洗練された豆腐は大豆の持つ力を感じる@五條 : 伊勢屋豆腐店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、kurodaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

3.4

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

洗練された豆腐は大豆の持つ力を感じる@五條

JR和歌山線・五条駅からバスで10分ほど、田園二丁目BSを降りてすぐ近く。車なら香芝方面から県道30号線(通称:山麓線)を五條方面に進み、県道261号線に合流して新興住宅街をしばらく進んだところにある、この地域ではかなりの有名豆腐店です。

店内は販売スペースと厨房、そしてイートインスペースらしきものがあるが、厨房を広くとってあるため販売スペースはやや手狭です。陳列している豆腐や揚げさんなど実に多彩。どれにしようか迷っていると、スタッフの方が「試食しますか?」っと問いかけがありました。

デパートの試食のようなものを想像しながら待っていたら、豆腐3種が少しずつ盛られたお皿が例のイートインスペースに運ばれ「試食どうぞ」っと。ダイニングテーブルでお豆腐をいただくことになるってこれは、試食の域を超えてます。

試食で提供されたのは絹ごしと黒ごま入りの豆腐、豆腐コロッケです。絹ごしは大豆の味が際立つ風味、ごまの豆腐はクリーミーかつ香ばしく仕上がっている。そしてコロッケは具沢山ながらさっぱりしています。さすがこだわりの大豆で作られたお豆腐、スーパーで売ってる豆腐とは天地の開きがあります。

ただ、各豆腐についての説明は一切なし。せっかく試食で提供してるんやから、もっとプロモーションがあってもいいんでは?
ともあれ、いろいろ目移りするなか、「豆魂(とうこん)」という名の木綿豆腐と、奈良・吉野の名物「大和あげ」を購入、家に持ち帰っていただきました。あんまり買っても食べきれないからね。

「豆魂」は湯豆腐にしてみました。豆腐の味をいちばん引き立たせるのが湯豆腐だと思ってるからです。昆布出汁を取って豆腐と水菜を湯がいてみる。湯がき上がった豆腐はプルプルで、とても木綿とはいえ、嵯峨に近いい上がりです。昆布出汁によって大豆の風味がいっそう引き出されてるのかもしれないが、大豆の風味と何とも言えない甘みが口の中に広がります。

「大和あげ」はオーブントースターで焼いていただきました。両面を10分ほど焼いたら表面はパリッと香ばしく、中身は大和揚げらしい重厚な口当たり。豆腐の持つ力強さを感じます。これは旨い!

ここの豆腐はしっかり豆の味を活かしつつも、田舎っぽくない洗練された口当たりと味わいを持っています。女性に好まれそうな風合いですね。このお店には車がなければちょっと行きにくいが、イオン五條店でも購入できるそうなので、ワタシの愛用する十津川特急バスの休憩時間に購入することもできそう。次回、十津川に行くときの楽しみがひとつ増えました。

  • 伊勢屋豆腐店 -
  • 伊勢屋豆腐店 -
  • 伊勢屋豆腐店 -
  • 伊勢屋豆腐店 -
  • 伊勢屋豆腐店 -
  • 伊勢屋豆腐店 -
  • 伊勢屋豆腐店 -
  • 伊勢屋豆腐店 -
  • 伊勢屋豆腐店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-58261965 .js-count","target":".js-like-button-Review-58261965","content_type":"Review","content_id":58261965,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kurodaさんの他のお店の口コミ

kurodaさんの口コミ一覧(2467件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
伊勢屋豆腐店
ジャンル その他
お問い合わせ

0747-25-0330

予約可否

予約不可

住所

奈良県五條市田園4丁目9-8

交通手段

JR五条駅より奈良交通バス
田園二丁目下車徒歩2分
バスは毎時0.5~1本程度

五条駅から1,766m

営業時間
  • 月・火・金・土

    • 09:00 - 19:00
  • 水・木・日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    冬季や天候悪化時は18時閉店
    イオン五條店内(伊勢屋豆腐店コーナー)は年中無休
    Am7時~pm9時


    ■ 定休日
    別注が有る場合は木曜日の12時より営業(事前に電話問い合わせ下さい)イオン五條店内は年中無休で販売
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

8席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://iseya10210.jp

オープン日

2006年7月31日

備考

来店時には必ずマスク着用・手指の消毒をお願い致します!
現在コロナ感染予防の為に試食は行っていません!
コロナ禍が早期に収束し皆様に安心して出来立て商品を試食して頂ける日が来る事祈ります。(店主)

初投稿者

うさうさ01うさうさ01(74)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

吉野×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 入之波温泉 山鳩湯 - 料理写真:

    入之波温泉 山鳩湯 (旅館・民宿、郷土料理)

    3.24

  • 3 伊勢屋豆腐店 - 料理写真:

    伊勢屋豆腐店 (その他)

    3.17

  • 4 一休庵 - 料理写真:

    一休庵 (旅館・民宿)

    3.16

  • 5 吉野荘 湯川屋 - ドリンク写真:

    吉野荘 湯川屋 (旅館・民宿、日本料理)

    3.15

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ