デザートとロケーションが特にステキ : モード ディ ポンテベッキオ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

イタリアンWEST百名店2023選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、Yukino Naraさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

デザートとロケーションが特にステキ

学生時代の友人と、梅田の モード・ディ・ポンテベッキオ で会食
以前から、こちらには、伺いたかったのですが、日曜日に予定をたてると、かなりの確立で、貸切パーティーと予定日がかぶってしまい... 休日に訪れるのは断念し、平日ランチにしました。

場所は、梅田中心部からは、かなり遠く、もしかして福島の方が近い?って場所にあります。
西梅田は再開発されてから、地下道などもきれいになっているので、寒空を歩いかなくていいのがせめてもの救い
まあ、こういうレストランを頻繁に利用する人は、タクシーで行く気はしますが(笑) 私達は、もちろん徒歩で!
阪神百貨店の地下のアンテノール前で待ち合わせして、丁度 15分でお店に到着しました。リッツカールトンの向いで、少し西側ぐらいです。
30Fなので、景色が良いです。まあ、ビルばかりが見えるだけではありますが...

オフィスビルの中にあるので、普通に、会社員も使うエレベーターで昇るのですが、看板がすくなくて、不安を感じながら、エレベーターを探しました。エレベータを降りると、お店の入り口が見えます。
まずは、黒い壁に、緑の灯で、お店のマークが!
写真だと、写らないです。って私の技術がないからか!

そしてそこを抜けると、吹き抜けの高い天井の広いホールに、コートなどを預けて、さらに奥へ進むと、フロアと厨房があらわれます。厨房はガラス張りで中がみえます。ホールにおいてある椅子も、ゴージャスでリッチな雰囲気になれます。ちょっと、場違い感もあってドキドキしますが、スタッフの方は気さくで親しみやすいです。

特に、個室などのお願いはしていなかったのですが、今回、個室に案内されました。
感激
たぶん、予約が早かったのと、人数が5人と多かったので、そういうことになったのだと思います。
とにかく、ラッキー
やっぱ、個室は落ち着いていて、いいです。

ランチのコースは、2種類
Rapid 2100円 パスタ、セコンド、ドルチェ、カフェ、パン
Completo 2940円 一品、パスタ、セコンド、ドルチェ、カフェ、パン
他に、夜のコースである PRANZO 5775円 、アラカルトメニューから好きなものを選んでコース仕立てに出来るプリフィックスコースなどもあります。

悩んだ結果、Completoに決定!
ちなみに、お値段は、サービス料10%が加算されますし、飲物も有料です。ただ、お水は、500mlボトルが250円と安価で提供されています。しかも、グループでシェアできるので助かります。

まずは、パンがやってきました。
大きなフォカッチャは、ふわふわで美味しい~
小さい方は、ハード系のパンでした。
後に、パンのおかわりの篭もまわってきました。私はお腹いっぱいで遠慮しましたが、友人は、食べてて、サツマイモのパンが美味しかったって言ってました。食べたかったー

一品
正式名称は完全に忘れましたが、モッツァレラチーズを牛乳で煮込んで生ハムをのせて、さらにミルクのスプーマ
ちょっと、ミルクミルクしすぎな気がしましたが、モッツァレラチーズは、とろりんととっても美味しかったです。
器も、自分の前にきたときには、丸いドームの蓋がついていて、とってもおしゃれ
主婦の集まりなので、この器は収納が大変だし、洗いにくそうなんて話もでました(笑)

パスタは2種類から選択
・たっぷりネギ入りトマトソースのタリオリーニ 燻製プロヴォローネチーズ添え
・正式名称は忘れましたが、スズキと菜の花のパスタ

私は、トマトソースに!
これが、美味しかった。ネギがたくさん入ってるんですが、ネギって感じがあんまりしなくて、パスタもいい食感で、チーズもたっぷりで美味しくて幸せ!

お友達オーダーのお魚のパスタは、いくらがとってもきれいで、美しかったー
って、私は、いくら食べれないんですけどね(笑)
こちらも、美味しかったそうです。

セコンドも2種類から選択
・羊乳漬け仔羊のロースト マッシュルーム、りんご、じゃが芋のソテー 越前地がらし風味
・正式名称は忘れましたが、鰆で、モンゴルインゲン、ビーツが添えられていました。

私は、仔羊を選択
くさみが少なく、野菜がすごく美味しかったです。からしもあってました。

ドルチェは、7種類から選べました。ドルチェ苦手な人は、食後酒に変えることも可能です。
・アーモンドとココナッツ風味のビアンコマンジャーレ メロンのソルベット添え
・アマレット風味のティラミス キャラメルのジェラート添え
・旬の国産柑橘類の皿
・苺の落とし穴2011
・色々なフルーツをたっぷりと詰め込んだステュルーデル ブラックベリーのコンポートを添えて
・チョコレートスフレとマスカルポーネムース 森の実のソース
・ジェラート盛り合わせ

めちゃめちゃ悩みました。
ポンテベッキオ系列のお店は、ドルチェがスゴイのです。
正直、数あるイタリアンレストランの中で、ドルチェはNo.1だと思います。ドルチェだけのお店も作って欲しいって思っていたら、春にJR大阪駅がオープンする際に、ドルチェ専門店もOPENするとのこと!楽しみすぎる♪
スッドも梅田に移動するし、ポンテベッキオは北に集中しちゃいますねー

友人の一人は、チョコレートスフレを選択
別の一人は、色々なフルーツをたっぷりと詰め込んだステュルーデルを選択
残り3人は、苺の落とし穴2011
やっぱいちごの魅力には勝てませぬ ビアンコマンジャーレと悩んだ結果、私も苺に!

苺の落とし穴は、運ばれてきた際の見た目は白のあわあわだけ(笑)
これじゃ、わらからんですね(笑)
中には、いちごがゴロンゴロンと入ってます。
他にも、丸いビスケット、苺のコンポート、モスカート・ダスティのジュレ、ミルクジェラートなど多彩
めちゃめちゃ美味しかったです。

食後は、エスプレッソ、珈琲、紅茶の選択可能
私は、紅茶で! カプチーノが選べたら嬉しいのになー。エスプレッソはシングルでした。
このカップは、ポンテベッキオ系列の定番ですが、持ちにくいのよねー(笑)

大満足のランチでした。
ひとりあたり、3344円でしたが、コスパは高いと思います。満足度が高い!
個室でのんびりできたのも、かなり印象アップでした。


大満足だったけど、少しだけ苦言を...
ポンテベッキオ系列は、どこもホールスタッフがいまいちなことが多いのですが、ここは、比較的良かったものの、お皿をガチャンと置いたり、なんかどこかで大音量が轟いたりと、ちょっと気になりました。
サービス料をとるお店は、その辺、しっかりして欲しいですよね

夫も、こちらに、来ることを切望しているので、また夜に訪れたいと思います。
プリフィックスコースとかいいかもっ!
3月に予約しちゃおうかなー
夫とだと、土日になるけど、結婚式の貸切パーティなどと重ならないことを祈る!

<2011.3 追記>
宣言どおり、3月に予約して、ホワイトデーディナーに行ってきました。
食前酒、私はアルコールを飲まないので、苺のフレッシュジュースをオーダー ものすごく美味しかったですよん♪

食前酒を頂きながら、何を食べるか検討
アラカルトで好きなものを注文してコース仕立てにしていただくか、おまかせにするか悩みました。
結局、やっぱり、おまかせにしようということになりました。
シェフのおまかせコース 8925円~15750円までの範囲で、間に2つの金額設定がありました。
奮発して、15750円のコースで!
苦手な食材等を伝えると、ほどなくして、シェフが決めたメニューをスタッフの方が伝えにきてくださいます。もちろんそこからでも、変更は可能です。なんかこの日は、アラカルトメニューに苦手な食材が多くて、いろいろご迷惑おかけしました。後から、アラカルトにあった白アスパラガスが食べたかったことを思い出して、後悔。お願いすれば、絶対に、コースに組み込んでくれたと思います。また食べにいかなきゃ!

長崎産マダカアワビとつくね芋の冷たいスープ
鮑は生でした。コリコリしてて、最初ビックリしました。冷製スープってことはわかってたんですが、なんとなく鮑は火の通った柔らかいもののイメージだったんですよねー
個人的には、あんまり好みではなかったです。美味しかったですけどね。色はとてもきれいだし、いろんな食感を楽しむ試みも好感持てました。
スプーンですくうのが大変で、とんだ苦労をしたんですが、落ち着いて考えれば、フォークも使って良かったようです。スープだからスプーンって思ってしまって、スプーンだけで頑張りとおしましたが、ここは、高級レストラン!
もし、予定外にフォークを使ってしまっても、ちゃんと補充してくれるし、このスープは最初からフォークを使うようにセッティングされていたようです。

ポンテベッキオのスペシャリテ! 温かいポテトのティンバッロとキャビア
以前もどこかで頂いたことあるなーと思って調べたら、淀屋橋のウ・ポンテベッキオで頂いてました。これ!本当に美味しいです。じゃがいもがクリーミーで甘くて、それにキャビアが合います。

ラルドで覆ったオマール海老の蒸し煮
こちら、アラカルトメニューでは、緑豆のサラダと供する形になっていましたが、豆が苦手な旨を伝えたので、菜の花があしらわれていました。季節感があってとても良かったです。トリュフの追加は、かなり高額なので、どうしようと迷ったのですが、スタッフの方のそろそろ今年最後ですって言葉に背中をおされました。ちょっと控えめにかけていただくようにお願いしました。今、レシートを確認すると、トリュフの追加料金入っていないので、コース設計の中に、加えてくださっていたようです。感謝!

温かい前菜 甘鯛 名前失念
下に引いてあるのは筍、上はトマト とっても美味しかったです。

富山産ホタルイカといろいろな山菜 トマトスパゲティ
こごみとか入ってました。ホタルイカは一昨年富山に旅行した時以来!私はあんまり得意ではないんですが、食べてみることにしました。
夫は、富山で食べたホタルイカでちょっと印象悪くしてたんですが、これで挽回
とっても美味しいパスタでした。あきらかに、イタリアンレストランのパスタ 全く違います。美味しすぎる!

ツムラ本店河内鶏のロースト ロマネスコが添えてあります。これも美味しい!

ドルチェの前には、特別なお楽しみ
目の前で、真空ボールと、液体窒素を使ってホールスタッフの方が、グラニテを作ってくださいます。
冷たすぎず、とっても美味しかったです。作っている間、スタッフの方とおしゃべりできるのも楽しい♪です。

ドルチェは、7品から選べました。前回うかがった際に食べて大いに気に入った 「苺の落とし穴2011」もありました。もう一度頼みたい気持ちを抑えて、別のものに
夫は、アマレット風味のティラミス キャラメルのジェラート添え
私は、アーモンドとココナッツ風味のビアンコマンジャーレ メロンのソルベット添え
ものすごくメロンです。夫は、ビアンコマンジャーレは大好きなんですが、メロンが大嫌い
最初に、ビアンコマンジャーレの部分だけ、ちょっとだけ食べてみたら?と渡したら、メロンがついてると(笑)
場所によっては、メロンソースがかかってない場所もありましたけどね。
ソルベはめっちゃ冷たくて、キーンとなりました。美味しかったです♪

ポンテベッキオはカプチーノがとっても美味しいので、普段はあまり珈琲を飲まない私もカプチーノで!
お茶菓子のチョコは、ちょっと一口で食べるには大きくて苦労しました。もう一回り小さいと嬉しいな。

夫は、最初のスプマンテのあと、白ワイン 2種類、赤ワイン 1種類を頂きました。好みを伝えると、ソムリエの方が、選んだものをもってきてくださり、試飲も出来ます。嬉しいサービスですね。私は、いちごのジュースのあとは、ガス入りのお水で!お水はボトルが250円と、とってもリーズナブルです。ただ、今回、飲物だけで、8千円弱使ってます。ちょっと奮発しすぎたかな夫よ!

総会計は、サービス料もプラスして、4万3千円ちょい!夫よ感謝!しばらく節制しないとね。

すてきなレストランです。前に、お昼にきたときのバタバタ感も夜はなかったです。大満足でレストランをあとにしました。

もう少しして、大阪駅が完成すれば、スッド・ポンテベッキオが移転してきて、さらに、ドルチェの専門店もできるとか!益々、ポンテベッキオの今後が楽しみ♪です。

  • モード ディ ポンテベッキオ - パン

    パン

  • モード ディ ポンテベッキオ - ミネラルウォーター ガス入

    ミネラルウォーター ガス入

  • モード ディ ポンテベッキオ - Completoコース 本日の一品

    Completoコース 本日の一品

  • モード ディ ポンテベッキオ - Completoコース パスタ たっぷりネギ入りトマトソースのタリオリーニ 燻製プロヴォローネチーズ添え

    Completoコース パスタ たっぷりネギ入りトマトソースのタリオリーニ 燻製プロヴォローネチーズ添え

  • モード ディ ポンテベッキオ - Completoコース パスタ スズキと菜の花のパスタ

    Completoコース パスタ スズキと菜の花のパスタ

  • モード ディ ポンテベッキオ - Completoコース セコンド 羊乳漬け仔羊のロースト マッシュルーム、りんご、じゃが芋のソテー 越前地がらし風味

    Completoコース セコンド 羊乳漬け仔羊のロースト マッシュルーム、りんご、じゃが芋のソテー 越前地がらし風味

  • モード ディ ポンテベッキオ - Completoコース セコンド 鰆 モンゴルインゲン、ビーツ

    Completoコース セコンド 鰆 モンゴルインゲン、ビーツ

  • モード ディ ポンテベッキオ - Completoコース ドルチェ チョコレートスフレ

    Completoコース ドルチェ チョコレートスフレ

  • モード ディ ポンテベッキオ - Completoコース ドルチェ 色々なフルーツをたっぷりと詰め込んだステュルーデル

    Completoコース ドルチェ 色々なフルーツをたっぷりと詰め込んだステュルーデル

  • モード ディ ポンテベッキオ - Completoコース ドルチェ 苺の落とし穴2011

    Completoコース ドルチェ 苺の落とし穴2011

  • モード ディ ポンテベッキオ - Completoコース ドルチェ 苺の落とし穴2011

    Completoコース ドルチェ 苺の落とし穴2011

  • モード ディ ポンテベッキオ - 紅茶

    紅茶

  • モード ディ ポンテベッキオ - 個室

    個室

  • モード ディ ポンテベッキオ - ドルチェ

    ドルチェ

  • モード ディ ポンテベッキオ - エントランス

    エントランス

  • モード ディ ポンテベッキオ -
  • モード ディ ポンテベッキオ -
  • モード ディ ポンテベッキオ - 窓からの景色(お店の反対側)

    窓からの景色(お店の反対側)

  • モード ディ ポンテベッキオ - ビル入り口

    ビル入り口

  • モード ディ ポンテベッキオ - ビル入り口

    ビル入り口

  • モード ディ ポンテベッキオ - ディナー CENA、おまかせコース

    ディナー CENA、おまかせコース

  • モード ディ ポンテベッキオ - ディナー

    ディナー

  • モード ディ ポンテベッキオ - ディナー プリフィックスコース

    ディナー プリフィックスコース

  • モード ディ ポンテベッキオ - 窓からの景色 夕景

    窓からの景色 夕景

  • モード ディ ポンテベッキオ - 苺のフレッシュジュース

    苺のフレッシュジュース

  • モード ディ ポンテベッキオ - スプマンテ

    スプマンテ

  • モード ディ ポンテベッキオ - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • モード ディ ポンテベッキオ - フォカッチャと白ゴマパン

    フォカッチャと白ゴマパン

  • モード ディ ポンテベッキオ - 長崎産マダカアワビとつくね芋の冷たいスープ

    長崎産マダカアワビとつくね芋の冷たいスープ

  • モード ディ ポンテベッキオ - 長崎産マダカアワビとつくね芋の冷たいスープ アップ

    長崎産マダカアワビとつくね芋の冷たいスープ アップ

  • モード ディ ポンテベッキオ - 温かいポテトのティンバッロとキャビア

    温かいポテトのティンバッロとキャビア

  • モード ディ ポンテベッキオ - ラルドで覆ったオマール海老の蒸し煮

    ラルドで覆ったオマール海老の蒸し煮

  • モード ディ ポンテベッキオ - ラルドで覆ったオマール海老の蒸し煮 アップ

    ラルドで覆ったオマール海老の蒸し煮 アップ

  • モード ディ ポンテベッキオ - 温かい魚の前菜 甘鯛(名前失念)

    温かい魚の前菜 甘鯛(名前失念)

  • モード ディ ポンテベッキオ - 富山産ホタルイカといろいろな山菜 トマトスパゲティ

    富山産ホタルイカといろいろな山菜 トマトスパゲティ

  • モード ディ ポンテベッキオ - ツムラ本店河内鶏 ロースト

    ツムラ本店河内鶏 ロースト

  • モード ディ ポンテベッキオ - ツムラ本店河内鶏 ロースト アップ

    ツムラ本店河内鶏 ロースト アップ

  • モード ディ ポンテベッキオ - ドルチェメニュー

    ドルチェメニュー

  • モード ディ ポンテベッキオ - 窓からの景色 夜景

    窓からの景色 夜景

  • モード ディ ポンテベッキオ - リンゴのグラニテ

    リンゴのグラニテ

  • モード ディ ポンテベッキオ - アマレット風味のティラミス キャラメルのジェラート添え

    アマレット風味のティラミス キャラメルのジェラート添え

  • モード ディ ポンテベッキオ - アーモンドとココナッツ風味のビアンコマンジャーレ メロンのソルベット添え

    アーモンドとココナッツ風味のビアンコマンジャーレ メロンのソルベット添え

  • モード ディ ポンテベッキオ - お茶菓子

    お茶菓子

  • モード ディ ポンテベッキオ - カプチーノ

    カプチーノ

  • モード ディ ポンテベッキオ -
  • {"count_target":".js-result-Review-2447738 .js-count","target":".js-like-button-Review-2447738","content_type":"Review","content_id":2447738,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Yukino Nara

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Yukino Naraさんの他のお店の口コミ

Yukino Naraさんの口コミ一覧(4609件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
モード ディ ポンテベッキオ
受賞・選出歴
イタリアン 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

イタリアン 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル イタリアン
予約・
お問い合わせ

06-4795-8888

予約可否

予約可

住所

大阪府大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル 30F

交通手段

地下鉄西梅田駅 徒歩8分
JR大阪駅 徒歩10分

西梅田駅から394m

営業時間
    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 18:00 - 22:00

      L.O. 20:30

  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

100席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、20~30人可)

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

ビルの地下に有料駐車場あり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ライブ・生演奏あり、バリアフリー

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、海が見える、隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

ドレスコード

特になし

ホームページ

http://www.ponte-vecchio.co.jp/

オープン日

2000年7月7日

備考

2009年 3月 26日リニューアルオープン

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

ポンテベッキオ本店のクオリティをそのままに、

地上150mからの眺望や、高さ6mの天井、モダンな空間、デザインもお楽しみ下さい。個室も多数ご用意いたしました。パーティーやウエディングなど多様にお使いいただけます。

初投稿者

産衣産衣(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

ネット予約

周辺のお店ランキング

梅田×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 トムクリオーザ - メイン写真:

    トムクリオーザ (イタリアン)

    4.00

  • 2 十皿 - ドリンク写真:

    十皿 (イノベーティブ、イタリアン、海鮮)

    3.86

  • 3 北新地 福多亭 - 料理写真:

    北新地 福多亭 (ステーキ、イタリアン、ワインバー)

    3.78

  • 4 WINE食堂 緒乃 - 内観写真:

    WINE食堂 緒乃 (イタリアン、ワインバー)

    3.77

  • 5 Pluie dete - メイン写真:

    Pluie dete (イタリアン、イノベーティブ、フレンチ)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ