はんば亭より徒歩20分~展望スポットへ : はんば亭

はんば亭

(はんばてい)
予算:
定休日
水曜日、木曜日

この口コミは、つぬ丸さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

1人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

はんば亭より徒歩20分~展望スポットへ

つぬ丸のツーリングレポ@下栗村ツー


いよいよやってきました!
来たい!来たい!と思いつつチャンスがなかった(そこそこ遠いしね^^;)

そして嬉しい誤算!


お休みだとおもっていたこの下栗村の蕎麦屋さんが営業してました!!!
食べログの情報だと月~金定休とのことで><

土日営業かよと諦めていましたが~


その情報は古かったか間違いだったようです!


ここが営業してるなら蕎麦我慢すればよかったなぁ~^^;
いつも臨時休業はよく拾いますが><
逆に営業してるパターンきたーー!!^^


さて
村内は急勾配。極狭路。超急ヘアピンと

ワタシのような人間には最高の道と景観!


大きい車はしんどいでしょうね~
やっぱバイクだわ!!


そんな村のてっぺんにあるのがこのお店はんば亭です


蕎麦は太め
黒くてザ田舎蕎麦!!って感じです
喉越しもザ!ですね^^


こんな場所でこの蕎麦は最高でしょう~


タレはやや甘め

意外にも?おいしいです!^^


そして一番旨かったのは下栗芋の田楽


要するに小さいジャガイモの田楽なのですが


身が締まって旨い!

ジャガイモ特有の旨みに香が最高の逸品です^^

そして田楽味噌も旨い!
エゴマを練りこんでいるらしく独特の香ばしさでした~

いやーコイツは名物料理ですねーー!
スゴイ!


ちなみに下栗芋とは~~以下コピペ


信州遠山郷の標高800~1000mの急傾斜畑でつくられてきた馬鈴薯で、集落名「下栗」からその名がつけられた。肌色が白と赤の2系統があり、白いもはさらに早生と晩生に分かれる。赤いもは、かつて栽培されていたものは、休眠が浅く7月に収穫した芋を植えると、10月にまた収穫できた。それで「二度芋」。食糧難時代には貴重な品種だった。

 白いもは紛質が強く、ふかすと割れるほどだが、甘味・旨味ともに強い。赤いもは、よくしまっていて、煮崩れしにくく、貯蔵性もよい。そのため、名物料理「芋田楽」にぴったりだ。田楽は、小さめの芋をゆでて、三つほど串刺しにして、地元産の味噌とえごまが入ったタレをつけて、囲炉裏端で焼いた。これが、平成13年に長野県選択無形文化財に指定されている。

 タネいもは、各生産者が自家採種している。美味しいいもなので地域特産として生産されており、他の品種が入ってきて、混ざることはない。信州大学にメリクロン培養もしてもらっている。また、いもの利用などを研究する「下栗イモグループ」ができて活動し、普及センターなどが支援している。


との事です


ちなみにこのお店から展望スポットへ徒歩20分


車を置いていってくださいね~


抜群の景色が待ってました!!^^


いつかまたツーリングで!!

  • はんば亭 - もりそば

    もりそば

  • はんば亭 - 蕎麦アップ

    蕎麦アップ

  • はんば亭 - 下栗芋の田楽

    下栗芋の田楽

  • はんば亭 - 日本のチロル!

    日本のチロル!

  • はんば亭 -
  • はんば亭 - 下栗村

    下栗村

  • {"count_target":".js-result-Review-4549731 .js-count","target":".js-like-button-Review-4549731","content_type":"Review","content_id":4549731,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

つぬ丸

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

つぬ丸さんの他のお店の口コミ

つぬ丸さんの口コミ一覧(854件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
はんば亭(はんばてい)
ジャンル そば、郷土料理
予約・
お問い合わせ

0260-36-1005

予約可否
住所

長野県飯田市上村下栗1250-1

営業時間
  • 月・火・金・土・日

    • 10:00 - 16:00
  • 水・木

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

あ-き-らあ-き-ら(397)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

飯田・大鹿×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 勝縁 - 料理写真:天ざる 1400円

    勝縁 (そば)

    3.59

  • 2 そば処おにひら - 料理写真:

    そば処おにひら (そば)

    3.57

  • 4 のんび荘 - 料理写真:

    のんび荘 (そば、天ぷら、日本料理)

    3.52

  • 5 山河料理 掘割 - 料理写真:

    山河料理 掘割 (そば、天ぷら、鍋)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ