1500円でお腹いっぱい : 茶房 まめ家

茶房 まめ家

(まめや)

この口コミは、katsu07さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

1500円でお腹いっぱい

ネットで調べると夜は予約のみだったので、当日に電話をして18時に予約をしました。
電話をすると席のみの予約は出来なくて、1500円、2000円、30000円などのコース料理を注文しなければいけませんでした。
コースの内容が分からなかったので、取敢えず一番安い1500円のコース料理にしました。
18時頃にお店に行き、用意してくれていた席に座りました。
置いてあった夜メニューを見ると「季節の豆富創作料理」と書いてあり内容は、「大豆まるごと奴豆富・サラダ・焼物・煮物・蒸し物・五平餅(または御飯)・汁物・漬物・デザート・豆乳パン(きのこソースのみ)など」と書いてありました。
料理は大体メニューに書いてあった順番通り出てきましたがデザート以外は、食べ終わってから出てくるのではなく、出来たら出してくれる感じでした。

・大豆まるごと奴豆富
「わさびが上に置いてありますが、足りなかったら塩を振ってください」と言って岩塩を置いていってくれました。
わさびと一緒に食べるのも良かったですが、一緒に出てきた岩塩を掛けて食べた方が大豆の甘味がありました。

・豆富の唐揚げサラダ
内容はトマト、レタス、水菜、赤パプリカ、豆腐のから揚げで、ピーナッツドレッシングが掛かっていました。
唐揚げの衣のカリカリ食感と、少し硬めの食感が良かったです。

・豆富の春巻き
豆腐を大葉、海苔、ハムなどで巻いてありました。
中は柔らかくて外側はカリカリの食感で、両端にチーズが入っていました。
ゆかりの風味がしました。

・豆富の蒲焼
豆腐に衣を付けて揚げた物に、塩気が強い甘いタレが掛かっていました。
片側だけ海苔がついていました。
下に大葉が敷いてあり、一緒に食べると風味良くさっぱりと食べれました。

・高野豆富の煮物
内容は高野豆腐、人参、かぼちゃ、たけのこ、車麩、さやいんげんでした。
やさしい味でしたが良く煮込まれていて、味がしっかりと染みていました。

・豆富のハンバーグ
大葉と大根が上に乗せてありました。
豆腐の柔らかい食感ではなく、つくねのようなしっかりとした固さがありました。
ソースはゆずの風味がして、少しポン酢の酸味もありました。

・豆富のステーキ
バターときのこの風味がする、ソースが掛かっていました。
しめじ、じゃがいも、赤パプリカ、ほうれん草が付け合わせで同じ皿に乗っていました。
しめじは豆腐のステーキの上に乗っていました。
じゃがいもは焼いてあるのか?揚げてあるのか?片面がパリパリとした食感でした。

・豆乳パン
ふんわりと柔らかく甘みのあるパンでした。
豆腐のステーキのソースをつけて食べると、相性が良くとても美味しかったです。

・五平餅
甘味があるくるみ味噌が、ついて出てきました。
外はカリカリの食感で香ばしく、餅というよりは半殺しに近い感じでした。

・お味噌汁
具がなめこ、わかめ、ねぎ、えのき、豆腐などでした。
塩辛くなく、よい塩梅でした。

・漬物
きゅうりと大根で、甘酢しょうゆ味でした。
優しい味で五平餅の甘さを、さっぱりとさせてくれました。

・豆乳シャーベット
レモンソースが掛かっていました。
ミルクみたいな感じの豆乳味がしました。

1500円のコースでしたが、食べきるのがやっとなくらいお腹一杯になりました。
1500円で色々な料理が出てきて、味付けも好みでどの料理もとても美味しく、お店の雰囲気も良かったです。

お店の方は「お腹一杯になりますが体にはやさしいので、胃もたれはしないですよ」と言っていました。

  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 - 大豆まるごと奴豆富と岩塩

    大豆まるごと奴豆富と岩塩

  • 茶房 まめ家 - 大豆まるごと奴豆富

    大豆まるごと奴豆富

  • 茶房 まめ家 - 大豆まるごと奴豆富に付いてきた岩塩

    大豆まるごと奴豆富に付いてきた岩塩

  • 茶房 まめ家 - 豆富の唐揚げサラダ

    豆富の唐揚げサラダ

  • 茶房 まめ家 - 豆富の春巻き

    豆富の春巻き

  • 茶房 まめ家 - 豆富の春巻きアップ

    豆富の春巻きアップ

  • 茶房 まめ家 - 豆富の蒲焼

    豆富の蒲焼

  • 茶房 まめ家 - 豆富の蒲焼アップ

    豆富の蒲焼アップ

  • 茶房 まめ家 - 高野豆富の煮物

    高野豆富の煮物

  • 茶房 まめ家 - 高野豆富の煮物アップ

    高野豆富の煮物アップ

  • 茶房 まめ家 - 豆富のハンバーグ

    豆富のハンバーグ

  • 茶房 まめ家 - 豆富のハンバーグアップ

    豆富のハンバーグアップ

  • 茶房 まめ家 - 豆富のステーキ

    豆富のステーキ

  • 茶房 まめ家 - 豆富のステーキアップ

    豆富のステーキアップ

  • 茶房 まめ家 - 豆乳パン

    豆乳パン

  • 茶房 まめ家 - 漬物・五平餅・お味噌汁

    漬物・五平餅・お味噌汁

  • 茶房 まめ家 - 五平餅

    五平餅

  • 茶房 まめ家 - 五平餅アップ

    五平餅アップ

  • 茶房 まめ家 - 漬物

    漬物

  • 茶房 まめ家 - お味噌汁

    お味噌汁

  • 茶房 まめ家 - 豆乳シャーベット

    豆乳シャーベット

  • 茶房 まめ家 - 豆乳シャーベットアップ

    豆乳シャーベットアップ

  • 茶房 まめ家 - 売っていたパンを1つ買いました。

    売っていたパンを1つ買いました。

  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • 茶房 まめ家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-107147596 .js-count","target":".js-like-button-Review-107147596","content_type":"Review","content_id":107147596,"voted_flag":null,"count":127,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

katsu07

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

katsu07さんの他のお店の口コミ

katsu07さんの口コミ一覧(2060件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
茶房 まめ家(まめや)
ジャンル 豆腐料理
予約・
お問い合わせ

026-247-6706

予約可否

予約可

住所

長野県上高井郡小布施町雁田821-10

交通手段

車をご利用の場合 【上信越道を利用 】
信州中野IC下り線、側道(農免道路)を小布施方向に約12分 。
須坂長野東IC下り線、くだもの街道(広域街道)を中野方面に約22分 。

都住駅から1,448m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

席・設備

席数

30席

個室

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.mameya-tofu.com/index.php

オープン日

2008年5月

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

外向傾外向傾(396)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中野・飯綱・黒姫高原×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 せきざわ - 料理写真:

    せきざわ (そば)

    3.75

  • 2 菊寿し - 料理写真:

    菊寿し (寿司)

    3.75

  • 3 そば処 うえだ - 料理写真:

    そば処 うえだ (そば)

    3.53

  • 4 小布施 寄り付き料理 蔵部 - 料理写真:信州サーモン造

    小布施 寄り付き料理 蔵部 (郷土料理、居酒屋)

    3.52

  • 5 小布施堂本店 - 料理写真:栗の点心 朱雀☆

    小布施堂本店 (甘味処、和菓子、郷土料理)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ