まぐろメニュー制覇o(*^▽^*)o~♪♪どんどんオーダー帰るつもりがまた追加♪♪ : 中津1丁目 まぐろや

この口コミは、miitotoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2010/08訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥6,000~¥7,9991人

まぐろメニュー制覇o(*^▽^*)o~♪♪どんどんオーダー帰るつもりがまた追加♪♪

地下鉄御堂筋線・中津駅☆

カンテグランデベーカリーを通過。。
ホテルコムズ大阪の西側を中津郵便局へ向かいます。

お隣、モンドセレクション受賞Estjourを南下。
大淀警察署を通り過ぎた西路地にある中津1丁目まぐろやさん^^


8月生まれのσ(o^_^o)
近くでまったり大阪を一望・アルモニーアンブラッセ大阪あの日夜の食事編です。

茶屋町まぐろやで食したまぐろいろいろ。
まぐろ大好き相方かなりお気に入り、気になるお店だったそうです。
わいわいガヤガヤ屋台ぽい雰囲気に大丈夫!?と心配したものの~そうだったとは(笑


HEP観覧車が見えるホテルから茶屋町店は近い。。
でも~あえて本店!!テクテク歩いて中津一丁目まぐろやへ向かいました^^

夕暮れ18時前、真夏です~♪
おてんとさま輝くちょっぴり眩しい時間まるで昼酒みたい(笑

お客さま層は仕事帰りの男性9割。何時も満席の人気店です。
週末早い時間。。リーマンはお休みお客さま入り2割ほどと店内ゆったりしていました。

ガラス張りの店構え店内の様子が丸見え。
赤提灯がずらりとならび、まぐろの文字が躍っています。

表には調理OK、屋台・的屋風、炭火焼きコーナーも完備され美味しいまぐろ堪能できます。

店内入ると右手にカウンター席。左手にテーブル席。
ちょっと面白い作りになっており。。
左手奥にまるで穴蔵・小屋ぽい空間テーブル席が少々ありました。
妙に落ち着きそう~お酒好きなら~まぐろを肴に長居しそう~居座りそうですっ!!(笑

★生中¥380
ちなみに瓶ビール・アサヒ(大)¥480
チューハイ¥280、ハイボール¥350
梅酒(8種)・・タカラ¥350、完熟・緑茶・あらごしなど¥480(7種)

★焼酎ロック
 ¥280(麦1種)~¥350¥380、¥450¥480。
 麦・芋・そば・米・黒糖・泡盛と種類が豊富です。
 黒糖れんと¥380にはじまり、芋・黒霧島¥380
 ほかいろいろ何飲んだかな。あれも良いねぇこれも名前で選ぶこれどんな味(笑

★★名物・ほほ肉の造りねぎゴマ油¥680
 あっさりした身にゴマ油と薬味がとても合い美味しい。
 ほほ肉炙ると魚というよりお肉に近い美味しさがある部位です^^

★赤み造り¥580
 綺麗な赤色まぐろの定番、美味。
 わさびにシャキシャキぴりっとした例のアテ薬味が添えられています。
 これ何!?とてもお気に入りこれのみのメニューも欲しいほど(:野菜菜わさび漬け¥250、2011年判明^^;)

★本鮪大トロ¥880
 マグロといえばお決まりですねぇ。
 臭みなどまったくありません!!この色艶、新鮮なまぐろです。

★脳天あぶり¥680
 1番好きなのは脳天かも~♪
 あっ!!かじき尾の身も好きです。お酒好きには堪んないお味とも^^;
 
★ねぎまぐろ串¥250
 以前、茶屋町店で頂いたおでん。
 ツノねぎ脳天¥300・目肉¥380・ねぎまぐろ¥250。
 あの日は冬だったので、まぐろにお馴染みおでんダネいろいろありました。
 今回真夏、おでんの季節ではないので名物まぐろとして1本のみでした。。
 ねぎまぐろあっさり淡白なお味です。ツノねぎ脳天が美味しいのにないなんて残念(^^;

★まぐろの酒盗¥400
 司 阪急グランドビル姉妹店、酔鯨亭大阪店の少し塩っぱいアテ系を思い出し
 まん丸玉子の黄身が出てくると思ったらこんな感じです。
 辛くなく、塩辛さもさほど。。たくさん食したので味が混乱気味かも~冷たいきゅうりに良く合います。

★うにのこぼれ盛り¥780
 ここでも頂きました。美味しいです。
 うにが溢れんばかりのっています~お見事です^^


☆★☆ 炭火焼 ☆★☆
まぐろをメインに練り物ごぼ天、いわしちくわなど。
まぐろ食べ比べあれもこれも食。ドレがドレ!?(笑
なんと説明したら良いのかしらぜひとも食べてほしいこの一言につきます。
一口食べ美味しい~~。部位ごとのコメントはすみません無理ぽいです^^;
思うがままに楽しんでしまいました。写メは忘れずに撮るのも大変な数々(笑


☆目肉炭火焼き¥680
☆頭肉のすき身(脳天)炭火焼き¥680
 この中で1番あっさりしていたのはどれかしら!?白いイメージがぁ。。

☆かじき尾の身炭火焼き¥580
 赤黒く見た目お肉みたいでしょう。美味しいですこの味最高♪

★血合い鮪カルビ焼き¥680
 帰るつもりが店内に充満するもくもく煙と粘り気感じる濃厚な匂い!!
 美味しそうな匂いにつられお店の方に聞くと血合い鮪カルビ焼きとのこと。。
 名前が悪いよなグロイなぁ(^^;
 黒板に書かれていたこのメニュー名前の悪さに美味しそうにみえずスルしていました。。
 そのお味は濃厚です~♪
 血合い想像出できるかしら!?こってりとしタレより素材の美味が引き出されています。
 癖あるかも~お酒好きには堪んない美味しさ。だけどノンアルコールの方はご注意ください^^;

メニューまぐろをメインに、まぐろ以外のサイドメニューもあります。
まぐろ大好き相方好みのオーダー。途中でなにが何か分からなくなるσ(o^_^o)
どんどんオーダー予想以上に食べてしまい、ほぼまぐろメニュー制覇した日でありました。

美味しいまぐろ。
ゆっくり色々楽しむにはビールより焼酎が合います。と、再確認&飲みすぎ注意(笑
お料理写真いっぱ~ぃ撮り気づけばアルコールの写真が1枚もありませんとても珍しいレビューです^^

まぐろやHP http://maguroya-nakatsu.jp/

☆ お料理いろいろ ☆
 枝豆¥200、ほたるいか沖漬け¥180
 カニみそキュウリ¥150、えび味噌キュウリ¥250、炙りたらこキュウリ¥560
 鉄火巻き2個¥300、4個¥580
 いくらこぼれ盛り¥680、うにこぼれ盛り¥780茶屋町店にて。
 うに・いくら・とびこ軍艦こぼれ盛り(4貫)¥1600。。SPこぼれ盛りあり。

お造り
 大とろつくり、あぶりとろ・・各¥880茶屋町店、食。
 中とろ¥680、赤身つくり¥580茶屋町店。づけまぐろ(赤身)¥600、貝柱つくり¥580、貝柱あぶり¥600

★名物・ほほ肉の造りねぎゴマ油、あごの身たたきポン酢・・各¥580茶屋町店にて。

おでん
 大根、玉子、こんにゃく、じゃがいも、糸コン・・各¥100、がんも¥150、厚揚げ¥200
 (京都・漁師町天ぷら)
 ごぼう天、平天、いわしちくわ・・¥200、漁天¥250、野菜天¥280、ささがきごぼう天¥300 
 
 まぐろ串、ねぎまぐろ・・各¥250
 ツノねぎ(脳天)、カジキ尾のみ、キハダ鮪尾のみ・・各¥300、ほほねぎ¥350、目肉(目のまわり)¥380

  • 中津1丁目 まぐろや - ほほ肉の造りねぎゴマ油¥680

    ほほ肉の造りねぎゴマ油¥680

  • 中津1丁目 まぐろや - 本鮪大トロ¥880

    本鮪大トロ¥880

  • 中津1丁目 まぐろや - 赤み造り¥580

    赤み造り¥580

  • 中津1丁目 まぐろや - 目肉炭火焼き¥680

    目肉炭火焼き¥680

  • 中津1丁目 まぐろや - ほほ肉、美味しい~。

    ほほ肉、美味しい~。

  • 中津1丁目 まぐろや - 頭肉のすき身(脳天)炭火焼き¥680

    頭肉のすき身(脳天)炭火焼き¥680

  • 中津1丁目 まぐろや - かじき尾の身¥580、焼き中。

    かじき尾の身¥580、焼き中。

  • 中津1丁目 まぐろや - 頭肉もやき焼き(^^)v

    頭肉もやき焼き(^^)v

  • 中津1丁目 まぐろや - まぐろの酒盗¥380

    まぐろの酒盗¥380

  • 中津1丁目 まぐろや - 脳天あぶり¥680

    脳天あぶり¥680

  • 中津1丁目 まぐろや - うにのこぼれ盛り¥880

    うにのこぼれ盛り¥880

  • 中津1丁目 まぐろや - あごみ(のどうら)たたきポン酢¥680

    あごみ(のどうら)たたきポン酢¥680

  • 中津1丁目 まぐろや - ねぎまぐろ串¥250

    ねぎまぐろ串¥250

  • 中津1丁目 まぐろや - 血合い鮪カルビ焼き¥680

    血合い鮪カルビ焼き¥680

  • 中津1丁目 まぐろや - 脳天あぶり¥680

    脳天あぶり¥680

  • 中津1丁目 まぐろや - メニュー☆

    メニュー☆

  • 中津1丁目 まぐろや - 魚の旗”勇ましく♪

    魚の旗”勇ましく♪

  • 中津1丁目 まぐろや - 茶屋町店よりこぎれいです。

    茶屋町店よりこぎれいです。

  • {"count_target":".js-result-Review-1960551 .js-count","target":".js-like-button-Review-1960551","content_type":"Review","content_id":1960551,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

miitoto

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

miitotoさんの他のお店の口コミ

miitotoさんの口コミ一覧(1801件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 中津1丁目 まぐろや(【旧店名】鮪のやっさん)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 海鮮、居酒屋、おでん
住所

大阪府大阪市北区中津1-2-15 桜井ビル 1F

交通手段

地下鉄御堂筋線・中津駅5番出口から徒歩2分

中津駅(大阪メトロ)から171m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~土」16:00~23:00(LO)

    ■定休日
    日曜・祝日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://maguroya-nakatsu.jp/

初投稿者

マス オオヤママス オオヤマ(3501)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

梅田×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 十皿 - ドリンク写真:

    十皿 (イノベーティブ、イタリアン、海鮮)

    3.86

  • 2 故宮 - メイン写真:

    故宮 (中華料理、海鮮、飲茶・点心)

    3.76

  • 3 寿司 うち田 - 料理写真:新鮮な食材を豊富に取り揃えています。

    寿司 うち田 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.76

  • 4 寿司 赤酢 - 料理写真:

    寿司 赤酢 (寿司、日本料理、海鮮)

    3.75

  • 5 どおぞの - メイン写真:

    どおぞの (くじら料理、鍋、海鮮)

    3.74

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ