3年ぶりの「大神(おおみわ)神社」参拝、"葛きり" 作りました〜〜〜♪ : 楪子屋

この口コミは、kinako-ankoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
2021/09訪問1回目

3.6

~¥9991人

3年ぶりの「大神(おおみわ)神社」参拝、"葛きり" 作りました〜〜〜♪

2021.09.11 大神神社詣①

ポロの11年目の車検を迎えて乗りつぶそうかと
思いましたが、車検の費用がタイヤ交換も含めて
23万もするというので、結局は新しく
買い換えることにしました〜♪

といっても年金生活に入ったので
今回は国産の軽自動車を選びましたが
なんやかんやでオプションをつけると
費用は普通車とほとんど変わりませんね(汗)
ということで車を手放す前の最後のドライブを計画し
友人を誘って誘奈良県桜井市方面に出かけました。

残暑厳しく蒸し暑い中を、阪神高速・西名阪道で
60km、ちょうど1時間かけてやって来たのは
三輪山(三諸山)を御神体とする「大神神社」です。

二の鳥居の左手にある「そうめん處 森正」さんで
三輪素麺の "ひやし長そうめん" と "柿の葉すし" を
食べて以来、3年ぶり三度目の参拝となります。

朝9時半に大鳥居を通過し、参拝者無料駐車場に
車を停めて歩くこと5分で二の鳥居をくぐりました。
手水舎では手と口を清め、拝殿前の石段を登ります。
「大神神社」には本殿はなく拝殿からその奥にある
三ツ鳥居越しの三輪山に向かって二礼二拍手一礼
健康と安寧を願いました。

木々に囲まれた参道を戻り、二の鳥居すぐにある
「楪子屋(ちゃつや)」さんに立ち寄りました。

三輪素麺の販売と、ソフトクリームや甘酒などを
店頭の椅子に座っていただくことができるようです。
購入したのは

◆葛きり 黒糖蜜入 500円

葛粉と水で練って作る本格的な葛きりは
東京芝大門の日本料理「くろぎ」さんと
蒲田にある「初音鮨」さんでその作り方を
カウンター越しに目の前で見たことがあります。

吉野葛を湯煎し氷水で冷やした "葛きり" は
流したて10分が賞味期限、 絶品でした (^o^)/

この『葛きり』はすでに細く切って乾燥したもので
作るのは楽チン楽チン、沸騰したお湯で25分茹でて
ザルにあけ氷水で冷やし水切りして器に盛るだけで
添付の黒糖蜜をかけて、いただきま〜す!

冷んやりとして透明で、コリッとした食感と
ツルンとした喉越しがたまりません。
黒糖蜜のほろ苦く甘い味わいによく合いますが
これにきな粉を追加したらさらに美味しくなりそう
ですが、あいにくきな粉のストックがなかった(汗)

ちなみに葛きりを冷蔵庫で冷やそうとすると
硬くなるので要注意です。
次は三輪素麺のお膝元の早めのランチで
"流しそうめん" を満喫します。

ごちそうさん (●^o^●)

  • 楪子屋 - 大神神社 二の鳥居

    大神神社 二の鳥居

  • 楪子屋 - コロナ禍で手水舎は柄杓使用禁止

    コロナ禍で手水舎は柄杓使用禁止

  • 楪子屋 - 大宮神社の御神体はこの奥の三輪山です

    大宮神社の御神体はこの奥の三輪山です

  • 楪子屋 - 拝殿

    拝殿

  • 楪子屋 - 御神木 巳の神杉

    御神木 巳の神杉

  • 楪子屋 - 楪子屋

    楪子屋

  • 楪子屋 - 店内

    店内

  • 楪子屋 - 葛きり 黒糖蜜入 500円

    葛きり 黒糖蜜入 500円

  • 楪子屋 - 葛きり 黒糖蜜入

    葛きり 黒糖蜜入

  • 楪子屋 - 沸騰したお湯で25分茹でます

    沸騰したお湯で25分茹でます

  • 楪子屋 - 氷水で冷やして

    氷水で冷やして

  • 楪子屋 - 葛きり

    葛きり

  • 楪子屋 - 黒蜜をかけて

    黒蜜をかけて

  • 楪子屋 - いただきま〜す

    いただきま〜す

  • {"count_target":".js-result-Review-132753675 .js-count","target":".js-like-button-Review-132753675","content_type":"Review","content_id":132753675,"voted_flag":null,"count":184,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kinako-anko

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kinako-ankoさんの他のお店の口コミ

kinako-ankoさんの口コミ一覧(5722件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
楪子屋
ジャンル ジェラート・アイスクリーム、麺類
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否
住所

奈良県桜井市三輪1231

交通手段

三輪駅から189m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

貸切

不可

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
初投稿者

Ж‡菊籬‡ЖЖ‡菊籬‡Ж(304)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

桜井×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 白玉屋榮壽 - 料理写真:

    白玉屋榮壽 本店 (和菓子、甘味処)

    3.58

  • 2 総本舗 白酒屋 - 料理写真:焼き目をつけているところ

    総本舗 白酒屋 (和菓子、寿司)

    3.53

  • 3 てのべ たかだや - 料理写真:

    てのべ たかだや (麺類、カフェ、かき氷)

    3.53

  • 4 今西酒造 - ドリンク写真:三諸杉 純米大吟醸 露葉風

    今西酒造 大神神社参道店 (日本酒バー、ジェラート・アイスクリーム、和菓子)

    3.41

  • 5 総本家 寿屋 - 料理写真:

    総本家 寿屋 (和菓子)

    3.33

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ