温泉前の : トラの夢

この口コミは、Fisher.Lionさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

温泉前の

2023.11 夜

2人分
・ラーメン 690円
・特性ラーメン 880円

 約10カ月ぶりのトラ。
 大分駅前にあった「おめでたい」が
 再開発だか、建屋取り壊しだかで、
 閉店して、しばらくトラ系には
 行ってなかったけど。。
 息子が行きたいと言うので、
 温泉に行く前に寄った。

 息子曰く、臭いがつくから、
 温泉の前が良いんだって。


・ラーメン (3.5)
 前回は汁が少なく残念だったけど、
 今回はそんな事なく、平常運転な感じ。
 骨髄まで溶けだした感じのトロリとした
 スープが美味しい。
 麺はカタでお願いしたけど、
 ちょっと柔らかめ。
 チャーシューは焼きが浅く、
 都会の人が喜びそうな感じではあるけど
 豚風味が全面に出てて、僕はイマイチ。
 トラはチャーシューでハズレた事は
 無かっただけに、ちょっとショック。


 矢沢永吉 止まらないhahaがエンドレスで
 ガンガン流れていた頃が懐かしい。
 あの頃がベストだったなぁ。

  • トラの夢 - ・ラーメン 690円

    ・ラーメン 690円

  • トラの夢 - ・特性ラーメン 880円

    ・特性ラーメン 880円

  • トラの夢 - ・スープは良い

    ・スープは良い

  • トラの夢 - ・オシボリ無し、水はセルフ

    ・オシボリ無し、水はセルフ

  • トラの夢 - ・10カ月前から、少し値上げしていた

    ・10カ月前から、少し値上げしていた

  • {"count_target":".js-result-Review-171526540 .js-count","target":".js-like-button-Review-171526540","content_type":"Review","content_id":171526540,"voted_flag":null,"count":149,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問4回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

濃厚豚骨の夢、ふたたび

2023.01 昼

2人分
・ラーメン 630円
・特製ラーメン 830円
・ランチブー飯 110円

 大分市森の有名ラーメン屋。
 トラの夢の系列店は今や5店もある。
 一骨家(大分店、宇佐店)、銀のとら、
 おめでたい。
 特にトラの夢は大人気だ。

 長時間煮出しトロみある濃いスープに、
 ハリガネのような細く硬い麺、
 厚みあるチャーシューを焙って、
 特徴ある大分を代表するラーメン屋。

 何度も何年も行ってて狙いの味は
 よく分かるし、ファンなんだけど。
 ピーキーさを感じると言うか、
 ハマった時の美味しさは素晴らしく
 そうじゃ無い時は重たい。
 多くのラーメン屋さんと同じく、
 誰が作っているかで差が大きい。
 あの人とあの人が美味しいって、
 家では感想が確立されていて、
 最近あの人達を、トラで見かけない。
 そうなると、やっぱりね。

 僕がラーメン、息子が特製ラーメンと
 ブー飯。


・ラーメン (3.5)
 一目見て汁の少なさにテンション下がる。
 トラ系列で汁が少なかった時に
 美味しかった記憶が無い。
 スープは骨髄まで溶け出した感じの
 トロリペッタリだけど豚骨風味が薄い。
 その割りに脂っぽさが強く重たい。
 麺にも今一つキレを感じない。
 チャーシューが小さくなったのは
 致し方なしかな。


 今なら、おめでたいの方が良いよね、
 と息子と意見が一致した。
 あの人がいることが多いもんね。
 系列を広げ過ぎてるような気が
 しなくもなく。
 矢沢永吉がガンガン流れていた頃が
 懐かしい。

  • トラの夢 - ・ラーメン 630円

    ・ラーメン 630円

  • トラの夢 - ・硬細麺

    ・硬細麺

  • トラの夢 - ・特製ラーメン 830円

    ・特製ラーメン 830円

  • トラの夢 - ・ランチブー飯 110円

    ・ランチブー飯 110円

  • {"count_target":".js-result-Review-154000385 .js-count","target":".js-like-button-Review-154000385","content_type":"Review","content_id":154000385,"voted_flag":null,"count":137,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問3回目

5.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

混じりけの無い濃厚トンコツ

2019.07 昼
2019.08 夜

3人分
・ラーメントラ 790円×2
・冷麺 750円
・ブーメシ 290円

2人分
・ラーメントラ 790円 ×2
・ブーメシ 290円

 大分市森町の大分を代表するラーメン屋。
 最寄になっている鶴崎駅からは遠い。
 大分駅前の「おめでたい」と、
 府内大橋の「一骨家」と同系列で、
 こちらが本店のような存在だと思う。

 社長店長不在のようで、
 「おめでたい」か「一骨家」に行けば良かった
 かもしれない、と思ったけど、
 社長店長以外の方でも美味しかった。

 ここほどド豚骨なお店は僕は知らない。
 ド豚骨過ぎるので、ラーメンの後に温泉へ。


・ラーメントラ (4.5)
 とてもとても豚骨濃い。
 ただし、ゴチャゴチャ感皆無、
 純粋にトンコツ濃い、だけ。
 化学風味や砂糖も無い。
 グツグツ超長時間煮出した豚骨スープ、
 トロリっとしている。
 クリーミーで豚骨風味MAX。
 合わせた麺は香港の針金ラーメンの麺に
 近いと思う。
 低加水の極細麺で、カタい。
 最近? ちょっと前? くらいに、
 さらに細く硬く尖った方向に変わった。
 もちろん自家製。
 濃いトンコツが良く馴染み、
 ズルズル行ける。
 チャーシューは小さくなったけど、
 美味しさは変わらない。
 メンマ、海苔、木耳、煮玉子、
 完璧だ。

・冷麺 (-.-)
 奥さんのを少しもらった。
 あっさりで塩分控えめ、
 とても良いと思ったが、
 こちらでラーメン以外を食べる事は
 なさそうな気がする。

・ブーメシ (-.-)
 息子が食べていた。
 美味しそうだけど、
 良く食べられるな、っと思う。


 休日昼で飯時を外した時間で、
 不便な場所にも関わらず、
 お客さんが多い多い。
 常時外まで待ち行列があった。

 でも、社長店長不在なら、
 大分駅前のおめでたいで僕は良いかな。

  • トラの夢 - ・ラーメントラ 790円

    ・ラーメントラ 790円

  • トラの夢 - ・ソリッドな極細カタ麺

    ・ソリッドな極細カタ麺

  • トラの夢 - ・味は安定

    ・味は安定

  • トラの夢 - ・冷麺 750円

    ・冷麺 750円

  • トラの夢 - ・ブーメシ 290円

    ・ブーメシ 290円

  • トラの夢 - ・肉の盛りは不安定

    ・肉の盛りは不安定

  • トラの夢 - ・オシボリ無し、茶はセルフ

    ・オシボリ無し、茶はセルフ

  • トラの夢 - ・グツグツ

    ・グツグツ

  • トラの夢 - ・通し営業

    ・通し営業

  • トラの夢 - ・スタジアムで買える「トリスポ」、希に当たりありで、当たりはトリニータの選手直筆サイン、当たっても誰だか分かりませんでしたが。

    ・スタジアムで買える「トリスポ」、希に当たりありで、当たりはトリニータの選手直筆サイン、当たっても誰だか分かりませんでしたが。

  • トラの夢 - ・大分帝国

    ・大分帝国

  • トラの夢 - ・大分帝国、ずいぶん前からあって、このタレ幕が好き

    ・大分帝国、ずいぶん前からあって、このタレ幕が好き

  • {"count_target":".js-result-Review-104702397 .js-count","target":".js-like-button-Review-104702397","content_type":"Review","content_id":104702397,"voted_flag":null,"count":201,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

濃厚トンコツ大分代表

2017.12 昼

・ラーメン 600円
・替え玉 100円くらい?

 久しぶりのトラ。
 大分を代表する、コッテリ豚骨。
 一時期100時間煮込みをうたっていたが、
 今でもそうなのだろうか。

 美味しいんだけどね、
 出力特性がピーキーと言うか。
 「一骨屋」、「おめでたい」と系列で、
 同じ方向の味を狙っているとは思う。
 作り手で美味しさの違いを強く感じる。
 この日は我が家でエースと呼ばれている方。
 エースらしい、ビシッと決まった
 濃い豚骨ラーメンが楽しめた。


・ラーメン (5.0)
 濃い豚骨として好みの中で完璧。
 長時間煮出してトロットロなのに、
 アッサリした印象さえ抱かせ、
 塩分は強くは無い。
 アツアツのスープで嫌な香りも無い。
 麺は香港のラーメンに近い(たぶん)、
 細くてハリガネのようにポロン。
 香港との違いは撚れ捻れの無さ。
 ザラリ気味な表面。
 これが綺麗にスープをまとって、
 レンゲ要らず。
 チャーシューは厚く、芳ばしさ、
 旨味バッチリ。
 ネギは契約農家直送で新鮮鮮烈。
 替え玉は唐辛子麺も選べて、
 少しピリリと刺激増し。
 完璧だ。
 狙っている味がハッキリ分かるし、
 好みに、ぴったりハマる。


 「おめでたい」にエースの方がいた時は美味いなぁと思ったんだけど、
 トラでエースのを食べるとより美味しく思える。
 ただね、トラは永ちゃんがかかっていてほしい。

  • トラの夢 - ・ラーメン 600円

    ・ラーメン 600円

  • トラの夢 - ・普通麺

    ・普通麺

  • トラの夢 - ・替え玉 100円くらい?

    ・替え玉 100円くらい?

  • トラの夢 - ・替え玉は唐辛子麺で

    ・替え玉は唐辛子麺で

  • {"count_target":".js-result-Review-78652704 .js-count","target":".js-like-button-Review-78652704","content_type":"Review","content_id":78652704,"voted_flag":null,"count":219,"user_status":"","blocked":false}
2013/04訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ウルトラ☆トンコツ

2013.04 ★★★★★

・ラーメン(カタ) 580円 大盛り無料
・ブーめし 280円
・替え玉(カタ、唐辛子麺) 100円

前回レビュー時に、サービス面でとても嫌な事があったため、評価を下げていましたが、それから5回以上は行ったかと思います。サービス面が改善され、味も安定感が戻り、大分最強の豚骨エキスとチャーシューを楽しんでいます。
我が家では、毎週末にラーメンを食べに行ってますが、ここと「一骨家」のローテーション、二者択一になってます。味は、ほぼ一緒なんですが。
一骨家に行っていたお店の方々もこちらに戻り安定感が増したのですが、逆に一骨家の味が塩っけが強すぎたりとブレを感じるのが残念です。一骨家の評価は「4.0」に修正し、こちらを「5.0」とします。

最近は、ラーメンとブーめしとをオーダーしてます。ブーめしの海苔はラーメンに投入。ラーメンの麺を食べ終えたら、替え玉は唐辛子麺のカタで。替え玉が来るまで、ブーめしにラーメンのスープを少しかけてかきこんでます。
ラーメンは大盛り無料が嬉しいですが、トロトロで豚風味満載の暑いチャーシューが少し小さくなった気がします。

息子達は、はぐれメタルブーめしが好きなようです。凄い量なので、私にはラーメンと一緒に食べるのは無理です。

いつも矢沢永吉のDVDが流れてて、永ちゃんを聞くとラーメンを食べたくなる、パブロフの犬に陥ってます。これも戦略かな?

----------------------------------------

2012.11 ★

久々の訪問。やっぱり繁盛してます。ほぼ満席。オーダーを済ませ待っていると、なかなか来ない。後から来たお客さんに先にラーメン到着。最初は、ん?って感じだったけど、3組抜かれたらね、
さすがに、まだ? おせーよ、っと。20分以上待ってるし。
完全に忘れ去られてたみたい。軽く謝られて済まされた感じ。そこから慌てて作りはじめたし。今から作るんならもういらないって出たかった。

前に座ってるお客さんは後から来て先に食べ終えて申し訳なさそうにしてるしね。気まずいですよ。ごゆっくりどうぞーと大きな声で言われましたが、それより言うこと他にあるやろ。雰囲気悪かった。イラッときましたよ。

お金を払うときも、バイトさんは謝ってきたけど、責任者は? コミュニケーションって大事ですよ。久しぶりに気持ち良くない食事でした。

混んでるときは、オーダーの後、復唱と伝票チェックをした方が良いかも。食券機って嫌いだったけど、良いかもと思い始めました。

残念ながら、しばらく行く気持ちにはならないですが、サービス向上にも頑張ってください。

----------------------------------------

2012.08 ★★★★

いつもの店長がおらず、他の人が作ってました。それは、嫌な予感なんです。
当たりましたけど。

カタ麺を頼んだのに、いつもより柔らかめ。しかも少し臭い、アンモニアみたいな嫌な臭み。スープも少し、しょっぱい。

ここの店長さん、前は一骨家をやってたんですよね。そのころの一骨家は麺が好きじゃ無かった。トラの夢になって麺がしっかりして美味しくなったと思うんです。あぁ、それなのに。。

最近、一骨家で店長さん目撃情報を聞くし、一骨家がトラの夢のラーメンに似てきたし。どの店でも、店長さんが作らない時間が増えると、味が不安定になって嫌いになって行くんですよね。

店長さん、よそのお店を気にしてないで、ちゃんとラーメン作って欲しいな。

----------------------------------------

2012.08 ★★★★★

トンコツラーメンではここが一番好き。ストレート剛速球なトンコツラーメン。いろいろ乗せたラーメンを食べる前に、まずはデフォルトの普通のラーメンがお店の特徴が出ていておすすめです。

一骨家で昔やってた人が開いたお店で、一骨家はここの味に近づいていってる印象。もちろんトラの夢の方が好き。

100時間煮込んだ超濃厚なトロトロスープ。かん水が少なくノビにくい自家製細麺。直前に炙った肉厚トロトロチャーシュー。すべてにこだわって、その上でバランスもとられています。

が、、めちゃめちゃ濃い、脂っぽい、豪快すぎる、好みが分かれやすいと思います。濃厚なトンコツ好きにはたまらない味です。男っぽいトンコツです。
日によっては味が少ししょっぱい事もあります。

  • トラの夢 - ・豚骨ラーメン 580円

    ・豚骨ラーメン 580円

  • トラの夢 - ・ブーめし 280円

    ・ブーめし 280円

  • トラの夢 - ・替え玉(唐辛子麺) 100円

    ・替え玉(唐辛子麺) 100円

  • {"count_target":".js-result-Review-4394834 .js-count","target":".js-like-button-Review-4394834","content_type":"Review","content_id":4394834,"voted_flag":null,"count":86,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Fisher.Lion

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Fisher.Lionさんの他のお店の口コミ

Fisher.Lionさんの口コミ一覧(2788件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
トラの夢
ジャンル ラーメン、つけ麺、居酒屋
お問い合わせ

050-5593-7793

予約可否

予約不可

住所

大分県大分市633-5

交通手段

鶴崎駅から車で8分

鶴崎駅から2,832m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 23:30
    • 定休日
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

26席

(カウンター 12席 テーブル14席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

表にベンチ灰皿あり

駐車場

12台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

OK

ドレスコード

カジュアル・フォーマル

オープン日

2008年4月1日

電話番号

080-1785-8984

初投稿者

かどまくりかどまくり(110)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム