DEEP沖縄 : ゆいまーる

この口コミは、あらら??さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

DEEP沖縄

食べるのは好きだが出歩くのは今ひとつ好まない。近所や自動車ですぐに行って帰ってこられる範囲であるならともかく、泊まりがけなんて億劫だ。だれかが行きも帰りも宿泊先も段取りしてくれて、それに乗っかるだけならまだしも、旅行は面倒くさくて仕方がない。内弁慶の出不精(デブ性でもある)ここに極まれり、という事であろう。

2泊3日くらいの旅行ならたまに行くが、それ以上となるとあまり体験した事がない。最長で1週間くらいだろうか。ニューカレドニアと沖縄旅行、ただしこの2か所は、私の中で珍しくも「また行ってみたい場所」リスト最上位でもある。前者には1度、後者は2度しか行った事がないが、ふたたびあの鮮烈な体験をしてみたいと心底思っている。

ニューカレドニアには新婚旅行という側面もあったから、余計と印象深いこともあるだろうが、あの海は素晴らしかった。こちらは国外だからひとまずおいて沖縄について。

沖縄には元いた職場の先輩が2人いる。2学年上のAさんと1学年上のBさんそして私ときれいに1歳違いに並んだかたちだった。Aさんは建築模型の名手でいろいろと教えてもらったが彼の都合で帰郷が早まり半年程度しかおつきあい出来なかったのが残念でならない。

Bさんとは2年弱机を並べさせていただいたのだが、たった1歳しか違わないのに、才能・能力の高さの違いに大感服された人物だ。デザインさせれば素晴らしい。データの積み上げや判断力も凄まじい。現在はどうかわからないが、某建設会社(上場企業)設計部の方向性を決定づけたのは当時20代後半のしかも外注社員であった彼であった。これは本当の話。

2度の沖縄行きは彼らにエスコートされたものであったから余計と楽しかったのだ。美ら海はもちろんの事だが、彼の地に生まれ育ったものが知るディープな世界を垣間見せてもらったから余計と印象深かったのだ。ああまた沖縄行きてーーーッ!!!!



「大衆食堂&沖縄料理 ゆいまーる」
佐久市にはなかなかそそられる飲食店がない。美味い店がないというのではなく、新しい街だからそそられる店がないという意味だが。それでも岩村田あたりはまだ古い集落だからなくもないが、駐車場に苦労するのでなかなか近寄れない。今回もどこぞにディープな店はないかとふらついていたらこちらの看板に行きあたった。よしよし、ここにしよう。

店内はカウンター席と小上がり席、そしておくにテーブル席もありそうだ。少し暗めの落ち着いたインテリア。カウンターに通されメニューを確認。沖縄そば、沖縄めしなる項目があるのだが、今回はこちら


「ゆいまーるスペシャルそば」970円
沖縄そばは独特な存在だ。透明なスープは豚骨ベースの醤油味で、これはよいとしてもそばがまたなんともいえない。分類上は中華麺になるらしいが、どことなくうどんっぽくもある。ごわごわした感じはなんともクセになる。

その沖縄そばの全トッピングメニューとなる。豚骨をとろとろになるまで煮込んだソーキ。沖縄版豚の角煮であるラフテーは泡盛を使って煮込むと聴いたがどんなものであろうか。アーサーとは青さのりで、磯くさくて好き。島もずくはいつもの酢の物とまったく違うふるまいをする。これは美味い。


「そぼろごはん」350円
そのまんま豚ひき肉の煮つけをご飯にのせたシンプルサイドメニュー。ただ、醤油で甘辛味が通常であろうが、これはカレー味なのだ。おおおお!これは新鮮な出会いだ。ありそうでなかったというか、ぼくと君はごく近くにいたけど今まで会った事がなかったよね。という感覚か。


とくにAさんにディープな沖縄を連れ回してもらった。
「あそこは現役の遊郭だよ」
もちろん遊びはしなかったが、こんなこと言われるとドキドキしてしまうではないか。とはいえまだ20歳代後半の若者が知る『ディープ沖縄』だからまだまだ浅い方であろう。現在の彼らがしる『深DEEP沖縄』にぜひ連れて行ってもらいたい。ああああ沖縄行きてーーーーッ!!!

  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • ゆいまーる -
  • {"count_target":".js-result-Review-129989441 .js-count","target":".js-like-button-Review-129989441","content_type":"Review","content_id":129989441,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あらら??

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あらら??さんの他のお店の口コミ

あらら??さんの口コミ一覧(740件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ゆいまーる
ジャンル 居酒屋、食堂
予約・
お問い合わせ

0267-78-5279

予約可否

予約可

住所

長野県佐久市岩村田3140-15

交通手段

岩村田駅から747m

営業時間
  • 火・水・木・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 00:00
    • 18:00 - 00:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(AMEX、JCB、VISA、Master、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

個室

(6人可、10~20人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

21時以降喫煙可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://r.goope.jp/yuimaru/

初投稿者

カイテキZAカイテキZA(156)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

佐久市×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寝ずの甚八 - 料理写真:信州豚の味噌焼き

    寝ずの甚八 佐久平店 (居酒屋)

    3.33

  • 2 黒船 - 料理写真:

    黒船 佐久平店 (居酒屋、海鮮、郷土料理)

    3.26

  • 3 魚魚や - 料理写真:

    魚魚や 中込店 (日本料理、居酒屋)

    3.23

  • 4 味旬花菜 - 料理写真:

    味旬花菜 (居酒屋)

    3.22

  • 5 とりやたまや - 料理写真:ジュージュー

    とりやたまや (居酒屋、鳥料理)

    3.19

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ