相変わらず美味しいです。 : オーベルジュ・メイヤの樹

この口コミは、katsuhikoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.9

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.7
2019/04訪問3回目

4.9

  • 料理・味4.8
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.7
¥3,000~¥3,9991人

相変わらず美味しいです。

今回初めて、息子夫婦と1歳4ヶ月の孫を連れて伺いましたが、混んでいるにも関わらず、快く受け入れてもらいました。
私のワインは、池田町産のシャルドネ!
以前より値上がりしていたのが少々残念ですが…
オードブルは以前通りのヴォリューム!
自家製スモークハム、サーディン、豆、等全て美味しい。
孫はサーディンがお気に入りのようで爆食いです。

スープは人参のポタージュ。
パンはゴマのロールと、杏子のパン。
ここでスープとゴマパンが孫のお気に入りのようで、何とパンをお代わり!

魚料理は真鯛のムニエル。
とても美味しい!
孫も頬張って食べてました。

肉料理は牛の肩肉の煮込み!
こちらはちょっと脂っこいかな?

デサールはアイスクリームと、フルーツと、ケーキの盛り合わせ!
紅茶もコーヒーも美味しく頂きました。

親、子、孫、三代で伺わせて頂き、とても感慨深い食事になりました。

  • {"count_target":".js-result-Review-100886284 .js-count","target":".js-like-button-Review-100886284","content_type":"Review","content_id":100886284,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問2回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人
  • オーベルジュ・メイヤの樹 -
  • オーベルジュ・メイヤの樹 -
  • オーベルジュ・メイヤの樹 -
  • オーベルジュ・メイヤの樹 -
  • オーベルジュ・メイヤの樹 -
  • オーベルジュ・メイヤの樹 -
  • {"count_target":".js-result-Review-100514622 .js-count","target":".js-like-button-Review-100514622","content_type":"Review","content_id":100514622,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2016/12訪問1回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

安曇野・池田町の高台に在る眺望の良いオーベルジュ

池田の町立美術館の隣に在る、派手な黄色の建物のオーベルジュです。
開業してもう18年だそうです。
当初は年に1回程しか行きませんでしたが、最近は春夏秋冬・年に4回は訪れています。

靴を脱ぎスリッパを履いて入ると、一階がダイニングになっており、窓の外には北アルプスの山々が…
特に深緑、紅葉、冬の雪に覆われた季節は、素晴らしい眺めが食事をより一層美味しくしてくれます。
ランチメニューはお任せのみで、
2700円のコースだとメインがお魚か、お肉のチョイス。
3780円のコースはフルコース。
夜は5400円からだと思います。

ここに来てまず驚かされるのはオードヴルの量!!
大きなプレートに盛り込まれた自家燻製のハムや、ベーコン、ソーセージに、その時々の素材を使った数々の品々、特にお野菜や豆類が美味しいですよ!
今までに何十回と行ってますが、自家製の燻製以外は全て違うの物なのにもビックリ!
御年配の方だとこれにパンだけで、充分お腹一杯になってしまう量で、都内のホテルならこれだけで2500円はしそうなクオリティー。
スープは季節により様々ですが、小さめなカップで出てくるので、まだメインを食べる余力を残せるのが嬉しい!
特に夏の冷たいスープは美味しいですよ。

メインは肉だと信州産の牛、地鶏、地元池田産の豚等を使った数々のメニューが有り、お魚は白身のムニエルやポワレが中心ですが、たまに蟹や海老、ザリガニなんて時も有ります。
私個人の意見ですが、どちらかと言えば魚のほうが、クオリティーが高いような気がします。
パンは研究熱心なご主人の自家製、かなりのレベルです。
毎回新作のパンが出てきます!
デザートは2〜3月に行くと、多分特製のクーラン・ショコラが出てくる筈。
これだけで千円の価値は有り!

珈琲・紅茶も素敵なカップを使っていて、いつも大満足です!!
ワインは地元池田・塩尻産、イタリア、チリ、カリフォルニアから、結構高級なフランス産まで取り揃えていて、お値段もリーズナブル!
実は昔ランチでは、ハウスワインがデカンタで飲み放題だったのですが、私のような飲ん兵衛が多かったのか、今は別注文になりました。
それでもフルボトル二千円台からですからお安い!

決して洗練されたサービスは期待出来ないけれど、食器はかなり高級な物を使っていて、ご主人の暖かいおもてなしが嬉しいオーベルジュです。

2016/1/26
私の誕生祝いに、彼女と2人で訪ねました。

オードヴル
自家製スモーク、中野産のキノコ、ひよこ豆、地元池田町産のタップリお野菜、ワカサギのエスカベッシュ、特に信州サーモンのスモークと、豚のリエットに、ロマネスコ・胡瓜のピクルスが美味しかった。

スープ
ほうれん草とカブのポタージュ
こちらの定番です。

魚料理
ホウボウのポワレ
太刀魚のような食感と、お味で、スズキや鯛とは違う美味しさです。
付け合わせの人参と、古代米がとっても美味!

肉料理
スネ肉の赤ワイン煮込み
頰肉ではなく、スネなのがご主人のこだわりなのでしょうね!
見た目は濃いソースのように見えますが、ちょうど良い感じに仕上がってます。

パン
自家製のパンも最近は味が安定してきました。


デザート
今回は別注文のバースデーケーキ
甘さ控え目の生クリームと、軽めのスポンジで、辛党2人でも充分美味しく頂けました。
本来この時期だと、クーランショコラが出る筈てす。

珈琲・紅茶
エスプレッソがあると嬉しいかな?

ちなみにメインが肉or魚のランチコースは、税込2700円ですので、大変お得だと思います。

2016.12.23.
Christmasランチで訪れました。

相変わらずボリュームたっぷりのオードブルに、美味しい魚と、肉料理のコースを頂きました。

デザートもボリュームたっぷりでお腹一杯です。

  • オーベルジュ・メイヤの樹 -
  • オーベルジュ・メイヤの樹 -
  • オーベルジュ・メイヤの樹 -
  • オーベルジュ・メイヤの樹 -
  • オーベルジュ・メイヤの樹 -
  • オーベルジュ・メイヤの樹 - オードヴル

    オードヴル

  • オーベルジュ・メイヤの樹 - オードヴル

    オードヴル

  • オーベルジュ・メイヤの樹 - ほうれん草とカブのポタージュ

    ほうれん草とカブのポタージュ

  • オーベルジュ・メイヤの樹 - 本日の魚料理 ホウボウ

    本日の魚料理 ホウボウ

  • オーベルジュ・メイヤの樹 - 本日の肉料理 スネ肉の赤ワイン煮込み

    本日の肉料理 スネ肉の赤ワイン煮込み

  • オーベルジュ・メイヤの樹 - 珍しくワインの前にビールで乾杯!

    珍しくワインの前にビールで乾杯!

  • オーベルジュ・メイヤの樹 - スペイン産ワイン 3200円

    スペイン産ワイン 3200円

  • オーベルジュ・メイヤの樹 - 自家製パン

    自家製パン

  • オーベルジュ・メイヤの樹 - バースデーケーキ 別注¥3000

    バースデーケーキ 別注¥3000

  • オーベルジュ・メイヤの樹 - バースデーケーキ【別注文 ホール¥3000】

    バースデーケーキ【別注文 ホール¥3000】

  • {"count_target":".js-result-Review-3178798 .js-count","target":".js-like-button-Review-3178798","content_type":"Review","content_id":3178798,"voted_flag":null,"count":52,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

katsuhiko

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

katsuhikoさんの他のお店の口コミ

katsuhikoさんの口コミ一覧(463件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
オーベルジュ・メイヤの樹
ジャンル オーベルジュ、フレンチ
予約・
お問い合わせ

0261-62-6796

予約可否

完全予約制

ランチ・ディナーのご予約は当日でもお受けしますが、お断りする場合もございます。なるべく前日までにご予約をお願い致します。

住所

長野県北安曇郡池田町中鵜3056-6

交通手段

安曇追分駅から2,379m

営業時間
    • 12:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 18:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

8席

個室

部屋を仕切って個室を作ることが可能です。お問い合わせください。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

小学生未満のお子様はご遠慮いただいております。
恐れ入りますがご予約時にご相談ください。

ドレスコード

成人男性のTシャツとジーンズは構いませんがハーフ丈ズボン(5分丈・7分丈のズボン)はご遠慮願います。

ホームページ

http://www.meiyanoki.com/

オープン日

1998年

お店のPR

雄大な北アルプスと緑豊かな安曇野の田園風景を眺めながら本格フランス料理をご堪能ください

無農薬の自家製野菜や地元の新鮮野菜をふんだんに使った本格的なフランス料理をお楽しみいただけます。 眼前に広がる素晴らしい眺望が調味料となり、料理をより一層味わい深くしてくれます。 日常から離れ、自然に包まれながらゆったりと至福のひとときをお過ごしください。

初投稿者

katsuhikokatsuhiko(856)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

安曇野×料理旅館・オーベルジュのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 なごみ野 - 料理写真:

    なごみ野 (料理旅館、日本料理)

    3.44

  • 2 金熊温泉 明日香荘 - 料理写真:

    金熊温泉 明日香荘 (料理旅館、郷土料理)

    3.22

  • 3 にし屋別荘 - 料理写真:焼茄子オクラ掛け 魚素麺 夏野菜の琥珀羹 鰻巻玉子

    にし屋別荘 (料理旅館)

    3.21

  • 4 そば処 ごほーでん - 料理写真:期間限定ランチバイキング

    そば処 ごほーでん (そば、郷土料理、料理旅館)

    3.15

  • 5 穂高城 - 料理写真:石挽き十割そば並盛 990円

    穂高城 (料理旅館)

    3.14

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ