やっぱり大東寿司です。 : ANAフェスタ 那覇ゲート店

この口コミは、久井 道楽さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4

3.6

~¥9991人
2021/12訪問7回目

3.6

~¥9991人

やっぱり大東寿司です。

ちょっと軽めとは言えお昼を食べたばかりなのに、目に入ったらつい買ってしまいました。まぁ、機内で小腹が空いたところでいただきましょう。

で、雲の上に出てしばし、軽〜く食べたい気分になったところで開けてみました。今日も良い感じの照り具合の大東寿司です。

そしてこちらは六個なのでちょっと摘むのに丁度良い?くらいの量かと思います。さてさて、いただいて見るとしっかり漬けになった魚の味が広がります。

ご飯は冷たくても美味しいくて口の中でバランス良く味が広がり、旅の終わりの嬉しい空のひと時になりました。ごちそうさまです。

  • ANAフェスタ - 島の雰囲気がうかがえます。

    島の雰囲気がうかがえます。

  • ANAフェスタ - この照りが美味しそうなんです。

    この照りが美味しそうなんです。

  • {"count_target":".js-result-Review-136868259 .js-count","target":".js-like-button-Review-136868259","content_type":"Review","content_id":136868259,"voted_flag":null,"count":69,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問6回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
~¥9991人

久しぶりの大東寿司です。

久しぶりにお昼時のターミナル、ここでとなればやっぱり大東寿司が欲しいところです。さて、棚を見てみるとなんと最後の一つではないですか!

前にいる人が手に取らないかドキドキです。でも、その人は別なものにしました。ホッとして確保してお茶と合わせてレジに向かいます。

目当ての物を手にして気が抜けたのか、いつもならさんぴん茶のところがお茶をとっていたのがご愛嬌です。さて、久しぶりのお味はいかがでしょう。

蓋を開けるといつもの寿司が詰まっています。さぁ、ひと口、懐かしくも美味しい味が広がっていきます。時々お茶でさっぱりさせながらいただきました。

大きな窓から空港の風景を眺めながらの、まだ行ったことのない大東島の寿司を味わうのはなかなかに旅気分ですし、いつか現地で食べたいものです。

ただ、この大東寿司、入っているのが6カンなので、飛行機で移動中の私にはちょうどいいのですが、食べられる人には少ないかもしれません。

できればまたいつかこちらに来た時に、お店でゆっくり食べたいものです。

  • ANAフェスタ - 久しぶり〜。

    久しぶり〜。

  • ANAフェスタ - 少なめに見えますが。

    少なめに見えますが。

  • {"count_target":".js-result-Review-130452188 .js-count","target":".js-like-button-Review-130452188","content_type":"Review","content_id":130452188,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問5回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

あぐ〜豚のメンチかつサンド。

いつもの大東島の押し寿司かな〜と寄ってみたら、そちらは無くてなんだかこちらをおしている雰囲気でした。メンチカツ好きなので試してみます。

そして飲み物はオリオンかな〜と思っていたらなんだかおニューなのを発見、こちらも試してみることにしました。

その名はあぐ〜豚のメンチかつサンド、なかなかに美味しそうです。特にメンチカツ好きとしては外せない感じもします。

これはいつものが無くて幸いだったのでしょうか。実際にいただきますと、良い感じの食感と美味しさ、ボリュームもそれなりです。

飲み物の方もしっかりシークワーサー風味のさっぱりとした口当たりが良い感じで、小腹が足りていい気分になりました。

次の沖縄はいつになるのでしょう。終わったばかりで新たに計画を立てたくなりました。

  • ANAフェスタ - これおしのようです。

    これおしのようです。

  • ANAフェスタ - 飲み物発見おニューです。

    飲み物発見おニューです。

  • ANAフェスタ - けっこうボリュームがあります。

    けっこうボリュームがあります。

  • {"count_target":".js-result-Review-124412287 .js-count","target":".js-like-button-Review-124412287","content_type":"Review","content_id":124412287,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問4回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

金アグー弁当とオリオンビール。

乗り継ぎの関係でこちらが今回の沖縄旅行最後のご飯となりました。行きは大東寿司だったから帰りは豚にしようかな?と、いうことでこれです。

そしてこちら、レンジで温めサービスのあるありがたいお店です。あと、立食いスタンドもありますが、待合室の席に座ってのんびり食べることもできます。

私の場合はたいていは後者です。席には余裕があるので座って荷物を置いてゆっくりできます。さてさて今回のお弁当は初めてです。どんなお味でしょう。

うん、見た感じ通りに普通に豚丼です。豚肉はいい感じに味が付いていて柔らか目、そして味のしみた玉ねぎが美味しいんです。やっぱり温めは正解でした。

このお弁当、温かいか冷たいかではかなり印象が変わってくるのではないかと思いました。冷たいとタレの香り具合もだいぶ違うでしょう。

限られた空間と人数でのサービスにはいろいろと制限があることと思いますが、こちらのお店はけっこう頑張っていてありがたく感じました。

  • ANAフェスタ - 沖縄セット?

    沖縄セット?

  • ANAフェスタ - 蓋を開けると。

    蓋を開けると。

  • ANAフェスタ - カウンターにあった唐辛子をふってみました。

    カウンターにあった唐辛子をふってみました。

  • ANAフェスタ - こんな景色を見ながらの食事。

    こんな景色を見ながらの食事。

  • {"count_target":".js-result-Review-109062013 .js-count","target":".js-like-button-Review-109062013","content_type":"Review","content_id":109062013,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

久しぶりの大東寿司。

今回の宮古島旅行の第一歩は、こちらのANAフェスタになりました。乗り継ぎでこちらの前に来たらなんとなく小腹が空いて来ました。

うーん、私はどこかのワンちゃんでしょうか?ま、軽く食べられる物はないかと眺めてみると、こちらの豚を使った肉まんが美味しそうです。

これがいいかと思いつつ他には?と見ると、大東寿司があるではないですか!実は私、割とこれのファンだったりします。確か前回は品切れだった気が。

そんななのでこちらに決定!量も軽く食べるのにちょうど良いくらいです。あわせて泡盛のカップ酒も手に取ってお会計を済ませました。

すぐ横に立ち食いのカウンターがありますが、椅子が空いていたので座ってゆっくりいただく事にしました。お酒はやっぱりお持ち帰りにしてお水を少々。

開けて見ると、ネタはしっかりづけになっています。この魚は確か鰆?うーんこれですね〜、久しぶりのご対面です。さぁ、いただきます。

ネタは良く味がしみていて、いい感じの歯ごたえです。これだけでなんだか沖縄に来た感が高まって来ました。そして、いい感じの腹具合です。

さて、気持ちが高まって来たところで、乗り継ぎ便で目的地へゴーです。

  • ANAフェスタ - 沖縄な組み合わせかと。

    沖縄な組み合わせかと。

  • ANAフェスタ - しっかりづけです。

    しっかりづけです。

  • {"count_target":".js-result-Review-108792230 .js-count","target":".js-like-button-Review-108792230","content_type":"Review","content_id":108792230,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
~¥9991人

沖縄魚肉ソーセージとオリオンビール。

出発前の空いた時間に小腹を満たそうといつものお店にやって来ました。とりあえずはオリオンの缶ビール、さてつまみが今ひとつピンと来ません。

当初は看板にある大東寿司がいいかなと思ったものの残念ながら売り切れ、残っているのはコッテリ系な感じです。そうなるとちょっとつまみでいいかな?

そんな時に会計横に置いてあったこのソーセージが目に止まりました。これならいいかな?と取ってみたものです。いいところに置いてあるものですね。

そしてこの魚肉ソーセージは確かに辛い!それだけに冷たいオリオンビールに良く合います。飛行機の出発待つ間のおやつに丁度いいものでした。

ちょうどお昼時を過ぎたあたりだった為か、お弁当類の品切れ?が多いのが残念でした。でも、全体的には便利な売店兼ファストフード店です。

店の横にある飲食コーナーは立ち食いなので椅子が欲しいところです。もちろん、待合用の椅子はたくさんありますが、飲食物を置けないので落ち着けません。

いろいろあるのでしょうがもう少しゆっくり出来ると助かります。

  • ANAフェスタ - ちょっとおつまみで軽く一杯です。

    ちょっとおつまみで軽く一杯です。

  • ANAフェスタ - 旅気分な風景です。

    旅気分な風景です。

  • {"count_target":".js-result-Review-102380347 .js-count","target":".js-like-button-Review-102380347","content_type":"Review","content_id":102380347,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

大東寿司とオリオンビール。

旅の終わりが近づいて、最後の沖縄の味はどうしよう?いつものようにソーキそばかなと思っていたけど、ちょっと変わった物が目に入りました。

確かに前からなんとなく気にはなっていた物、大東寿司です。でも、今まではボリューム重視でそばかカレーだったりします。

でも今回は、さほどお腹がすいていないので軽くいきたいところ、ちょうどいいのでこれにしました。で、ラスト沖縄の食事と言えばオリオンです。

ちょっと残念なのは、こちら生ビールを出していません。たしか去年来た時はあったような気がするんですが、、、。

まあ、無い物は仕方がないので缶にしました。これはこれで普通に美味しいです。そして立食用のスタンドで食べ始めました。

寿司は魚がヅケになっていて、ご飯が包まれるくらいに握ってあります。ちょっと押し寿司みたいな感じもしました。

意外にもワサビが効いていて濃いヅケの味とバランスが取れていました。食もすすむしビールもすすみます。立って食べるのもなんなので空いていた席に移動です。

やっぱり座ってゆっくり食べたら美味しさも増したような気がしました。さーて、他にもお弁当があるので、次の機会は何にしようか迷うところです。

  • ANAフェスタ -
  • ANAフェスタ -
  • {"count_target":".js-result-Review-84990715 .js-count","target":".js-like-button-Review-84990715","content_type":"Review","content_id":84990715,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

久井 道楽

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

久井 道楽さんの他のお店の口コミ

久井 道楽さんの口コミ一覧(938件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ANAフェスタ 那覇ゲート店(ANA FESTA)
ジャンル その他
お問い合わせ

098-858-3600

予約可否

予約不可

住所

沖縄県那覇市鏡水150 那覇空港 国内線旅客ターミナルビル 2F 出発ロビ- 32搭乗口 横

交通手段

那覇空港
ターミナルビル2階国内線エリア 北ウイング 32番搭乗ゲート前(手荷物検査場通過後)に立地


【鉄道利用】
沖縄都市モノレール(ゆいレール)「那覇空港駅」下車すぐ
<ゆいレール主な駅から>
・「旭橋駅」 12分
・「県庁前駅」 13分
・「牧志駅」 17分
・「おもろまち駅」 21分
・「首里駅」 29分
・「浦添前田駅」 35分
・「てだこ浦西駅」 37分

那覇空港駅から253m

営業時間
    • 06:30 - 20:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay)

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

【那覇空港駐車場(P1立体~P3立体)】営業時間:6:00~24:00(18時間) 収容台数:2,472台 各種割引料金(宿泊、日帰り、早朝、深夜、台風、障がい者割引)設定あり

空間・設備

バリアフリー、無料Wi-Fiあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)

ホームページ

https://www.anafesta.com/airports/oka/

備考

◆「那覇空港旅客ターミナルビル」
<ホームページ>
https://www.naha-airport.co.jp/
HOME > 空港ですごす > フロアマップ(2F 出発ロビー・搭乗待合室)
https://www.naha-airport.co.jp/spend/map/
HOME > 空港ですごす > ショップ・レストラン検索
https://www.naha-airport.co.jp/spend/shop_and_restaurant/


◆「ANA FESTA」
<ホームページ>
https://www.anafesta.com/ 
TOP > 空港からお店を探す > 那覇空港
https://www.anafesta.com/airports/oka/


○「那覇空港」内にANA FESTAの店舗が3店舗あり。【1】~【3】○

=手荷物検査場 通過前(国内線エリア)=
【1】『ANAフェスタ 那覇ロビー1号店』 
場所:ターミナルビル2階国内線エリア 出発ロビー 出発手荷物検査場B向かい
<食べログ>
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47017332/

【2】『ANAフェスタ 那覇ロビー2号店』
場所:ターミナルビル2階国内線エリア 出発ロビー
<食べログ>
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47013890/


=手荷物検査場 通過後(国内線制限エリア)=
★当店舗
【3】『ANAフェスタ 那覇ゲート店(軽飲食提供あり)』
場所:ターミナルビル2階国内線エリア 北ウイング 32番搭乗ゲート前

関連店舗情報 アナ フェスタの店舗一覧を見る
初投稿者

chiakipenguinchiakipenguin(182)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

那覇市その他×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ