ジュエル ロブションのケーキ : ティーラウンジ スパークル

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、woquiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス1.0
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス1.0
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ジュエル ロブションのケーキ

新潟グランドホテル一階のティーラウンジ、スパークル。
萬代橋と信濃川の流れを目の高さで眺められるお店です。
ずいぶん昔に利用したことがありましたが、ここ数年はもっぱら、ホテルを利用した家族がお土産に買ってくるケーキをいただく程度です。

以前は、新潟で唯一 銀座マキシムドパリ のケーキが食べられるお店でした。
マキシムドパリの、レーズンのような風味のクラムがぎっしり詰まったアップルパイ、懐かしいです。

マキシムドパリが撤退してからは、フレンチの巨匠 ジュエル ロブション のブティックのメニューが一部販売されているようです。
はっとするような深い赤のパッケージが目を引く焼き菓子やケーキは、ギフトにせよお土産にせよ、もらう側の心をドキドキさせて期待を膨らませてくれます。

今回はお土産で価格などは不明のため、コスパやサービスは評価無しです。


いただいたのはロールケーキ。表示にはロールバニーユとあります。
長さは半分になっていますが、巻きの太さが立派です。
生地を“の”の字に一回だけ巻く、クリームやフルーツがたっぷりのロールケーキが多い中、
こちらのケーキはクリームを薄く塗った生地を何重にも巻いたものです。

バニラビーンズのつぶつぶが見えるクリームと、卵が香る黄色っぽい生地、細やかな粉糖。
素材にシンプルなスフレ系のバニラロールのようです。

小麦粉の使用が少なく、口に入れると ふわ、しゅわ、最後にクリームと混ざり ぷるん、とした食感で喉を通ってゆきます。
スポンジケーキのふわふわ感とは違う、卵を味わうケーキなんだと思います。

クリームもあまり甘くなく、固めにホイップされ生地の柔らかさを補っています。
クリームだけすっと居なくなる乳脂肪の高いものではなく、バタークリームのような安定感があり、きちんとお口の温度で生地と一体化させてから飲みこむと本領発揮する感じ。

ラベルを見ると色々入ってはいます。
保存性や輸送の安全のため必要だから入れたのだと理解しました。

シンプルなのだけど、何気なく作られたのではなく、研究され、計算されてこの形になった、
そんなストーリーを想像させてくれました。

普段、スイーツとは珈琲を合わせたい人間ですが、こちらは奥ゆかしいバニラの香りを探しながら、ストレートの紅茶といただきたいな、と思いました。


伝統的には、レシピに忠実に作るのが真髄のフレンチにおいて、革新的な要素を取り入れていったのが ロブション氏 だと聞きます。
スプーマとか、低温真空調理とか、新しい手法を作り取り入れていく流れと、
古典に回帰して伝統を貫き、守る流れと、
一人の料理人の中でも様々な時代があるのだろうし、料理界全体でも複数の流れ、流行があるのでしょう。

ロブション氏の料理を新潟でいただくことはできませんが、
いつかはレストランを訪れその料理哲学に触れてみたい、
そんな夢膨らむティータイムとなりました。

  • ティーラウンジ スパークル -
  • ティーラウンジ スパークル -
  • ティーラウンジ スパークル -
  • {"count_target":".js-result-Review-63468191 .js-count","target":".js-like-button-Review-63468191","content_type":"Review","content_id":63468191,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

woquiさんの他のお店の口コミ

woquiさんの口コミ一覧(64件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ティーラウンジ スパークル
ジャンル 喫茶店
予約・
お問い合わせ

025-228-6114

予約可否

予約可

住所

新潟県新潟市中央区下大川前通3ノ町2230 新潟グランドホテル 1F

交通手段

JR新潟駅からバス5分礎町下車2分

新潟駅から1,288m

営業時間
    • 10:00 - 21:00
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

50席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

新潟グランドホテルが提携する駐車場タイムズ

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、ホテルのレストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.ni-grand.co.jp

オープン日

1987年10月21日

お店のPR

信濃川と萬代橋を望む絶好のロケーションで過ごす優雅なひととき

きらきらときらめく雄大な信濃川を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごしませんか?繁華街から一歩離れた立地は、日常を忘れさせる豊かな時間が流れています。さわやかな風までもが感じられるようなやさしい空間で、贅沢な時間をお過ごしください。

初投稿者

hou25703hou25703(30)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

新潟市×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 茶房 二兎屋 - 料理写真:

    茶房 二兎屋 (喫茶店、甘味処、かき氷)

    3.51

  • 2 行形亭 - 料理写真:

    行形亭 (日本料理、喫茶店)

    3.51

  • 3 シャモニー - ドリンク写真:アイス

    シャモニー 古町店 (喫茶店、カフェ)

    3.50

  • 4 サントス珈琲店 - 料理写真:

    サントス珈琲店 (喫茶店)

    3.43

  • 5 クレーシェル - 料理写真:

    クレーシェル (ケーキ、喫茶店)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ