東京以外の安旨焼肉開拓団!評価の難しい、良くも悪くも優等生で印象の薄い店 : 虎

(フー)

この口コミは、あきたいぬじかんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

東京以外の安旨焼肉開拓団!評価の難しい、良くも悪くも優等生で印象の薄い店

(文末の〈結論〉にて要点をまとめているので、お急ぎの方はそちらをどうぞ!)

週末の夜2名で利用。

18時に電話したら待ちなし、ひとテーブル空いていると言われたが、19時に着いてみると3組待ち。それでも15分ほどで案内してもらえた。

とても広く、ほどほどに高級感もある店で、案内されたのは個室だが驚くほど静か。満席のはずなのに?ほかにお客さんいるのかな?とすら思ったほど。

注文はタッチパネルで、頼んだものは以下。

●カルビ(850円)×2
●ハラミ(950円)
●ロース(850円)
●厚切りタン(1300円)
●シーザーサラダ(880円)
●サンチュ(500円)
●新潟産コシヒカリ中(280円)
●冷麺ハーフ(500円)
●盛岡冷麺ハーフ(500円)
●ビール

いつもは頼んだものは個別に感想を書くのだが、ここはまとめて書くことにする。
というのはここのお肉、不思議なくらいそれぞれの個性が薄いのだ!はっきり言ってどれもすごく似てます。厚切りタン以外は見た目そっくりで、運んでくるスタッフもよく見分けられるものだど感心してしまうほど。見た目同様、味も鮮やかな差はなく、もちろん少しは違うのだがそれが本当にわずかなのだ。

嬉しいのはどれも脂が少なく赤身に近い肉だったこと。私たちは霜降り嫌いの赤身好き、歯応えもしっかりある肉が好きなので高級焼肉店に行く意味があまりなく、それで東京以外の安旨焼肉を開拓するようになった。
その意味でこの店はどれもを食べても赤身っぽいのでとても良かったが、霜降り礼賛な世の中的にはここはウケないのではないかと思った。
そしてどれも赤身なのは嬉しいのだが、ハラミらしい美味しさ!ロースらしい美味しさ!という感動はなく、淡々と似てるお肉をいろいろ食べた感じ。
価格的にも中途半端で、私達は日頃さらに安くてさらに旨い店に行っているので、そのあたりも不満は残る。

よかったのはシーザーサラダで、880円するがこれだけ野菜がたっぷりなのは嬉しい。焼肉屋では肉を大量に食べるためもっと野菜たっぷりなサラダをがしがし食べたいのに、どこもヒラヒラした葉物だけのスカスカサラダしがないのがいつもめっちゃ不満なのだ!

冷麺好きとしてはここは冷麺メニューがやたら充実なのも嬉しい。5種類くらいあったかなあ?
とは言え頼むのは結局スタンダードな冷麺なのだが(笑)。ちなみにパートナーが頼んだ盛岡冷麺はスープがやたら甘くてハズレ。スタンダード冷麺が美味かった。
焼肉食べすぎて腹一杯なので冷麺にハーフがあるのもよかった。

〈結論〉
価格がリーズナブルな割には広々として雰囲気も良い店。頼んだのはカルビ、ハラミ、ロース、厚切りタンだが、どれも赤身っぽく良い質。タン以外は見た目も味もそっくりでそれぞれの個性は楽しめなかった。焼肉に関しては良くも悪くも優等生で印象が薄い。
値段も、安旨焼肉開拓団としてはそこまで安くなく中途半端かなあ〜
おすすめはシーザーサラダ。盛岡冷麺は味付けが甘すぎてなんか変。そして「新潟産コシヒカリ」と期待をさせる名前のごはんが、肝心の炊き方がよろしくなく美味しくなかったのは大きなマイナスポイントかな。


  • 虎 - ●カルビ(850円)

    ●カルビ(850円)

  • 虎 - ●ハラミ(950円)

    ●ハラミ(950円)

  • 虎 - ●ロース(850円)

    ●ロース(850円)

  • 虎 - ●厚切りタン(1300円)

    ●厚切りタン(1300円)

  • 虎 -
  • 虎 - ●シーザーサラダ(880円)

    ●シーザーサラダ(880円)

  • 虎 - ●盛岡冷麺ハーフ(500円)

    ●盛岡冷麺ハーフ(500円)

  • 虎 - ●冷麺ハーフ(500円)

    ●冷麺ハーフ(500円)

  • 虎 -
  • 虎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-159310645 .js-count","target":".js-like-button-Review-159310645","content_type":"Review","content_id":159310645,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あきたいぬじかん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あきたいぬじかんさんの他のお店の口コミ

あきたいぬじかんさんの口コミ一覧(183件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
(フー)
ジャンル 焼肉
予約・
お問い合わせ

0256-61-6650

予約可否

予約可

住所

新潟県燕市井土巻4-194

交通手段

燕三条駅から847m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

  • 日・祝日

    • 11:30 - 23:00

      L.O. 22:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA)

電子マネー可

席・設備

席数

114席

個室

貸切

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ドレスコード

カジュアル

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

その他リンク

ホットペッパー グルメ

初投稿者

響ひろみ響ひろみ(48)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

ネット予約

周辺のお店ランキング

三条・燕・加茂×焼肉のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 南大門 - 料理写真:カルビ、ロース、ハラミが先に出てきます

    南大門 燕三条店 (焼肉)

    3.27

  • 2 さんきらく - 料理写真:

    さんきらく (焼肉)

    3.22

  • 3 みずほ - 料理写真:ハラミ2人前

    みずほ (食堂、焼肉、ラーメン)

    3.21

  • 4 虎 - 料理写真:上タン

    (焼肉)

    3.17

  • 5 大衆食堂 宮川 - 料理写真:

    大衆食堂 宮川 (食堂、ラーメン、焼肉)

    3.14

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ