檜香る 美しきカウンターで、二種類の鯛から… : 鮨処 平野

レストランランキングTOP5000

鮨処 平野

(ひらの)
予算:
定休日
土曜日、日曜日、祝日

この口コミは、清家一郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問6回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

檜香る 美しきカウンターで、二種類の鯛から…

9/4 2軒目は北新地「鮨処 平野」

いつものように 㐂川 の親父に、予約の電話をお願いして……
2軒目は北新地…鮨の大御所 会員制「鮨処 平野」

肴で珍しかったのは、1枚目左側の目一鯛(メイチダイ)
鯛の仲間ではないが、知る人ぞ知る高級魚らしい…鯛に負けない 品のいい甘味がある……

続いては……
何とも舌触りのいい 中トロに…
毛ガニに ワタリガニ、戻り鰹などなど…
お腹いっぱいのはずなのに、酒と肴と 握り寿司が、何故か次々と 喉元を過ぎてゆく……
そう❣️寿司は飲み物

【例によって、鮨を最高に美味い瞬間に食するために、握り鮨の画像は撮らない男です!…悪しからず】


  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • {"count_target":".js-result-Review-107239136 .js-count","target":".js-like-button-Review-107239136","content_type":"Review","content_id":107239136,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問5回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

サッカー日本代表も通う…北新地の大御所の鮨!

6/19 2軒目は北新地「鮨処 平野」

【例によって、鮨を最高に美味い瞬間に食するために、にぎり鮨の画像は撮らない!…悪しからず…】

地震で女将さんが、さぞ気を落としているだろうと…陣中見舞に 平野さんへ…
この夜は さすがに新地も静かで、平野さんは僕の貸し切り。

酒のアテは、マコガレイに鯛にトロ。
毛ガニにワタリガニに、キスの焼き物。
マコガレイと筋を綺麗に落としたトロが、なんとも品良く美味い。
にぎりは 何貫食べたか忘れたが、やはりトロにネギトロ、そろそろ旬を迎える長崎のウニに、北海道のウニが秀逸。

お腹も満腹になった頃、サッカーが気になってテレビをつければ、日本が2-1で勝っている。
「日本代表の監督も選手も、来られてますよ〜」と親父さんに聞けば……
もうあとは、親父さんと手を取りあって、怒涛の応援!歓声の嵐❣️

  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • {"count_target":".js-result-Review-86294656 .js-count","target":".js-like-button-Review-86294656","content_type":"Review","content_id":86294656,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問4回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

1/17 2軒目は北新地「鮨処 平野」

やはり北新地も、年の始めは大御所「平野」からでしょうか…
名物女将も 相変わらず お元気そうで、なにより…
酒粕 造り 蟹 あん肝など、鮨屋ならではのアテが続く……
最後は女将も横に腰掛け、あ〜でもない こ〜でもないと、3人で商売人ならではの長話が続く……

例によって、鮨を最高に美味い瞬間に食するために、にぎり鮨の画像は撮らない!悪しからず…

光り輝く中トロ、冬とは思えないほど肉厚のアナゴが美味い…

  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • {"count_target":".js-result-Review-78952563 .js-count","target":".js-like-button-Review-78952563","content_type":"Review","content_id":78952563,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2017/09訪問3回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

9/8 北新地「鮨処 平野」

最初に お断りしなくてはならないが、今回より、握りの画像は撮らないことにした。
前々から気になってはいたのだが、写真を撮っていると 鮨の最高に美味い瞬間を逃すことになる。鮨職人さんにも失礼かと…?
よってこれより、僕のレポートに鮨の画像は現れません…悪しからずご了承下さい (^^;;

2軒目は北新地「鮨処 平野」
貫禄十分で話好きの女将が、遠慮がちにひとつ席を空けて腰を下ろす…
「ま〜清家さん、今日も㐂川さんからどすか?たくさん召し上がっておいででしょうに…おおきに〜」と ご挨拶を受け、「寿司屋の綺麗なカウンターの前に座ると、胃袋がリセットされるのが、僕の最高のチャームポイントでございます…」と言うと、女将にバカ受け!

微妙な寝かせ加減の、ヒラメ・タイが舌にしなだれかかり、ピュアな甘さで誘惑する…粘膜が酔わされながら…胃袋が奮い立つ。
北海道と淡路のウニの食べ比べもいい!
どちらも絶品だが、北海道に比べると、やや控えめな甘さで繊細さを感じさせる…淡路が好き!
お酒も軽くいただいてから、握りへ……
㐂川で14品もいただいたはずの胃袋が、何の躊躇もなく鮨を飲み込んでいく……(*^^*)

  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • {"count_target":".js-result-Review-73344560 .js-count","target":".js-like-button-Review-73344560","content_type":"Review","content_id":73344560,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問2回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4/11 2軒目は北新地の大御所「鮨処 平野」
相変わらずの見事な檜のカウンターに敬意を表し、時計を外して着席!
ヒラメに鯛、毛ガニとワタリガニ、マグロのヅケなど、鮨屋らしい小粋なアテに 冷酒を1本いただいた後、お茶に切り替え 握りを10種類ほど……最後に大好きな穴子を2種いただき、かんぴょう巻きと玉子で締める。
握りの姿がしっとりと美しい…シャリは弟子の多田さんのが一番好きだが、握り姿の美しさは お師匠さんのコチラだと思う。
最後はいつものように 女将さんが横に座り、大将と3人で、お弟子さんの話やら新地の話やら…世間話に花が咲く……(*^^*)

  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • {"count_target":".js-result-Review-66573542 .js-count","target":".js-like-button-Review-66573542","content_type":"Review","content_id":66573542,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2016/11訪問1回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2軒目は北新地の大御所「鮨処 平野」

11/1 2軒目は北新地の大御所「鮨処 平野」
カランドリエよりタクシーを飛ばし、予約時間の20時前に到着。磨き込んだ見事な檜のカウンターに敬意を評し 自然と腕時計を外す…名物女将の濃い〜笑顔が懐かしくも嬉しい
まずは秋らしく柿の和え物から…柿の甘みは和食の甘みの原点だそうな…
続く昆布締めの鯛の腹身、脂の乗った中トロが素晴らしい。またいいところを切っていただく…有難い…
この旨い白身が、悲しいかな…八幡浜にはない。正確には、白甘鯛などは 高値で持っていかれると言った方がいい。
白身に拘る関西の割烹・寿司屋の面目躍如!
続いては、やっぱり撮り忘れた越前ガニにマグロの漬け。冷酒を飲みながらの酒のアテの後口の良さは、選び抜かれた素材の上質さと仕事の丁寧さを物語る。
「フレンチを食べてきました。」という僕を気遣ってか、今日のシャリはチョット少なめ…
細工を施し しっとりとした烏賊、中トロから、名物のウニ、熊笹で包んで香ばしく蒸し焼きにされる 二種の穴子まで……
寿司は別腹とは よく言ったもので、満腹のはずのお腹が嬉しそうに ニギリを呑み込んでゆく……

  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • 鮨処 平野 -
  • {"count_target":".js-result-Review-59570552 .js-count","target":".js-like-button-Review-59570552","content_type":"Review","content_id":59570552,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

清家一郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

清家一郎さんの他のお店の口コミ

清家一郎さんの口コミ一覧(101件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鮨処 平野(ひらの)
受賞・選出歴
寿司 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

06-6345-3918

予約可否

予約可

住所

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-27 ニュー八千代会館 4F

このお店は「大阪市北区堂島浜1-3-16」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR東西線北新地駅徒歩5分
JR大阪駅徒歩15分
阪急梅田駅徒歩15分
大阪市営地下鉄
梅田駅徒歩10分
東梅田駅徒歩10分
西梅田駅7分

北新地駅から265m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 02:00
  • 土・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

18席

(カウンター8席、個室6席、4席)

個室

(4人可、6人可、8人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

ソムリエがいる、テイクアウト

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

波照間太郎波照間太郎(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

梅田×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寿し おおはた - 料理写真:

    寿し おおはた (寿司)

    4.09

  • 2 鮨処 多田 - メイン写真:

    鮨処 多田 (寿司)

    3.94

  • 3 鮨 実紀 - メイン写真:

    鮨 実紀 (寿司)

    3.87

  • 4 鮨 村上二郎 - 料理写真:紫蘇と長崎烏賊

    鮨 村上二郎 (寿司)

    3.76

  • 5 寿司 うち田 - 料理写真:新鮮な食材を豊富に取り揃えています。

    寿司 うち田 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.76

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ