栗きんとんの季節になりました。 : 萬御菓子誂處 樫舎

この口コミは、あっくんたかくんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問13回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

栗きんとんの季節になりました。

2018/09訪問

先週、訪れた際にも見かけていましたが売り切れていたので、今回リベンジしました。

●栗きんとん

中央に甘さ控え目の漉し餡があり、その周りを栗餡が包んでいます。
甘さ控え目であるからこそ、栗の風味がとても良いです。非常にしっとりと、そしてふんわりとしていて絶品です。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-90982672 .js-count","target":".js-like-button-Review-90982672","content_type":"Review","content_id":90982672,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2018/09訪問12回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

月見餅も良いですよ

2018/09訪問

中秋の名月の日に買い求めました。

●月見餅

米粉餅でしょうか?歯切れの良い餅があり、これを包むように餡があります。
他の生和菓子と同様、控えめで上品な甘さの餡です。

季節毎に楽しませてくれます。
これからも定期的に利用させていただきたいです。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-90801059 .js-count","target":".js-like-button-Review-90801059","content_type":"Review","content_id":90801059,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問11回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

水無月、思いのほか美味しいです。

2018/06訪問

本当は6月末に食べるものですが、見かけたらあったので思わず買い求めました。

●水無月

〜Wikipediaより〜
水無月(みなづき)は、和菓子の一つ。白いういろうの上面に甘く煮た小豆をのせ、三角形に切り分けたもので、京都では夏越の祓が行われる6月30日に、1年の残り半分の無病息災を祈念してこれを食べる風習がある。
安時代には旧暦6月1日の「氷の節句」の日に、氷室から氷を切り出して食し暑気払いをする宮中の風習があった。三角形に切った白いういろうはこの氷をかたどったものとも、四角を半分にしたことで1年の半分を示しているとも言われており、また小豆の赤い色にも厄除けの意味があるとされている。

…とあります。

持ち帰りの容器から取り出した時点で、プルンプルンであることに気がつきました。

食べて見ると、以前に他のお店で買い求めたものとはかなり違うことに驚きました。
ういろうは、名古屋で口にするものと違いそんなに重くありません。甘さは控えめです。
その上に大納言小豆が乗っていますが、これは鋭い甘さがあります。
大納言小豆の鋭い甘さが良いアクセントとして効いています。全体の味のバランスが良く、とても美味しいです。

他の和菓子にも言えることですが、一見すると同じものに見えますがお店によりその仕上げ方が全然違います。
他のお店の水無月を食べ比べたわけではありませんが、樫舎さんの水無月は美味しい!と断言出来ます。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-86178214 .js-count","target":".js-like-button-Review-86178214","content_type":"Review","content_id":86178214,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問10回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

夏のかき氷もフワフワで美味しいです。

2018/06訪問

週末の夕方に久しぶりに訪れました。

5月からかき氷が始まっていたと思います。

●樫舎の氷

説明は省きますが、氷はフワフワです。甘さ加減は控えめで、抹茶が効いていて美味しいです。
底に寒天があり、アクセントとして効いています。

リピート大ありです。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-86121899 .js-count","target":".js-like-button-Review-86121899","content_type":"Review","content_id":86121899,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問9回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

葩餅の季節になりました。

2018/01訪問

以前から繰り返し利用させていただいてます。

葩餅の季節になりました。
白小豆漉し餡と雑煮味噌と合わせた味噌餡は味噌の風味が程よく、とても美味しいです。

季節を感じながら美味しい生和菓子をいただきます。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-78276012 .js-count","target":".js-like-button-Review-78276012","content_type":"Review","content_id":78276012,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問8回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ぜんざいの季節になりました。

2017/12再訪

かなりご無沙汰していましたが、寒くなってからやっと訪れることが出来ました。

・樫舎のおぜんざい
・抹茶と季節の生菓子

を注文しました。

ぜんざいはいつもながら、澄んだ汁の中に控えめの甘さに炊いた小豆と白玉団子があります。余計な素材は一切入っていないので、味が澄んでいてとても美味しいです。冬場の鉄板です。

季節の生菓子は、クリスマス限定のきんとんである“聖夜”をいただきました。中に入っているのは百合根餡でしょうか?これも甘さ控え目で素材の味が引き出されていてとても美味しいです。上に星型のものが載っていて、クリスマス感が演出されています。

他店と比べてしまうとどうしてもこちらのお店の味の良さが際立ってしまい、なかなか他のお店に手が伸びません。これからも繰り返し利用させていただきたいです。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-77853450 .js-count","target":".js-like-button-Review-77853450","content_type":"Review","content_id":77853450,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2017/09訪問7回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

栗きんとんの季節になりました。

以前から繰り返し利用させていただいてます。

栗きんとんの季節になりました。

中津川の栗きんとんと違い、一般的なきんとんと同じです。中心に漉し餡があります。その周りを栗餡が包んでいます。

他の生和菓子と同じように、甘さ控えめであり、栗の風味が非常に豊かです。土曜日の夕方に訪問しましたが、残りは僅かだったようです。

この季節に限定のものとして楽しめました。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-74206310 .js-count","target":".js-like-button-Review-74206310","content_type":"Review","content_id":74206310,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問6回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

季節毎の生和菓子は美味しいです。

2017/08訪問

少しだけご無沙汰してしまいました。

・薯蕷饅頭
・あさがお
・ひさご

を注文しました。ちなみにこの日は奈良 燈花会があり、奈良市内に観光客がいつもより多く来訪されていて、樫舎さんにも喫茶利用のお客さんが10組以上待っていました。

あさがお
白漉し餡が入っています。食べ覚えのある味の餡に包まれていますが、名前が出てきません…
とても美味しいです。

ひさご
粒餡が入っています。ういろう?で包まれているという話を聞きましたが、求肥?と思いました。甘さ控えめで素材の味が分かりやすく、とても美味しいです。

繰り返し利用させていただいていますが、このお店は鉄板です。季節毎に楽しませてくれます。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-71633037 .js-count","target":".js-like-button-Review-71633037","content_type":"Review","content_id":71633037,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2017/03訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

良弁椿は上品な甘さです。

2017/03訪問

東大寺二月堂のお水取りが行われるこの時期に、糊こぼし椿をモチーフにした和菓子が奈良市内の9店舗で提供されます。
その時期になったので買い求めました。

・良弁椿

練り生菓子で、中には漉餡が入っています。
とてもすっきりした味わいで上品な甘さで美味しいです。
この時期の定番ですね。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-64890327 .js-count","target":".js-like-button-Review-64890327","content_type":"Review","content_id":64890327,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2017/02訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

季節毎に美味しい生菓子です。

2017/02訪問

・引っちぎり
・薯蕷饅頭

をいただきました。

引っちぎり
初めていただきます。草餅の上にきんとんが乗せてあります。
“お内裏様とお雛様”を表現しているとのことです。
2つの生菓子が組み合わされていますが、一緒に口に運んでも違和感はなく、このマリアージュは素晴らしいです。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-64582264 .js-count","target":".js-like-button-Review-64582264","content_type":"Review","content_id":64582264,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2017/02訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

季節毎に美味しい生菓子をいただくことが出来ます。

2017/02訪問

以前から繰り返し利用しています。

閉店間際に訪問することが多いので、売り切れているものがあります。
今回は薯蕷饅頭のみ売り切れていました。

・葛焼
・椿餅
・百合根きんとん
・東風
・うぐいす饅頭

をいただきました。
定番のものがいくつかありますが、椿餅はこの季節のものと思われます。

いずれも程良い甘さであり、素材の味が上手く引き出されており、澄んだ味わいです。
定番のものを含めて繰り返し利用させていただいても飽きがきません。

これからも繰り返し利用させていただきたいです。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-63588921 .js-count","target":".js-like-button-Review-63588921","content_type":"Review","content_id":63588921,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2017/01訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

良質で上品なとても美味しい和菓子を提供していただきました。

2017/01再訪

本当に以前から繰り返し利用させていただいています。

新年のお菓子を求めて伺いました。

・葩餅(はなびらもち)
・栗きんとん

葩餅(はなびらもち)
説明書きもさりげなく添えられていました。
余計なものを用いず、素材の味を生かして丁寧に作られています。
牛蒡の味、味噌の味などいずれも絶妙な味加減です。

栗きんとん
こちらは季節のものです。中津川のものと違って、栗だけでなく真ん中に漉し餡があります。
栗だけではないのでクドくならず、飽きがきません。甘さも控えめで絶妙です。

また今年もよろしくお願いします。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-62510665 .js-count","target":".js-like-button-Review-62510665","content_type":"Review","content_id":62510665,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2016/07訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

かき氷も大変美味しいです。上品かつ絶妙な甘さ加減で素材の良さが引き出されている和菓子です。

2016/07再訪
喫茶が一杯だったので、持ち帰りで買いました。

・竹流し

竹筒に入れて作った水ようかんです。
竹のお尻に刺すピックも付いています。
竹の香りはごく僅かですが、瑞々しい美味しい水ようかんです。

==============================
2016/05再訪
目の前を通りがかったら、“氷”の暖簾が下がっていたので立ち寄りました。

・樫舎の氷 蕨餅入り
“器 奈良漆器 たる井様の合鹿椀
氷 数日間かけて作った純水氷
抹茶蜜 特別にお願いして分けていただいている抹茶を使った自家製蜜
餡 丹波大納言を使用した自家製つぶあん
白玉 国産のもち米を寒ざらしにした白玉(寒ざらし粉ともよばれる)
寒天 国産の天草のみを信州の寒風で乾燥させた昔ながらの極上寒天

国産の本蕨粉のみで仕立てた蕨餅入り”
…とメニューに書かれています。

かき氷自体は大変きめ細かいものです。
抹茶蜜の甘さが適度で美味しいです。
餡、白玉、寒天、蕨餅と載っており、組み合わせることで味わいが変わります。最後まで飽きることなく楽しみながら美味しくいただくことが出来ます。

リピート必至です。

===============================
2016/05再訪
端午の節句として、

・粽
・柏餅

を買いました。


丁寧に笹の葉で包まれています。葛粉でしょうか?もっちりしていますが、外郎のような重さはありません。小豆も使われており、程よい甘さです。

柏餅
プレーンなお餅の中に漉し餡が入っています。

いずれも、他の生菓子と同様に丁寧に作られています。
どんな和菓子でも安定した美味しさがあります。

==============================
2016/04再訪
喫茶で
・樫舎のぜんざい
・饅頭蒸しとお抹茶
をいただきました。いつもながら程良い甘さ加減と、余計な添加物を使わずに手間暇かけて磨かれた良い味です。

今回はいつもと趣向を変えて、
・真砂
・小種
を買い求めました。

・真砂
“丹波大納言を良質の水て炊き 十日の間、毎日少しずつ濃い氷砂糖の蜜に漬けていきます。
何度も温度の上下を繰り返すため、本来 丹波大納言が持っている旨みが現れます。”
…という説明書きが添えられていました。

ぜんざいの丹波大納言と同じ製法と思います。
一粒一粒がふっくらと炊きあげられています。
全くクドくならずにいただきました。

・小種
樫舎のぜんざいにも添えられていました。
“近江の餅米だけで種を焼き、阿波の和三盆糖の蜜を塗って仕上げました。
最良の材料にこだわり作り上げた小種です。”
…という説明書きが添えられていました。

大変軽く、そして和三盆糖がすぅーっと溶けて喉を通っていきます。

生菓子だけでなく、色々なお菓子を1つ1つ丁寧にお仕事されていると思います。

定期的に脚がお店に向いてしまいます。
リピートは必至です。

==============================
2016/03再訪
ふと訪れたら、たまたま空いていたのですんなりと喫茶に入ることが出来ました。
今回は、
・饅頭蒸しとお抹茶
を注文しました。

丹波の山の芋と近江の薯蕷粉で仕立てました生地に自家製の丹波大納言渡し餡を包みました
薯蕷饅頭を饅頭蒸器で蒸してあつあつをお召し上がり頂きます。

器 赤膚焼 尾西楽斎氏の饅頭蒸器
…とメニューに書いてあります。

今日の饅頭は百合根の餡です。蒸したてのもっちりとした生地と、百合根の控えめな甘さの組み合わせは絶妙です。

今回、帰りにこの百合根の餡が入った薯蕷饅頭である“柳”を含めて、この日の生菓子を一通りいただきました。
どれも“クドくならない、でもしっかりと甘さもあり、そして素材の味が分かる”という味加減です。

リピーターになるのは必至です。

このレベルのお店が、京都ほど混み合うことなく利用出来るのはとてもありがたいです。
==============================
2016/03追記
東大寺二月堂のお水取りの時期に、この地域では“糊こぼし椿”にちなんだ和菓子が造られます。
良弁椿を買いに行きました。たまたま2階の喫茶の席に空きが出来たので、ご賞味に預かりました。

2階の喫茶室は畳7畳の和室で、4人掛けのテーブルが3つあります。
つまり、1組1〜4名で3組までしか入ることが出来ません。

数量限定の“樫舎のぜんざい”を注文しました。

最初に、水出しの番茶を出していただきました。非常にすっきりした味でした。

程なくしてぜんざいが提供されました。

・樫舎のぜんざい
“丹波大納言をゆっくり丁寧に炊き、上質の水で氷砂糖の蜜に一晩つけました。
この二種類の材料しか使っていない素材を味わっていただくおぜんざいです。

餅:蓬(緑)・粟(黄色)・きび(赤)
器 奈良漆器 たる井氏の合鹿椀”

とメニューに説明があります。
大変澄んだ味わいのぜんざいで、余計なものが添加されていないのがよく分かります。
餅は3種類が2個ずつ入っていますが、それぞれ風味や食感が違い、丁寧に作られています。
見た目は大きな器で、ボリュームがあると思いましたが、最後までクドくならずに美味しくいただくことが出来ました。

・良弁椿
糊こぼし椿の花をモチーフにして作られています。
絶妙な甘さ加減で、小豆本来の味が上手く引き出されている和菓子です。断面を見ても特に変わったものが入っているわけではありません。

他の和菓子も含めて言えますが、甘さ加減が絶妙で、素材の味が上手く引き出された和菓子が常に提供されます。

リピートするのは必至です。
==============================
2016/02訪問
日曜日の昼下がりに持ち帰りのみで利用しました。

店構えは趣がありますが、大変控え目であり、知らなければ“昔ながらのお店が並んでいる、その一つかな”くらいに思って通り過ぎてしまうかもしれません。

入り口を入ると、真正面にカウンターがあり、そこで注文と支払いをします。
“食べログで奈良県スイーツ第2位、奈良県和菓子第1位”ですが、驕りは全く感じられず、店員さんが丁寧に対応してくれます。

生和菓子は、外から見て入り口の向かって右手のショーケースに並べられていますが、店内からは、障子戸を開けて選ばせてくれました。

2階にも喫茶のスペースがあるようですが、利用していないので詳細は分かりません。
1階の畳にもテーブル席がありました。
1階の畳部屋の奥にカウンターが見えましたが、どうやらそこでお菓子を作っているようです。

和菓子は1つずつ丁寧に容器に入れられていました。うぐいす餅やわらび餅は、黄な粉が他のお菓子に飛ばないように気配りがされています。

一部の和菓子しか味を確認していませんが、いずれも程良い甘さ加減です。お抹茶と一緒にいただけたら最高だと思いました。

帰り際、対応してくれた店員さんだけでなく、右奥の和菓子を作っているカウンターの職人さんもしっかりと挨拶してくれました。

他のレビューワーの方が書き込みされていましたが、店員さん皆んなが気持ち良く対応してくれました。

近いうちに2階の部屋で喫茶も楽しんでみたいと思いました。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 金団。ふわっと餡が寄せられていました。

    金団。ふわっと餡が寄せられていました。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 中には小豆の餡が入っていますが、甘さ控え目です。

    中には小豆の餡が入っていますが、甘さ控え目です。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - さくら

    さくら

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 白餡ベースの桜餡が入っていました。

    白餡ベースの桜餡が入っていました。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 - よもぎ餅。追加して振りかけることのできる黄な粉が付いています。

    よもぎ餅。追加して振りかけることのできる黄な粉が付いています。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 椿の絵がさり気なく飾られています。

    椿の絵がさり気なく飾られています。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 急な階段を昇ります。店員さんはかなり早い速度で昇降します。

    急な階段を昇ります。店員さんはかなり早い速度で昇降します。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 2階からの下の眺め。干菓子も売られています。

    2階からの下の眺め。干菓子も売られています。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 昇ってきた階段

    昇ってきた階段

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 東大寺二月堂のお水取りのたいまつが展示されています。

    東大寺二月堂のお水取りのたいまつが展示されています。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 -
  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 良弁椿。色合いも絶妙です。

    良弁椿。色合いも絶妙です。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 良弁椿の断面

    良弁椿の断面

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 店構え

    店構え

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 入り口の横にあるメニュー

    入り口の横にあるメニュー

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 入り口を入ってすぐ右手

    入り口を入ってすぐ右手

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 階段の横に般若心経の心得が書いてあります。

    階段の横に般若心経の心得が書いてあります。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 外の、入り口の右手に和菓子が並べてあります。

    外の、入り口の右手に和菓子が並べてあります。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 外の、入り口の右手に和菓子が並べてあります。

    外の、入り口の右手に和菓子が並べてあります。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 干菓子もあります。

    干菓子もあります。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - 干菓子もあります。

    干菓子もあります。

  • 萬御菓子誂處 樫舎 - うぐいす餅やわらび餅は、黄な粉が他のお菓子に飛ばないように気配りがなされています。

    うぐいす餅やわらび餅は、黄な粉が他のお菓子に飛ばないように気配りがなされています。

  • {"count_target":".js-result-Review-48825756 .js-count","target":".js-like-button-Review-48825756","content_type":"Review","content_id":48825756,"voted_flag":null,"count":65,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あっくんたかくん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あっくんたかくんさんの他のお店の口コミ

あっくんたかくんさんの口コミ一覧(815件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
萬御菓子誂處 樫舎(かしや)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

ジャンル 甘味処、和菓子、かき氷
予約・
お問い合わせ

0742-22-8899

予約可否

予約可

コロナ対策のために電話にて予約可

住所

奈良県奈良市中院町22-3

交通手段

近鉄奈良線「近鉄奈良」駅(2番出口)より徒歩10分

近鉄奈良駅から702m

営業時間
    • 11:00 - 16:30
  • ■ 営業時間
    販売 9:00~18:00
    喫茶 11:00~16:30(L.O.)

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

13席

(全て座敷席。2階への階段は角度が急なので要注意。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

3台。所定の場所に駐車して下さい。

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kasiya.jp/

公式アカウント
オープン日

2008年7月5日

備考

(予約優先制)
※コロナ対策の為、喫茶は30分制。
カウンター席11:00〜/16:00〜(完全予約制)

初投稿者

サルトビーナサルトビーナ(395)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

奈良・西大寺周辺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 萬御菓子誂處 樫舎 - 料理写真:

    萬御菓子誂處 樫舎 (甘味処、和菓子、かき氷)

    3.85

  • 2 ガトー・ド・ボワ - 料理写真:

    ガトー・ド・ボワ A LA MAISON (ケーキ、マカロン、カフェ)

    3.75

  • 3 ぽくぽく - 料理写真:ヤマトポークのサクサクとんかつ

    ぽくぽく (とんかつ、豚料理、カフェ)

    3.68

  • 4 ほうせき箱 - 料理写真:

    ほうせき箱 (かき氷、カフェ)

    3.67

  • 5 さくらバーガー - 料理写真:

    さくらバーガー (ハンバーガー、サンドイッチ、カフェ)

    3.66

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ