無頼派健康料理?すっぽんらーめん 『粋廣』 新潟駅万代口 : 粋廣

この口コミは、バッカス(ディオソニス)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

無頼派健康料理?すっぽんらーめん 『粋廣』 新潟駅万代口

改装休業していた粋廣が復活いたしました。

すっぽんらーめん食って、あなたも復活?

この一角も再開発の対象になっちゃいそうだけど・・

同じ区画の天下一と共に、無くなって欲しくない店だ。

【2010年8月】

肉屋の厨房を出て、向かったのは駅前路地裏。

サラリーマン天国、大衆酒場天下一がある一角。

ここにあるのがすっぽんラーメンの粋廣。

夜は野草料理、すっぽん、あんこう(肝刺しを出すらしい)がウリの居酒屋

朝は定食、すっぽん雑炊をやっているらしい。

俺はこういった流行無視で己を通す店が大好きなのだ。

しかし‥

なんて怪しい路地だ。

隣は大人の遊艶地ですわ。(イメージング?ファッショナブル?ヘルシー?)

L字に通り抜けられる道の角にあるのが粋廣(すいひろ)だ。

き○なシュラン新潟編があるなら推薦したい(笑)

中に入ると客は俺だけ。

店は店主独り。

頼むのは勿論、すっぽんラーメン。

ランチのラーメンは火曜、木曜、土曜で半額メニューがあり、今日はすっぽんラーメンというわけだ。

通常1200円が600円だから、かなりの値引きになる。(でも800円とも書いてある・・?)

注文を受けると、店主は奥の調理場へ。

こちらはテレビでも見て待とう。

と、思ったがついているのは大河ドラマの再放送。

続けて見なきゃ意味ないので、メニューでも眺めて待つことにした。

居酒屋メニューのすっぽん料理は予約制

変わったものがあり、店のなりの割りに(失礼)本格的な雰囲気がある。

酒は日本酒を中心に色々取りそろえてある。

焼酎が300円〜と日本酒に比べて雑な表記をされているところは、なんとも米ドコロ新潟らしい。

モーニングサービスはすっぽん雑炊800円と日替わり300円。

日替わりは日本の朝食的な(焼き鮭など)ものが出るような雰囲気だが、倍以上の価格ですっぽん雑炊を出してくるというのは、それなりに自信がある(支持者がいる)のかもしれない。

改めて見てお得なのは、火曜の豆乳ラーメン、木曜のモツラーメン

半額で350円は立ち食いそば屋のラーメンよりも安い。

他にも、すっぽんの効用(ヘルシー)など、メニューを読んでいたら上手いこと時間が経ち‥

待つこと9分。

カウンター越しに渡されたデカいどんぶり。

これが薬膳すっぽんラーメンですかい。

たっぷりのスープにたっぷりの麺、シメジ、白菜、玉葱、青葱、白葱、木耳、クコの実

汁は熱々のご様子。

レンゲですくって、ずびび‥と、飲む。

ふむ。

かなりあっさりとした塩ラーメンだけど、旨味はある。

これはまさにすっぽんの味!

って。

おいらすっぽん食ったこと無いのでわからんのよ(笑)

若い頃に家族で、とか。食ったことある気もするけど、記憶にとどまっていない。

酒を愛飲する前の俺は、ガッツリ系じゃない食い物に興味が無かったのです。

ふぐ、蟹、鮟鱇‥

そんなもんよりラーメン、とんかつ、カレー。みたいな。

経費的な問題もあるけど、蟹とかふぐとか、今でも特別食いたいと思わない。(でも、鮟鱇鍋は食いたいかな)

麺はかなり細めで、澱粉質を加えている風のファイバー麺ぽい?

細い癖に量が多いから、なかなか腹に溜まる。

少なめの気取ったボリュームのラーメンを予想していたもんだから、ちょっと気合いを入れ直して食わなければ。

そこへ店主が話しかけてくる。

店主「どう?お口に合ったかな?」

「え?ああ‥まぁ。」

店主「これ食べると元気になるから。麺を残してもスープは全部飲んでね。夕方には元気になってるから。」

うーむ。

スープ完飲指定を受けてしまった。

ということで勢い良く吸い込む。

麺の量には若干飽きがくるものの、海産物の旨味と生姜が効いてすきっとしたスープは白菜など鍋の後の汁のような甘みが出ていて、尖った感じがない塩味なのですーっと飲める。

最後の一滴まで飲み干して解ったことは、すっぽんラーメンだがすっぽんの身は全く入っていないということかな。

当たり前だけど。

完食後、また店主に話しかけられ、肝臓にも良いし、身体が良くなるなどの話をされる。(肝臓というワードには妙に反応する俺)

とりあえず、すっぽんのスープは身体に良いらしい。

そんなところから出汁の話。

店主「○○でとってるんだ」というもんだから、

「○○と○○も入ってますよね??」

店主「そうそう、それに○○、○○・・」

ネタバラシしていいものかどうか解らないので○○としておくが、どうやらすっぽんラーメンには鶏と豚のような動物系は使っていない

脂も無いし、朝でも食べられそう。

確かに薬膳系なのかもしれない。

そんな感じでごちそうさまをして店を出る。

・・う。

うっぷ。

量的には薬膳じゃないわ。

腹がパンパン。

タレかつ丼の後にはかなりしんどい量だった。

あと、通り沿いに立てかけてある古いほうの看板は捨てたほうが良いと思う。

ごちそうさま。

嘘みたいな話だけど、東京帰る頃には本当に体調が良かった。

すっぽんパワーはホントに効くのかな?気のせい?(満腹の3時間後に新店KINGKONGのつけ麺食ったし)

  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 -
  • 粋廣 - 2011.11.7改装復活です。

    2011.11.7改装復活です。

  • 粋廣 - 2011.11

    2011.11

  • 粋廣 - 無くなって欲しくない、駅前の風景。2011.11

    無くなって欲しくない、駅前の風景。2011.11

  • {"count_target":".js-result-Review-2210577 .js-count","target":".js-like-button-Review-2210577","content_type":"Review","content_id":2210577,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

バッカス(ディオソニス)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

バッカス(ディオソニス)さんの他のお店の口コミ

バッカス(ディオソニス)さんの口コミ一覧(1460件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 粋廣(スイヒロ)

移転前の店舗情報です。新しい店舗は粋廣をご参照ください。

ジャンル 居酒屋、すっぽん、ラーメン
住所

新潟県新潟市中央区花園1-3-2

交通手段

新潟駅万代口より徒歩3分
新潟駅東跨線橋万代口側より徒歩1分

新潟駅から168m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~14:00
    17:00~23:00

    ■定休日
    日曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

席・設備

席数

32席

個室

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://suihiro.dcn-stars.net/

備考

同店サイトでスッポン鍋などのお取り寄せ可能
公衆無線LAN(fon)設置店

初投稿者

バッカス(ディオソニス)バッカス(ディオソニス)(697)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

新潟市×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 練馬 鳥長 新潟 - メイン写真:

    練馬 鳥長 新潟 (焼き鳥、鳥料理、居酒屋)

    3.73

  • 2 五郎 - 料理写真:

    五郎 万代店 (居酒屋、海鮮、郷土料理)

    3.69

  • 3 五郎 - ドリンク写真:

    五郎 古町店 (居酒屋、海鮮、郷土料理)

    3.68

  • 4 越後一会 十郎 - 料理写真:新潟郷土料理のっぺ

    越後一会 十郎 (居酒屋、郷土料理)

    3.67

  • 5 酒肴屋 いっこう - 料理写真:しめ鯖

    酒肴屋 いっこう (居酒屋、日本料理、日本酒バー)

    3.66

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ