俺のOKINAWA : 栄町ボトルネック

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

栄町ボトルネック

(サカエマチボトルネック)

この口コミは、ababa1337さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

俺のOKINAWA

【プロローグ】
ほぼ10年前の沖縄出張。その時のミッションはちょっと重たいものだった。
結果は不調。時間切れで帰路に。

仕事の前にも何かしら宿泊したり食事したりしているはずだが殆ど記憶なし。
帰りの飛行機の時間まで、せめて何かしら旅らしきことがしたかった。

営業時間はとうに終わっていたはずの夕刻の栄町市場。不思議な空間を抜け辿り着いたのは、グリム童話の森の中に酒場が登場していればかくや(分かりにくい!)のムード。
店内はリノベ…というか、元々の古い商店?だかをほぼ原型に近い形で利用されており、常連客らしい人々の雰囲気も合わさってプリミティヴなスクオッティングとでも言うか。

店名のボトルネックと言えばブルースギターの奏法の事だが、そのお客達もレザーのライダーズなどソレ系のファッション。しばしば店内でアコギのライブなども開催されるそう。
一方こちらは草臥れたスーツにコート姿の、相当場違いな感じ。

別に構やしないかと、種類の多い泡盛をカラカラで頼み、濃い水割りで飲み始めると客の一人が話しかけてきた。
こういう感じの客がここまで一人で来る事は当時まだ無かったらしく「アニキ、今回はお仕事ですか?」と。ちょっとふざけているがササくれた心境も手伝って何だか嬉しい。
多分、話しかけて欲しそうな困った顔をしていたんだろう。

【おミクロン前夜】
それから時は過ぎ、この店の事を思い出してはいたがなかなか沖縄を訪れる機会も無く、遂には店の場所も名前も完全に忘れてしまっていた。
今回の出張にあたりまず調べたのが、この店がまだ存在しているかどうか。

市場、居酒屋みたいな安易な検索キーで簡単にたどり着き拍子抜け。どうやら無事まだ営業しているのみならず、付近一帯はいつの間にか居酒屋密集地域に変貌している模様…

そして仕事のノルマを果たし、延泊しての単独行動で真っ先に向かったこちら!
小走りでアプローチしていけば、ホンマや!なんかわからんがニギニギした縁日みたいな界隈になっとる!
そしてこのタイミング、オミクロンが米軍基地近辺で発生し始めた頃で、まだデルタからの解放感から?思いっきり大騒ぎのグループもまだ多く…やっぱし店に行くの止めておこうかと考えながら歩いて行くと唐突に到着。

記憶よりもわかりやすい外見に、店内を窺えば外の店舗と異なり、半分ほど入った店内はみな静かに過ごしている様子。
少し安心して入店。カウンターへ。

料理はどれも手が掛かっており美味しい。泡盛も様々な銘柄を、カラカラで3本も行ってしまった。
周囲の客の会話を聞いていると、今も変わらず地元の人々が遊びに来る店のようだ。

【エピローグ】
この夜はあの日のような陽気なお友達は話しかけて来なかった。
だか、かつて革ジャンの沖縄バンドマンに聞いてもらったような仕事の悩みを、今は自分が誰かから聞いてあげれるような気がしていた。

有料でな!


  • 栄町ボトルネック - こんなに分かりやすければ入るのに躊躇はしない。

    こんなに分かりやすければ入るのに躊躇はしない。

  • 栄町ボトルネック - ふーチャンプル。コンパクトに美味しさ凝縮。

    ふーチャンプル。コンパクトに美味しさ凝縮。

  • 栄町ボトルネック - 豚スジ煮。おでん的な。

    豚スジ煮。おでん的な。

  • 栄町ボトルネック - もろキュー、ってこんなんだっけ?(美味しい!)

    もろキュー、ってこんなんだっけ?(美味しい!)

  • 栄町ボトルネック - 名物の出汁ぶっかけて食する沖縄そば(かけ)

    名物の出汁ぶっかけて食する沖縄そば(かけ)

  • 栄町ボトルネック - さよなら、また会う日まで!

    さよなら、また会う日まで!

  • {"count_target":".js-result-Review-137310366 .js-count","target":".js-like-button-Review-137310366","content_type":"Review","content_id":137310366,"voted_flag":null,"count":110,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ababa1337

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ababa1337さんの他のお店の口コミ

ababa1337さんの口コミ一覧(387件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
栄町ボトルネック(サカエマチボトルネック)
ジャンル 居酒屋、沖縄そば
お問い合わせ

098-884-6640

予約可否

予約不可

住所

沖縄県那覇市安里385 栄町市場内

交通手段

モノレール安里駅 徒歩3分

安里駅から125m

営業時間
    • 17:00 - 00:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、iD)

席・設備

席数

25席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近くにコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://japanese-izakaya-restaurant-14288.business.site/

初投稿者

あばあば(2066)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

沖縄県庁周辺×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 旬菜処 びいどろ - 料理写真:旬菜処びいどろ(沖縄近海鮮魚の刺身4種)

    旬菜処 びいどろ (居酒屋、沖縄料理、創作料理)

    3.76

  • 2 まつもと - メイン写真:

    まつもと (しゃぶしゃぶ、沖縄料理、居酒屋)

    3.71

  • 3 山羊料理さかえ - 料理写真:山羊さしみ

    山羊料理さかえ (沖縄料理、肉料理、居酒屋)

    3.67

  • 4 串焼あだん - 料理写真:

    串焼あだん 別館 (串焼き、焼き鳥、居酒屋)

    3.66

  • 5 まーちぬ家 - 料理写真:

    まーちぬ家 (沖縄料理、居酒屋)

    3.65

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ