「移転前最後‼︎」 : 兄弟寿し

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

寿司EAST百名店2022選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

移転前の店舗情報です。新しい店舗は兄弟寿しをご参照ください。

この口コミは、安倍太郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2023/06訪問7回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

「移転前最後‼︎」

この日伺いましたのは「兄弟寿し」さんです。

お店が御座いますのは新潟市古町の地、
伺いましたのは事前予約にて週末の二回転目。

頂きましたのはお任せコースにて以下の通り。

◆そら豆
◆佐渡産 鱸3日〆
◆佐渡産 黒むつ皮目藁炙り
◆地物 水蛸村上の焙じ茶煮
◆佐渡産 南蛮海老一夜干し
◆佐渡産 のど黒炙り
◆青さと梅の茶碗蒸し
◆地物 桜鱒
◆地物 赤イカ
◆佐渡産 鮟肝胡瓜の奈良漬
◆粟島産 甘鯛
◆青森産 紫雲丹、三河産海苔
◆佐渡産 真河豚白子、河豚子の粕漬け三年もの
◆鮪中トロ烏賊醤油漬
◆地物 釣り鯵
◆新発田産 アスパラ塩焼き
◆大根漬け
◆佐渡産 毛蟹手巻き、有明海苔
◆太巻き(卵、胡桃、穴子、胡瓜、沢庵、、干瓢、胡麻)
◆あら汁
◇村上産 北限の雪国紅茶
◆玉

頂いたドリンク
◇生ビール/麒麟一番搾り
◇菱湖/純米酒/峰乃白梅酒造/新潟県新潟市
◇月不見の池(夏純吟)/純米吟醸/猪俣酒造/新潟県糸魚川市
◇恵信(よいのなつ)/純米大吟醸/君の井酒造/新潟県妙高市
◇月白/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市
◇兄弟寿しEdition/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市
◇越後高柳さわがに/純米酒/石塚酒造/新潟県柏崎市

上記の通り、雲丹、鮪、海苔、ビール以外はオール新潟です!

江戸なら全国から集まる選りすぐりのラインナップと成るでしょうが、
江戸にも流れない地方ならではの素晴らしい食材の数々を、
伺うからこそ味わえるのが、ここ兄弟寿しさん最大の醍醐味‼︎

当然ながら、季節ごとに味わいも異なりますので、
毎回、新潟の地酒と共に愉しめますので最高でしか無く、
何度も伺って参りましたが、タイトルの通り今月をもって、
先代から引き継ぎ四半世紀近くに渡り営業された現店舗での幕を下ろし、
新たな地で新装スタートを切られるとの事で今から愉しみで御座います‼︎

尚、移転オープンは7月にて、日取り等の詳細は追って公式発表が間も無く
されると思いますが、移転場所は直ぐ近くで同じく古町らしいです。

この地での永らくの営業、改めてお疲れ様でした!

新店舗で又宜しく御願い致します!
愉しみにしております!

☆4.14-13140

  • 兄弟寿し - 行燈

    行燈

  • 兄弟寿し - 外観

    外観

  • 兄弟寿し - セッティング

    セッティング

  • 兄弟寿し - お箸

    お箸

  • 兄弟寿し - 生ビール麒麟一番搾り

    生ビール麒麟一番搾り

  • 兄弟寿し - ガリ

    ガリ

  • 兄弟寿し - そら豆

    そら豆

  • 兄弟寿し - 佐渡産 鱸3日〆

    佐渡産 鱸3日〆

  • 兄弟寿し - 佐渡産 鱸3日〆

    佐渡産 鱸3日〆

  • 兄弟寿し - 菱湖/純米酒/峰乃白梅酒造/新潟県新潟市

    菱湖/純米酒/峰乃白梅酒造/新潟県新潟市

  • 兄弟寿し - 佐渡産 黒むつ皮目藁炙り

    佐渡産 黒むつ皮目藁炙り

  • 兄弟寿し - 佐渡産 黒むつ皮目藁炙り

    佐渡産 黒むつ皮目藁炙り

  • 兄弟寿し - 漬にする鮪の切り付け

    漬にする鮪の切り付け

  • 兄弟寿し - 地物 水蛸村上の焙じ茶煮

    地物 水蛸村上の焙じ茶煮

  • 兄弟寿し - 佐渡産 南蛮海老一夜干し

    佐渡産 南蛮海老一夜干し

  • 兄弟寿し - 佐渡産 南蛮海老一夜干し

    佐渡産 南蛮海老一夜干し

  • 兄弟寿し - 月不見の池(夏純吟)/純米吟醸/猪俣酒造/新潟県糸魚川市

    月不見の池(夏純吟)/純米吟醸/猪俣酒造/新潟県糸魚川市

  • 兄弟寿し - 佐渡産 のど黒炙り

    佐渡産 のど黒炙り

  • 兄弟寿し - 青さと梅の茶碗蒸し

    青さと梅の茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 青さと梅の茶碗蒸し

    青さと梅の茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 桜鱒の切り付け

    桜鱒の切り付け

  • 兄弟寿し - 地物 桜鱒

    地物 桜鱒

  • 兄弟寿し - 地物 桜鱒

    地物 桜鱒

  • 兄弟寿し - 恵信(よいのなつ)/純米大吟醸/君の井酒造/新潟県妙高市

    恵信(よいのなつ)/純米大吟醸/君の井酒造/新潟県妙高市

  • 兄弟寿し - 赤イカお待ち

    赤イカお待ち

  • 兄弟寿し - 地物 赤イカ

    地物 赤イカ

  • 兄弟寿し - 地物 赤イカ

    地物 赤イカ

  • 兄弟寿し - 鮟肝の切り付け

    鮟肝の切り付け

  • 兄弟寿し - 鮟肝の盛り付け

    鮟肝の盛り付け

  • 兄弟寿し - 佐渡産 鮟肝胡瓜の奈良漬

    佐渡産 鮟肝胡瓜の奈良漬

  • 兄弟寿し - 月白/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市

    月白/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市

  • 兄弟寿し - 粟島産 甘鯛

    粟島産 甘鯛

  • 兄弟寿し - 粟島産 甘鯛

    粟島産 甘鯛

  • 兄弟寿し - 雲丹お待ち

    雲丹お待ち

  • 兄弟寿し - 青森産 紫雲丹、三河産海苔

    青森産 紫雲丹、三河産海苔

  • 兄弟寿し - 佐渡産 真河豚白子、河豚子の粕漬け三年もの

    佐渡産 真河豚白子、河豚子の粕漬け三年もの

  • 兄弟寿し - 佐渡産 真河豚白子、河豚子の粕漬け三年もの

    佐渡産 真河豚白子、河豚子の粕漬け三年もの

  • 兄弟寿し - 兄弟寿しEdition/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市

    兄弟寿しEdition/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市

  • 兄弟寿し - 出番待ち鮪

    出番待ち鮪

  • 兄弟寿し - 鮪を握る

    鮪を握る

  • 兄弟寿し - 鮪中トロ烏賊醤油漬

    鮪中トロ烏賊醤油漬

  • 兄弟寿し - 鮪中トロ烏賊醤油漬

    鮪中トロ烏賊醤油漬

  • 兄弟寿し - 地物 釣り鯵

    地物 釣り鯵

  • 兄弟寿し - 地物 釣り鯵

    地物 釣り鯵

  • 兄弟寿し - 新発田産 アスパラ塩焼き

    新発田産 アスパラ塩焼き

  • 兄弟寿し - 新発田産 アスパラ塩焼き

    新発田産 アスパラ塩焼き

  • 兄弟寿し - 大根漬け

    大根漬け

  • 兄弟寿し -
  • 兄弟寿し - 毛蟹味噌投入

    毛蟹味噌投入

  • 兄弟寿し - しゃりを入れて混ぜる

    しゃりを入れて混ぜる

  • 兄弟寿し - 毛蟹手巻き

    毛蟹手巻き

  • 兄弟寿し - 佐渡産 毛蟹手巻き、有明海苔

    佐渡産 毛蟹手巻き、有明海苔

  • 兄弟寿し - あら汁

    あら汁

  • 兄弟寿し - あら汁

    あら汁

  • 兄弟寿し - 太巻きを巻く

    太巻きを巻く

  • 兄弟寿し - 太巻き(卵、胡桃、穴子、胡瓜、沢庵、、干瓢、胡麻)

    太巻き(卵、胡桃、穴子、胡瓜、沢庵、、干瓢、胡麻)

  • 兄弟寿し - 太巻き(卵、胡桃、穴子、胡瓜、沢庵、、干瓢、胡麻)

    太巻き(卵、胡桃、穴子、胡瓜、沢庵、、干瓢、胡麻)

  • 兄弟寿し - お茶

    お茶

  • 兄弟寿し - 村上産 北限の雪国紅茶

    村上産 北限の雪国紅茶

  • 兄弟寿し - 玉

  • {"count_target":".js-result-Review-162582797 .js-count","target":".js-like-button-Review-162582797","content_type":"Review","content_id":162582797,"voted_flag":null,"count":216,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問6回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

「新潟で味わう夏の終わりと秋の始まり」

この日伺いましたのは「兄弟寿し」さんです。

お店が御座いますのは新潟市の歴史有る繁華街古町の地、
今年は中々伺うタイミングが合わずにて4月以来の4ヶ月振り。

二回転目の九時で予約をしておりましたが、時間に余裕が有りましたので
近くに有る社長だらけの有名店で軽く一杯引っ掛けてからの入店です。笑笑 

コレまで何度も伺っておりますが、2回転目とはいえ毎回満卓なのには
失礼ながら驚かされます、コロナも落ち着いて来たとは言え、
お店周辺は九時頃になるとホント人が疎らなんですよね、、、
駅前は沢山居るのですが、、、苦笑

頂きましたのは、お任せ16500円のコースとドリンクにて以下の通り。
尚、兄弟寿しさんでは握りとつまみがランダムで参りますので、
握り◆つまみ◇で表記致します。

◇聖籠町産緑丸銀杏
◆地物本アラ
◆地物血鯛
◇地物2キロ穴子白焼き
◆佐渡産南蛮海老海老味噌挟み
◆佐渡産のど黒
◇梅海苔茶碗蒸し
◆聖籠町産天然車海老
◆村上産鰆佐渡藁炙り
◇豊栄産焼やきなすの焼き茄子
◆地物赤いか
◆道産紫雲丹三河の海苔
◇魚沼六日町産鮎の塩焼き
◆地物あわだち(髭鱈)
◆中トロ漬け
◇佐渡産鮑肝ソース
◇肝ソースに舎利珠
◇ 聖籠町産天然車海老塩焼き
◆佐渡産毛蟹手巻き
◆中巻き(穴子、玉子、胡桃、干瓢、沢庵、葱)
◇おみおつけ

◇玉

頂いたドリンク
■生ビール
■越後高柳さわがに冬眠前/純米酒/石塚酒造/新潟県柏崎市
■想天坊じゃんげ超辛口/純米生詰め原酒/河忠酒造/新潟県長岡市
■大洋盛ひやおろし/特別純米酒/大洋酒造/新潟県村上市
■鶴齢ひやおろし/特別純米酒/青木酒造/新潟県南魚沼市
■59Takachiyo CHAPTER EIGHT/純米吟醸出羽燦々無調整生原酒/
高千代酒造/新潟県南魚沼市
■加茂錦荷札酒 酒未来/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市
■加茂錦 BRILLIANCE越淡麗/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市
□雪国紅茶/村上市/富士美園(株) (コチラは最後の玉と共に提供されます)

タイトルの通り、伺いましたのが九月初旬だった事も有り、
夏の食材も終盤で、つまみには1時間じっくりと丁寧に焼き上げた事により、
頭から尻尾まで骨ごと丸々頂ける魚沼産の大振りな鮎の塩焼きを初めとして、
相変わらず豊富な新潟前の品々のラインナップに加えて、
丁度出荷が始まったばかりの秋のお愉しみ新潟の地酒「ひやおろし」が、
沢山頂けましたので、気付いたら又しても沢山呑んでおりました、、、笑笑

この日は、殆どのゲストが県外の方々ばかりで、御初の方は勿論ですが、
リピーターの方々も沢山おられまして、店主の滑らない語りも加速して、
其れは其れは愉しい宴で最高でした!

友人知人も初訪されると、皆さん行って良かったと納得して下さりますので嬉しい限り!
新潟市内で美味い寿しと美味い酒なら、迷わず兄弟寿しさんで間違い有りません‼︎

追伸:2年連続食べログアワードノミネートおめでとう御座います‼︎

御馳走様でした!

☆4.13-11024


  • 兄弟寿し - 暖簾

    暖簾

  • 兄弟寿し - 行燈

    行燈

  • 兄弟寿し - お箸と瓢箪

    お箸と瓢箪

  • 兄弟寿し - 生ビール

    生ビール

  • 兄弟寿し - 聖籠町産緑丸銀杏

    聖籠町産緑丸銀杏

  • 兄弟寿し - がり

    がり

  • 兄弟寿し - 越後高柳さわがに冬眠前/純米酒/石塚酒造/新潟県柏崎市

    越後高柳さわがに冬眠前/純米酒/石塚酒造/新潟県柏崎市

  • 兄弟寿し - 出番を待つ血鯛と本アラ

    出番を待つ血鯛と本アラ

  • 兄弟寿し - 地物本アラ

    地物本アラ

  • 兄弟寿し - 地物本アラ

    地物本アラ

  • 兄弟寿し - 地物血鯛

    地物血鯛

  • 兄弟寿し - 地物血鯛

    地物血鯛

  • 兄弟寿し - 出番を待つ車海老

    出番を待つ車海老

  • 兄弟寿し - 想天坊じゃんげ超辛口/純米生詰め原酒/河忠酒造/新潟県長岡市

    想天坊じゃんげ超辛口/純米生詰め原酒/河忠酒造/新潟県長岡市

  • 兄弟寿し - 穴子を切る

    穴子を切る

  • 兄弟寿し - 地物2キロ穴子白焼き

    地物2キロ穴子白焼き

  • 兄弟寿し - 地物2キロ穴子白焼き

    地物2キロ穴子白焼き

  • 兄弟寿し - 佐渡産南蛮海老海老味噌挟み

    佐渡産南蛮海老海老味噌挟み

  • 兄弟寿し - 佐渡産南蛮海老海老味噌挟み

    佐渡産南蛮海老海老味噌挟み

  • 兄弟寿し - 大洋盛ひやおろし/特別純米酒/大洋酒造/新潟県村上市

    大洋盛ひやおろし/特別純米酒/大洋酒造/新潟県村上市

  • 兄弟寿し - 佐渡産のど黒

    佐渡産のど黒

  • 兄弟寿し - 梅海苔茶碗蒸し

    梅海苔茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 梅海苔茶碗蒸し

    梅海苔茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 梅海苔茶碗蒸し

    梅海苔茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 湯上がり直後の美しい車海老

    湯上がり直後の美しい車海老

  • 兄弟寿し - 聖籠町産天然車海老

    聖籠町産天然車海老

  • 兄弟寿し - 聖籠町産天然車海老

    聖籠町産天然車海老

  • 兄弟寿し - 鶴齢ひやおろし/特別純米酒/青木酒造/新潟県南魚沼市

    鶴齢ひやおろし/特別純米酒/青木酒造/新潟県南魚沼市

  • 兄弟寿し - 村上産鰆佐渡藁炙り

    村上産鰆佐渡藁炙り

  • 兄弟寿し - 村上産鰆佐渡藁炙り

    村上産鰆佐渡藁炙り

  • 兄弟寿し - 豊栄産焼やきなすの焼き茄子

    豊栄産焼やきなすの焼き茄子

  • 兄弟寿し - 豊栄産焼やきなすの焼き茄子

    豊栄産焼やきなすの焼き茄子

  • 兄弟寿し - 地物赤いか

    地物赤いか

  • 兄弟寿し - 地物赤いか

    地物赤いか

  • 兄弟寿し - 道産紫雲丹

    道産紫雲丹

  • 兄弟寿し - 59Takachiyo CHAPTER EIGHT/純米吟醸出羽燦々無調整生原酒/    高千代酒造/新潟県南魚沼市

    59Takachiyo CHAPTER EIGHT/純米吟醸出羽燦々無調整生原酒/ 高千代酒造/新潟県南魚沼市

  • 兄弟寿し - 雲丹は手渡し

    雲丹は手渡し

  • 兄弟寿し - 道産紫雲丹三河の海苔

    道産紫雲丹三河の海苔

  • 兄弟寿し - 魚沼六日町産鮎の塩焼き

    魚沼六日町産鮎の塩焼き

  • 兄弟寿し - 魚沼六日町産鮎の塩焼き

    魚沼六日町産鮎の塩焼き

  • 兄弟寿し - あわだちを切る

    あわだちを切る

  • 兄弟寿し - 加茂錦荷札酒 酒未来/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市

    加茂錦荷札酒 酒未来/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市

  • 兄弟寿し - 出番を待つあわだちと鮪

    出番を待つあわだちと鮪

  • 兄弟寿し - 地物あわだち

    地物あわだち

  • 兄弟寿し - 地物あわだち

    地物あわだち

  • 兄弟寿し - 中トロ漬け

    中トロ漬け

  • 兄弟寿し - 中トロ漬け

    中トロ漬け

  • 兄弟寿し - 佐渡産鮑

    佐渡産鮑

  • 兄弟寿し - 鮑を切る

    鮑を切る

  • 兄弟寿し - 佐渡産鮑肝ソース

    佐渡産鮑肝ソース

  • 兄弟寿し - 佐渡産鮑肝ソース

    佐渡産鮑肝ソース

  • 兄弟寿し - 肝ソースと絡めて

    肝ソースと絡めて

  • 兄弟寿し - 舎利珠投入

    舎利珠投入

  • 兄弟寿し - 混ぜて

    混ぜて

  • 兄弟寿し - コレ嫌いな人は皆無かと‼︎笑笑

    コレ嫌いな人は皆無かと‼︎笑笑

  • 兄弟寿し - 先に提供の車海老の尻尾側塩焼き

    先に提供の車海老の尻尾側塩焼き

  • 兄弟寿し - 毛蟹を混ぜ混ぜ

    毛蟹を混ぜ混ぜ

  • 兄弟寿し - 佐渡産毛蟹手巻き

    佐渡産毛蟹手巻き

  • 兄弟寿し - 加茂錦 BRILLIANCE越淡麗/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市

    加茂錦 BRILLIANCE越淡麗/純米大吟醸/加茂錦酒造/新潟県加茂市

  • 兄弟寿し - おみおつけ

    おみおつけ

  • 兄弟寿し - 濃厚でお代わりしたいほど毎回美味い‼︎

    濃厚でお代わりしたいほど毎回美味い‼︎

  • 兄弟寿し - 出番を待つ中巻の具材

    出番を待つ中巻の具材

  • 兄弟寿し - コレは巻くのも大変です!

    コレは巻くのも大変です!

  • 兄弟寿し - 中巻

    中巻

  • 兄弟寿し - プロの技に拍手‼︎

    プロの技に拍手‼︎

  • 兄弟寿し - 雪国紅茶/村上市/富士美園(株)

    雪国紅茶/村上市/富士美園(株)

  • 兄弟寿し - 美しい一杯

    美しい一杯

  • 兄弟寿し - 玉

  • 兄弟寿し - 玉

  • 兄弟寿し - あがり

    あがり

  • {"count_target":".js-result-Review-148119429 .js-count","target":".js-like-button-Review-148119429","content_type":"Review","content_id":148119429,"voted_flag":null,"count":201,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問5回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

「The新潟!コレぞ地方鮨‼︎」

この日伺いましたのは「兄弟寿し」さんです。

お店が御座いますのは新潟市の繁華街古町、
新潟駅目の前から出るバスで伺えば最寄のバス停下車で、
所用は10分も掛からないかと思いますが、
自分は毎回徒歩で20分位掛けてのんびり向います。

この日は二回転目の21時スタートの部でしたが、
信濃川に架かる萬代橋側の川面から打ち上げられた花火が
拝めてラッキーでした!

お店の人に伺うと、何でもブライダルのオプションらしく、
この日挙式を挙げられた御夫妻が御祝いで上げた花火で、
地元の方々には日常なのだとか、とはいえ花火とは凄い‼︎

徒歩でお店に向かったからこその恩恵を傍受して、
今年の御初にテンションも更増しに上がり暖簾を潜りましたぁ!

頂きましたのはお任せ一成スタートにて以下の通り
尚、兄弟寿しさんでは握りと摘みがランダムで提供されますので
◇摘み等、◆握りで表記しております

◇白魚の唐揚げ
◆新潟産のアラ
◆佐渡産の鰆藁炙り藁も佐渡
◇佐渡産の目鯛塩麹焼
◆佐渡産の南蛮海老
◆佐渡産ののどぐろ
◇あおさと梅干しの茶碗蒸し
◆佐渡産のメジ鮪21k寝かし五日目
◆新潟青山産の桜鱒
◇新発田産のアスパラ塩焼き
◆新潟産の炭烏賊
◆新潟産の鰻白焼き三河産海苔梅肉生姜
◇新潟産の水蛸煮村上の焙じ茶
◆トロスルメイカ漬
◆佐渡加茂湖産牡蠣
◇佐渡産のあん肝と胡瓜の奈良漬
◇べったら漬け
◆新潟山北産の毛蟹手巻き有明産海苔
◇あら出汁の御御御付け
◆胡桃入り中太巻
◇玉

頂いたドリンク
□生ビール
□無想 散憂/辛口純米吟醸おりがらみ/村上市/大洋酒造
□鶴齢/特別純米/南魚沼市/青木酒造
□越乃景虎 虎七郎/純米吟醸/長岡市/‎諸橋酒造
□〆張鶴RED LABEL/純米大吟醸/村上市/宮尾酒造
□彌彦愛国/純米吟醸/弥彦村/弥彦酒造
■雪国紅茶/村上市/富士美園(株)
(コチラは最後の玉と共に提供されます)

気付けば4ヶ月振りで今年の御初となりましたが、
1月末に都内の某店で偶々バッタリ店主とお会いしてるので
久々な感は無かったものの、頂いた品々は相変わらず最高でした!

この日の見せ場は何と言っても、めじ鮪の解体!
冬は佐渡沖で揚がる熟成寒鰤の解体も拝めますが、
この様な形で、然も熟成を施した個体の解体が目の前で拝め
直ぐに頂けるお店はそうは中々無く、かと言って単に映えを
狙って味は置き去りの様な事は皆無!
其れは行かれた方ならばお解りですね!

無論、年中行なっている訳では無いので運が良ければですし、
事前にお願いする事も出来ませんので行ってのお楽しみ!笑笑

何より、タイトルにも上げました通り、お店で提供される品は
お酒も含めて殆どが新潟県内の品々ばかりですから、
わざわざ新潟に行ったのに、県外の品々ばかりで???と成る事は
御座いませんから、地方鮨好きの方には堪らないお店ですね!

加えて、親方は時にジョークを交えて、初めて来られた方々でも
和む場を提供下されますので、最後迄笑いを交えて愉しめます!
仮にカウンター鮨が未経験の方々でも断然お勧め出来るお店です!

尚、予約はOMAKASEサイトから気軽に取る事が可能ですし、
勿論、直接電話でも出来ますので、新潟への旅程と合わせて是非
お勧めしたいお店で御座います!

言い忘れましたが、お店はミシュランで星二つを獲得しており、
今年は食べログアワードでブロンズ賞も獲得されておりますので、
アフターコロナのこれからを考慮すると早目の予約が吉かもですね。

この日も最高でした!

御馳走様です‼︎

☆4.10-9670


  • 兄弟寿し - サイン

    サイン

  • 兄弟寿し - 外観

    外観

  • 兄弟寿し - 暖簾

    暖簾

  • 兄弟寿し - セッティング

    セッティング

  • 兄弟寿し - お箸

    お箸

  • 兄弟寿し - 生ビール

    生ビール

  • 兄弟寿し - ガリ

    ガリ

  • 兄弟寿し - 白魚の唐揚げ

    白魚の唐揚げ

  • 兄弟寿し - 無想 散憂/辛口純米吟醸おりがらみ/村上市/大洋酒造

    無想 散憂/辛口純米吟醸おりがらみ/村上市/大洋酒造

  • 兄弟寿し - 新潟産のアラ

    新潟産のアラ

  • 兄弟寿し - 佐渡産の鰆藁炙り(藁も佐渡産)

    佐渡産の鰆藁炙り(藁も佐渡産)

  • 兄弟寿し - 佐渡産の目鯛塩麹漬け焼き

    佐渡産の目鯛塩麹漬け焼き

  • 兄弟寿し - 佐渡産の目鯛塩麹漬け焼き

    佐渡産の目鯛塩麹漬け焼き

  • 兄弟寿し - 佐渡産の南蛮海老一夜干し

    佐渡産の南蛮海老一夜干し

  • 兄弟寿し - 鶴齢/特別純米/南魚沼市/青木酒造

    鶴齢/特別純米/南魚沼市/青木酒造

  • 兄弟寿し - のどぐろを握る

    のどぐろを握る

  • 兄弟寿し - 佐渡産ののどぐろ

    佐渡産ののどぐろ

  • 兄弟寿し - 梅入り青さの茶碗蒸し

    梅入り青さの茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 梅入り青さの茶碗蒸し

    梅入り青さの茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 絶妙なバランスです!

    絶妙なバランスです!

  • 兄弟寿し - めじ鮪の解体!

    めじ鮪の解体!

  • 兄弟寿し - 解体されためじ鮪

    解体されためじ鮪

  • 兄弟寿し - 佐渡産のめじ鮪21k寝かし五日目

    佐渡産のめじ鮪21k寝かし五日目

  • 兄弟寿し - 佐渡産のめじ鮪21k寝かし五日目

    佐渡産のめじ鮪21k寝かし五日目

  • 兄弟寿し - 新潟青山産の桜鱒

    新潟青山産の桜鱒

  • 兄弟寿し - 新潟青山産の桜鱒

    新潟青山産の桜鱒

  • 兄弟寿し - 新発田産のアスパラ塩焼き

    新発田産のアスパラ塩焼き

  • 兄弟寿し - 越乃景虎 虎七郎/純米吟醸/長岡市/‎諸橋酒造

    越乃景虎 虎七郎/純米吟醸/長岡市/‎諸橋酒造

  • 兄弟寿し - 新潟産の炭烏賊

    新潟産の炭烏賊

  • 兄弟寿し - 新潟産の炭烏賊

    新潟産の炭烏賊

  • 兄弟寿し - 新潟産の鰻白焼き、三河産海苔に梅肉生姜

    新潟産の鰻白焼き、三河産海苔に梅肉生姜

  • 兄弟寿し - 新潟産水蛸の村上産焙じ茶煮

    新潟産水蛸の村上産焙じ茶煮

  • 兄弟寿し - 新潟産水蛸の村上産焙じ茶煮

    新潟産水蛸の村上産焙じ茶煮

  • 兄弟寿し - 〆張鶴RED LABEL/純米大吟醸/村上市/宮尾酒造

    〆張鶴RED LABEL/純米大吟醸/村上市/宮尾酒造

  • 兄弟寿し - 拘り

    拘り

  • 兄弟寿し - トロのスルメイカ漬

    トロのスルメイカ漬

  • 兄弟寿し - トロのスルメイカ漬

    トロのスルメイカ漬

  • 兄弟寿し - 佐渡加茂湖産の牡蠣

    佐渡加茂湖産の牡蠣

  • 兄弟寿し - 佐渡産あん肝

    佐渡産あん肝

  • 兄弟寿し - 佐渡産あん肝と胡瓜の奈良漬

    佐渡産あん肝と胡瓜の奈良漬

  • 兄弟寿し - べったら漬け

    べったら漬け

  • 兄弟寿し - 彌彦愛国/純米吟醸/弥彦村/弥彦酒造

    彌彦愛国/純米吟醸/弥彦村/弥彦酒造

  • 兄弟寿し - 新潟山北産の毛蟹手巻き、海苔は有明産

    新潟山北産の毛蟹手巻き、海苔は有明産

  • 兄弟寿し - 新潟山北産の毛蟹手巻き、海苔は有明産

    新潟山北産の毛蟹手巻き、海苔は有明産

  • 兄弟寿し - あら出汁の御御御付け

    あら出汁の御御御付け

  • 兄弟寿し - 濃厚な旨味が毎回美味い!

    濃厚な旨味が毎回美味い!

  • 兄弟寿し - あがり

    あがり

  • 兄弟寿し - 沢庵の桂剥き

    沢庵の桂剥き

  • 兄弟寿し - 世界一(自称)笑、の技を披露!地味に凄いプロの技です‼︎

    世界一(自称)笑、の技を披露!地味に凄いプロの技です‼︎

  • 兄弟寿し - 中太巻き

    中太巻き

  • 兄弟寿し - 二つしか取れない部位!笑 ラッキー‼︎

    二つしか取れない部位!笑 ラッキー‼︎

  • 兄弟寿し - 兄弟寿司さんのあがりはコチラ

    兄弟寿司さんのあがりはコチラ

  • 兄弟寿し - 北限の茶処と称される村上産の紅茶

    北限の茶処と称される村上産の紅茶

  • 兄弟寿し - 玉

  • 兄弟寿し - シットリ!紅茶との相性もバッチリです‼︎

    シットリ!紅茶との相性もバッチリです‼︎

  • 兄弟寿し - 新潟駅から歩いてお店に向かう途中、萬代橋側の川面から上がる花火を運良く観れました!

    新潟駅から歩いてお店に向かう途中、萬代橋側の川面から上がる花火を運良く観れました!

  • {"count_target":".js-result-Review-144563428 .js-count","target":".js-like-button-Review-144563428","content_type":"Review","content_id":144563428,"voted_flag":null,"count":207,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問4回目

4.9

  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.8
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

「今宵も最高でした‼︎」

この日伺いましたのは新潟市に御座います 
「兄弟寿し」さんです。

お店へはJR新潟駅前のバスターミナルから、
10分程の古町下車にて其処から5分程歩いた 
古町の繁華街と成ります。

伺った日は週末の二回転目、古町にも大分人は 
戻って参りましたが、其れでも以前程の活気は
まだまだも、兄弟寿しさんは流石にて、
この日も満席でした!  

当然ですが、事前予約無しには入店不可にて
呉々も御注意願います!

店主に御挨拶をしてこの日の宴が開幕です!
頂きましたのは以下の通り。
尚、兄弟寿しさんではツマミと握りがランダムで
提供と成りますので、ツマミ等◆握り◇で区別表記します。

◆里の芋唐揚げ
◇新潟の本あら
◇佐渡産平宗田鰹五日寝かせ
◆地物真鱈白子炙り
◇佐渡産藁炙り鰆
◇佐渡産喉黒炙り
◆青さと梅干しの茶碗蒸し
◇新潟産新イカ
◇北方四島馬糞雲丹、三河の海苔
◆両津産迷子の鰹四日寝かせ
◆地物生イクラ
◇新潟産生鯖冷凍1日
◆上越産オスのハタハタ
◇鎧イタチ昆布締め
◇産地㊙︎鮪トロ漬け
◆菊の酢の物
◆大根漬
◇佐渡産ズワイガニ手巻き有明海苔
◆アラ出汁味噌汁
◇煮穴子ツメ
◆村上紅茶 
◆玉

頂いたドリンク
■生ビール
■南魚沼市、雪男 ザファーストサケ、青木酒造
■南魚沼市、八海山 雪室貯蔵、八海醸造
■南魚沼市,八海山 浩和蔵仕込 八海醸造
■佐渡市、真稜 至、逸見酒造
■弥彦村、弥彦愛の国、弥彦酒造

相変わらず地物に特化した新潟前のオンパレードにて、
同じく新潟の素晴らしい地酒と共に酒が進んで最高です!

この日のゲストは8割が関東方面のお客さんで、
二回転目の9:00スタートで有れば、仕事を終えてから
新幹線に飛び乗れば楽勝で間に合いますので断然お勧めです!

新潟にこの店有りの兄弟寿しサン、
星二つ獲得して、年明け早々に発表の食べログアワードにも
初ノミネートと勢いが止まりませんので、今の内が吉で御座います!

御馳走様でした!

☆4.11-7603


  • 兄弟寿し - 風情があります

    風情があります

  • 兄弟寿し - ダミー玄関

    ダミー玄関

  • 兄弟寿し - 古町アーケード

    古町アーケード

  • 兄弟寿し - 行燈

    行燈

  • 兄弟寿し - 玄関

    玄関

  • 兄弟寿し - セッティング

    セッティング

  • 兄弟寿し - 生ビール

    生ビール

  • 兄弟寿し - ガリ

    ガリ

  • 兄弟寿し - 里の芋唐揚げ

    里の芋唐揚げ

  • 兄弟寿し - 南魚沼市、雪男 ザファーストサケ、青木酒造

    南魚沼市、雪男 ザファーストサケ、青木酒造

  • 兄弟寿し - 握る店主

    握る店主

  • 兄弟寿し - 新潟の本あら

    新潟の本あら

  • 兄弟寿し - 新潟の本あら

    新潟の本あら

  • 兄弟寿し - 佐渡産平宗田鰹五日寝かせ

    佐渡産平宗田鰹五日寝かせ

  • 兄弟寿し - 佐渡産平宗田鰹五日寝かせ

    佐渡産平宗田鰹五日寝かせ

  • 兄弟寿し - 地物真鱈白子炙り

    地物真鱈白子炙り

  • 兄弟寿し - 佐渡産藁炙り鰆

    佐渡産藁炙り鰆

  • 兄弟寿し - 佐渡産藁炙り鰆

    佐渡産藁炙り鰆

  • 兄弟寿し - 南魚沼市、八海山 雪室貯蔵、八海醸造

    南魚沼市、八海山 雪室貯蔵、八海醸造

  • 兄弟寿し - 佐渡産喉黒炙り

    佐渡産喉黒炙り

  • 兄弟寿し - 佐渡産喉黒炙り

    佐渡産喉黒炙り

  • 兄弟寿し - 青さと梅干しの茶碗蒸し

    青さと梅干しの茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 青さと梅干しの茶碗蒸し

    青さと梅干しの茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 青さと梅干しの茶碗蒸し

    青さと梅干しの茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 新潟産新イカ

    新潟産新イカ

  • 兄弟寿し - 雲丹は手渡し

    雲丹は手渡し

  • 兄弟寿し - 北方四島馬糞雲丹、三河の海苔

    北方四島馬糞雲丹、三河の海苔

  • 兄弟寿し - 南魚沼市,八海山 浩和蔵仕込 八海醸造

    南魚沼市,八海山 浩和蔵仕込 八海醸造

  • 兄弟寿し - 南魚沼市,八海山 浩和蔵仕込 八海醸造

    南魚沼市,八海山 浩和蔵仕込 八海醸造

  • 兄弟寿し - 秘蔵酒有難く頂きました!

    秘蔵酒有難く頂きました!

  • 兄弟寿し - 迷い鰹を切る!

    迷い鰹を切る!

  • 兄弟寿し - 両津産迷子の鰹四日寝かせ

    両津産迷子の鰹四日寝かせ

  • 兄弟寿し - 両津産迷子の鰹四日寝かせ

    両津産迷子の鰹四日寝かせ

  • 兄弟寿し - 地物生イクラ

    地物生イクラ

  • 兄弟寿し - 地物生イクラ

    地物生イクラ

  • 兄弟寿し - 地物生イクラ

    地物生イクラ

  • 兄弟寿し - 新潟産生鯖冷凍1日

    新潟産生鯖冷凍1日

  • 兄弟寿し - 新潟産生鯖冷凍1日

    新潟産生鯖冷凍1日

  • 兄弟寿し - 佐渡市、真稜 至、逸見酒造

    佐渡市、真稜 至、逸見酒造

  • 兄弟寿し - 上越産オスのハタハタ

    上越産オスのハタハタ

  • 兄弟寿し - 上越産オスのハタハタ

    上越産オスのハタハタ

  • 兄弟寿し - 鎧イタチ昆布締め

    鎧イタチ昆布締め

  • 兄弟寿し - 鎧イタチ昆布締め

    鎧イタチ昆布締め

  • 兄弟寿し - 産地㊙︎鮪トロ漬け

    産地㊙︎鮪トロ漬け

  • 兄弟寿し - 産地㊙︎鮪トロ漬け

    産地㊙︎鮪トロ漬け

  • 兄弟寿し - 菊の酢の物

    菊の酢の物

  • 兄弟寿し - 大根漬

    大根漬

  • 兄弟寿し - 佐渡産ズワイガニ混ぜ混ぜ

    佐渡産ズワイガニ混ぜ混ぜ

  • 兄弟寿し - 佐渡産ズワイガニ手巻き有明

    佐渡産ズワイガニ手巻き有明

  • 兄弟寿し - 弥彦村、弥彦愛の国、弥彦酒造

    弥彦村、弥彦愛の国、弥彦酒造

  • 兄弟寿し - アラ出汁味噌汁

    アラ出汁味噌汁

  • 兄弟寿し - アラ出汁味噌汁

    アラ出汁味噌汁

  • 兄弟寿し - 煮穴子ツメ

    煮穴子ツメ

  • 兄弟寿し - 紅茶を入れる店主

    紅茶を入れる店主

  • 兄弟寿し - 村上の紅茶と玉

    村上の紅茶と玉

  • 兄弟寿し - 玉

  • 兄弟寿し - 村上の紅茶 

    村上の紅茶 

  • 兄弟寿し - 信濃川

    信濃川

  • 兄弟寿し - 帰路の万代橋

    帰路の万代橋

  • 兄弟寿し - 新潟駅前

    新潟駅前

  • {"count_target":".js-result-Review-135929537 .js-count","target":".js-like-button-Review-135929537","content_type":"Review","content_id":135929537,"voted_flag":null,"count":233,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問3回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.8
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.8
¥20,000~¥29,9991人

「㊗︎食べログアワード2022初ノミネート!」

この日伺いましたのは新潟市に御座います「兄弟寿し」さんです。

お店へは新潟駅から徒歩でも30分程ですが、
新潟駅前のバスターミナルから乗車して古町で下車すれば、
所要は10分も掛からないと思います。

過去二度は二回転目でしたが、この日は最終で東京に戻らねば成らずにて、
18:00からの一回転目でしたが、そもそも時短要請の真っ最中最中で、
二回転目は行っておらず、その分をお昼の営業に切り替えてる様でした。
(注:今はお昼営業はされてませんのでご注意願います)

頂きましたの以下の通り
尚、兄弟鮨さんでは握りとツマミをランダムで提供下さりますので、
ツマミ系◇握り◆で区別致しました

◇聖籠町産緑ぎんなん
◆佐渡産本アラ
◆新潟産フナベタ(玉贋造鮃)
◇新潟産バイ貝炙り
◆新潟産南蛮海老
◆佐渡産のどぐろ炙り(海老味噌挟み)
◇青さと梅干しの茶碗蒸し
◆聖籠町産天然車海老
◇佐渡産蒸し鮑
◇鮑肝ソースにシャリ玉
◆新潟産赤烏賊
◆青森産紫雲丹海苔は愛知三河産
◇魚沼産天然鮎(一時間じっくり焼)
◆新潟産釣り鯵
◆佐渡産黒ムツ藁炙り(炙る藁も佐渡産)
◇豊坂産焼き茄子の焼き茄子
◇聖籠町産天然車海老炙り
◆新潟産甘鯛(軽く昆布締め)
◆鮪トロ漬け(アイルランド産)
◇色々なアラの出汁入り味噌汁
◆煮穴子(ツメは創業から61年間継ぎ足し)
◆村上産紅茶(同じく村上の大洋酒造仕込水にて)
◇玉(南蛮海老擂り身)

頂いたドリンク
■生ビール
■〆張鶴花 (新潟県内限定) 新潟県村上市 宮尾酒造
■夢想心静 純米吟醸原酒 新潟県村上市 大洋酒造
■越後高柳さわがに 純米酒 新潟県柏崎市 石塚酒造
■緑川正宗(熱燗)四段仕込み 新潟県魚沼市 緑川酒造
■ハイボール

この日も新潟地モノのオンパレードで最高でした!
何しろ、新潟以外のモノと言えばは雲丹と鮪に海苔位と
新潟愛に溢れる拘り且つ厳選の素晴らしいネタばかりで、
これぞ地方鮨の醍醐味と言い切れる程のお店が
ココ「兄弟寿し」さんなので御座います!

中でも、人生初と成りましたふなべたと言われる鮃の仲間なのですが、
鮃の中でも一番美味いとは聞いておりましたが、
個体が10センチにも満たない魚故に中央の市場に出回る事も少なく、
干物にされる事が殆どらしく、魚の豊富な新潟の地ですから、
誰も手間を掛けて態々5枚に迄おろして刺身や鮨ネタとして
食す事も余り無いらしいのですが、頂いては甘味と旨味が小さな
個体からは想像出来ぬ程に抜群でとても美味でした!

何でも、新潟では昔から食べられてはいた様なのですが、
こんな貴重な体験が出来るのも地方鮨ならではの特権ですね!

この日は、新潟市内も時短要請は有りましたが、
幸いアルコール提供に関してはOKでしたので、
新潟の地酒を間に挟まれるツマミと共に堪能出来ましたが、
毎回酒泥棒な品々ばかりで、ついつい酒が進んで仕舞うのが
兄弟寿しさんの素晴らしい所で御座います!

店主は未だお若いのですが、経験も豊富でホスピタリティも抜群です!

この日が三度目でしたが、初訪でも全く気を張らずに最後は又再訪を
願いたいと思えるお店で御座いますので、緊急事態も解除されましたので、
新潟は沢山美味しいモノや見所満載ですから、是非とも脚を運んで欲しいと
太鼓判のお店で御座います!

最後に、タイトルにも上げましたが、間も無く来年の食べログアワードノミネート及び
投票に関する公式発表が有ると思いますので、必ずや初ノミネートが成されると思いますので、
そう成れば尚更に今以上に認知度が上がりますから、未だ未訪問の方は早目に諸々行動されるのが
良いかと思います!

御馳走様でした!

☆4.10-7005


  • 兄弟寿し - 外観

    外観

  • 兄弟寿し - 行燈

    行燈

  • 兄弟寿し - 暖簾

    暖簾

  • 兄弟寿し - 内観

    内観

  • 兄弟寿し - セッティング

    セッティング

  • 兄弟寿し - 生ビール

    生ビール

  • 兄弟寿し - 聖籠町産緑銀杏

    聖籠町産緑銀杏

  • 兄弟寿し - ガリも美味い!

    ガリも美味い!

  • 兄弟寿し - 〆張鶴花 (新潟県内限定) 新潟県村上市 宮尾酒造

    〆張鶴花 (新潟県内限定) 新潟県村上市 宮尾酒造

  • 兄弟寿し - 本アラを切る

    本アラを切る

  • 兄弟寿し - 佐渡産本アラ

    佐渡産本アラ

  • 兄弟寿し - 佐渡産本アラ

    佐渡産本アラ

  • 兄弟寿し - 昆布〆にした、ふなべた

    昆布〆にした、ふなべた

  • 兄弟寿し - 新潟産フナベタ(玉贋造鮃)

    新潟産フナベタ(玉贋造鮃)

  • 兄弟寿し - 新潟産フナベタ(玉贋造鮃)

    新潟産フナベタ(玉贋造鮃)

  • 兄弟寿し - ばい貝を切る

    ばい貝を切る

  • 兄弟寿し - 新潟産バイ貝炙り

    新潟産バイ貝炙り

  • 兄弟寿し - 新潟産バイ貝炙り

    新潟産バイ貝炙り

  • 兄弟寿し - 新潟産南蛮海老

    新潟産南蛮海老

  • 兄弟寿し - 新潟産南蛮海老

    新潟産南蛮海老

  • 兄弟寿し - 夢想心静 純米吟醸原酒 新潟県村上市 大洋酒造

    夢想心静 純米吟醸原酒 新潟県村上市 大洋酒造

  • 兄弟寿し - のどぐろは手渡しで

    のどぐろは手渡しで

  • 兄弟寿し - 佐渡産のどぐろ炙り(海老味噌挟み)

    佐渡産のどぐろ炙り(海老味噌挟み)

  • 兄弟寿し - 青さと梅干しの茶碗蒸し

    青さと梅干しの茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 青さと梅干しの茶碗蒸し

    青さと梅干しの茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 青さと梅干しの茶碗蒸し

    青さと梅干しの茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 越後高柳さわがに 純米酒 新潟県柏崎市 石塚酒造

    越後高柳さわがに 純米酒 新潟県柏崎市 石塚酒造

  • 兄弟寿し - 湯上がり後の車海老

    湯上がり後の車海老

  • 兄弟寿し - 殻を剥かれる車海老

    殻を剥かれる車海老

  • 兄弟寿し - 聖籠町産天然車海老

    聖籠町産天然車海老

  • 兄弟寿し - 聖籠町産天然車海老

    聖籠町産天然車海老

  • 兄弟寿し - 聖籠町産天然車海老

    聖籠町産天然車海老

  • 兄弟寿し - 湯上がり後の鮑

    湯上がり後の鮑

  • 兄弟寿し - 切られる鮑

    切られる鮑

  • 兄弟寿し - 佐渡産蒸し鮑

    佐渡産蒸し鮑

  • 兄弟寿し - 佐渡産蒸し鮑

    佐渡産蒸し鮑

  • 兄弟寿し - 鮑肝ソースにシャリ玉

    鮑肝ソースにシャリ玉

  • 兄弟寿し - 鮑肝ソースにシャリ玉

    鮑肝ソースにシャリ玉

  • 兄弟寿し - 赤烏賊に飾り包丁

    赤烏賊に飾り包丁

  • 兄弟寿し - 新潟産赤烏賊

    新潟産赤烏賊

  • 兄弟寿し - 新潟産赤烏賊

    新潟産赤烏賊

  • 兄弟寿し - 雲丹は手渡し

    雲丹は手渡し

  • 兄弟寿し - 青森産紫雲丹海苔は愛知三河産

    青森産紫雲丹海苔は愛知三河産

  • 兄弟寿し - 魚沼産天然鮎(一時間じっくり焼)

    魚沼産天然鮎(一時間じっくり焼)

  • 兄弟寿し - 魚沼産天然鮎(一時間じっくり焼)

    魚沼産天然鮎(一時間じっくり焼)

  • 兄弟寿し - 緑川正宗(熱燗)四段仕込み 新潟県魚沼市 緑川酒造

    緑川正宗(熱燗)四段仕込み 新潟県魚沼市 緑川酒造

  • 兄弟寿し - 鯵に細工包丁

    鯵に細工包丁

  • 兄弟寿し - 薬味を挟みます

    薬味を挟みます

  • 兄弟寿し - 新潟産釣り鯵

    新潟産釣り鯵

  • 兄弟寿し - 新潟産釣り鯵

    新潟産釣り鯵

  • 兄弟寿し - 黒ムツを手渡し

    黒ムツを手渡し

  • 兄弟寿し - 佐渡産黒ムツ藁炙り(炙る藁も佐渡産)

    佐渡産黒ムツ藁炙り(炙る藁も佐渡産)

  • 兄弟寿し - 豊坂産焼き茄子の焼き茄子

    豊坂産焼き茄子の焼き茄子

  • 兄弟寿し - 箸休めに大根漬け

    箸休めに大根漬け

  • 兄弟寿し - ハイボール

    ハイボール

  • 兄弟寿し - 聖籠町産天然車海老炙り

    聖籠町産天然車海老炙り

  • 兄弟寿し - 聖籠町産天然車海老炙り

    聖籠町産天然車海老炙り

  • 兄弟寿し - 新潟産甘鯛(軽く昆布締め)

    新潟産甘鯛(軽く昆布締め)

  • 兄弟寿し - 新潟産甘鯛(軽く昆布締め)

    新潟産甘鯛(軽く昆布締め)

  • 兄弟寿し - 鮪を切る

    鮪を切る

  • 兄弟寿し - 鮪を握る

    鮪を握る

  • 兄弟寿し - 鮪は手渡し

    鮪は手渡し

  • 兄弟寿し - 鮪トロ漬け(アイルランド産)

    鮪トロ漬け(アイルランド産)

  • 兄弟寿し - 色々なアラの出汁入り味噌汁

    色々なアラの出汁入り味噌汁

  • 兄弟寿し - 色々なアラの出汁入り味噌汁

    色々なアラの出汁入り味噌汁

  • 兄弟寿し - 煮穴子(ツメは創業から61年間継ぎ足し)

    煮穴子(ツメは創業から61年間継ぎ足し)

  • 兄弟寿し - 煮穴子(ツメは創業から61年間継ぎ足し)

    煮穴子(ツメは創業から61年間継ぎ足し)

  • 兄弟寿し - あがり

    あがり

  • 兄弟寿し - 紅茶の準備

    紅茶の準備

  • 兄弟寿し - 紅茶を入れる店主

    紅茶を入れる店主

  • 兄弟寿し - 村上産紅茶(同じく村上の大洋酒造仕込水にて)

    村上産紅茶(同じく村上の大洋酒造仕込水にて)

  • 兄弟寿し - 玉(南蛮海老擂り身)

    玉(南蛮海老擂り身)

  • 兄弟寿し - 玉(南蛮海老擂り身)

    玉(南蛮海老擂り身)

  • 兄弟寿し - 帰路は歩いて駅迄戻りました、萬代橋よりの眺め

    帰路は歩いて駅迄戻りました、萬代橋よりの眺め

  • 兄弟寿し - 萬代橋信濃川上流の眺め

    萬代橋信濃川上流の眺め

  • {"count_target":".js-result-Review-132750641 .js-count","target":".js-like-button-Review-132750641","content_type":"Review","content_id":132750641,"voted_flag":null,"count":221,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問2回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.8
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.8
¥20,000~¥29,9991人

再訪「新潟で燦然と輝く星二つ寿し」

この日伺いましたのは「兄弟寿し」さんです。

お店は新潟市の繁華街七日町、新潟駅前のバスターミナルから乗車しますと
10分も掛からずに七日町に到着で御座います。

オマカセサイトからの事前予約にて、
週末の二回転目21:00からのスタートと成ります。

頂きましたのは以下の通り
尚、兄弟寿しさんではツマミと握りがランダムで提供されますので
◇ツマミ等、◆握り等で表記致しました。

◇黒崎産枝豆
◆佐渡産あら
◆新潟産春子
◇バイ貝炙り串
◆佐渡赤泊産南蛮海老
◆佐渡産のどぐろ炙り1.8k
◇アオサと梅干しの茶碗蒸し
◆新潟産赤烏賊
◆道産ムラサキ雲丹海苔は三河産
◇佐渡産穴子の白焼き1.8k
◆佐渡産めじ鮪40k
◆15日寝かせ中トロ
◆5日寝かせ中トロ
◇佐渡産蒸し鮑
◆鮑の肝ソースにしゃりボール
◆新潟産鯵
◆新潟産鰻白焼き生姜梅
◇大根漬け
◇新発田産アスパラ塩焼き
◆佐渡産毛蟹雌手巻き
◇アラ出汁味噌汁
◆新潟産煮穴子
◇大洋酒造夢想の仕込み水による村上の紅茶
◆玉、南蛮海老すり身
追加で
◆佐渡産黒ムツ藁炙り
◆鯵

頂いたドリンク
■生ビール
■新潟佐渡:逸見酒造、至純米
■新潟村上:宮尾酒造、〆張鶴 花
■新潟南魚沼:高千代、辛口純米
■新潟魚沼:緑川酒造、緑生
■新潟村上:大洋酒造、夢想心静

前回は真冬の一月にて、残念ながら不運に見舞われ五感で味わう事敵わずでしたので、
改めて再訪を誓うも、何だかんだで気付いたら半年も経って仕舞いました。

ですが、今回は遮るモノ皆無にて最高の状態にて頂く事が出来ましたので、
兄弟寿司さんの繰り出す新潟前の品々を存分に堪能する事が出来ました。笑笑

途中、店主の手捌きの一挙手一投足を舐めるように拝んでおりましたが、
おーそんな落とし込みが有るのかぁと、頂く前に気付いては訪ねながら、
其の理由を伺いながら頂きますと、成る程納得の味わいで有り、
この様な遣り取りを時折交えながら頂くカウンター寿司は私的に至福のひと時で有り、
前回は残念ながら其処迄に至る事がとてもとても敵わずにて、
最後、その件につい店主にも伝えますと、店主も鮮明に覚えておられまして、
色んな意味で話が盛り上がりました!笑笑

新潟では、新発田の「登喜和」さんとココ「兄弟寿し」さんが、
店主同士が色んな意味で昵懇の仲にて、互いに切磋琢磨しておりますので、
今後も定期訪問で両店に通いたいと思える最高のリベンジナイトと成りました!

御馳走様です!

☆4.09-5297

  • 兄弟寿し - ダミーの入口

    ダミーの入口

  • 兄弟寿し - 行燈

    行燈

  • 兄弟寿し - 生ビール

    生ビール

  • 兄弟寿し - 内観

    内観

  • 兄弟寿し - ガリ

    ガリ

  • 兄弟寿し - 箸

  • 兄弟寿し - 黒崎産枝豆

    黒崎産枝豆

  • 兄弟寿し - 出番を待つあらと春子

    出番を待つあらと春子

  • 兄弟寿し - 佐渡産あら

    佐渡産あら

  • 兄弟寿し - 佐渡産あら

    佐渡産あら

  • 兄弟寿し - 新潟佐渡:逸見酒造、至純米

    新潟佐渡:逸見酒造、至純米

  • 兄弟寿し - 新潟産春子

    新潟産春子

  • 兄弟寿し - 新潟産春子

    新潟産春子

  • 兄弟寿し - バイ貝炙り串

    バイ貝炙り串

  • 兄弟寿し - バイ貝炙り串

    バイ貝炙り串

  • 兄弟寿し - 出番を待つ南蛮海老

    出番を待つ南蛮海老

  • 兄弟寿し - 佐渡赤泊産南蛮海老

    佐渡赤泊産南蛮海老

  • 兄弟寿し - 佐渡赤泊産南蛮海老

    佐渡赤泊産南蛮海老

  • 兄弟寿し - 新潟村上:宮尾酒造、〆張鶴 花

    新潟村上:宮尾酒造、〆張鶴 花

  • 兄弟寿し - 佐渡産のどぐろ炙り1.8k

    佐渡産のどぐろ炙り1.8k

  • 兄弟寿し - 佐渡産のどぐろ炙り1.8k

    佐渡産のどぐろ炙り1.8k

  • 兄弟寿し - アオサと梅干しの茶碗蒸し

    アオサと梅干しの茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - アオサと梅干しの茶碗蒸し

    アオサと梅干しの茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - アオサと梅干しの茶碗蒸し

    アオサと梅干しの茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 烏賊を斬る

    烏賊を斬る

  • 兄弟寿し - 出番を待つ道産ムラサキ雲丹と赤烏賊

    出番を待つ道産ムラサキ雲丹と赤烏賊

  • 兄弟寿し - 新潟産赤烏賊

    新潟産赤烏賊

  • 兄弟寿し - 新潟産赤烏賊

    新潟産赤烏賊

  • 兄弟寿し - 雲丹は手渡しで

    雲丹は手渡しで

  • 兄弟寿し - 道産ムラサキ雲丹海苔は三河産

    道産ムラサキ雲丹海苔は三河産

  • 兄弟寿し - 佐渡産穴子の白焼き1.8k

    佐渡産穴子の白焼き1.8k

  • 兄弟寿し - 佐渡産穴子の白焼き1.8k

    佐渡産穴子の白焼き1.8k

  • 兄弟寿し - 新潟南魚沼:高千代、辛口純米

    新潟南魚沼:高千代、辛口純米

  • 兄弟寿し - 佐渡産めじ鮪40k

    佐渡産めじ鮪40k

  • 兄弟寿し - 佐渡産めじ鮪40k

    佐渡産めじ鮪40k

  • 兄弟寿し - 15日寝かせ中トロ

    15日寝かせ中トロ

  • 兄弟寿し - 15日寝かせ中トロ

    15日寝かせ中トロ

  • 兄弟寿し - 5日寝かせ中トロ

    5日寝かせ中トロ

  • 兄弟寿し - 5日寝かせ中トロ

    5日寝かせ中トロ

  • 兄弟寿し - 5日寝かせ中トロ

    5日寝かせ中トロ

  • 兄弟寿し - 佐渡産蒸し鮑

    佐渡産蒸し鮑

  • 兄弟寿し - 鮑の肝ソースにしゃりボール

    鮑の肝ソースにしゃりボール

  • 兄弟寿し - 鮑の肝ソースにしゃりボール

    鮑の肝ソースにしゃりボール

  • 兄弟寿し - 新潟魚沼:緑川酒造、緑生

    新潟魚沼:緑川酒造、緑生

  • 兄弟寿し - 出番を待つ鯵

    出番を待つ鯵

  • 兄弟寿し - 新潟産鯵

    新潟産鯵

  • 兄弟寿し - 新潟産鯵

    新潟産鯵

  • 兄弟寿し - 新潟産鰻白焼き生姜梅

    新潟産鰻白焼き生姜梅

  • 兄弟寿し - 新潟産鰻白焼き生姜梅

    新潟産鰻白焼き生姜梅

  • 兄弟寿し - 大根漬け

    大根漬け

  • 兄弟寿し - 新発田産アスパラ塩焼き

    新発田産アスパラ塩焼き

  • 兄弟寿し - 佐渡産毛蟹雌

    佐渡産毛蟹雌

  • 兄弟寿し - 佐渡産毛蟹雌手巻きを手渡し

    佐渡産毛蟹雌手巻きを手渡し

  • 兄弟寿し - 佐渡産毛蟹雌手巻き

    佐渡産毛蟹雌手巻き

  • 兄弟寿し - アラ出汁味噌汁

    アラ出汁味噌汁

  • 兄弟寿し - アラ出汁味噌汁

    アラ出汁味噌汁

  • 兄弟寿し - 新潟村上:大洋酒造、夢想心静

    新潟村上:大洋酒造、夢想心静

  • 兄弟寿し - 新潟産煮穴子

    新潟産煮穴子

  • 兄弟寿し - 大洋酒造夢想の仕込み水による紅茶

    大洋酒造夢想の仕込み水による紅茶

  • 兄弟寿し - 玉、南蛮海老すり身

    玉、南蛮海老すり身

  • 兄弟寿し - 佐渡産黒ムツ藁炙りを手渡し

    佐渡産黒ムツ藁炙りを手渡し

  • 兄弟寿し - 佐渡産黒ムツ藁炙り

    佐渡産黒ムツ藁炙り

  • 兄弟寿し - 鯵

  • 兄弟寿し - 鯵

  • 兄弟寿し - あがり

    あがり

  • {"count_target":".js-result-Review-130657250 .js-count","target":".js-like-button-Review-130657250","content_type":"Review","content_id":130657250,"voted_flag":null,"count":229,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥15,000~¥19,9991人

「新潟で燦然と輝く星二つ寿し」

この日伺いましたのは、新潟古町に御座います「兄弟寿し」さんです。

伺いましたのは週末二回転目、古町と言えば新潟随一の歓楽街ですが、
この所、新潟駅前に人の流れが変わっている中での、このコロナ禍、、、

町には誰一人は大袈裟ですが、其れに近いレベルの寂しさが漂っており、
兄弟寿しさんもどうなのかなと思いましたら、流石の老舗ですねぇ、
つけ場をL時のカウンターで囲む9席全てが埋まる満席で御座いました。

事前にネット予約のオマカセにて予約済みにて、頂きましたのは
おきまりの下記の品々と成ります。

尚、兄弟寿しさんでは、つまみと握りをランダムで提供下さりますので、
◆握り、◇つまみに分けて表記致しました。

◇里芋の唐揚げ
◆新潟産鮃3日目昆布締め
◆新潟産鯵
◇新潟産特大釣り穴子3キロ白焼
◆新潟産墨烏賊河豚の卵巣
◆道産馬糞雲丹海苔三河
◇梅あおさ茶碗蒸し
◆佐渡南蛮海老
◆佐渡産のどぐろ
◇新潟産鰆塩麹焼き
◆新潟産マハタ昆布締め
◆新潟産生鯖一度冷凍辛味大根
◇佐渡産ながも(赤もく)
◆佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目
◆新潟産春子
◇佐渡産真鱈白子炙り
◇箸休め大根漬け
◆佐渡産ズワイ蟹有明海苔
◇海老出汁味噌汁
◆新潟産穴子ツメ
◇村上産紅茶
◇玉
ツマミ他10品、握り12貫

頂いたドリンク
■黒ラベル
■竹鶴ハイボール
■新潟 男山純米吟醸 
■新潟 高千代純米

三時間を越える長丁場と成りましたが、実に素晴らしい組み立てでした。
見せる演出も素晴らしく、人生初めてだろう特大穴子の骨切りを初め、
佐渡の寒ブリを柵取りせずに熟成し目の前でその日の分だけを柵取りする等
コレがただの演出で、頂いてみると???なお店も多いのですが、
期待を裏切らないだけで無く、期待と想像の遙か上を行っておりましたので
とても素晴らしいなと感じました。

ネタも基本が新潟前の地物で有り、これぞ地方鮨と納得の品揃えで有り、
わざわざ脚を運ぶからこそ味わえる醍醐味を存分に味わえて最高でしか
無いですねぇ。 これだから地方鮨は堪らない!笑笑

しゃりは、新潟妙高の「笑みの絆」新米を使用しており、コシヒカリの粘りを
解消しただけでなく、コシヒカリの古米よりも更に硬く、酢飯には抜群ですね!

店主は二代目ですが、未だ40手前とお若く会話もお上手でお一人様で伺っても
飽きる事無く楽しめましたし、他のスタッフの気配りも素晴らしく、
流石はタイトルの通り星二つを獲得するだけのお店だなと納得致しました。

少しだけ残念だったのは、お店には何ら非の無い話ですが、偶然のバッティングで
100%の五感で味わう事が終止適わずでしたので、又改めてリベンジしたいと
思います。苦笑

後日、店主からの伝言は某店主に間違いなくお伝え致しました!笑

御馳走様でした。

☆3.91-3661


  • 兄弟寿し - 外観

    外観

  • 兄弟寿し - 外観

    外観

  • 兄弟寿し - 外観

    外観

  • 兄弟寿し - この扉はダミーです 笑

    この扉はダミーです 笑

  • 兄弟寿し - 行灯

    行灯

  • 兄弟寿し - この路地を進んで右手がお店の入り口

    この路地を進んで右手がお店の入り口

  • 兄弟寿し - 玄関

    玄関

  • 兄弟寿し - 暖簾

    暖簾

  • 兄弟寿し - セッティング

    セッティング

  • 兄弟寿し - 黒ラベル

    黒ラベル

  • 兄弟寿し - 里芋の唐揚げ

    里芋の唐揚げ

  • 兄弟寿し - 新潟鮃3日目昆布締め

    新潟鮃3日目昆布締め

  • 兄弟寿し - 新潟鮃3日目昆布締め

    新潟鮃3日目昆布締め

  • 兄弟寿し - 新潟産鯵

    新潟産鯵

  • 兄弟寿し - 新潟産鯵

    新潟産鯵

  • 兄弟寿し - 新潟産特大釣り穴子3キロ白焼

    新潟産特大釣り穴子3キロ白焼

  • 兄弟寿し - 新潟産特大釣り穴子3キロ白焼

    新潟産特大釣り穴子3キロ白焼

  • 兄弟寿し - 竹鶴ハイボール

    竹鶴ハイボール

  • 兄弟寿し - がり、このスタイルは○

    がり、このスタイルは○

  • 兄弟寿し - しゃり

    しゃり

  • 兄弟寿し - 新潟産墨烏賊河豚の卵巣

    新潟産墨烏賊河豚の卵巣

  • 兄弟寿し - 新潟産墨烏賊河豚の卵巣

    新潟産墨烏賊河豚の卵巣

  • 兄弟寿し - 道産馬糞雲丹海苔三河の手渡し

    道産馬糞雲丹海苔三河の手渡し

  • 兄弟寿し - 道産馬糞雲丹海苔三河

    道産馬糞雲丹海苔三河

  • 兄弟寿し - 梅あおさ茶碗蒸し

    梅あおさ茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 梅あおさ茶碗蒸し

    梅あおさ茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 梅あおさ茶碗蒸し

    梅あおさ茶碗蒸し

  • 兄弟寿し - 佐渡南蛮海老

    佐渡南蛮海老

  • 兄弟寿し - 佐渡南蛮海老

    佐渡南蛮海老

  • 兄弟寿し - 佐渡南蛮海老

    佐渡南蛮海老

  • 兄弟寿し - 新潟 男山純米吟醸

    新潟 男山純米吟醸

  • 兄弟寿し - 佐渡産のどぐろ

    佐渡産のどぐろ

  • 兄弟寿し - 新潟産鰆塩麹焼き

    新潟産鰆塩麹焼き

  • 兄弟寿し - 新潟 高千代純米

    新潟 高千代純米

  • 兄弟寿し - 新潟産マハタ昆布締め

    新潟産マハタ昆布締め

  • 兄弟寿し - 新潟産マハタ昆布締め

    新潟産マハタ昆布締め

  • 兄弟寿し - 新潟産生鯖一度冷凍辛味大根

    新潟産生鯖一度冷凍辛味大根

  • 兄弟寿し - 新潟産生鯖一度冷凍辛味大根

    新潟産生鯖一度冷凍辛味大根

  • 兄弟寿し - 新潟産生鯖一度冷凍辛味大根

    新潟産生鯖一度冷凍辛味大根

  • 兄弟寿し - 佐渡産ながも(赤もく)

    佐渡産ながも(赤もく)

  • 兄弟寿し - 佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目

    佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目

  • 兄弟寿し - 佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目の柵取り

    佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目の柵取り

  • 兄弟寿し - 佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目

    佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目

  • 兄弟寿し - 佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目を握る

    佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目を握る

  • 兄弟寿し - 佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目

    佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目

  • 兄弟寿し - 佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目

    佐渡産釣り寒鰤船上〆17日目

  • 兄弟寿し - 新潟産春子

    新潟産春子

  • 兄弟寿し - 新潟産春子

    新潟産春子

  • 兄弟寿し - あがり

    あがり

  • 兄弟寿し - 佐渡産真鱈白子炙り

    佐渡産真鱈白子炙り

  • 兄弟寿し - 箸休め大根漬け

    箸休め大根漬け

  • 兄弟寿し - 佐渡産ズワイ蟹有明海苔

    佐渡産ズワイ蟹有明海苔

  • 兄弟寿し - 佐渡産ズワイ蟹有明海苔

    佐渡産ズワイ蟹有明海苔

  • 兄弟寿し - 氷令庫

    氷令庫

  • 兄弟寿し - 海老出汁味噌汁

    海老出汁味噌汁

  • 兄弟寿し - 海老出汁味噌汁

    海老出汁味噌汁

  • 兄弟寿し - 新潟産穴子ツメ

    新潟産穴子ツメ

  • 兄弟寿し - 村上産紅茶

    村上産紅茶

  • 兄弟寿し - 玉

  • 兄弟寿し - 酔い醒ましで駅前の宿迄歩いて帰る途中に拝んだ万代橋

    酔い醒ましで駅前の宿迄歩いて帰る途中に拝んだ万代橋

  • {"count_target":".js-result-Review-125086919 .js-count","target":".js-like-button-Review-125086919","content_type":"Review","content_id":125086919,"voted_flag":null,"count":282,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

安倍太郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

安倍太郎さんの他のお店の口コミ

安倍太郎さんの口コミ一覧(1622件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
移転 兄弟寿し

移転前の店舗情報です。新しい店舗は兄弟寿しをご参照ください。

受賞・選出歴
2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

寿司 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

寿司 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

ジャンル 寿司
住所

新潟県新潟市中央区古町通9番町1461-1 坂上ビル 1F

交通手段

JR新潟駅より万代橋方面古町バス停下車徒歩約5分

新潟駅から2,006m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 18:00 - 20:30
    • 21:00 - 23:30
  • 【全日】 一斉スタート 2部制
予算

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

9席

(カウンター9席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

終日、全席

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可

オープン日

1960年7月7日

このお店はリニューアルしました。※リニューアル前の情報は最新のものとは異なります。

リニューアル前の店舗情報を見る

備考

現在新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、変則的な営業をしております。

上記した情報と異なる場合もございます。

直接店舗へお問い合わせください。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

【昭和35年創業】新鮮な素材と確かな技術。接待にもご利用下さい。

初投稿者

Bar☆Compass ふるBar☆Compass ふる(22)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新潟市×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 兄弟寿し - 料理写真:

    兄弟寿し (寿司)

    4.26

  • 2 寿司安 - 料理写真:本鮪:赤身

    寿司安 (寿司)

    3.72

  • 3 鮨 奈可久 星野 - 料理写真:蛸の煮物

    鮨 奈可久 星野 (寿司)

    3.70

  • 4 雪家 - 料理写真:

    雪家 (寿司)

    3.70

  • 5 千代鮨 - 料理写真:〆さば

    千代鮨 (寿司、日本料理、海鮮)

    3.69

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ