再訪:夏はかき氷がお勧め!カフェも併設♪ : ファウンドリー 軽井沢本店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、yukakumacchiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

再訪:夏はかき氷がお勧め!カフェも併設♪

2016年9月

秋めいてきた軽井沢、人も少なくなってきたかなー。と思いきや!
旧軽井沢銀座は人がいっぱい!!
平日なのにちょっとびっくり。

今回は友人と散策中ちょっと休憩を。と思いカフェに入店です。
こちらのカフェはセルフスタイルで、1階で注文・お会計をすまし、商品を受け取ってから2階へ上がります。

店頭に「かき氷」のポスターが貼ってあり、それがとーっても美味しそうだったので迷わずオーダーです!
フレーバーは長野県産の「夏イチゴ」と「もも」の2種類があったのですが、長野と言えば桃が名産だったよね?と「モモ」¥1,200にしました。
少し前にランチも済ませていたので二人で一つにしました。
あ、確かプラス¥50で練乳が付けれたので、そちらもお願いしました。

待つこと5分ほど。
裏の厨房から出てきたかき氷にビックリ!
おっきいー!!
一つにして良かったよー。

崩れないようにカフェスペースのある二階へそろりそろりと運びます。
うーん、これってお店の方が運んでくれないかなぁ…。
絶対この階段でかき氷倒した人いると思う…。

先に友人が席を取っておいてくれたのですが、外の混雑が嘘のよう。
広い店内はとっても空いています。
旧軽銀座が見下ろせるテラス席もあるんですね。

かき氷を見た友人がこれまたビックリ!
だってすごいボリュームなんですもの!

山になった氷をぐるっと囲むように半分は小さくカットされた桃のシロップ煮が、もう半分は一口大に切ったモモがこれでもか!というくらい張り付いています。
どこから手を付けてよいのやら…。
崩さないように悪戦苦闘しながら一口目をいただくと、美味しーー♪
モモは軽くシロップ煮してあるのですが、自然の甘さがとても際立ってモモの香りが口いっぱ広がります。
一口大のモモもとっても甘い!
友人と無言で食べました!
終盤になってくるとこれまた中からモモのシロップ煮が出てくるではないですか!
そこにオプションで付けた練乳を少し掛けるとこれまた美味しくなります♪

気が付けば完食!
本当に美味しかったです~♪
毎年これは食べたいな!
楽しみにしています。
ご馳走様でした。


2016年7月

旧軽銀座に入って少し行くと右側にお店はあります。
1階はテイクアウト専門
2階はカフェになっています。

以前から気になっていて、冬場にケーキが食べたくなったのにクローズしてて断念!
今回はやっと食べることができました。

2階のカフェでも食べられるとのことですが、とっても混んでいたのでテイクアウトすることに。
保冷材は2時間まで入れてくれます。

ショーケースはほとんどが空っぽ!!
午後14:00くらいに伺ったのですが、すでに遅かったようです。
残っているのは季節のタルト「山形県産 佐藤錦のタルト」¥850と「佐藤錦のゼリー」¥670、それにこちらのイチオシ「バタースコッチアップルパイ」¥450しかありません。
アップルパイも食べたいし、タルトも食べたい…。
すでにお腹いっぱいだったので、アップルパイは定番商品とういうことで次回にし、季節のタルトを購入することにしました。
さすが佐藤錦なのでそれなりのお値段がしますね。

帰宅後いただきましたが、かなり美味しい!!
タルト生地はサクサクほろほろ系。
サクランボは軽くシロップ煮してあるようですが、佐藤錦本来の甘さと食感もしっかり残しているので大変美味しいです。
間に入ったクリームとチェリージャムのアクセントもちょうどいい感じ。
かなり大きいと思ったのですが、ペロッといただけます。

7月下旬には桃のタルトが出るようなので、タイミングが合えばまた食べたいなぁ。
それにアップルパイも食べなくちゃ!
軽井沢に行くと美味しいものばかりで激太りです…。
大変美味しかったです!
ご馳走様でした。

  • ファウンドリー - 桃がたーっぷりかき氷2016.9月

    桃がたーっぷりかき氷2016.9月

  • ファウンドリー - 食べ進むと中から更に桃が!2016.9月

    食べ進むと中から更に桃が!2016.9月

  • ファウンドリー - 今は桃の時期みたいです2016.9月

    今は桃の時期みたいです2016.9月

  • ファウンドリー - お店外観2016.9

    お店外観2016.9

  • ファウンドリー - 佐藤錦のタルト

    佐藤錦のタルト

  • ファウンドリー - ショーケース

    ショーケース

  • ファウンドリー - バタースコッチアップルパイ

    バタースコッチアップルパイ

  • ファウンドリー - お店外観

    お店外観

  • {"count_target":".js-result-Review-54915962 .js-count","target":".js-like-button-Review-54915962","content_type":"Review","content_id":54915962,"voted_flag":null,"count":109,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

yukakumacchi

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yukakumacchiさんの他のお店の口コミ

yukakumacchiさんの口コミ一覧(398件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 ファウンドリー 軽井沢本店(FOUNDRY)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ケーキ
住所

長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢800

交通手段

旧軽井沢銀座通り入って徒歩2分

軽井沢駅から1,651m

営業時間
  • ■営業時間
    10:00~18:00
    冬季休業あり。要確認。
    2018年は生ケーキはアップルパイのみ。

    ■定休日
    水曜日定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.foundry-karuizawa.com/brand/

オープン日

2015年8月

関連店舗情報 ファウンドリーの店舗一覧を見る
初投稿者

雅( ´◡` )雅( ´◡` )(107)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

軽井沢×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ