区別無理 トドとアシカとオットセイ : とん吉

とん吉

(とんきち)

この口コミは、kabasan46さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

区別無理 トドとアシカとオットセイ

28.11.8 訪問

南魚沼市塩沢地区で仕事の前に半年ぶりに昼食で訪問 敷地内の駐車場に駐めて店内に 

11時50分頃 店内は7分ほどのお客さん 12時を過ぎるとどんどんお客さんが入ってきた 二人掛けのテーブル席に座る

水を持ってきてくれた女性に日替わりランチ(800円)を注文 待つ間に前回同様セルフのインスタントコーヒーを飲む

10分ほどで「お待たせしました」と運ばれた

今日の内容は鶏とサワラの唐揚げに刺身 その他にアン肝みたいな小鉢が付いている あとご飯と味噌汁に漬物

唐揚げはしっかりと揚げてある 鶏はむね肉かな 味付けがちょうど良くてご飯によく合う サワラは固め

刺身はアジとイカ どちらも新鮮 小鉢のアン肝風のは濃厚なうまみ ポン酢でさっぱりといただく ちょっと臭みもあるけどそれほど気にならない

ご飯は南魚沼産コシヒカリなのでやはり美味しい 味噌汁はたっぷりで熱々 漬物はカブと胡瓜でよく漬かっていて合いの手にぴったり

全部食べるとお腹一杯 美味しかった ごちそうさまでした

ふと壁のメニューに目をやると,品物の下に何か書いてある

「病院にあったら怖い招き猫」「それはもう化粧じゃなくて塗装です」「結婚線だけは2本もあるのにな」

なにこれ? 何でメニューに書いてあるのかな,別に品物と何の関係も無いのに いやあ,このお店面白い

そのうちの一つ「区別無理 トドとアシカとオットセイ」 

「・・と僕」とならないように気を付けなくちゃ 寒くなってきて脂肪を蓄えてきたから(笑)


何かいいことないか子豚チャン(前回のタイトル)

28.4.19 訪問

湯沢に仕事に行く前に昼食で訪問 この辺にご飯をおひつで出すとんかつなんかが美味しいお店があると食べログでの情報を見てやって来た

店舗内の駐車場が一杯そうなので,少し先の駐車可能なところに駐めて歩いて行く 青い暖簾をくぐって引戸を開けて店内に

12時少し過ぎ 店内はかなりの盛況 お客さんで一杯 通りかかった女性店員に「一人なんですけど」と伝えると「カンター席の空いているところにどうぞ」

そこで空いているところに座り,水を持ってきて来てくれたさっきの女性に豚ステーキ(900円)と定食セット(250円)を注文 いずれも税別

隣の年配の夫婦連れは豚肉のジュージュー焼きなどを食べていて,確かにおひつが置かれている しかもかなり大きめ

カウンターの棚のところに目をやると陶製のピンクの子豚が二匹 一匹はつぶらな瞳でこちらを見ている 角帽を被っているけど大学生なのかな?(笑)

待つ間にセルフのコーヒーを紙コップについで飲む 最近インスタントの顆粒コーヒーってあんまり飲まないから新鮮

混んでいるため16,7分かかってさっきの女性が運んでくれた 「大変お待たせしました」 笑顔がいい感じ あと,配膳も片付けもテキパキと手際がいい

熱せられた丸い鉄皿に豚ステーキがドンと乗っている つけ合わせはフライドポテトとインゲン ステーキには大根おろしベースのソースがかけてある

これにご飯と味噌汁,漬物 あとサラダと舞茸の天麩羅と盛り沢山

熱々の豚ステーキをカットして一口 サックリと噛み切れる 肉質はしっとりしてジューシー 厚さは1センチ強 ソースが甘さ控え目で自分好み 焼き加減がベスト 脂身もくどくなくてうまみがある 

うまい

ご飯は一人だと流石におひつじゃないんだな そらそうか 自家製の米らしい こちらもなかなか ただちょっぴりもさっとした感じも たまたまかな

味噌汁は熱々 これもうれしい 舞茸の天ぷらは甘辛の醤油ダレがかけてある 

熱い鉄皿なんで,最後まで冷めずに豚ステーキが食べられてうれしい 牛ステーキの時はレア好きの自分としては鉄皿は要らない派なんだけど

全部食べるとお腹一杯 美味しかった ごちそうさまでした

口元を紙おしぼりで拭いて,ふと顔を上げると子豚ちゃんのつぶらな瞳と目が合った 

こういう場合,どういう言葉をかけたらいいんだろう?(笑)

  • とん吉 - 日替わりランチ

    日替わりランチ

  • とん吉 - 店頭メニュー

    店頭メニュー

  • とん吉 - メニューの下に・・ ぜひ拡大してご覧ください(笑)

    メニューの下に・・ ぜひ拡大してご覧ください(笑)

  • とん吉 -
  • とん吉 - (28.4.19)豚ステーキと定食セット

    (28.4.19)豚ステーキと定食セット

  • とん吉 - (28.4.19)

    (28.4.19)

  • とん吉 - (28.4.19)つぶらな瞳

    (28.4.19)つぶらな瞳

  • とん吉 - (28.4.19)

    (28.4.19)

  • とん吉 - (28.4.19)

    (28.4.19)

  • とん吉 - (28.4.19)

    (28.4.19)

  • とん吉 - (28.4.19)

    (28.4.19)

  • とん吉 - (28.4.19)

    (28.4.19)

  • {"count_target":".js-result-Review-52717035 .js-count","target":".js-like-button-Review-52717035","content_type":"Review","content_id":52717035,"voted_flag":null,"count":544,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kabasan46

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kabasan46さんの他のお店の口コミ

kabasan46さんの口コミ一覧(1788件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
とん吉(とんきち)
ジャンル とんかつ、居酒屋
お問い合わせ

025-782-2773

予約可否

予約不可

住所

新潟県南魚沼市塩沢529-1

交通手段

塩沢駅から1,052m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

席・設備

席数

50席

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

kaz2000kaz2000(6)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

南魚沼市×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 とん吉 - 料理写真:

    とん吉 (とんかつ、居酒屋)

    3.19

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ