さすが王将。このジャンルの第一人者。美味しいです。 : 餃子の王将 諏訪店

この口コミは、umetraman1154さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

さすが王将。このジャンルの第一人者。美味しいです。

久しぶりに王将へ。長野県に移住してからはお初です。

王将といえば、学生時代、大食いチャレンジメニューとして、餃子100個食べたらナンとか、ってのをやってる店があり、友人達と挑戦して、全員クリアした記憶があります。

今日はニラレバ炒めを無性に食べたくなり、寄らせていただきました。

14時半頃の入店ですが、次から次にお客さんが入ってきて非常に活気があります。
ピーク時間は過ぎているので、スタッフさんはホールに女性一人。厨房は2人。
皆さんキビキビ動いておられます。
特にホールのおねえさま、元気も良いし、感じも良く、見ていて本当に心地よい。

メニューを見て珍しく少し悩む。
だって、アレも食べたいし、コレも食べたいし。
結果、注文は、

・中華定食(ニラレバセット) …820円
・ジャストサイズ醤油ラーメン …356円
※税込

いやぁ、豪華ですね。ラーメンのジャストサイズって何?と思ってましたが、なんのことはない、ミニサイズなんですね。
まぁ、値段でそうとは思ってましたが。

昔なら、ラーメンも普通サイズを頼んでましたが、流石に寄る年波には勝てず…。
これで充分です。

やっぱり餃子美味しいです。
冷凍食品で王将の餃子も出ていて、たまに購入しますが、やはり店舗の物は一味違います。

ニラレバは、まぁ、普通ですが、豚レバーも全く臭くありません。少し量が少ないけど。

ラーメンもミニだからと言って侮れません。

町中華や本格中華とはまた違うジャンルの、王将中華って感じですが、これはこれで美味しく好きです。

今度、焼き餃子、テイクアウトしよう。

ご馳走さまでした。

  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • {"count_target":".js-result-Review-103820479 .js-count","target":".js-like-button-Review-103820479","content_type":"Review","content_id":103820479,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

umetraman1154

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

umetraman1154さんの他のお店の口コミ

umetraman1154さんの口コミ一覧(151件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
餃子の王将 諏訪店
ジャンル 餃子、中華料理
お問い合わせ

0266-58-6710

予約可否

予約不可

住所

長野県諏訪市沖田町3-56

交通手段

電車:JR中央本線:茅野
車:国道20号線沖田3丁目交差点そば
中央道諏訪ICから車で5分

茅野駅から1,882m

営業時間
    • 11:00 - 22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

72席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

34台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2128/

オープン日

2011年7月21日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 餃子の王将の店舗一覧を見る
初投稿者

フィシャーマンフィシャーマン(1139)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

諏訪×餃子のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ