インターコンチネンタル別府リゾート&スパの美食体験◆アトリエ : アトリエ

この口コミは、akiiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.4
2021/06訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.4
¥30,000~¥39,9991人

インターコンチネンタル別府リゾート&スパの美食体験◆アトリエ

大分県別府市大字鉄輪499-18、アトリエ
インターコンチネンタル別府リゾート&スパ、4階のホテルレストラン。
食のトレンドの最先端を行く美食体験を、オープンキッチンを囲むように作られたカウンター席で。
ライブのように楽しむコース料理。特別な日の演出にも向く。
21席。予約可。禁煙。12歳以下利用不可。サービス料15%。ドレスコード、スマートカジュアル。
大分空港から45km、別府市内の明礬(みょうばん)地区。ホテル駐車場あり。
別府駅からタクシーで20分(タクシー3000円程度)。
営業時間17:00~22:30(2回転制17:00~、19:30~L.O.20:00)。席利用2時間。無休。
(HP) https://anaicbeppu.com/dining/atelier/

インターコンチネンタル別府リゾート&スパに宿泊。
夜はホテル内で済ませようと、ホテル予約時に食事もセットのプランを。
レストランのホームページの内容を見ると、大分食材を使った美食体験が出来るとのこと。
昼は個人店の廣門で和食、夜はホテルのアトリエの洋食で、大分を堪能することにしました。
アトリエは限られたカウンター席数であることから、予約が望ましいようです。
2回転制の後の時間19:30スタートで申込み。

予約時間に店へ。レストランは4階の1つのフロア。
手前にエレメンツがあり、その奥にカウンター席のアトリエ
感染症対策のアクリルパネルが導入されていましたが、オープンキッチンの解放感があります。
柱が良い感じにパーテーション的。
マスクケースには替えマスクが用意されていました。
ひとつ空間のカウンター席ですがプライベート感もあり隣が気になりません。
コースは予約時に決めていました。
ワインのペアリングがありましたので、そちらを合わせて。
アレルギー確認あり。
先にコースの流れ、食材の説明があります。
店内は心地良いBGM。

◆「アトリエ・味覚を愉しむ大分旅」18000円 (税込サ15%別)
・「杵築」鱧 赤紫蘇
・「佐伯」本マグロ 柚子とキャビア
・「宇佐」夏鹿 ルバーブ
・「佐賀関」黒アワビ サマートリュフ
・「別府 由布」おおいた和牛フィレ肉の炭火焼き60g(100g+4000円)、鰻
・「鉄輪」TWG 別府オリジナルブレンド 枇杷
・コーヒーまたは紅茶

メニューの頭に大分の地名。
各地の食材がテーマとなり、大分食材巡りが出来るようになっていました。
食前のお愉しみ、突き出しの硝子ボウルは「杵築」の鱧を冷製で。大分赤紫蘇のジュレ。
付け合わせには旬の冬瓜、スナップエンドウ、枝豆。
自家製パン。手前がトウモロコシのパン、奥がソフトフランス。
パンのケース下に温かい石が敷かれ保温。
わ~ この配慮と出会うのは、大阪のFujiya1935以来です。
自家製のバターは、大分の柚子、山椒、アーモンドをブレンド。
前菜①は「佐伯」、本鮪は赤身と中トロをマリネに。
付け合わせはオクラ、クリームチーズとフランス産のキャビアを添えて。
宮崎マンゴーと柚子を使ったビネグレットソースがいい。マリネには山芋の刻んだものを。
前菜②ジビエ「宇佐」の夏鹿。
地元では夏の鹿が一番クセが少なく柔らかく美味しいとされるそう。
炭で焼き上げて生胡椒1粒。大分の椎茸とスナップえんどう。
敷かれているのは、赤南瓜のピューレ。ルバーブのソースで甘めに仕上げ。
魚介料理「佐賀関」。
フィルムで香りと旨味を閉じ込めて蒸し焼き。
佐賀関の黒鮑、イトヨリ鯛、イタリアのサマートリュフを合わせて。洋葱、ズッキーニ、人参。
素材の水分でのスープ。胡椒が効いてスパイシー。
肉料理「別府 由布」。
大分和牛を別府の竹炭を使って香ばしく焼いて、湯布院から取り寄せた鰻と。
フォアグラと鰻の脂を楽しむ。鰻には少々山椒の香り。
野菜は地元のフルーツトマトを湯布院のチーズでグラタン風に。
黄インゲン、アスパラソバージュ、ルッコラ。
パティシエ特製デザート「鉄輪」。
最後はホテルのある鉄輪に戻ってきました。
ホテルオリジナルの紅茶で作られたデザート。紅茶ゼリーは生姜やパイナップルの風味。
地元枇杷のコンポート、中にはマスカルポーネのムース。蜂蜜アイスの上にチュイール。
ホテルのエッセンスが感じられる一品。
食後はコーヒーか紅茶を勧められて、コーヒーをいただく。
ゴディバチョコが添えられて。

◆ワインペアリング5種各80ml 10000円 (税込サ15%別)
・(フランス シャンパーニュ) LOUIS ROEDERER BRUT PREMIER
・(オーストリア 白) Wieninger Bisamberg
・(イタリア 赤フルボディ) Moccagatta Barbaresco 2017
・(フランス 白シャブリ) CHABLIS 1erCRU Vaillons JEAN COLLET & FILE 2018
・(フランスボルドー 赤) Chateau Ormes De Pez SAINT-ESTEPHE FAMILLE J・MCAZES 2017

ペアリングワイン提供の都度、料理との相性などセレクトの説明あり。
それぞれマリアージュに期待をしながらいただけた。
ホテルの看板に恥じない、凛としたプロ接客。素晴らしいです。
食後酒にイタリアの貴腐ワインをいただきました。
PIEROPAN Le Colombare Recioto di Soave Classico 2016
イタリアヴェネトの甘口デザートワイン、レチョート。
満足です。

大分旅、旬の味覚で旅するをテーマにした6皿のコース料理。
大分の味覚とシェフの技を堪能出来た特別メニューでした。

ホテルカーによる送迎サービスがあります。
アトリエのディナーを4名~6名で利用の際は、ホテル~別府駅間を無料送迎出来るそうです。

  • アトリエ - 入口エレメンツの奥に、アトリエのカウンター席

    入口エレメンツの奥に、アトリエのカウンター席

  • アトリエ - アトリエ店内

    アトリエ店内

  • アトリエ - 予約席

    予約席

  • アトリエ - ワインペアリング5種各80ml+10000円

    ワインペアリング5種各80ml+10000円

  • アトリエ - LOUIS ROEDERER BRUT PREMIER

    LOUIS ROEDERER BRUT PREMIER

  • アトリエ - 「杵築」鱧 赤紫蘇

    「杵築」鱧 赤紫蘇

  • アトリエ - 保温提供の自家製パン

    保温提供の自家製パン

  • アトリエ - 自家製バター

    自家製バター

  • アトリエ - 自家製、トウモロコシのパン

    自家製、トウモロコシのパン

  • アトリエ - 有料のお水、アクアパンナ 910円(サ別)

    有料のお水、アクアパンナ 910円(サ別)

  • アトリエ - Wieninger Bisamberg

    Wieninger Bisamberg

  • アトリエ - オーストリア白ワイン

    オーストリア白ワイン

  • アトリエ - 「佐伯」本マグロ 柚子とキャビア

    「佐伯」本マグロ 柚子とキャビア

  • アトリエ - 宮崎マンゴーも良い仕事してます

    宮崎マンゴーも良い仕事してます

  • アトリエ - Moccagatta Barbaresco 2017

    Moccagatta Barbaresco 2017

  • アトリエ - 肉向きのイタリア赤フルボディ)

    肉向きのイタリア赤フルボディ)

  • アトリエ - 「宇佐」夏鹿 ルバーブ

    「宇佐」夏鹿 ルバーブ

  • アトリエ - 地元の鹿は冬でなく夏が美味しい

    地元の鹿は冬でなく夏が美味しい

  • アトリエ - CHABLIS 1erCRU Vaillons JEAN COLLET & FILE 2018

    CHABLIS 1erCRU Vaillons JEAN COLLET & FILE 2018

  • アトリエ - フィルムで香りと旨味を閉じ込めて蒸し焼き

    フィルムで香りと旨味を閉じ込めて蒸し焼き

  • アトリエ - 「佐賀関」黒アワビ サマートリュフ

    「佐賀関」黒アワビ サマートリュフ

  • アトリエ - 黒鮑オンサマートリュフ

    黒鮑オンサマートリュフ

  • アトリエ - 牛肉料理にボルドーの赤

    牛肉料理にボルドーの赤

  • アトリエ - Chateau Ormes De Pez  SAINT-ESTEPHE FAMILLE J・MCAZES 2017

    Chateau Ormes De Pez SAINT-ESTEPHE FAMILLE J・MCAZES 2017

  • アトリエ - 「別府 由布」おおいた和牛フィレ肉の炭火焼き60g、鰻

    「別府 由布」おおいた和牛フィレ肉の炭火焼き60g、鰻

  • アトリエ - 大分和牛を別府の竹炭を使って香ばしく焼いて

    大分和牛を別府の竹炭を使って香ばしく焼いて

  • アトリエ - 湯布院から取り寄せた鰻オン

    湯布院から取り寄せた鰻オン

  • アトリエ - PIEROPAN Le Colombare Recioto di Soave Classico 2016

    PIEROPAN Le Colombare Recioto di Soave Classico 2016

  • アトリエ - デザートに貴腐ワインを合わせて

    デザートに貴腐ワインを合わせて

  • アトリエ - 「鉄輪」TWG 別府オリジナルブレンド 枇杷

    「鉄輪」TWG 別府オリジナルブレンド 枇杷

  • アトリエ - 最後にもおしぼり

    最後にもおしぼり

  • アトリエ - コーヒー

    コーヒー

  • アトリエ - ミルク

    ミルク

  • アトリエ - ご馳走さま

    ご馳走さま

  • アトリエ - 閉店間際の店内

    閉店間際の店内

  • アトリエ - ホテル入口

    ホテル入口

  • {"count_target":".js-result-Review-130902563 .js-count","target":".js-like-button-Review-130902563","content_type":"Review","content_id":130902563,"voted_flag":null,"count":140,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

akiiさんの他のお店の口コミ

akiiさんの口コミ一覧(1971件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アトリエ
ジャンル 洋食、オーベルジュ
予約・
お問い合わせ

0977-76-8258

予約可否

予約可

住所

大分県別府市大字鉄輪499-18 ANAインターコンチネンタル別府

交通手段

亀川駅から3,281m

営業時間
    • 17:00 - 21:30

      L.O. 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://anaicbeppu.com/dining/atelier/

初投稿者

f1kawhtsf1kawhts(1104)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

別府×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 とり天発祥の店 レストラン東洋軒 - 料理写真:

    とり天発祥の店 レストラン東洋軒 (中華料理、洋食、からあげ)

    3.49

  • 2 リボン - 料理写真:

    リボン (洋食)

    3.39

  • 3 ホテル白菊 - 料理写真:Wグルメイメージ

    ホテル白菊 (料理旅館、日本料理、洋食)

    3.38

  • 4 洋風食房サヴール - 料理写真:

    洋風食房サヴール (洋食、ヨーロッパ料理)

    3.28

  • 5 まやかしや - 料理写真:

    まやかしや (日本料理、洋食、郷土料理)

    3.26

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ