正真正銘の隠れ家 : 同舟庵

この口コミは、Fiascoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

正真正銘の隠れ家

2019年10月

秋葉区の情報誌で紹介されていた、心休庵の後ろにあるカフェ。
木から土曜日までの営業。
こんなのあった?
植物園散策後、カフェ探検。
すると車一台が通るのがやっとという場所にありました。
見た目フツーのお宅。
玄関ドアを開けて、靴を脱いで上がります。
天井高く洒落た造り。
確かにカフェでした。

人の気配がしないので、声を張り上げご挨拶。
すると優しい雰囲気の女性が迎えてくださいました。

テーブル席と和室に分かれています。
テーブル席に着き、メニューの説明を受けます。
当初、ドリンクだけのつもりが、軽食のオムカレーにコーヒーをセットにしていただきました。

魚沼産コシヒカリの新米にふわりと焼いた卵が載っていて、半分は挽肉のあっさりカレーです。
普段、玄米食なので、新米の白ごはんが美味しいこと!

食後にコーヒーをいただきました。雪室コーヒー。とてもマイルドな風味。
特筆すべきは木製のカップ。
フィンランドの白樺のコブの部分を彫り上げて作ったkuksa(ククサ)というカップ。
全て手造りの高級マグカップでフィンランド直輸入とのこと。
メタルや陶磁器と異なり冷めにくいという特徴を持ってるとのことです。
ただ、縁の部分が厚くて、私には飲みにくく感じられました。

お客は私一人だったので、スタッフさんとお喋り。
81歳のオーナーはスタッフさんのお父様で、日本内外の山登りと写真と合唱がご趣味。
今なお健脚ぶりは衰えていないとのこと。
2階のギャラリーを見学させていただいたところ、只者ではない。かなりご高名な方らしい。気になる方は、ぜひお立ち寄りください。

たま〜に、お店にもいらっしゃるそうなので、是非旅のお話を聞かせていただきたいとお伝えして、お店を後にしました。
駐車スペースはお店の前に4台ほど。
メインの通りから目立つように、看板を立てることを申請中とのことでした。

豊かな自然を背景に、趣のある古民家の喫茶ギャラリーです。

  • 同舟庵 - オムカレー

    オムカレー

  • 同舟庵 - オムカレー

    オムカレー

  • 同舟庵 - ククサで飲むコーヒー

    ククサで飲むコーヒー

  • 同舟庵 - ククサ

    ククサ

  • 同舟庵 - メニュー

    メニュー

  • 同舟庵 - 店内

    店内

  • 同舟庵 - 2階から

    2階から

  • 同舟庵 - ホール

    ホール

  • 同舟庵 -
  • 同舟庵 - 2階のギャラリー

    2階のギャラリー

  • 同舟庵 - 外観

    外観

  • 同舟庵 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-108780554 .js-count","target":".js-like-button-Review-108780554","content_type":"Review","content_id":108780554,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Fiascoさんの他のお店の口コミ

Fiascoさんの口コミ一覧(2630件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
同舟庵
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

0250-23-6780

予約可否

予約可

住所

新潟県新潟市秋葉区蒲原ヶ沢114-1

交通手段

JR古津駅より徒歩15分

古津駅から1,024m

営業時間
  • ■営業時間
    [木~土]
    10:00~16:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)

席・設備

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

初投稿者

FiascoFiasco(515)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新潟市×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 レガーロ - 料理写真:

    レガーロ (ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.58

  • 2 ルーテシア - 料理写真:

    ルーテシア (ケーキ、カフェ、ドーナツ)

    3.53

  • 3 蕎麦DAYS - 料理写真:とじカツ丼セット

    蕎麦DAYS (そば、カフェ、バル)

    3.52

  • 4 菓子工房 風花 - 料理写真:

    菓子工房 風花 (ケーキ、カフェ)

    3.51

  • 5 茶房 二兎屋 - 料理写真:

    茶房 二兎屋 (喫茶店、甘味処、かき氷)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ