ハイアルコールビールの日。 : クラフトビアベース

この口コミは、だっちん。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク5.0
2020/01訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥4,000~¥4,9991人

ハイアルコールビールの日。

↓ブログからの投稿です。全文と写真はこちら↓
 大阪・奈良グルメのブログ「ミシュランごっこ。」
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2370.html

大阪『クラフトビアベース(CRAFT BEER BASE)』をミシュランごっこ(=採点)。

仲良しさんと飲み。
ファンキーな1日を予感。

どこいこか?

まずはハイアルコールビール行こかってエクセレントな提案。
赤ペン先生、花丸あげちゃう。

大阪駅からの徒歩圏内にクラフトビール専門の『CRAFT BEER BASE』てお店があって。
随時300種以上 国内外の缶・ボトルビールを取り扱い。数種類の生ビール(Tap)も飲めるのですって。
JR大阪駅付近を中心に5店舗を展開。醸造所『Brewing Lab』もお持ちだそうです。
以上、web検索ナナメ読み情報から。
日にち限定で開催のハイアルコールビール出しちゃうぜイベント?に参加しました。

場所は梅田スカイビルやウエスティンホテルのある新梅田シティの南側付近。
ありがちにヘップ前とかで待ち合わせちゃうと結構歩きます。

1階はカウンターのみ・完全スタンディングの立ち呑みフロア。
2階は座れるスペース。カウンター、テーブル席とありますが完全着席スタイルです。

~ブログからの投稿です。全文と写真はこちら~
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2370.html

今となってはキャッシュオンシステムだったと理解してますが、新規さんはどうしたらいいものか迷うだろうなと。
システムの説明はこれといってなく、やり取りから、先に注文してお金払って商品受け取るんだろうなって理解してくる。ちょっとした海外旅行気分。
同行者さんが2回目だったんでおまかせだったんですけどね。
新規客への対応をオペレーションに組み込んだほうがって思うんだけど、あえてなら否定しない。

本日の生ビール、おしながき。
イベント中だけにハイアルコールずらり▽

~ブログからの投稿です。全文と写真はこちら~
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2370.html

冷蔵庫から取るのは通常度数。
知識無いからジャケ買いしちゃう。

こんなん飲みました。
生ビールは180~473mlとあるんですが最小サイズです。
コンプリートしたいものでしょ?笑

~ブログからの投稿です。全文と写真はこちら~
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2370.html

あてもいくつか。

◇前菜盛り合わせ R 1,000円

◇特製ローストポーク 550円

◇砂肝のコンフィ 500円


クラフトビアベースの感想をば。


知識無いけど楽めた。


食ブロガーぶっちゃけますね。
ビールの知識ないくせに「ハイアルコールってファンキーじゃん!」で来てみた感想をつづってます今回。

#なんやおしゃれな空気あった
#いろんなビールを体験
#料理はふつう
#安くはない
#ハイアルコールビールって酔う

飾り気はないんだけど、なんやおしゃれな雰囲気がありますクラフトビアベース。
仲良しさん(飲食店経営)が知ったのは、ビールフリークのお客さんに連れてきてもらったーってことなのでそもそもビールの品揃えがすごいってのがウリと思うのですけど。

※ちなみに貯蔵庫▽

~ブログからの投稿です。全文と写真はこちら~
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2370.html

ミーツとか愛読してる人ががっちりはまりそうな、30過ぎで食通目指してる女子とか落とせそうな。
客層が不思議と幅広く、日本人から海外の方、20代から50代くらい、職業はクリエイターですってひとからオタク気質のエンジニアっぽいひとまで。

お手洗い出たところでネルシャツのお兄さん(初見)と

「お、お、おねーさん何杯飲んでるんすか?」

「いま分け分けで7杯目だす!」

「グッジョブ!」

「レッツファンキー!」

みたいな会話交わしました。←ハイタッチも
こういう距離の近さ、にじゅうまるよ。

ビールは、苦いのから甘いのまで。
後味いいのから悪いの、薬っぽいのからフルーティーなのまでほんといろいろ。
楽天で店舗レビューに商品の感想書く人嫌いなんで、ここで既製品の感想はあえては書きません 笑

お料理は、アテと思って。
味は家庭的なイタリアンのランチ前菜くらいと思うのがいいかな。

ローストポーク見て、料理人(仲良しさん)は雑い仕事しよって!とお怒りでした。←厚みがまちまち
完成度は高くなさそうです。

~ブログからの投稿です。全文と写真はこちら~
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2370.html

でまあ、値段はふつう。
ご一緒した方がプロなんでその感想を引用すると「安くないけどうまいこと払わしよる」とのことなので、上手に仕組みづくりをされているのでしょう。

ほんでまあ、本日の生ビールはオール11%超え。
ちなみにAM11時オープン。
ファンキーな日の0次会にはぴったりでしょうーと。

とりあえずお店づくりが上手です、クラフトビアベース。
コスト削減のキャッシュオンシステムとは思いますが、あまり採用されてる店がないだけに逆に客単価を上げるように働いているのかも。あと、このなんとなくの異国感。雰囲気。狙ってだったらすごい。

ビールの知識は薄いまんまだけど、めちゃ楽しめた。
また来ます。

↓ブログからの投稿です。全文と写真はこちら↓
 大阪・奈良グルメのブログ「ミシュランごっこ。」
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2370.html

「クラフトビアベース(CRAFT BEER BASE)(大阪・大淀南)」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:5

  ○サービス
■出る速さ:3 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4

  • クラフトビアベース -
  • {"count_target":".js-result-Review-113133566 .js-count","target":".js-like-button-Review-113133566","content_type":"Review","content_id":113133566,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

だっちん。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

だっちん。さんの他のお店の口コミ

だっちん。さんの口コミ一覧(2667件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
移転 クラフトビアベース(CRAFT BEER BASE)

移転前の店舗情報です。新しい店舗はCRAFT BEER BASE MOTHER TREE(クラフトビアベースマザーツリー)をご参照ください。

ジャンル バル、ダイニングバー、ビアバー
住所

大阪府大阪市北区大淀南1-2-11 1F~2F

交通手段

JR大阪駅より徒歩10分 阪急梅田 地下鉄梅田徒歩10分 地下鉄西梅田徒歩15分

大阪駅から577m

営業時間
  • ■営業時間
    平日 11:30 ~ 23:00(L.O.22:00)
    土日祝 12:00 ~ 23:00 (L.O.22:00)
    火曜定休

    ■定休日
    火曜日
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、Master)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

チャージなし

席・設備

席数

40席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

入口付近、外に喫煙スペースあり。

駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、立ち飲みができる、電源あり、無料Wi-Fiあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.craftbeerbase.com/

公式アカウント
オープン日

2012年6月4日

お店のPR

約300種のクラフトビールを常時ご用意しております酒屋兼ビアパブ。朝11時30分から。

昼飲みOK!クラフトビールに特化した酒屋兼ビアパブ。1人でゆっくりから、ビール仲間とも。ビールのプロ厳選の約300種類の国内外のボトル・缶ビールと、4種の樽生ビールが楽しめる。クラフトビールに詳しいスタッフがでお好みのビールを見つけます。素晴らしいクラフトビールの世界へ。
※スパイスカレーランチ始めました。月・火・水・金曜日のオープンから14時まで。

初投稿者

エヌ柿エヌ柿(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

梅田×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 カハラ - メイン写真:

    カハラ (創作料理)

    4.22

  • 2 フナシェフ - メイン写真:

    フナシェフ (フレンチ)

    4.10

  • 3 寿し おおはた - 料理写真:

    寿し おおはた (寿司)

    4.09

  • 4 緒乃 - メイン写真:

    緒乃 (日本料理)

    4.09

  • 5 NH - 料理写真:Caviar“NH”

    NH (フレンチ、イノベーティブ)

    4.09

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ