、ビールがススム君になりました。

このままですと、ビールお替り!となりますが、そこをぐっとこらえて、カレーに移行です。

今週のcurryは、「ポークとほうれん草のスープカレー、麻婆茄子キーマ」です。
いつもはご飯を大盛りにしてもらうのですが、前菜&お酒を楽しむために、ノーマルのボリュームで。
ひと皿で二度美味しい、キーマ&スープカレーは、暑い日でも新陳代謝を促して、血行が良くなりますね。

そんな時は、しっかり目ながら、軽やかな口当たりをする白ワインがうってつけです。
グラスでご用意いただいたのは、「イドラ ヴェルナッチャ ディ サンジミニャーノ」です。
このワインは、ぶどうの品種がヴェルナッチャ 100%で、その醸造方法から低めの温度帯で保存&飲むのが適しています。
ミネラル分豊かなイドラ ヴェルナッチャ ディ サンジミニャーノは、暑い日に、もってこいの白ワインですね!
(ここ ↓ から読み取ったので、間違ってたらごめんなさい)
 http://www.ilpalagione.com/eng/hydra_eng.htm

みなさんがお休みされるお盆に、ちょっとしたご褒美ランチとなりましたぁ~(^_-)-☆

◆2014.07
北新地エリアに、週3日だけオープンするカレー屋さんが出来た!ということで、訪問してきました。

こちらのお店は、堂島アバンザの南側、雑居ビルの6Fにあります。
道路側の店頭に看板が出ていますが、ちょっぴり隠れ家風なのがいいですね。

ビルの6Fまではエレベータで上がります。
夜はトスカーナ地方のお料理&ワインを中心とした、クラッティーニ さんになるのですが、
お昼はその場所を間借りして、DISHes Curry さんという名称で間借りされたカレー屋さんopenされています。
なので、入店時は重厚なイタリアンのドアーを開ける勇気がいりますね。

店内はハイチェアなカウンターとテーブル席で、こじんまりとした印象です。
いいですね、この雰囲気。

ランチは1種類(1000円)のみです。
訪問した日は、
 タンドリーチキンのスープカレー
 ポークとキャベツのジンジャーキーマ
 お野菜の付け合わせ
のワンプレートでした。

サイドにはかぼちゃのサラダ、ピクルスなど、お野菜もたっぷり入っていて安心ですね。

カレーはそれなりに本格的な辛さですが、激辛まではいかないくらいで日本人好みでしょうね。
ごはんは土鍋で炊いた黄色いの(ターメリック?サフラン?)でしたが、土鍋なのでふんわり
日本人好みの固さに仕上がっています。

スパイスは複雑に絡み合って、たくさん混ざっているのと、ルーには穀物や豆類がふんだんに
使われているのがとっても美味しかったです。

本格カレーはじぇりぃ~の得意分野ではないのですが、いい感じでしたので、もう少し勉強して
再訪ですね(^_-)-☆

1Fの看板でメニューがわかりやすく案内されています

オープンは平日の火水木のみですが、メニューは週変わりだそうなので、また来週行ってみたいと思いました。

お店のページ(Facebook)
 https://www.facebook.com/pages/DISHes-by-nakamoto-chihiro/1480423538840803?hc_location=timeline

Blog:じぇりぃ~のFacebook
Blog:じぇりぃ~美味しいお店を訪ねて♪
(飲食店以外の情報も満載ですっ!)

----

じぇりぃ~の訪問前は、口コミ 5件で、★3.10でした。

(ちなみに、じぇりぃ~の標準点は★2.0です)

  • ディッシーズカレー - 2種のcurryコンビプレート

    2種のcurryコンビプレート

  • ディッシーズカレー - スパイスよだれ鶏

    スパイスよだれ鶏

  • ディッシーズカレー - 2種のcurryコンビプレート

    2種のcurryコンビプレート

  • ディッシーズカレー - クリーミーな泡が素敵な生ビール

    クリーミーな泡が素敵な生ビール

  • ディッシーズカレー - 白ワイン

    白ワイン

  • ディッシーズカレー - ビル1Fにあるメニュー看板(これが出ている日にopen)

    ビル1Fにあるメニュー看板(これが出ている日にopen)

  • ディッシーズカレー - 入口は重厚なドア(売り切れの場合はネームプレートに「売り切れ」と出ます)

    入口は重厚なドア(売り切れの場合はネームプレートに「売り切れ」と出ます)

  • ディッシーズカレー - ビル名

    ビル名

  • {"count_target":".js-result-Review-6543131 .js-count","target":".js-like-button-Review-6543131","content_type":"Review","content_id":6543131,"voted_flag":null,"count":80,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

じぇりぃ~

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

じぇりぃ~さんの他のお店の口コミ

じぇりぃ~さんの口コミ一覧(2794件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 ディッシーズカレー(DISHes Curry)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カレー、スープカレー、インドカレー
住所

大阪府大阪市北区堂島1-5-35 堂島レジャービル 6F

交通手段

JR東西線 北新地駅より徒歩約5分

北新地駅から236m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30〜15:30(売切次第終了)

    ■定休日
    月・金・土・日+不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

14席

(カウンター×8席、6人掛けテーブル×1卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

公式アカウント
オープン日

2014年5月20日

備考

クラッティーニの間借りで営業中

初投稿者

TAK0923TAK0923(358)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

梅田×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 旧ヤム鐵道 - 料理写真:あいがけカレー@920円

    旧ヤム鐵道 (カレー)

    3.75

  • 2 epais - メイン写真:

    epais (とんかつ、洋食、カレー)

    3.75

  • 3 シナジー - 料理写真:ほろほろチキン+ポークジンジャー (愛がけ+100円)=1,000円

    シナジー (カレー)

    3.75

  • 4 SOMA - 料理写真:チキンキーマ+トマトカレー+お肉のカレー 

    SOMA (カレー)

    3.74

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ