水産卸売業者が運営する食堂の新鮮な魚介類満載でコスパ抜群の海鮮丼!(新潟県新潟市南区茗荷谷 : 水産食堂

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

水産卸売業者が運営する食堂の新鮮な魚介類満載でコスパ抜群の海鮮丼!(新潟県新潟市南区茗荷谷

水産食堂
(新潟県新潟市南区茗荷谷711 新潟市中央卸売市場 中央棟2F)

新潟市中心部から南西部の郊外にある 新潟市中央卸売市場の中央棟の2階にある 水産卸売業者が運営する その名も「水産食堂」

最寄りの駅は 一応 信越本線の亀田駅だが かなり距離があり その道のりを考えると徒歩での訪問は困難

新潟バイパス竹尾インター・日本海東北自動車道の新潟東スマートインターからも近いので 車での訪問が便利

新潟県は ご存知のように 長い距離に渡り海に面しているので 当然なから魚介類が新鮮で旨い

そんな新潟の市場の中にある食堂と聞けば 行かない手はない(笑)

市場メシは 朝早くから営業しているお店が多いので 早起きして ホテルの朝食を何の躊躇なくスルーして 新潟市中央卸売市場に到着し 目的地を目指す

水産食堂は 中央棟の2階にあり お目当てのメニューは 朝7時からの提供と事前に予習していたので それに合わせて到着して 券売機で食券を購入


海鮮丼 800円

市場の食堂らしくセルフサービスで 食券を購入後 自分で料理を受け取り 水やお茶なども勿論セルフ

好きな小鉢が選べるので とろろ芋を選び 海鮮丼と味噌汁を受け取り席に座った

ブリ・カツオ・ヒラメ・サーモン・穴子・カニ・南蛮エビ(甘エビ)・タコ・みる貝・トビッコ・玉子焼きなど 魚介類満載で 800円とは コスパ抜群の海鮮丼だ

ワサビ醤油をかけて食べることを前提に 穴子は白焼き状態に仕上げている

ブリは脂のノリも良く ヒラメは弾力があり 南蛮エビはとても甘い

ちなみに 新潟では甘エビのことを南蛮エビと呼ぶ

海鮮丼は 最初はワサビ醤油に付けて 刺身定食のように食べ 途中からぶっかけて食べるのが さすらいの旅人流

酢飯との相性もよく あっという間に完食した!


あとがき…

魚介類が新鮮で美味しい新潟で 早起きしてホテルの朝食をスルーしての市場メシ

平日の早い時間帯だったので 私以外は市場関係者と思われる人だけだった

店内は 建物が新しいせいか 市場の食堂らしからぬ 清潔感があり 社員食堂や学生食堂のようでもあった

海鮮丼は 新鮮な魚介類と 美味しいご飯により成立するもの

そんな意味でも 新潟県は 水もキレイで米どころなので 両方を兼ね備えている

このクラスの海鮮丼で800円とは驚きの価格

市場にあり 材料の輸送費がかからず セルフサービスなので人件費も節約できるので この価格が実現しているのだろう

休日や 食事時には混雑するようなので 市場メシを味わうなら やはり早めの訪問をオススメしたい

貴方も早起きして コスパ抜群な市場メシを食べませんか?

ご馳走さまでした!


食べログ・ユーザーページ
https://s.tabelog.com/smartphone/reviewer/003252708/?msu=003252708

Twitter
https://twitter.com/ractom9990

Instagram
http://instagram.com/sasuraino_tabibito

facebook
https://www.facebook.com/%E3%81%95%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AE%E6%97%85%E4%BA%BA%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%84%E5%9C%B0%E5%AD%A4%E7%8B%AC%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1-528531493999882/

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼 800円

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼 800円

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)店内

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)店内

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)エントランス

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)エントランス

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)メニュー

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)メニュー

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)営業時間

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)営業時間

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)外観

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)店内

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)店内

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)店内

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)店内

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)券売機

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)券売機

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)券売機

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)券売機

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)券売機

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)券売機

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)食券

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)食券

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

  • 水産食堂 - 水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

    水産食堂(新潟県新潟市南区茗荷谷)海鮮丼

  • {"count_target":".js-result-Review-102396720 .js-count","target":".js-like-button-Review-102396720","content_type":"Review","content_id":102396720,"voted_flag":null,"count":87,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんの他のお店の口コミ

さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんの口コミ一覧(1664件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
水産食堂
ジャンル 食堂、海鮮
お問い合わせ

050-5456-9502

予約可否

予約不可

住所

新潟県新潟市江南区茗荷谷711 新潟市中央卸売市場 中央棟 2F

交通手段

新潟バイパス(国道7号)の竹尾インターから車で約5分

亀田駅から2,044m

営業時間
    • 06:00 - 10:15
    • 11:00 - 13:30
  • ■ 定休日
    新潟市中央卸売市場に準ずる
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

70席

(テーブル17卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

新潟市中央卸売市場の駐車場を利用

空間・設備

席が広い

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://umisanmi.

電話番号

025-257-6545

初投稿者

ニュー本間ニュー本間(139)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム